ニドキング…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:56:11

    技範囲と火力だけは中々だし

    妙に使いたくなる見た目してるよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:56:56

    お言葉ですが一番輝くのが第一世代RTAなんスよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:57:41

    この見た目でほとんどの成人男性より小さいなんてそんなんアリ?
    怪獣としての自覚が足らんのと違う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:58:39

    第6世代で種族値盛られたと思ったらAだったの……糞
    Cにしろやえーっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:59:58

    >>1

    うむ…なんだか自分の中の男の子をくすぐられるんだなァ サカキも使ってるしなヌッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:02:11

    地面枠の競合相手がが強すぎて無理です
    ポケモン対戦の歴史はボルチェンのサイクルをカットしつつ鋼に抜群の取れる地面タイプ無くして語れませんから

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:03:20

    ワシのカントー旅パに必ず入るポケモンとしてお墨付きを頂いている

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:07:48

    タイプとか覚える技で差別化できるとはいえ同じ地面タイプでちからずく持ちの化身ランドに種族値全部負けてるのが悲しいそれがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:09:37

    おーピカブイガチ対戦で強き地面タイプやん 元気にサイドンへの地震を撃ち漏らしてるん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:11:13

    ニドキングか ニドクインでも火力が充分足りてるから使わなくていいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:12:46

    ニドキングの火力が中々……?冗談だろ
    ちからずくが乗る技の威力がどれもチンカスなのにニドキングのA種族値でまともな火力が期待出来るわけないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:14:09

    地面統一の特殊アタッカーとしてお墨付きを頂いている

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:14:15

    >>11

    最近メガシンカポケモンスレを立て続けてた動画勢マネモブだ

    一々反応するのはキリが無いと思ってた方がいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています