ゼノブレイド3買うか迷ってる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:35:26

    ネットで評判調べても賛否両論っぽいのか「神ゲー!」「いや、コケた」「シナリオがよくわからん」「戦闘オモロイよ」みたいに評価が分かれてる気がする
    DEと2はクリア済
    ムービーとかシナリオはあんま気にしないんだけどDEと2の〆として買いたいんだけどこの辺どんな感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:37:00

    シリーズのシメとしてはDLC込みなら最高
    単品としても個人的には非常に楽しめた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:37:14

    ついこのまえ買ってやり始めたんだが戦闘はかなり面白いで
    他のゼノブレシリーズよりもシンプルだしチュートリアルも手厚い
    不満点があるとすればひたすらにムービーが長いこと

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:39:15

    DEと2やって締めたいということならおすすめできる
    賛否両論はつまるところ好評な人もいるわけで、俺も三部作の中では一番好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:40:10

    戦闘はめっちゃおもろい。DEと2をやった上でやるのなら更に楽しめると思う
    シナリオは……人によるとしか……強いて言うならDLCは本編クリア後にやらないとネタバレくらうからそこだけ注意
    締めにはぴったりの作品だと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:41:04

    12と比べてストーリーが抽象的というか少し分かりづらいのはある
    戦闘は面白いしDLC含めて12の要素が多いからシリーズの続きとしてならまず楽しめるはず

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:41:36

    一周しかしてないけどシナリオはシリーズで一番難解だとは思う
    DLCは過去作好きなら神

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:42:10

    決して悪くはないゲームだよ。あれ何だったのってなるものとか敵キャラ(メビウス)が数だけ多くて誰が誰かわからなくなったりするけど
    DLC含めて〆としてはちょうどいい感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:42:32

    黙って買え

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:42:49

    俺は凄い好きだぞ!!!!(大声)
    戦闘システム的には2より1に近いな 2のバランスがはっちゃけ過ぎと言う話でもあるんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:43:18

    前2作を遊んでるなら十分楽しめると思う ただ過去作のキャラが出てきて大活躍みたいなのは本編ではあまりない
    やるなら過去作要素を探すよりも、素直に主人公たちの冒険を楽しんだ方がいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:44:16

    皆ありがとう
    結構悩んでたから買うことにするよ
    残りは3の好きなポイントでも語ってくれ ネタバレ別に気にしてないからネタバレも可

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:44:47

    本編のストーリーはまさにそんな感じ
    個人的にはうーん寄りだった
    ただDLCは過去作好きならまず楽しめるやつだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:45:46

    とにかく使えるキャラが多い
    色々使いたい派の自分にはすごい刺さった

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:45:52

    高橋濃度はこれが歴代で1番濃い
    とにかく濃厚な高橋濃度だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:46:38

    ゼノブレイドシリーズ一通りやってたけど個人的な瞬間最大風速を記録してるシーンは3の本編にあるな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:46:46

    シリーズ最大瞬間風速叩き出された
    あそこのシーンはマジでネタバレ無しで見てほしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:47:37

    >>10

    イヤどう考えても3のスマッシュの威力が大味過ぎるだろ!

    ほぼワンパンよ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:48:12

    何も考えずに本編やったら、う~ん……ってなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:48:34

    Xenoblade Chronicles 3 OST: You Will Know Our Names - Finale (Normal and Climax)

    とりあえずおなじみ名を冠する者戦のBGM聞いてテンションあげるよろし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:50:09

    >>18

    確かにそうだ とは言っても色々条件理解しないとなところもあるし…という言い訳

    防御面は厳しめだから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:51:34

    UIや演出、表情の細かさは最高値を更新してる
    6人バトルもそこそこ良かった

    ただシナリオは中盤で大盛り上がりして後半少し置いてけぼり
    ここの不満足感はDLCで解消された
    DEと2楽しめたなら本編クリア後DLCもやるのを強く勧める

    ゼノブレシリーズらしいマップ探索の楽しさはあるし
    名を冠する者の墓にもスキトラできるようになったの便利
    メンバー間の情報交換が食事しながらなのもすごく雰囲気ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:51:39

    ムービーが多いし長い!と思うかもだがそこは我慢してもろて・・・
    あと主人公たちが捕まって牢屋に入れられるシーンがあるが、その辺りのムービーは「絶対にスキップするな!!」と言っておく

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:52:08

    最初は頑張ってヘイト管理しようとするけど、諦めて床ペロ運用の方が良いという考えに行き着くDLC

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:52:43

    ストーリーは重い
    2みたいな明るさは基本無いと思ってくれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:52:56

    >>24

    ヒーラーさえ生きてれば死ぬことのデメリットがほぼないからな

    そのせいでタンクいる?ってなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:55:21

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:56:21

    キズナトーク以外でも仲間同士の会話が結構見られるし、全員を同時に使えるから主人公チームへの愛着はかなり沸くよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:57:04

    公式カプ、好きかい?
    カプ厨天国のゲームだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:14:05

    >>23

    これ、めちゃくちゃこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:16:58

    個人的にチェインアタックは3が一番やってて楽しかった
    楽しかった一方で何回も繰り返しやってると長ぇなこいつって思い始める

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:19:55

    サブクエは積極的にやることをすすめる
    世界観も相まってサブクエの面白さに関しては過去一

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:24:09

    個人的にストーリーはいまだに見返すくらい好き
    サブクエやらなきゃどうしても薄味になってしまうのは否めないかな
    ただ1.2してるなら買った方がいいと思うよ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:53:59

    >>20

    めっちゃいいよね

    チェインアタックでかき消されるという欠点を除けばな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:59:03

    寄り道せずに一直線な遊び方ならシリーズで1番下かな?
    まぁそもそも、このシリーズでそんな遊び方するのは完全に間違ってると言わざるを得ないが……

    全て込みだと個人的には1番好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:01:42

    ゴンドウ救出の牢獄パートはシリーズでも滅多にないくらいつまらないパートだった

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:03:33

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:03:48

    ノアミオはいいぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:04:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:06:39

    話は重いけどパーティの仲が良いから結構安心して見てられたのがよかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:07:03

    個人的にはシナリオ以外は満点でDLCも含めてめちゃくちゃ楽しんだよ
    シナリオもつまらないというかよく分からないって感じで考察とか見たら腑に落ちた部分も多かった

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:08:16

    >>35

    サブイベが本編切り取りすぎなのよね

    ちなみにメインだけで進むとEDでエセルが何故か成長してることになるという

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:10:39

    Switch2 Editionを待て

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:14:17

    好きだけど終盤がマジで賛否両論部分
    とは言えDEも2もやったならやってみるべきだとは思う
    個人的には3作の中だと1番下

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:16:41

    3は1や2よりも話が分かりにくいからな
    とはいえ個人的には3が一番刺さったからまあ好みだなこの辺

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:17:11

    >>35

    2はともかく初代でそんな濃厚なサブイベ無くない?基本お使いだからフィールド駆け回る見たいな寄り道って意味なら大評価のポイントだけどサブイベはいつものRPGだったと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:19:47

    賛否両論とはいうが神ゲー!!っていう人もいるしやっぱ好みは重要

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:21:36

    まぁUIはマジのゴミだったよ
    アートワークスで制作陣らも最早諦めてた感じだったけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:23:11

    個人的にはキャラに対する理解度というか、この人はこういう性格・考え方してるんだなって理解できるかどうかでストーリーの評価が変わる印象
    理解できないと特定章とかで展開が急に感じたりするというかした
    キャラ理解深めたら納得はできたけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:23:22

    好きなときにインタリンクできてちゃんと強いの好き
    単純に見た目がかっこいいし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:24:52

    サーキュラーエンド!ドラゴンテール!サーキュラーエンド!ドラゴンテール!サーキュラーエンド!ドラゴンテール!サーキュラーエンド!ドラゴンテール!サーキュラーエンド!ドラゴンテール!サーキュラーエンド!ドラゴンテール!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:26:14

    初代と2の戦闘問題なかったなら戦闘面の面白さは保証する
    あとはぽこぽこ出て来るサブイベ潰し回るタイプならめちゃくちゃ楽しめると思う
    メインストーリーだけ突っ走るタイプならあんまりオススメしないかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:30:06

    個人的にストーリーの内容自体は好きだけど終盤の盛り上がりに欠けるのはちょっと思う
    中盤の例の展開が強すぎるのもあるけどその後がのんびりしてるというか
    ラスダン突入後の最終決戦は好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:32:25

    1と2を遊んで3遊ばないは個人的に損する気はする

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:37:01

    N戦が強過ぎてZ戦が霞んでるのはうん…無駄に長いのもアレだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:42:35

    >>55

    まぁ本来は自分の弱さの権化(写鏡)だが、既に自分(N)との決着つけたノア達からしたら消化試合だからね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:45:28

    ゼノブレ3はdlcが素晴らしいんだよね
    まあめちゃくちゃ1、2、3本編監修必須だけどそれに見合ったシナリオの面白さがある

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:46:20

    ミオの時限爆弾解かれたら急に緊張感なくなるんだよな
    ニアの参加でギャグ度も増すし
     
    そういう意味では相対的には2のほうがぶっちゃけシリアス
    序盤のノリの印象で評価されやすいけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:47:01

    プレイ中はBGMが全然印象に残らなかったけど、サントラで改めて一曲ずつ聴くと普通に歴代曲と遜色なかった
    やっぱメニュー画面やチェインアタックですぐにBGM上書きされるせいなのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:47:19

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:49:03

    スレ主は好きなポイントでも語ってくれって言ってたのになんかだんだん文句言いの流れになってないか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:49:04

    >>59

    メニューBGMはかなり酷かった

    チェインアタックはBGM自体は凄い良いのにボスBGMとかかき消されるのが嫌だったな ゼノクロのocgも殆ど似たようなもんなのにそんなに気にならないのはやっぱテンポの問題だろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:50:02

    >>58

    2はな

    ガチで鬱な内容なのと人の悪性所業のオンパレードな訳だが、代わりに主人公らを徹底的に明るくしてるから相対的に暗くなってないだけだからね

    サブクエも基本ギャグ系多めなのも緩和剤になってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:50:05

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:50:44

    >>64

    君は>>12を見てくれ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:00

    ムービーもシナリオも特に気にしないって言ってるしまぁ気にせんでしょ特に

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:53

    >>65

    すまん消すわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:01:54

    任天堂で最大のCPゲーなんじゃないか…?モブキャラからメインキャラまで本当に気ぶりがいがある、登場キャラが大体19より下でみんな性に関して無知無知だった世界観ってのも大きいが

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:09:50

    >>68

    うむ…ユズリハさんに恋した彼には頑張って欲しいよ俺

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:39:05

    >>68

    風花雪月…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:07:48

    1対1の会話パートが一番印象深いのが3だな
    メイン6人の中から結構いろんな組み合わせで会話劇があって良かった

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:09:18

    主です 回線変わっちゃったから文句系のの消せないから好きな点だけ語ってくれお願いだ
    とりあえず買うのを楽しみにしてる

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:11:16

    貴方がこちら側に来て語り合えるのを楽しみに待ってるも

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:14:43

    >>72

    存分に楽しんで欲しいも

    後本編をクリアしたら絶対dlcもやるんだも

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:16:37

    >>72

    せっかくならネタバレ見ずに楽しんだ方がええのでは…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:30:14

    中盤のあそこはネタバレ無しで見てほしい気持ちがある
    イベントセーブで区切るのもいいぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:52:37

    ゲームの完成度としてはシリーズでダントツだね
    美しく広大な世界観は勿論、バトルシステムも分かりやすく戦略性の幅が広くてこれだけで楽しめるぐらい、UIやマップ周りの快適性も上がりつつ探索や収集はちゃんと楽になってる
    ストーリーが賛否両論な内容なのは否定しないけど、過去作のファン用のサービスも多いし何も情報見ずに今すぐプレイして欲しいかな
    本編にDLC込みなら余裕で100時間超えるし、掲示板見てる暇なんて無いぜ
    そして出来れば感想スレをあにまんに立てるのだ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:54:54

    マジで12も素晴らしかったけど今作は特にフィールドが美しいんだわ
    雄大な自然美を堪能しつつ世界を駆け回るこの冒険感、たまんないね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:05:10

    個人的に賛否両論の一番マイナスは初代と2をやってないとゲーム単体としては置いてけぼりになると個人的に思ってるので、初代と2やってるならやって損はないと思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています