今振り返ると

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:51:26

    一部アニメ化以前の「ジョジョと言えば個性的な擬音!」みたいな触れ込みってなんかにわかくさくない?

    それともアニメ化やフォロワー漫画が増えて浸透したから『個性的な擬音、って何か違くね?』って感じるだけ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:58:46

    そんな風潮があったんだ
    特徴的な立ち姿ってイメージしか無かったわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:02:11

    間違いなく特徴の一つではあると思うよ
    ただアニメ化に伴って話が広く知られる様になって、擬音以外の個性も注目されていったから目立たなくなっただけで

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:02:14

    個性的な擬音であることは別に間違ってないし、何がにわかくさいのかわからん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:02:28

    擬音、ジョジョ立ち、ポージングはアクティブなオタクが広めてたイメージ
    別に嘘言ってる訳じゃ無いし文句言われるような事では無いんだけど何となくイケ好かないと言う気持ちはちょっとわかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:03:40

    最近はあまりそういった特徴的な擬音も……
    ドジャァ~~~~ンはどうなんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています