さっそく転売ヤーが出回ってるらしいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:44:22

    まぁそもそも256GBあるわ任天堂の圧縮技術あるわでそうそう必要にはならんだろうし

    転売ヤーから買わないように気を付けよう!


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:46:07

    さんざん言われてるけどSDカードメーカーがswitch2需要で増産して転売屋どもは破滅してほしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:46:45

    今から転売とかノータリン過ぎて逆に面白い

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:47:13

    1つの道を封じれば別の場所に湧いて出る
    転売屋とはまっこと害虫のような連中よのう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:47:33

    今の段階だと通常でも高いからなぁ
    安くなってから買うわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:49:21

    いうてライト層はカードまで必要とはしないんじゃないかな
    なんか転売ヤーってこの前の米騒動あたりから行動が空回りしてることの方が多い気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:49:38

    任天堂は毎回自社でもSDカード販売してくれるからな…
    そのうち割高にはなりがちだけどそこはまあ仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:49:59

    やはり56すしかない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:50:49

    今までの傾向から見れば需要が増えて増産されれば安くなりそうなのにSDカード転売してるの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:50:56

    SDカードとか偽物が出回りまくってるこのご時世に転売ヤーから買う奴いんのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:51:25

    初手から全てのゲーム購入する富裕層はどれくらいいるんだ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:51:44

    本体メモリだいぶ増えてもなおSDカード刺す必要があるヘビー層って256GBぽっちで足りねえだろ正直

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:51:51

    >>10

    知らない人間は買うけど知らないならそれこそ公式から買えになるよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:52:43

    まだ予約も始まってないのに転売に走ってるのか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:53:15

    何か自動車窃盗団が自動車盗めなくなったからタイヤ盗み始めた…みたいな話になってきたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:54:02

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:54:53

    転売ヤーも必死だなあ
    ニンダイまではほくそ笑んでたろうに

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:55:58

    >>16

    switchでも結構本体保存メモリじゃ足りないゲーム多かったもんな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:56:05

    というか発売当日にswitch2仕様のやつ売り出すよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:56:11

    >>16

    これから先大作ゲームは容量重くなる一方だろうし需要も高くなってくだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:56:17

    >>14

    何ならSwitch2本体もそのうち発売前から無在庫転売とかやり出すような奴らだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:57:37

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:58:18

    SDカードを正規ルート以外で購入するとか怖すぎるだろ
    元々酷いサクラ品も多いジャンルだから転売品をわざわざ買うなんて自殺行為すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:05:57

    正直高いからまだいらないや

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:09:59

    今日電気屋で見かけたけど何本も並行してプレイしないし2年は本体だけでいけると思って買わなかったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:14:22

    256GBも容量あるならしばらく遊ばなくなったソフトを定期的にストレージから削除すれば十分回るだろ
    購入履歴あれば再DLできるんだからSDカードとかよっぽどじゃないと必要なさそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:15:52

    256GBじゃ足りないって人に教えるが
    今のMicroSDEXは256GBしかないから足りない人は買っても焼け石に水だぞ
    技術的には結構な容量いけるんだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:17:06

    逆言うとあのドブカスどもがそっち買うしかなくなってるってことなんだよな
    転売対策効いてる効いてるwwwww

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:18:54

    どうせ必要になる頃にはもうちょっと安価になってるだろうしメーカーは規格が出てから一年以内とはいえ古いSDの在庫処分できて良かったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:19:05

    すごいな転売ヤーは
    狩ったら人間性ドロップしそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:19:41

    >>27

    MicroSDEXの需要があんまり無かったからなぁ

    まあswitch2がSDEX専用となればメーカーもラインナップ増やすだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:21:35

    独自規格でずっと高かったvitaとかに比べたらすぐに安いのが出るだろうに…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:24:40

    >>27

    本体は2TBまでいけるのに256GBしか見つからないなあと思ったら無いのかそもそも

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:25:52

    >>31

    今まで製造してなかった中堅メーカーも参入してくるだろうから価格競争で一気に下がるまである

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:27:29

    そもそも本体が256GBだ、よっぽどじゃないと枯渇しない
    ゼノクロDEを13.5GBで出した任天堂だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:29:01

    >>35

    そんなに同時にいくつものゲームを並行して遊ぶことないし、容量足りなくなったら消してまたやりたくなったら再DLすればいいよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:29:12

    増え続けていくゲームの容量に256GBじゃ心許ないという意見はわかるけど、
    それと同時にこの段階でSDカードまで必要なレベルの人、全体数からすれば少なそうだしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:30:39

    >>37

    大体主張してるのが100GB越えるとか50GB越えるとかなんだが

    その量だと今のラインナップだとSDカード買っても無駄というね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:36:29

    エレコムも言及してたけどメーカーの取り扱い自体がまだまだない規格なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:36:44

    これってソフトで言えば何個くらい遊べる容量なんだろう…あとパッケージ版だと軽くなったりする?
    詳しくないので良かったら誰か教えて下さい

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:39:32

    >>40

    圧縮やら最適化やらいろいろあるからなんとも言えんところはある

    ゲームによるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:39:55

    >>39

    割と最近の規格で、microSD需要も低くなってるからどのメーカーも本気出して開発してないのよね

    Switchで需要出るじゃんってなったからこれから開発進んで行くと思うもしくは事前に情報掴んでたところは既に開発始まってる

    半年後には安くて大容量の物が出回るんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:42:58

    パッケージ派で遊ばなくなったソフトデータは消したりもしてたから、あまり沢山のタイトルをやってないのもあるけど1ではカード買わなかったな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:45:15


    エレコムですら扱ってないからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:46:28
  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:46:49

    もし仮に店から在庫が消滅して転売ヤーから買う人増えても、そのタイミングでニセモノも出回って転売ヤーも泣きを見る事になりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:48:03

    まあ26年末あたりには普通にニンテンドーストアで売ってるでしょ
    それまでは本体ストレージでやり繰りすればよろし

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:48:50

    なるほど発売前のタイミングで転売屋に買い占めさせて Switch2本格流通のころにメーカーに多量に生産させる作戦か

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:53:47

    >>48

    エルデンリングみたいなの出せると分かれば大容量の需要も高まるしね

    今年中なら1TB一万五千くらいで買えるんじゃないか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:56:48

    >>49

    256GBが2万超すのに4倍の容量が2万切るのは流石にちょっと飛躍し過ぎだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:58:19

    >>50

    ssdも当初そんな風に言われてたんやで

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:59:05

    ぶっちゃけ単にクソ早いマイクロSDカードって時点で普及してくれて困ることないからな
    Switch2の需要でいい方向に傾いてほしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:00:42

    なんにせよ今買う理由無いしすぐ安くなってくだろうし
    今買い占めなんかやっても余裕で赤字になってそうだな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:01:49

    本体ならいざ知らずSDカードなんてそんな買い占めても意味なくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:03:13

    >>53

    >>54

    だから今買い占めしてる転売笑ってるんやで

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:07:48

    需要間違いない物なんて供給増えるに決まってるよなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:09:30

    正直SDカードより先にプロコンでも狙ったほうがまだ困らせられるんじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:09:48

    転売屋ってまだ生きてるんだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:14:06

    >>54

    そんなこともわからない脳無しのカスがなるのが転売ヤーというものだぞ

    まともな脳を持った正気の人間なら「いちいち手間かけて本当に売れるかもわからない専門外の物を店頭小売価格で買い付け、まともな人間なら買わないような値札つけて粗雑に保管しておいて買ってもらえることを期待する」なんて作業がどれほど馬鹿らしいか3秒で理解できるから

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:16:52

    後2カ月もあるのに、、、

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:17:37

    SDカード会社「なんか売れるから量産するぞ」
    作ってない会社「SDカードが売れてるからうちでも作るぞ!」

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:18:36

    米で出た損害()を埋めようと必死なんかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:19:10

    これに関しちゃどんどん頑張って他の面々でも気軽に使えるようにはいずれなってほしいな

    カメラやらは既存のSDどどこまで差別化できるかわからんけど

    >>61

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:19:46

    >>61

    実際こうなるというかswitch2特需があるだろうから転売ヤーが買わなくてもメーカーは増産するだろうね

    作ればそれだけ売れるならそりゃ作る

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:19:54

    >>61

    「なんか」っていうかそもそもswitch2の話で需要が見込めるのわかってるだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:20:06

    今フラッシュメモリ界隈ってコロナ禍で不足する→増産しすぎる→増産しすぎた分が余って損害が出るみたいな流れでちょっとまずあじになってるところもあるからいい感じに利益出てくれればいいなー

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:20:18

    昨日から256GBじゃ足りないよなー…ってずっと言ってる奴いるしスレも立ってるけど
    これを売りたい転売ヤーの工作じゃないかと思えてきた

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:21:07

    512は一万円台で買えるようになるのはすぐだと思うわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:21:52

    そら中国の国策やし

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:26:42

    >>63

    UHS-II(現行の高速規格)と相互互換性ないみたいだからなぁ

    高級機はCFexpress(形が違うやつ)使ってるしまずは対応カメラが出ないとどうにもならなそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:29:29

    社外品はExって書かれてるだけの謎のSDカードが発売されそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:32:21

    >>71

    Aliexpressに自称Lexer製(原文ママ)の偽物がもうある

    しかもこの期に及んで1tb3万とか値段付けてた

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:38:02

    ただでさえ粗悪品出回ってるのに転売屋から買うバカいないだろ
    転売屋から買うぐらいなら返品保証ある量販店で非正規品買うわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:39:37

    数日前にタブレット用でこれ買ったばかりだったから驚いたわ
    あっぶね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:40:40

    何買えばいいかよくわからんから多少高くても公式ショップ以外から買いたくないわこれ怖すぎる
    そのうちニンテンドーストアにも並ぶんかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:50:00

    普通公式か100歩譲っても家電量販店とかPC系の専門店でしか買わねえよ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:50:53

    >>74

    タブレットでmicroSD Express採用してるのあったのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:52:24

    海外リテール品をアキバのパーツショップ(の通販)から買うのが安いんだけどこの規格でも通用するだろうか

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:54:03

    SDカードは大手の量販店から買ったりしてる自分は扱ってくれればだな
    だからメーカーがどう対応していくか待ちみたいなもんでもある

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:55:40

    情弱だから量販店で売ってるのもこれちゃんとしたやつなのかって思ってしまうわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:57:11

    >>78

    もうこの手の店は品薄だからか256gb20kの転売価格になってる

    しかも納期未定という有り様

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:59:18

    だいたい本体の256GBでしばらくはいけるから、すぐにSDカードを買う必要はないって開発者が言ってんのに買い占めてもしょうがないと思う

    そのしばらくの間に大手メーカーがじゃんじゃんSDカード作るから、転売ヤーは死ぬ可能性高い

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:59:24

    >>81

    ありゃ

    まあニゴロはどのみちお呼びじゃないからのんびり待つわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:01:43

    >>10

    今回初めてさわるライトゲーマー層は安いからで釣られる可能性は有る

    パッケージもダウンロードするしスイッチより重そうだし動画でも本体ストレージにはそこまで入らない感じだったし

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:02:34

    全然困らないから困ったフリしとけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:04:50

    【最大容量】Nintendo Switch2メモリーカード【必須】みたいなタイトルでメルカリとかで売ってれば引っかかるやつはいるはいるんだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:07:50

    >>51

    半年は無理や

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:08:55

    発売一週間くらい前に偽物掴まされたって情報ばら撒きまくってやろうか

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:09:31

    カードが256なのに本体256じゃ足りない!ってやつはどういう計算して煽ってるのか教えて欲しいもんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:24:38

    今回とは全く関係ないけどこの動画のこと思い出した


  • 91二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:28:00

    てかさ、パッケージ版買えば良くない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:28:59

    まだ出たばかりの規格→転売カスが買いまくる→出たばかりなのにめちゃくちゃ売れた実績を獲得する→めちゃくちゃ増産される


    >>89

    プレイしないゲームを消さずに溜め込んでるらしいよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:50:24

    >>92

    いや、仮に本体の容量ですぐ埋まるならカード一枚買っても焼け石に水やん?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:52

    ニンテンドーストアでも販売予定らしいから儚い命だよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:56:09

    こういう商売の流れ読めねえのが如何にも哀れな転売ヤーというか
    まあこれしか道残されてねえんだけど
    いやこの道直ぐに途切れるけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:58:51

    このsdが最初から必要な人って極々小数なユーザーだけだろうから問題は特にないだろうね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:05:47

    正規以外のルートで買うSDカードとか令和最新版掴まされそうで怖いよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:14:24

    「今」この動きが出始めるのがまぁ本当に笑い話

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:17:57

    SDカードなんて今の規格すら偽物要領詐欺横行してるのに知らん奴から買いたい奴いないよね
    Cあるんだし他の外部ストレージも対応しないかな〜

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:22:42

    >>93

    さっき別のスレでswitchのゲームデータがパンパンに入ったSDカード3枚うんぬん言ってた人がいるから

    なんかもうそういう人らなんだとしか

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:23:30

    >>98

    SDカードって容易に生産できるよな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:31:00

    >>100

    書籍やマンガとかでも室内の四方の壁を埋め尽くしたり貸倉庫まで使い始める人種って昔からいるからな

    microSDなら物理的にはコンパクトなほうだが、コレクター気質に「容量が足りる」なんて時は来ないんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:30:03

    需要がなくて高価になってる系は需要が出て暫く経つと本当に値段変わるからな...

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:33:00

    これ買ってるアホ転売マンは教材買って指示受けたものしか買わない奴だろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:39:30

    >>100

    なんかあにまん民ってDLしたゲーム消さずにSDカード買い足してる人やたらいるよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:40:13

    間違えてSDの方を買い占めてるのとかいるのかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:06:22

    転売以前に取り扱ってるところが全くねえ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:35:57

    PS5のディスクドライブ買い占めといい本格的に情報商材買わされるカモしか残ってなさそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:42:56

    まあSwitch2発売前後にはSDEXが転売ヤーの仕業も含めて品薄になるってことはあるだろうが、ぶっちゃけ発売直後の時点だとまだそこまで大容量のカード必要とするような事態が少ないだろうしな。そしてラインナップが揃ってきたころには各メーカーが正規品を取り扱って普通に買えるって流れになると思う。
    元々任天堂自体ライト層や家族向けへの更なる普及を狙ってのボイチャ機能やカメラ機能の追加をして、そういった層は別途でSDEX買うことは無いだろうし、コアゲーマーはSwitch2専売ゲームだけ買って他は今まで通りPS5やPCでやるってことがほとんどだろうから今動いている転売ヤーはマジでただのアホだろ。

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:44:38

    これSDExカードが必要になる頃にはより大容量だったり安価なやつが出てきてて今買い占めてる連中死ぬのでは?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:48:36

    >>110

    そうだよ

    メーカーにお金が入って開発が進むから今買い占めている分、将来的には安くなる可能性が高い

    安くなった後に買い占められると困るけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:48:58

    FF7RがPS4版と大して変わらない容量で来るなら
    あれが確か80GBくらい必要だから
    そのレベルやるとなると本体だけじゃ心許ないな
    実際どれくらい圧縮出来るか分からんが

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:54:05

    アマゾンで買うのもちょっとためらうのに…まぁこういうのはマニュアル売るやつが儲けるだけだからそれっぽい理屈が付けられればなんでも良いんだろうけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:04:11

    >>97

    SDカードの令和最新版はマジでシャレにならないからなあ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:10:03

    SDカードって偽物も多いし正規ルート以外で買うとか怖くてできないわ
    ましてや転売ヤーが本物売る保証なんかあるとも思えんし

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:40:58

    >>112

    裏を返せば容量変わらなくても余裕をもって入るんだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:52:50

    >>67

    256GBじゃ足りないんだから256GBじゃ足りないだろと思ってしまう

    そういえばなんでmicroなんだろうね?工夫すればフルサイズとか無理すればCFexpressとか載せれなくはなさそうな気がするけど

    でかい受け口作るのに金がかかるのか

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:05:00

    発売してすぐに256GB埋めるほどゲームやってる奴は転売ヤーからSDカード買わないだろうって思う
    ファミリー層は案外データ使わないし

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:22:08

    >>117

    microSDだと後々androidスマホでの対応が見込まれて

    量産効果による価格低下が期待できるからとか?しらんけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:36:18

    AAAクラスを入れまくって本体容量埋めるようなコアゲーマーなら既にPS5かPCとかの大容量の奴を買って使い分けるだろうし、任天堂専用だけで直ぐ埋まる事はないと思われる
    記憶媒体は1年もあれば価格は安く、容量も上がるから今買い占めても型落ちなんよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:19:00

    プロコンジョイコンの転売対策もされてるんだろうか

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:27:35

    本体買えん…そうだメモリで転売したろwって流石にバカすぎて笑うしかねえなコレ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:30:03

    記録媒体って時間がたつほど容量:価格比改善するイメージだし、とりあえず初手の256で様子見層多いのでは

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:54:55

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:35:07

    >>91

    キーカード版しか出ないって可能性がある

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:41:58

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:25:35

    >>14

    何なら何故か中国で本体の予約受付をやってる所があったりする

    転売屋が持ってくるのを見越しての事らしい

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:46:56

    転売ヤーもそこから買う奴も悪党なんで全員まとめて地獄を見てくれると嬉しい

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:01:20

    仮にSwitch2が買えたと仮定しても本体容量分のゲームを遊びつくす頃には店頭に並んでそうだと楽観視してる

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:05:18

    転売ヤーもカモになる時代か…自業自得だけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:46:01

    転売ヤー同士のコミュニティとか転売ヤー向けの情報商材でもあるんかな
    「今」「256GBの」SDカード買い占めに走る理由が分からん

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:52:06

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:52:09

    >>131

    同業者潰しの可能性もあるのかもしれない 知らんけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:01:51

    >>133

    ゴミ同士で潰しあってくれるなら別に問題ないな。少なくとも素人でも意味ないだろって思うような買い占めに走る末端が淘汰されるならいいや。

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:28:43

    現状、EXをわざわざ商品化する必要性が薄かったから各社開発してなかっただけで、確実に今後売れる見込みが立ったならフラッシュメモリ屋はすぐに大容量版もラインナップに加えていくだろうね。
    その頃に256GBなんて小容量で2万オーバーなんて強気な値付けじゃ絶対に売れなくなる未来しか見えんわな。

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:29:34

    高いけど専用だから定価の4倍で買ったわ…
    任天堂はこの事態になること予測しなかったんかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:31:33

    >>136

    専用のはまだ売ってねえよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:31:58

    >>30

    既に亡者だし人間性残ってないから落とさないぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:33:16

    >>136

    新規格なだけで専用なんてないぜ…

    転売ヤーが在庫抱えたから危機感煽ってるつもりなんだろうか

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:35:16

    >>136

    こうして騙されるのか…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:41:51

    本体容量じゃ物足りないって言うなら今の規格買ったところで物足りないんだよな

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:44:48

    >>136

    無能はどこにでもいるんだな…

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:48:55

    >>136

    本気で買ったならお前は転売屋というカスに餌をやって使えないゴミを買った救いようのない愚か者だ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:49:55

    SDカード詳しくないワイはニンテンドーさんから出るのを待つのがいちばん良さそうやな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:55:40

    >>144

    実際ロゴとかキャラデザ付いたSDは販売されるだろうし分からないなら公式品選ぶのが安牌よ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:57:22

    >>136

    じ、情報弱者!

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:58:43

    >>136

    専用がまだないから実際は買ってもいないって叙述トリックだなうん

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:59:36

    任天堂から1TBモデル出ないかなあ
    switch用のは512GBまでだったっけ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:00:42

    >>144

    自分がそのジャンルに詳しくないのを理解してるのは偉いよ

    知ったかぶりで使えない規格買ったり転売ヤーから偽物買わずにしっかり公式の商品を買うという判断出来てるわけだしな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:01:41

    そもそもパッケ版の人からしたらスレ画殆ど使わないよね?
    カタチケ無くなるならDL版買うこと殆ど無さそうだし

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:02:18

    転売ヤーの最悪なところは買い占めして本来渡るはずだった層に渡らなくなることなので…生活必需品とかはマジで手痛い
    今回の件はまだ「在庫処分してくれてサンキューな!!いいカモだったぜw」って感じなんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:04:04

    だいぶ分の悪い投資だと思うけど転売ヤーってお金持ちなんだねぇ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:07:09

    >>150

    今までパケ版メインだった人ならキーカード版でも本体容量だけでしばらく余裕あるだろうしな

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:09:28

    既に先行抽選してるユーザーなんてSwitchやり込んでる勢なんだから飽きたかやらなくなったソフト消去すれば容量は空けられる(セーブデータ自体は消えない)って分かりきってるから余程やりたいゲームが嵩張ってて容量カツカツで焦って欲しいでもない限り保証も品質もクソもあったもんじゃない転売ヤーから買う必要なんて無いよねって

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:11:45

    オンライン加入してる時点でセーブ預かりで本体容量空ければどうとでもなるもんなぁ
    対戦とかマルチゲー大好きで全部常に入れときたいプレイヤーなら別なんだろうが

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:14:00

    >>131

    転売の情報商材は前からあるよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:04:31

    >>136

    こういう馬鹿がいるから転売屋が無くならねぇんだよ

    こういう馬鹿も取り締まってくれ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:24:58

    任天堂純正品が256GBで7,000円
    儚い命だったな

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:16:54

    安くて草

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:23:13

    ここまで蛇蝎どころではなく嫌われまくってることが思いっきり突き付けられたニンダイで
    平然と買い占めに走れるあまりの浅ましさにはある種尊敬すら覚える
    ワイなら自分のやってることのしょうもなさに心が折れる

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:25:21

    このカード自体Switch2以外であまり採用されてないから高いだけでこれからSwitch特需で量産されるだろうに

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:26:12

    sdカード買い占め始まったのNintendo社員爆笑して見てただろ
    ここまで上手く宿敵をはめれるのクソ気持ちよさそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:31:20

    当選者限定でSDカード含めて周辺機器売るらしいな
    まさかただ普及しきってないだけの新規格を専用規格と勘違いして転売屋から買ったアホなどいるまいしなんだかんだ需要通りに行き渡りそうなのは良いね

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:34:02

    SDカード買い占めてた転売ヤーの嘆きが見られる頃かな

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:35:44

    microsd売ってる所からしたらこれからswitch需要で売上増で尚且つ現在売られてる今後値段が下がるのがほぼ確定の高価な在庫をアホが全て買い尽くしてくれるとか嬉しいだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:39:36

    今回特に転売対策すごいな
    ヨーロッパだとオンラインの期間が2年必要でかつプレイ時間多い順とかいう愛の深さ選手権やってるらしいのは笑ったけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:42:54

    正直今爆笑してる

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:46:40

    返品しようと頑張ってる転売ヤーいそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:47:30

    しかも今のところswitch2以外にロクな使い道ないからなこれ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:11:19

    >>158

    公式ライセンス品だから純正とはちと意味合いが違うが、

    ライセンス品はあちこちの量販店でも普通に買えるという(転売屋にとっての)恐怖。

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:21:07

    >>166

    ヨーロッパそんな恐ろしいことになってるのか

    次世代機見据えて遊ばない間も電源つけっぱなしにする奴出てきそう...

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:23:42

    色々条件あって国内外の価格の差を嘆く人も見るが誰が一番悪いって転売ヤーだしなあ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:24:55

    >>169

    まあSwitch以外にも使えるし

    もっと安いやつでいい?それはそうだね

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:26:28
  • 175二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:28:11

    >>174

    うわしかもこれ累計じゃなくて継続で2年じゃん

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:32:28

    >>166

    プレイ時間順日本もあったら自分は大喜びしてた

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:36:04

    転売屋対策なんていくらでもやっていいもんだよな
    それが正しい消費者のためになる

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:37:19

    ヨーロッパのが厳しいんだ
    というか海外って転売対策とかするんだ……

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:38:34

    >>178

    というかPS5の件が相当効いたっていう話もある

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:41:53

    >>178

    海外の方が転売問題はデカいとかいう噂を聞いたぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:42:57

    >>162

    任天堂社員ダイレクトの反応と今回の転売屋の無駄買いで2日連続白米にオカズ要らずになってそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:43:09

    >>164

    switch2以外の需要あんまり無い状態だからガチで不良在庫だろうな

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:43:40

    海外から日本に来て転売する連中がいるってことは海外には日本に来なくていい分もっとハードル低い転売屋がいるってことだからな…

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:49:05

    抽選当選者は優先的に買えるのね
    転売屋を確実に潰すという熱意が見える

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:50:42

    >>181

    ついでに眠りの質も良くなってそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:51:03

    並行輸入品より普通に安いの草
    公式なんて普通は高め価格なのに。

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:51:11

    小売も似たようなので愛を試せばいいんちゃうか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:53:16

    >>179

    同業他社があそこまで損失出してるのを見ると対策しないと自社が損するからそりゃ徹底するよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:56:38

    メモリーカード必須だったPS2とかの時代ならともかく
    しかも本体の容量を大幅アップしました!が新型の目玉のひとつなのに
    SDカードの買い占めに何の意味があるんだろうな

    仮に容量くそでかゲームがあれこれ出てくる予定があるなら
    必要な時期に大容量カード発表が控えているかもしれないまで考えられるしリスク高くね…?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:57:05

    >>187

    電気屋の自社クレカ会員はまずやるだろ多分

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:58:08

    ニンテンドーストアで256GBのを6980円で売るんだって?

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:00:16

    >>189

    今買い占める事が出来そうな物品だからだろ

    安く仕入れたものを高く売りさばいたときの快感が忘れられず

    条件反射で行動してる

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:01:09
  • 194二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:01:33

    一応当選者が確実に買えるわけじゃないのね
    もしかして当選枠かなりある?

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:01:41

    こういっちゃなんだけどダイレクトでの発表って
    元々任天堂が大好きで優先的に買える連中以外には微妙なラインナップだったよな
    フロム信の者だけは独占に発狂して血眼になって探し回らなきゃいけなくなるかもしれないけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:02:34

    >>195

    これはまたわかりやすい輩が来たな

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:03:38

    >>195

    焦って買わなくてもいいな!なラインナップとしてはいい感じじゃね

    これまでの出しから見るにローンチにはならなさそう1位だけどポケモンとか入ってたら子どもの嘆きやばそう

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:04:46

    >>197

    だから買い占められても問題ないって?

    わかりやすすぎだろ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:08:28

    >>144 >>136 >>158

    コレが無知の知ってやつか……

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:09:18

    >>199

    無知の痴……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています