- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:35:08
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:36:29
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:39:58
コミックス紹介
書店サイトリンク
本編
魔入りました!入間くん 第42巻 | 秋田書店高位階昇級試験「スカーラ」で多耳族の独立を促した入間たち。しかし、魔関署に目をつけられてしまい…!?魔関署と13冠・メフィストが対峙して、一触即発!! スカーラ編、完全決着。果たして入間の位階昇級の行方は!?
TVアニメ第4シリーズ制作決定!! 大人気、悪魔学校ファンタジー白熱の42巻が登場!!www.akitashoten.co.jp魔主役
魔界の主役は我々だ! 第22巻 | 秋田書店ついに新旧・我々師団の間で雌雄を決する時…。パトロンのコネシマと全力鬼ごっこ対決を!?悪魔学校バビルスのもう一つの物語を描く、単行本累計400万部超えの大ヒット作!!
『魔入りました!入間くん』と『〇○の主役は我々だ!』の大人気コラボスピンオフシリーズ、ここに完結!!www.akitashoten.co.jp魔フィア
魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア 第5巻 | 秋田書店ついに裏切者の正体を知ってしまったイルマ。一度は危殆に瀕するも、自分の、若頭としての欲望を信じて再び立ち上がる! 家族や【バビル】、全てを救うことは出来るのか!? 『闇オークション編』怒涛のクライマックス!www.akitashoten.co.jp外伝
魔入りました!入間くん カルエゴ外伝 第1巻 | 秋田書店2024年4月8日刊行の魔入りました!入間くん カルエゴ外伝 第1巻の情報です。www.akitashoten.co.jp - 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:41:09
魔フィア5巻は特装版あり(紙書籍)
— 2025年03月10日
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:42:59
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:44:55
195くらいまでいったら次スレ立て
タイミング見て宣言して立てる感じで
もう少し進んでからでも平気そう
落ちたり立つ前に埋まったらしれっと次立てよう
新スレ立ったら10まで保守協力お願いします - 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:52:50
魔フィア新刊発売日に合わせてアニメイトで音声ガイドキャンペーン開催
— 2025年04月03日
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:54:37
あと明日hiro者先生Xにて
— 2025年04月03日
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:59:36
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:04:52
一般人鈴木くんやらブラックローズやら頼れる仲間やらタキシード仮面枠やら増えてて笑う
でも魔フィアも元はと言えばこういうネタが膨らんで今の形になったんだもんな… - 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:20:22
本誌
ウララくんやべーな!?
え、魔フィアの方で登場したことで西先生の筆までノリノリになったとかある!?
エギー先生の家庭訪問ではネコかぶってただけ…? - 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:25:29
てかガーゴイルもやばいしレイヂもやばい
先週までは暴走する司令官をバラム教官が抑えるとかウララが助手的立場につくとか予想していたのに三者三様にぶっ飛んでいる…
すげーなレビアロン
てか教官は突発性悪周期症とは別口?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:43:40
スレ立ておつおつ
では本誌
ウララくんいいキャラになりそうだねえ
姉ちゃんがあんなだから彼の内側にも何がしかはあるんだろうね
それを見切るレイヂもさすが - 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:59:48
本誌
魔フィア出張版も良かった
本編殺伐としてるとほのぼの路線いいよね…
ってか魔入間本編の基本コメディ路線とのギャップに魔フィアの殺伐路線いいよね…してるのに出張版ほのぼのしてていいよね…になるのは何このマッチポンプ - 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:44:39
本誌
水かぶったウララくんカワイイね…アクドルとか女装に興味ありません? - 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:03:34
- 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:26:08
秋田書店のリンクとんだら6月に魔主役と一緒に魔入間本編43巻発売予定なんですが
早くね? - 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:44:48
西先生の家系魔術って本人の漫速をあげまくるタイプなのか分裂して並列作業しまくるタイプなのかどっちなんだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:00:24
ここ最近2カ月ペースで単行本出してるよね
本誌勢と単行本勢の間が縮まるのは嬉しいけど - 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:13:59
なんとなくだが並列作業っぽく感じる
魔フィア元ネタやら魔法少女やらのネタ出しが本編のネームや作画作業の息抜きになってるタイプというか
そうじゃないと1週間に2本のネームあげて1本は作画までするって厳しそう
それはそれとしてちゃんと時間作って取材したり映画見たり新しいものインプットしてる様子もあるのがなんていうか…貪欲で素晴らしい
京極夏彦の弁当箱もポストしてた気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:15:47
- 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:30:17
先生かっこいいねえ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:47:08
一番怒らせてはいけない人だよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:23:55
本誌
ウララ少年のぎくっとした顔が元々の黒目がちなとことか水に濡れて跳ねてる髪と相まってお姉ちゃんの悪周期を彷彿とさせるなって
一言で言うとキミえっちいね - 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:36:49
本誌読んで
水中で呼吸できる悪魔とできない悪魔がいる(種族差?)てことだけど司令官にはエラがあるってことなんだろうかとふと思った
そういや問答無用で弟子を水に漬けてるレビアロンOGもいましたね - 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:16:34
あの人もさらっと出たりするのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:03:38
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:57:13
幼馴染属性の魔フィアメリ強すぎると常々思ってたんだが>>27見るとそれを自然に受け取ってるイルマも強いな…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:59:23
リモートとはいえ西先生取材にも参加してる…
ゴミを見るような声ってどんな声なんすか
それが本編のウッキウキ「入間さま〜♪」と同じ声帯から出力されるのか…
色々とすごいな - 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:37:08
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:46:36
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:31:06
- 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:35:45
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:47:25
興味深いスレが夜の間に落ちてる…
入間くんが人間だったら人間界に返さなくてはいけない立場上アンリが両手をあげてアメリとの恋愛を認めるわけにはいかないかもだが、もしメリーゼが人間でアンリが自分で人間界に送り返していたとしてもアンリ自身はメリーゼとの出会いと関係を後悔してはなさそうだけどな - 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:57:19
- 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:15:59
最近読み始めお化け屋敷編まで読み終えた者です…13冠のパイモン、ウァラク家と何か関係あったりする?似てる気がするんだけど、髪色ってどこかで出てます?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:33:10
- 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:22:18
ツノの感じや小柄な感じは確かに似てるね
色合いはウァラク家の方が緑強い感じだが
ただファンブック情報なんだがパイモンは体重50gってことで種族的になんか違う存在ぽいなと - 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:54:59
白ベースだけど、薄っすら緑がかってる…微妙な塩梅…ありがとうございます。
- 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:25:47
バラム先生が現れた時の最初のセリフでの二人称は「貴方」だったのに、その次は「お前」で、普段の敬語とかも全部飛んでいくの、凄みがあったな
ブチギレとかとは違うような怖さというか、ただただ恐怖を植え付けるだけって感じが悪魔らしい - 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:56:54
カルエゴ先生やオペラさんと付き合える人だからな……バラム先生
- 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:35:44
悪魔として文字通りランクが違うと言うか生物としての格が違う感がすごい
- 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:07
- 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:19:06
- 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:24:06
- 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:15:15
- 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:17:24
広告自体はこっちでも見れるって
— 2025年04月07日
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:43:46
保守
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 05:35:16
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 05:36:20
次話楽しみ
話かなり動きそうだし - 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:04:35
魔入間新刊の表紙めくってまず何にビビったかといえば週刊連載2本とここ半年監修含めれば毎月単行本出してる漫画家さんが旅行してることなんだが
1日48時間くらいになる家系魔術お使いで…?
金沢いいな〜 - 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:16:28
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:29:33
- 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:40:04
- 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:02:55
オペラさんはやっぱり有能なSDだった
- 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:48:54
魔界の土地に対する領有権とか所有権どうなってるのかわからんが、いきなりお隣にこんにちはとかって許されるの…?
いや本来なら位階の低い方が譲るとかするのかもだけどこれうっかり13冠同士で紛争起きかねなくない?
やっぱりイルマの存在は魔界の混乱の元
- 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:23:53
本誌読んでた時も思ったがナルニアのイルマに対する言いがかり感がすごいなって
スカーラの試験官はあくまでスカーラの内容の審査をするのでそこで起きてることに干渉すべきでない、問題が起きているなら魔関の権限において操作するってとこまでは建前としてはわからなくもないんだが
でも仮にスカーラの中で問題行為が起きてたとして、それを13冠が試験の流れとかで見守る姿勢でいるところに挨拶も根回しもなく捜査に入ります有害とみなした植物は焼き払いますってやって、本当にその13冠が文句つけないと思うのか…? - 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:30:03
挙句にもし魔関の行動に13冠が物申すようならそれは受験者に誑かされているに違いないって13冠を舐めてんのか…?
むしろ受験者がそんなすごい悪魔なんだったらもっと昇進するべきでは
まあ多分魔関署の中で入間くんに対してアンチの派閥を作りたくてそういう物言いをしたんじゃないかとは思うけど
ナルニアの思惑か場合によってはバールの意向の絡みで - 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:40:31
単行本カバー下あるの?!
ネカフェで一気読みしてチャンピオンクロス更新に追いついたから知らんかった… - 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:15:59
- 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:00:36
- 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:25:52
気質がストーカーに近いんだよな
愛が重い - 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:14:01
数百年モヤモヤと引きこもった後に差した光は強烈に眼を灼いたろうな
2回目のバチコンは言うに及ばず…
そりゃ重たくもなるだろう
でもきっと5.5のバッヂ作りやお引越しはめっちゃウキウキやってたんだろうな
- 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:39:11
新刊部分の感想気になってこのスレの14あたり遡ったらやっぱりメフィストは本誌時点でスレ民からもこいつやばい扱いされてた
でも入間くんの近くで見せるヤバさ(アズ視点)と3代前の魔王時代から存在するキングメーカーの存在自体のヤバさ(アンリ視点)のギャップがいい - 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:06
おくばせながら最新刊読了
改めて見ても仲間も地雷も山程抱え込んでるな入間くん。だからこそオペラさんとのシーンが身に沁みる - 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:22:40
だれか魔フィア特典のドラマCD聴いた?
たけーけどTwitterとかの反応見る限り良さそうだし特典付き買うか悩んでる - 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:39:01
ドラマCD迷ってるがとりあえず新刊読みたかったので電子を買った
ボリュームとかどんくらいなんだろう
魔フィア5巻
本誌勢の感想とか見てたけどすごいな…!
てか根性焼きが思ってたより根性焼きだったしカラー綺麗ってか凄みがあった
最終巻のつもりで描いてたってことだけど確かにそれだけの熱意と物語のある意味収束を感じる
これからの魔フィア世界も読みたいので最終巻じゃなくてほんとよかった
…やっぱり特装版買うべきか - 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:55:24
- 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:55:24
本来の位階バッジのデザインに寄せて手作りするとこまではわからんでもない(あくまで5.5はメフィ基準なので)
なんで数パターン作ったんだろ…作ってるうちに楽しくなったんかな…
なんかこう、王のために何かするのが楽しくて仕方ないキングメーカーと精神が透けて見える
- 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:13:34
新刊読んだけど終始アズアズと同じ気持ちだった
距離近くね? - 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:39:03
動線に入られてるのかわいそうだけど笑っちゃう
- 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:28:08
ドラマCD、個人的には好きなところもちょっと…なところもあったのでざっくりレビューしておく
若干ネガティブな文章を含むので注意
イルマ→主人公なだけあって出番が多い
オペラ→いつも通り護衛やったりカルエゴを弄ったりしてる、DLコード分も含めて出番が多い
カルエゴ→イルマよりもオペラと絡んでる時間が多い、やっぱり苦労人
アメリ→イルマとの絡みが多い、イルマとのカップリングが好きな人はニヤニヤ出来ると思う
クララ→本筋にあまり関わっていないが後半のファインプレーは見事、そして可愛い
アスモデウス→声優さんの演じ分けは凄いが、本筋での活躍があまりない、空気?
ダリ→夢女爆誕しそう(小並感)、導入ボイスのお陰で一気に魔フィアの世界観に入り浸れるのが良い
他→入間軍トリオの絡みは期待しない方が良い、それと自分は食べ物を粗末に扱うネタが苦手なので、前半のあるシーンが聞いてて結構キツかった
結論するとオペラアメリ推しは即買い、入間軍(特にアスモデウスとクララ)推しは要検討ってところかな - 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:53:50
- 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:58:25
- 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:27:40
- 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:43:56
- 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:35:31
- 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:09:51
読みました
バラム先生が知識を出し、ウララくんが可能性を提示し、レイジが吟味するコンビネーション極まってるな
先生が帰ったら、未熟ではあるが、ウララくんが先生の役割をある程度賄う形になるのかな - 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:44:06
- 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:19:43
- 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:10:02
- 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:24:35
- 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:02:27
- 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:46:48
- 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:57:10
- 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:13:21
- 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:34:18
- 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:19:26
シャッキーはどこかの学校卒業済み年齢な可能性もあるな
ジャズの兄貴も雰囲気はジャカポ卒業生 - 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:14:52
自レスだけどジャカポだったわ……
- 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:46:28
本誌
今回がレビアロン編クライマックスってことは、ひとまず今回の悪周期症はタコのせいひいてはヒトデ先生の密売のせいで特に裏はないのかな
バラム先生もバビルス戻ってくる? - 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:32:10
- 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:46:16
- 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:03:23
まさに上の階層の先輩たちに挑戦してるわけだもんな
やっぱり悪魔だし、戦う姿が人望を集めるのはありそう
やってることは賭博に喧嘩に無法地帯を謳ってるのに仲間を集めてバトルタワーを登るとか一番少年漫画やってないか
- 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:45
ウララくんだけでなく空調整備室の生徒さんも完落ちしてる雰囲気
てか見開きの横顔といいタコパしようの前のコマといい顔が良いな若皇帝…
フィーネ嬢の言葉を借りれば特級顔面保持者
やっぱりこの顔で少年に近距離で変態かとか聞いたらダメだと思います
- 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:36:44
どんどん次の展開への布石が集まってる感があるよなぁ…
TS計画の話にもなっていくだろうし - 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:30:30
TS計画周りの話も読みたいが、確かにそれには候補者掘り下げ挟んでからの方が楽しめそうだよね
ジャカポの話もそうだがバールはTS計画にのって(振りをして)誰か候補者出してくるのかな
サブロには断られたけど気になるのが2人いるって言ってたんだよね
姫様が魔界の事情にどこまで関わってくるのか、そのつもりがあるのかわからないけどやっぱり魔神族がバックについてるのは強そうだよな
- 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:55:18
三孫とバールが推薦した候補者が物語のメインになってくるんだろうけど、他の13冠の候補者も見たいなあ
仮に出番が少なくてもキャラの魅力をしっかり描いてくれる漫画だし - 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:26:28
「どんな魔界にしたいか」って質問への答えを見ると、レイヂが完全に「自分」を主体に置いてるのに対してラズベリィは自分が楽しめる「場」を主体としてる感じ
入間くんは魔界事情に疎いのもあって学校らしさというふんわりした答えだったけど、みんな仲良く切磋琢磨する「全体」に重きを置く感じなのかな? - 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:00:33
主体の違いか!すごく納得がいった!
13冠の集いでの答えはふんわりしてたけど、デビキュラムでは「悪魔たちがお互いを尊重して協力しあって高めあえる『優しい魔界』がいい」ってはっきり伝えてたし、入間くんの答えは「全体」が主体だと考えていいと思う
- 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:47:22
あと入間くんのいうバビルスみたいな魔界、お互い尊重し合える優しい魔界の「みんな」には今の魔界だと弱者の立場の悪魔も含まれてるんだよな
子供だったり魔力の低い種族だったりそれこそ魔力のない人間だったり
魔力が弱い、位階が低いで切り捨てられる立場だった者たちがちゃんと保護されたり教育を受けることで周囲を助けたり魔界の役に立つことができるなら魔界の発展や安定に貢献できると思うんだけどね
多耳族のこの先の発展具合って、このまま入間くんがTS計画に臨むなら入間くんの目指す魔界の縮図としてすごい実績になるんじゃないか - 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:43:52
一族継承武器って初めて出てきたけど三孫のうち攻撃手段が入間が弓でレイヂが銃と3分の2が飛び道具なのね
少年漫画の主役級の武器や攻撃手段って刀を筆頭にした近接武器のイメージが強いから、入間くんは珍しい漫画だなと思う - 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:22:33
ラズは近接あるいは素手ゴロのイメージだな
- 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:23:28
レイヂは今回の溺好のお披露目が継承武器とセットだったから遠距離のイメージついたけど、あらゆる水分を支配下に置くって使い方によっては近接もめっちゃ強くね?
てか生き物相手の戦闘能力としてはぶっ壊れ性能では - 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:00:54
- 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:25:08
水分の定義にもよるけど、エグ目の漫画なら直接人体干からびらせたりできるし、そうでなくても大気中の水分飛ばしてじわじわミイラ化させるのも可能だしな
単純に水使うだけでも、水場は無限の手札持つことになる
- 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:53:46
ラズベリィは何使うんだろうね、水の対で炎とかだとアズアズと被るし
- 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:27
- 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:53:41
バラム先生ってジャカポでも特攻っぽいな…
イカサマや口の上手い相手にはブザーがあるしそもそも腕っぷしが超強い
まあ本人の興味関心や気質的にはバビルスで沢山の悪魔と触れ合って研究する方が向いてるぽいけど - 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:58:23
回復魔術に「半永久」って名前つけるセンス好きだなあ
- 110二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:27:02
位階が8とかかなり上まで上がるにはそういう汎用性も一つのポイントかもな
魔界の厳しい環境に打ち勝ってどこでも強くあれるというか
条件は限られるけどその分野においてはならぶものがない、ピーキーな性能で上り詰めるというのも楽しいが
- 111二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:07:39
ほ
- 112二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:59:29
今日初めて1話読んだんだけど完璧すぎる第一話だな
2話読む前にレスしに来ちゃったくらい - 113二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:15:02
第一話にして大悪魔の孫になり悪魔学校に入学して禁忌呪文を唱えて校内を恐怖に陥れ教師に目をつけられなんか強キャラ感出してる首席にジャーマンスープレックスかまして配下にする…
完璧だな
ぜひ続きも楽しんでほしい - 114二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:29:51
1話は転校生が舎弟を作る話なので、実はチャンピオン伝統のヤンキー漫画的文脈を受け継いでいる漫画だと思っている
- 115二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:02:40
その後も不思議ちゃんなマスコット的女子を手懐けたり学園の生徒会長やってる美女に最初は警戒されつつも惚れられたり教師との賭けに勝って豪華な教室手に入れたり…
そうか入間くんはヤンキー漫画だったのか - 116二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:15:19
緩い作風だけど悪魔は悪い事したくなるというヤンキー気質で問題児のレッテル貼られて隔離されたヤバい奴らだし
ヤンキーものだよ - 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:55:05
1話を読み返すと絵が上手くなったなあって感じる
いや1話時点でもしっかりソツなく纏まってる上手さがあるんだけど、漫画的な躍動感とかの方面が伸びたなあって - 118二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:20:02
ファンタジーとか異世界ものを長く描いてると、想像力で補う部分とそれに説得力を持たせる勢いや構図の画力なんかはすごく鍛えられそう
魔術のデザインなんかもすごく好き - 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:09:58
- 120二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:24:18
カルエゴ外伝はバビルスが荒れてた頃の話だから本編よりヤンキー漫画要素強いよね
オペラなんて番長だし - 121二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:27:17
- 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:43:53
- 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:17:25
- 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:59
姐さん能力上って言うけど収穫祭見ると愉快犯でやばいことやらかせる立派な問題児よ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:54
- 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:10:41
夜にはまた直前くると思うけど
— 2025年04月16日
- 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:55:43
ウララ君カワイイですね…アクドルに興味ありませんか?
- 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:28:43
ウララくん、もうレイヂ無しでは人生物足りなさそうだな
- 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:21:41
入間に脳を焼かれた生徒がバビルスにいるようにレビアロンにもレイヂに脳を焼かれた生徒がいるわけだよな
多分ジャカポにはラズベリィに脳を焼かれた生徒がいるはず - 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:16:40
- 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:44:28
デルキラは周囲の脳の焼き方が半端なさすぎる
空位になって何年経ってんだアレ - 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:36
- 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:59:29
魔王になるための必須スキル:脳焼き
ラズベリィはどういう焼き方してくるかな - 134二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:35:46
- 135二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:03:48
読んだわ
ウララくんおめでとう
そして六指衆、やはり絡んでたのね。レイヂは怪しんでるようだけど、対抗できるんだろうか
アトリは、現役世代はほぼ抵抗できずに教師陣が何とか抑え込んでたけど - 136二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:17:00
- 137二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:31:44
- 138二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:38:22
好き嫌い分かれるというかあいつに対してはちょいちょい出てくるけど中途半端に絡んでくるからな
- 139二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:58:52
キャラグッズとかイベントでコラボする時の出現率を見るに人気はあるんだろう
魔界も人間界と変わらないむしろ主人公にとっては優しい世界だったのを、それだけではないって最初世界観を広げた重要な立ち位置
そして変態というかクセの強いキャラって一定のファンはつく気もする
- 140二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:59:59
- 141二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:07:20
本誌
あのタコをたこ焼きにしたわけではなかったんだ…
そうだよね希少生物って言ってたもんね
バラム先生が去り際になんかフラグ立ててると思ったら速攻でフラグが確定した
ミキィちゃん露出度低目でもエッロいんな
- 142二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:12:42
- 143二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:55:58
- 144二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:57:19
- 145二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:05:38
六指衆に気づくレイヂ君、超優秀じゃん…!
- 146二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:46:15
2人を視認して思うところがありそうだったけれどどのくらい気づいてるのかな
六指衆だしウエトトいるから現状では証拠とかはないんだろうけどなんか怪しい…みたいな勘が働いてる感じ?
ウエトトって記憶操作とか超厄介だけど、だからこそ直感でおまえ怪しい根拠は私の勘だしてくるタイプは意外に天敵だったりするのかも
- 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:48:08
保守
- 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:21:31
バール一派を除いた作中の人物からはウエトトとかシーダ達は六指衆だとバレてないんだよね
アトリは心臓破りで危険教師として捕まりそうになったけどあの場では六指衆とバレなかった
ポロちゃんは唯一知ってるけど今はバール側
だから六指衆が今の所有利な状況で、ウォルターパークみたいに大暴れするまで気付かれない可能性は大いにある
バラム先生でさえ違和感を持ってない中でウエトトとミキィに疑いを向けてるレイヂは相当優秀だし、入間・ラズベリィも合わせた三孫で盤面をひっくり返してほしいと思う - 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:12:23
- 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:21:30
久しぶりの登場なので絵柄の変化的なものもあるかもだが、大規模アミューズメントパークの接客スタッフと名門校の教師で雰囲気変えてるというのもあるかもしれない
あとは一番上のお兄ちゃんとのお出かけで妹っぽさ出てるとかでも(個人的に)良い - 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:57:10
その誰かがいなければ人生が物足りない関係ってのは入間くんにたいするアズやクララの思いでもあり、デルキラ様に対するサリバンやポロちゃんの執着でもあるんだろう
魔王に対する悪魔たちの人生の捧げ方って、なんというか…究極の推し活だなって
- 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:01:03
邪悪な笑みが色っぽいからそういう印象になるんじゃね?
- 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:34:58
- 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:51:54
保守
- 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:01:56
本誌
仕込みあったんじゃん!
でも六指衆のレビアロンにおける目的ってなんなんだろうな
バビルスに送った2人にはデルキラの遺物を持ち帰れって言ってたけど、レビアロンでは更なる混乱を引き起こすだからまだなんかあるんだろうな
てかガーゴイルが来てる間仮病使ってたんか
やっぱバラム先生はすごいんだな - 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:35:46
- 157二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:45:51
姉がサリバン家ご令孫のシンユーで弟がレヴィアタン家ご令孫の側近とかウァラク家すごいな
ウララがレイヂの側近やってるところを見た時のクララの反応見てみたい - 158二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:01:15
- 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:03:43
- 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:44:28
確実に西先生より暇なのに8時間睡眠ができてない俺がいるんすよね
- 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:37:36
>>159の頃より週刊連載のネーム1本分仕事増えてるんだよな…
- 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:54:00
アニメ再放送初見勢
しとやかアメリさんかわいい
てか声優さんすげーな
ロノウェうるさい
声優さんも音楽もすげーな
ロノウェの手を振り払ったイルマくんが自然体なのにめっちゃかっこよくてこりゃ惚れるわ…てなった - 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:25:48
ロノウェはアニメ向きだよね
むっちゃくちゃうっとおしくておもろい - 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:20:41
アニメ映えするよな
ロノウェもそうだが、今度アニメ化する音楽祭も音や動きの要素が強いキャラ、題材を漫画で表現していてそれが面白いのがすごく漫画力高いんだなって - 165二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:48:13
そしてその音楽祭に音と動きがつくのめっちゃ楽しみ…のループに入る
- 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:57:26
ざっとスレ見てたらちょいちょいウララをアクドルにしたい勢が潜伏してるな
まあみんな有能素直で危険と総司令大好き少年とか好きだよね
ウララだけでなく魔入間キャラって属性盛り盛りなのになんかバランス取れてるキャラ造形なんだよな
ヒラヒラフリフリもいいけど膝出しキュロットとかもいいんじゃないかと思います
管制隊員制服もらってキラキラしてるウララくんかわいい - 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:11:45
声優さんの演技で言うなら入間くんと悪入間くんの演じ分けも楽しみにしている
- 168二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:32:11
- 169二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:55:49
悪周期クララの魅力を見せつけた後に元気いっぱい通常クララの溌剌とした可愛さを押し出してくるとはやるな…!
- 170二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:17:06
音楽祭編での願望
尺稼ぎとかでもいいから他のクラスの発表をちゃんと見たい - 171二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:24:30
他クラス発表はめっちゃみたい
なんならA組C組で1話、B組D組で1話使ってほしいくらい
ポロちゃんの辛口講評もがっつりやってほしい
…D組が無理ならACBで1話で - 172二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:21:59
西先生お誕生日だね
おめでとうございます
今年も健康に気をつけて - 173二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:29:08
4期も2クールやるとして音楽祭とアクドル武闘会まで行くのかな?
音楽祭編が17巻途中からでアクドルが23巻途中までだとちょい長い? - 174二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:46:19
西先生、おれと同じ星に生まれてきてくれてありがとう
- 175二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:17:21
さらにいうなら同じ言語圏で幸運だと思う
入間くん外国語版も出版されてるのかな - 176二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:13:56
- 177二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:52:14
42巻もあるんだ
- 178二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:52:54
すごいね
- 179二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:53:42
入間くんあんまり知らないけどどんな感じ?
- 180二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:55:04
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:33:00
保守
- 182二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:33:19
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:33:38
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:52:30
ほ
- 185二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:12:56
なんか急にハートついてる...
- 186二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:13:37
ここもしかして一人で打ち込んでる?
- 187二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:19:47
magianとかか?
- 188二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:37:34
日本語の造語を外国語訳するのって知識もセンスも必要だしすごいよね
ス魔ホとかのマ→魔系の造語もだが、それこそ家系魔術とかどう訳してるのかな
あとネコ→念子とかで、魔界には猫いないけど猫みたいな動物だと思ってねみたいに伝わるの面白い - 189二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:44:50
magiinとかでいいんじゃね?
- 190二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:45:27
- 191二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:47:00
こんな過疎スレで荒らすなんて凄いね
- 192二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:50:37
- 193二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:03:12
フランスは結構日本のマンガ文化が輸入されてるらしいね
魔男の方だが、パリででっかい本が作られたっての西先生のXで紹介されてた - 194二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:06:30
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:07:16
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:09:27
- 197二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:10:21
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:11:52
翻訳面倒ではあるタイプだよな入間くん
- 199二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:12:51
魔が入るやつなんて面倒くさい定期
- 200二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:13:33
まじか