- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:59:08
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:04:26
地球のコアとメモリーメモリと欲望がなんやかんや合体して生まれた結果よ
…つまり何なんだろ - 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:07:02
なぜコイツがゲームのラスボスだったのか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:27:20
懐かしい
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:29:04
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:30:49
ソカビメダルもCSMでガラとは違う体系の錬金術によって作られたコアメダルってのが判明したからそっちもそっちで謎が深まったという
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:32:36
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:33:05
ノブナガに込められた人の恨み辛みとメモリーによって浮かび上がった仮面ライダースカルの悲哀が悪魔合体したんでしょう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:34:18
アナザー1号/新1号がこいつそっくりだったりと掘れば掘る程厄ネタ作れそう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:36:18
ガイアメモリ一本とコアメダル3枚でこの怪物が出てくるのは滅茶苦茶怖いよ
映画の描写だとミュージアムもグリードも関係無さそうなんだけど、じゃあライダーの知らない所でメモリとメダルが惹かれあって勝手に生まれる事あるんじゃないかって思ってしまう - 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:57:50
ライダーって結構意味不明のまま終わる敵キャラ居るよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:01:18
意味不明だからこそ後付もしやすいし怪物っぽさもあるからいいよね
リュウガとかこれかな?みたいな描写はあるけどぼかされてて結構好き - 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:03:26
メモリは人に刺してこそだから記憶だけじゃ動けないし…
手っ取り早く肉体を得られるのがメダルだったのかもしれない - 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:04:18
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:05:46
仮面ライダーコア デビルガンダム ベリュドラ 我ら!
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:18:54
グリードみたいにメダル側に意志があるのかファングやハングリーみたくメモリ側に意志があるのかどっちなんだろうね、両方かもしれないけど
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:21:56
ガイアウィスパーと同じ立木ボイス、自我の核になってる仮面ライダーの記憶はメモリーメモリ由来だからメモリ側がメインなんじゃないかな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:12:44
コアメダルには欲望が、メモリーメモリには仮面ライダーの負の側面が
双方を地球の記憶が形作ったら、負の面の象徴の様なコアが生まれてしまった