よう実で最終的なAクラスはどこだと思う?

  • 12次元好きな匿名25/04/03(木) 19:17:41

    メタ的に考えて堀北クラスだと思うけど、綾小路に負けてほしくないんだよな...

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:33:28

    よう実の筆者椎名説がちょっと面白いから龍園クラスも悪くないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:36:14

    ここから拮抗状態に持っていくまでに現Aクラスぼこぼこにされそうだけどそんな負け続きの中でどんだけ成長できるかって感じだよなあ
    高円寺がどう絡んでくるか次第な部分はある

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:36:39

    綾小路でも綾小路が導いた堀北でもなく、龍園みたいな関係ない奴が勝った方が綾小路の予想を超えてきた感じになりそうではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:45:21

    最初は堀北クラスが勝つと考えていたけど大学生編があるとしたら綾小路クラスが勝つかもね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:47:07

    綾小路が負けたら親父も負けるし話が続かないから最近考えるようになったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:53:36

    龍園クラスは8億稼いでAクラスに移動でも面白いかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:58:46

    綾小路が負ける(という勝利)のための物語だし堀北じゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:05:18

    堀北クラスで其処に龍園以外の龍園クラスが合流と予想

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:05:56

    生徒会長だし堀北な気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:24:20

    龍園の8億ポイント計画ってもう残り一年じゃ全学年のポイント発行総数でも届かないよね
    成立させようとするとクイズ番組の終盤みたいに結論ありきの強引な追加ルールが必要になっちゃう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:33:56

    負けたクラスがなけなしのポイント使って少人数だけAクラスにぶん投げるENDはありそう
    本命はそれで全員移動狙ってた龍園クラスだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:53:29

    >>11

    というか先生その設定忘れてる感がある

    龍園は8億稼ぐはずだったのになんか最近普通にAクラス狙ってるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:52:06

    >>11

    生徒会長の堀北と龍園が取引してルールに介入する説

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:37:53

    >>11

    アニメしか見てなかったからポイント総発行数とかあるの知らんかったわ

    さんきゅー

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:34:39

    綾小路が負ける所が想像つかないので綾小路が勝つと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:40:10

    >>15

    直接的に明言されてるわけじゃないけどかなり甘く見積もっても全学年から一年間プライベートポイントを全額搾取しても6億を超えない


    南雲世代も綾小路世代も学年平均のクラスポイントが初期の1000を超えたタイミングはないから

    全校生徒が毎月10万プライベートポイントを12ヶ月龍園に払ったとして

    10万ポイント×12回×480人=5.76億ポイント


    実際には生活費とかに少しは使うはずだし特別試験の収入が2.24億以上もあるわけないからどうしたって足りない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:47:26

    綾小路が勝っちゃうと
    堀北兄、南雲、綾小路と入学時から学年で一番優秀だった奴が偶々肩入れしたクラスが毎年勝ちます、その他の生徒の成長とか関係ないです
    ってなって作品のテーマも学校の存在意義も何だったの?ってならないか

    現状でさえ入学当初から強いやつがずっと強くて後はかませって感じなのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:32:41

    >>18

    分かるけど堀北が勝っても綾小路が手を貸したからだし、今ですら潰れ過ぎないように手を抜いているし同じじゃね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:05:54

    >>19

    綾小路が4クラスのポイントを好き放題調整出来ますっていう現状はまさにその通りなんだけど

    三学期とかに堀北クラスが綾小路とは関係ないところで成長して、綾小路が本気を出したけどクラス単位では負けましたって展開をやれば一応はオチが着くのかなと思った


    個として最強という綾小路の格を落とさないことと、人間の成長とか平等を一応のテーマとして置いてるっぽいことを両立した落とし所です

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:47:53

    >>18

    物語の場合に重要なのは結果それ自体よりも過程の方だからその辺はなんとも

    例えばの話だけど綾小路や他の各キャラが敗北や勝利よりも重要な何かを得て物語が終わるのであればクラス間の勝負については綾小路が圧勝したとしても物語としては破綻しない(読者がそれを良しとするかは別として)

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:08:35

    0巻で人間がやるべきでないBカリキュラムを耐え続けたら人間じゃない正真正銘の化け物って言われてんのに
    今更苦楽を3年共にしただけの高校生に負けるのは釈然としない
    堀北クラスは池 本堂 篠原がAクラスに相応しいとは到底思えないから龍園クラスか綾小路クラスがAで卒業して欲しいわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:12:18

    >>22

    負け方によるだろ。そりゃ正攻法で単純に思考を上回れたら納得出来ないけど他にやりようはある。

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:12:35

    >>22

    綾小路がAで終わったら何も変わらないんだよな

    高校時代全て無駄どころか綾小路自●しかねん

    ガチで存在意義が無いって事を証明しちゃう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:25:52

    綾小路の下位互換とか数段劣る扱いの八神ですら
    頭脳 戦闘技術 身体能力 学力 協調性 総合力なら現時点の描写なら作中2位になれる実力者なんだぞ
    そんな奴でも足元にも及ばない扱いであしらえるのが綾小路
    もし綾小路に勝ちたいなら3クラス同盟➕優秀な下級生を使っやっと勝てる見込みあるくらい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:44:04

    >>22

    正直どのクラスが勝っても個人ではaに相応しくない人はいるに決まってるけどね

    たまたま堀北クラスは実力隠した綾小路ageのためにsage描写が多かったってだけで


    石崎とか綾小路に好意的ってだけで学力壊滅的なヤンキーのままだし

    綾小路クラスだって殆どは2年間烏合の衆だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:50:23

    >>25

    他ならぬ綾小路本人が「堀北兄とは学園内のルールでならいい勝負できる」と言っているのでホワイトルーム級のファンタジースペックがないと勝負にならない訳じゃないんでしょう

    それこそ試験のルール次第だよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:29:00

    >>17

    ハメの二次創作でもそこら辺ガン無視してポイント持った先輩が無限ポップするのとかよく見かける

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています