- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:52:25
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:53:21
ちなみにハッショは曖昧な説明が苦手だからお菓子作りみたいな数字ややること決まってる方が苦にならないらしいよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:53:48
“さっくり”と“混ぜる”!?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:54:05
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:54:54
基本的に料理わかってる奴向けだと思われる
味も最終的には自分で調整するものだしな(ヌッ - 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:56:15
たぬき色になっちゃったらどうなるのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:56:51
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:58:35
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:59:48
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:04:01
きつね色ってことは灰色になるまで炒めればいいってことやん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:05:40
白き灰がちとなりて…わろし…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:06:48
曖昧な表現のところは味見しながら自分に合った味に調整しろってことなんだよね
料理ヘタクソはとにかく味見をしろ…鬼龍のように - 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:06:56
アスペッテナンダ?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:07:46
こういう曖昧なやつはテキトーでもそこそこの味になるからこういう表現になってんだ
目安みたいなもんだと思えばいいんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:18:26
料理ならまだ許せるけど厳密に計るお菓子作りのレシピで突然のふわっとした表現はルールで禁止スよね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:23:35
しかしねぇ…さっくりと混ぜるはさっくりと混ぜるとしか言いようがないんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:52:35
塩分制限必要な家族がいると数値で書いてくれた方が楽なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:55:12
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:56:50
あ…あの 自分…ハンバーグのタネ作ってるんスよ 味見してもらっていいスか
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:57:08
もう…めんつゆ入れるしかない…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:57:53
しばみってなんだよ!
- 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:59:11
飴色になるまで炒める…色変わってきたけど飴色かな? いやそれっぽいけど… ん…? あれ…? これ飴色か?
あっ一発で焦げたっ - 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:00:23
自炊には雑さが必要だと心で理解した…それがボクです
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:06:51
- 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:08:51
待て面白い奴が現れた
“ボディビルダー色”だ - 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:12:21
動画のあるレシピサイトで一度動画見たらわかるんじゃないスかね
