岩手競馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:20:30

    BSイレブンで新番組

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:21:52

    ま た お ま え か

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:30:20

    バカみてえな箱物で有り金全部溶かしてドデカい借金抱えて存亡の瀬戸際になったけど借金の額があんまりにも大き過ぎたおかげで逆に生き延びる鍵になったって話を毎週!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:31:44

    >>3

    詳しく頼む

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:31:55

    天津木村の一行とかち合ったりせんかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:35:02

    >>3

    他にもあるだろ!禁止薬物の成分を産出するカビ()で農林水産省賞典返上とか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:06:11

    >>3

    おかげで芝スタートではない

    ダートオンリーのワンターンマイルのG1ができるのだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:08:36

    >>3

    借金の額が大きすぎたら強さが債務者>債権者になるって聞いたけどガチなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:14:32

    >>8

    実際ソフトバンクがそんな感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:16:54

    >>8

    岩手出身のスポーツ選手の通訳してた男のことかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:17:16

    >>8

    ギリシャかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:29:39

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:30:13

    >>3

    そのバカみてえな箱物のためのとんでもない額の借金を出来るだけかつての岩手競馬は信用あったんだからその信用をどうやって得たのかって話だろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:31:37

    >>8

    カエサルかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:33:19

    赤字即ち死の綱渡り競馬場

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:33:35

    >>13

    昔の岩手競馬がすごかったのは確かだけど、それはそれとしてバブルとかの時期だと割とノリで貸されてた気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:38:02

    山形も中山競馬場残っていればなあ⋯今でも馬関係者に恨まれてる当時の中山市長⋯

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:41:05

    どうにか赤字出さずにやってた地方競馬場たちがどんどん潰されていく中岩手は「借金が巨額過ぎて潰して整理する方がヤバいから」で生き残るの理不尽過ぎるだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:44:16

    ウララやシュヴァリエがきっかけをつくり、そしてなにより関係者の創意工夫や努力によって持たせた高知競馬とはえらく対照的

    なんだよトウケイやメイセイとかいたのに借金しすぎて新しくつくったあげく赤字引き起こして議会で廃止になりかけたけどなんとか踏みとどまってなんやかんやあったけどなんとか持った岩手競馬

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:46:08

    地味にホッカイドウ競馬もものすごい赤字背負ってたけどあんまバレてない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:46:38

    まあなんやかや全力で努力してるのは努力してるはずので…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:47:41

    ちょっとアレだしダービーGPも財政難でダートグレード取り下げたけれど南部杯が無くなったら困るので存続してほしい
    というかダービーGPの降格は国内唯一のG1級レースの降格なので

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:48:01

    >>17

    上山ね

    中山が無くなってたらえらいことだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:48:03

    >>21

    その割には大分不祥事多いけどほんとかー?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:48:44

    まあこんなアレすぎる競馬場だけどJBC開催できてJPN1含めいくつもの交流重賞、そしてダート三冠最後のトライアルを託せてもらえるくらいの格あるのよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:48:54

    >>17

    上山競馬場?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:52:35

    たしか国際厩舎はないけど着地検疫はできるんだっけか
    んまあ今の知事は赤字即ち死撤廃も考えてるみたいだけどどうなるんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:55:04

    大枚叩いて建てた盛岡競馬場だけど強い馬は水沢からしか出てないんだよね
    トウケイニセイもメイセイオペラもトーホウエンペラーも全部水沢

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:55:25

    上山と中山があるなら下山競馬場もありそうだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:58:02

    芝がだいぶアカン感じらしいけど騙し騙しやってくのかな
    ちゃんとやるなら数年休止して作り直した方がいいと思うけど金がかかりそうだし難しいか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:58:16

    >>27

    今の知事は、存続派だぞ

    何故かと言うと水沢は小沢一郎の地元で

    小沢チルドレンぞ現職知事

    県議会で一票差で存続が決まった時もこの人の力だったとか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:58:51

    >>28

    厩舎は水沢の方が充実してるからね...

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:59:16

    なんなら去年の岩手の年度代表馬フジユージーン含め表彰馬みんな水沢よ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:00:13

    昔の岩手は凄かったが身の丈に合わない賞金設定だったので利益はあんまり出てなかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:01:20

    盛岡競馬場は日本唯一のアメリカ式競馬場なので
    貴重すぎる
    その気になればケンタッキーダービーもできる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:01:43

    ちなみにフジユージーンは15日の赤松杯に登録があるらしい
    同じダート1600の南部杯に向けて始動戦としてはぴったりかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:01:45

    芝は中央と提携できればいいけど無理だよな
    芝開催で交流重賞とか見てみたいけど厳しいよな⋯

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:12:35

    盛岡を移転したおかげで南部杯はダートグレード出来る
    旧盛岡はフルゲート頭数少なすぎる幅狭しかもクソ坂だったと聞くので

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:15:37

    >>38

    余所から来た騎手が「勘弁してくれ」っていった話好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:17:27

    >>30

    開設時と今とでは気候が違いすぎてね

    暑すぎて洋芝が死んでる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:17:30

    地方競馬界の塞翁が馬

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:18:29

    実は水沢と盛岡の関係がよく分かってない
    中央でいう美浦と栗東みたいなもん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:20:25

    >>42

    姫路と園田?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:21:10

    >>42

    姫路と園田みたいなもんちゃう?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:22:59

    岩手競馬よくわかってないんだけど、トウケイニセイとメイセイオペラとトーホウエンペラーの三傑でいいん?(小岩井生産馬とかは除く)

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:23:16

    でもまあよく最後のダート三冠のトライアルを託せて貰えたこと
    中央とか大井とか川崎とか船橋とかあるのに

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:27:02

    番組だと岩手競馬のレジェンド菅原勲騎手とかも触れそうトウケイニセイやメイセイオペラ、トーホウエンペラーの有名どころみんなこの人乗ってるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:29:54

    >>46

    今まで各地のクラシックホースが集まっててJpn1だった時期もあるダービーグランプリを伝統ある不来方賞に統合した形だからね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:32:18

    東日本大震災の話は避けられないよな
    たしかその年は府中で代替開催したんだっけか南部杯

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:46:09

    >>49

    それやるとロックハンドスターの悲劇の話も避けられないのでは…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:06:12

    >>25

    運営が色々話題に事欠かないだけで競馬場そのものは手放しで素晴らしいんだ競馬場は バブルの放蕩経営に作っただけあって無駄に豪華

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:46:14

    >>47

    そのせいでトーホウエンペラーの扱いが不憫ぎみな気がする

    過去のインタビューからだと、菅原勲の思い入れと能力評価共に

    トウケイニセイ>メイセイオペラ>>>トーホウエンペラー

    みたいな印象で、トーホウエンペラーがおまけ扱いというかなんというか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:51:57

    >>50

    芝ダートの切れ目を許すな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:09:44

    岩手ってそんなヤバかったんか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:21:12

    >>7

    よおタイムズのファラオ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:21:38

    >>49

    トランセンドの目標で南部杯が盛岡から東京レース場に変更になる。ファンファーレはきちんと南部杯仕様で。

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:59:33

    >>56

    フリオーソのシナリオでも府中開催になるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:14:27

    BSないから見れないけどようつべにアップはあるのだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:51:22

    5分番組ってことかな
    グリチャでなくBS11か
    BS11もさりげに競馬番組やっているからこういう企画も面白そう

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:26:46

    地方競馬が廃止された条件が、県を巻き込めなかった市営の所と設備の老朽化と考えたら、赤字をパイプにしてしまうOROパーク作戦は理にはかなってる気もしてきた

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:29:51

    >>60

    (文字通り)負債がデカすぎるんですがそれは

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:32:25

    >>1

    前々から岩手競馬のイラストの馬、太陽のマキバオーのフィールに似ていると思っているけど同じ人いる?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:40:01

    >>61

    その負債のお陰(?)で最終的には首の皮一枚繋がったから…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:43:36

    岩手の馬文化は残って欲しいし競馬場も残って欲しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:29:32

    馬券買う人からも金主からも「金返せ!」って言われてるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:41:45

    岩手県などからの約330億の融資
    年に約2億の返済と仮定して⋯うん…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:00:40

    何遍も資金ショートしかけてその都度銀行から短期資金借りて凌いでたけど、破綻懸念先か実質破綻先レベルの先に短期とはいえ何十億もポンと貸すんだから岩手銀行もぶっ飛んでる
    まぁ最後には銀行に融資断られて自治体が肩代わりした訳だが

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:05:35

    >>60

    まあもし潰したらOROパークの借金を一気に返す羽目になるって前提がなかったら最初の廃止騒動で潰されてるか東日本大震災の施設破損で修繕予算が認められず潰れてるかだっただろうしなあ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:29:18

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:30:48

    トーホウエンペラーの南部杯の結果見ると

    今との岩手馬と層の厚さが違って愕然とする

    14頭中岩手が5頭で掲示板3頭で、一番着順悪いのでも9着ってなんだこれ…

    レース成績表www.keiba.go.jp
  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:19:40

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:28:23

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:30:15

    >>67

    自治体の懐が広すぎる

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:32:29

    >>73

    知事の支持基盤が水沢にあるんでな

    競馬関係の仕事してる人が多いんだから潰したら支持率が…

    それでも1票差であわや廃止の危機まで行ったんだが

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:33:17

    >>67

    話を聞いててものすごく不思議なんだよねー


    貸した金が返ってこないことが予想される場合、その金額の一部または全額を損失として計上しないといけない会計上のルールがあるのね


    銀行の最終利益(全収益から全費用を引いた最後に手元に残る利益)が毎年20〜40億あるけど……その状況で仮に、無担保無保証の倒産しそうな相手に新たに30億貸したとしたら…15億〜30億程度の損失を覚悟しないといけないの


    年間の利益をほとんど失うか、最悪銀行なのに赤字決算という汚名を被る、お客様から預かった預金の運用で問題になれば経営者の責任問題になる、何より金融庁が黙ってない……はずなのだけど

スレッドは4/6 07:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。