にじさんじよ、Exスト6はいつだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:45:07

    マスターがいつの間にか10人超えてるぞ

    V最終わったしそろそろやらないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:48:03

    スト6を始めるライバーが増えている。これは大会があるに違いない……!
    って言い続けて3か月くらい経った

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:48:50

    EXは主催がスト6やってないからやるとしたらkzhcupじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:49:14

    大前提として企画主催って疲れるんすよ
    KZHカップもなくなっちゃったし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:51:20

    >>3

    主催えびおじゃなくてもガチ大会ならEXでやるんじゃなかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:53:22

    最近マジでスト6始めるライバーもランク上げるライバーも増えたよな
    V最の裏でマスターになってる長尾とかいたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:53:23

    >>5

    あそうなんだ、それ知らんかったわごめんね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:53:59

    EX大会もっとポンポンくるもんかと思ったけど意外と来ないよな
    そろそろ来そうな気するけども

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:56:16

    マスターやダイヤとまで行かなくても新しく始めた人も多いからクズハカップでカジュアルにやる可能性

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:56:16

    >>4

    なくなったって公式に言われたの?

    定期開催するって感じでもなさそうだったけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:57:09

    EX大会ってまず主催します!って誰かしら手上げないと始まらなさそうだしそもそもヴァロのEX大会は半年ぐらい準備して開催したんじゃないっけ?
    やるとしてもまだかかりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:57:09

    KZH CUP最近無いのは葛葉が忙しいだけじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:00:00

    もしスト6大会やるならヒーロー多そうだな。下手したら全員出場?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:02:47

    EX杯はエビオ本人は自分の企画ではないとは言ってるもののじゃあ他の人が手上げるかと言われると微妙って感じの雰囲気だからなぁ
    スト6なら前例あるKZH杯で開かれる方がまだありそう 葛葉主催なら自動的にそうなるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:04:38

    >>14

    あと追加で言うなら葛葉が強過ぎて主催ポジ以外ほぼなりようがないこと

    まあ普通に参加しないって場合もあるが

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:06:33

    状況としてはEX一番開きやすそうなゲームなんだけどな
    マスターの人数は十分、葛葉以外の実力差はそこまでない、格ゲーはやってないリスナーでもどうなったら勝つのか見てわかりやすい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:09:09

    V最の裏でV最出てない宇佐美とにゃらか葛葉がスト6やってたらしいし、にじの方でもなんか準備はしてるんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:10:40

    流石にグラマス安定してる宇佐美は結構抜けた強さだと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:12:20

    >>14

    ゲーム好きでやりこんでるガチ勢が参加できる場を!でエビオが先鞭つけたものだけどガチ勢向けだからこそ難しいっていう

    エビオが元々バランス調整拘り派だからってのもあるけど箱内プラベとかもそれなりにやってたヴァロで半年かかってるしスト6だともっと大変そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:12:34

    裏で宇佐美がやってた程度では大会予兆の根拠にするには薄すぎんか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:14:32

    ちなみにKZHCUPの過去開催日は
    22/09/16-17(PUBG)
    23/11/26(スト6)
    24/03/22(TABS:くずはかっぷ表記)
    なので一年以上空くことも全然あるタイプの不定期開催企画だぜ
    あと必ず別ゲーじゃなきゃいけないという縛りも特にない(本人の言及もあり)のでスト6二回目が来る可能性も一応ゼロではないぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:14:34

    むしろヴァロと違って数ヶ月も調整してたら勢力図が変わりすぎるような
    カゲツとか多分その頃にははるか上の方にいるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:14:52

    大会って絶対荒れるから推しに主催して欲しいもんでもない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:15:12

    >>13

    緋八がやってないんだったかな?

    カジュアル大会なら全員出る可能性ある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:15:59

    にじカジュアル大会もガチ大会もどっちも見たいっすね〜

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:16:16

    >>20

    まあLoLやろうとして溢れたメンバーで遊んでただけらしいからなアレ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:17:22

    EXはエクスがガチヴァロ大会(普段出禁になる強いプレイヤーも出られる大会)を開きたいっていう強い要望がまずあって、半年以上前から準備して開催できたって流れ
    NIJISANJI ExtremeMatch自体はエクスの大会ではなくて、にじさんじ箱内でのガチ大会を開きたい時に使える大会名としてスタッフが出した名前(エクスと被ったのはたまたま)
    ただそれでも企画発足そのものはライバー主導だと思うから、やりたい!って強く言う人がいないとそもそも開催されない感じ

    ガチにせよカジュアルにせよ、そもそも大会主催自体が大変だから箱内でやろう!って手を上げてくれる人が出てくれないと難しいよね…
    まずは緑仙が去年やったスマブラ大会ぐらいのカジュアルな感じでどうかな~
    チーム戦にするとバランスガーで大変そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:18:31

    >>23

    場合によるとしか...

    叩かれるどうこうってよりは主催すると負担的にも批判的にもプレイヤーとしての活躍見られないこと多いってのは嫌だなとは思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:19:16

    じゃあなんでV最関係ない人もこんなにスト6やる人増えてるんです?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:20:29

    スト6でエンジョイって出来るの?
    初心者同士とかでもないなら火力高いリスナー荒れると思うよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:21:07

    >>29

    それに関しては流行りもあるから一概には言えない

    LoLがまさにそうなわけだし

    あと格ゲー配信はコーチング文化があるからこういうタイミングじゃないと始めにくい参入しにくいってのもある

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:22:17

    >>30

    そもそもにじさんじライバーって大会と名が付くとエンジョイ(ガチ)になるやつらが多いから……

    6周年記念のスト6大会はブロンズとかいてだいぶエンジョイだったのでは。あの頃はマスターの人数も今ほど多くなかったし。

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:22:21

    >>29

    人気だからだろ

    流行ってるゲームやるのと同じ

    スト6やっただけで大会!?ってなるのバイアスかかってるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:22:39

    大会関係なしにやるくらい楽しめるゲームだからじゃないですかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:26:47

    V最でのカゲツの伸びには驚いたわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:26:48

    一周回って中堅層(ゴルプラダイヤ)が少ないって謎の状況だから逆にやりにくいってなってそうなんだよな
    渡会もそんなようなこと言ってたし
    ただ若手男子中心にスト6がブームになってるみたいだからそのへんでカジュアル大会なりはできそうではある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:28:52

    行け!長尾!アルマスになって大会を開け!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:30:38

    やってる人が多いといっても大会の機運が高まってるって感じは特にしないなぁ
    ストV部の時みたいな複数人集まっての対戦会もめっきり見なくなって大体ソロのランクマかコーチングだし、誰が強いか決めようぜって流れより自分がどこまで強くなれるかに力が注がれてる感じ
    大会出たいって人達のモチベも直近のV最で大分昇華されただろうし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:33:00

    ゴールデンウィークに初心者の部とガチ勢の部で2日間大会開くと予想してる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:42:01

    >>23

    言うて前回のExマッチはそこまで荒れてなかった気がするけども

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:42:36

    >>1

    これってどこで見れるの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:44:50

    奈羅花が初心者組のサポートを裏でしてるみたいなんだけど対戦会とかまで手が回ってないみたいだからねぇ
    大会は別の誰かが取りまとめるしかなさそうなんよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:47:39

    >>40

    EXマッチは主催のエビオがバランス相当苦慮したって言ってたのもあって目立った荒れはなかった

    それでもここのチーム強すぎとか出来レースとか言ってる人はちょっといた

    どちらかというと荒れやすいのはカジュアル大会の方じゃないかな…


    大会開くよりはワイワイ寄りのスト6部のほうがまだありそうなんかねえ

    スト部動きないよね、まあスケ調整するのも大変なんだろうけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:48:53
  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:50:51

    >>43

    その前のOW杯ひどかったよ

    あれ大会だったよね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:40

    スト6部今やったらめっちゃ盛り上がりそうだからそのうち見たいわ
    最近始めてる人も大量にいるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:59

    >>43

    スト部は主に動いてた部長が永久欠番になっちゃったからな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:58:01

    スト6は個人が強いだけだからこそよっぽどバランスが壊れて無い限りそこまで荒れないと思う
    逆にチームゲーの方が上手い人とそこまでな人が同時にプレイしないといけない分荒れやすそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:58:05

    スト部は現状中心になってる伊波と宇佐美が3D、奈羅花と渡会がV最あったからあまり動けなかったんじゃないかな
    奈羅花は対戦会もミリしらスト6もやりたがってるからそのうち動きあると思う
    気長に待とう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:59:47

    >>45

    あれは一応皆んなにOWやって欲しいってだけのエンジョイ大会だったから・・・

    ちょっと1チーム飛び抜けすぎちゃってた感はまああったけども

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:03:34

    >>45

    >>50

    あの時ひどかったね

    カジュアルです、OWやってほしいから開いたんですってずっと言ってたけど荒らしてるやつは聞く耳持たないから…

    1チーム抜けちゃったのは初心者組が時間かけて努力した結果だと思うから、今回のカゲツと同じような感じだと思うんだけど…まあチーム戦だとそこのバランスどうこうみたいなのが個人戦の格ゲーよりは言われやすいよね


    個人的にあのぐらいのカジュアルさで大会開いて受け入れる土壌がないと、主催やってくれる人なんてどんどん減っていく一方よなって感想…

    だから大会やってほしいけど、無理にやるもんでもないって思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:04:30

    荒れる事前提に大会杞憂するのつまんなくね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:10:58

    前にカジュアル大会やってた時のアイテム戦面白かったからまた見たい

    【スト6】爆弾を使いこなす爆弾使い叶www【にじさんじ/叶/切り抜き】


  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:19:57

    >>43

    いや荒れやすさで言えば圧倒的にガチ大会の方が荒れるでしょ・・・

    やる側も見る側も熱量が違うしネタ的な話題でお茶を濁すこともほぼ出来ない

    前回のヴァロがそこまで荒れなかったのはチームバランスがめちゃくちゃ良くてルールも出来るだけ理不尽さを見る側が感じないように考えられてたから

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:26:46

    >>52

    これ推しが主催に回ったことのない人の意見だと思うわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:30:58

    荒れずに楽しく終わった大会もたくさんあるのに荒れるから嫌だと暴れてる方が理解できない
    スト6大会なんて2回やって2回とも楽しく終わった方だろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:35:10

    荒れるからいやだとか言ってる人いなくね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:42:51

    荒れると言いつつ荒らしたい人が荒らしてるだけだしなあ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:48:43

    そりゃ見てる人のほぼ全員が自分の推しに優勝して欲しくても勝つのは1人or1チームだから荒れるなんかぶっちゃけ当たり前なんよ
    それが嫌だから皆んな主催なんかやりたがらないんだから

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:49:51

    最近新たに始めたのが酒寄、復帰勢で奏斗
    他にも始めた人いたら補足よろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:53:05

    まぁ全然ガチじゃなくて対戦会でもいいからせっかく増えたしマスター級総当たりでわちゃわちゃやってるのは見たいわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:57:16

    長尾企画のスト6ミリしらチャレンジはめちゃくちゃに良企画だったな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:58:25

    >>59

    まあ主催って結局叩かれ係みたいな所あるしな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:05:31

    全敗チーム全勝チームが出なかった前回のExvaloですら文句言うヤツいたから、言う奴は文句言うよ。ぶっちゃけ荒れるとか気にしてたら大会開けなくなる。

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:14:02

    >>62

    マスターいくとこ配信で見たかったねー

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:23:10

    主催やってくれる人は荒れ覚悟でやってると思うし嬉しいけど、主催が一歩なにか間違えてボコボコに叩かれてるの見たら特に若手あたりは率先してやりづらそうみたいなとこある
    だから大会開くのってどうしても長年いるライバーに偏りがち

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:23:29

    主催は自分も選手として出るタイプの大会だと万が一勝った時にどんだけ公平にチーム分けとかしてても文句言われる問題もあるからね…毎回感謝して大会見させて貰ってるわ
    エクスだって第3回スプラの時は酷い言われようだったし。まぁ言ってたのはろくに見てないような奴らだったけども

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:25:50

    スト6の対戦会ってちゃんと見たことないんだけど、ランクとか特に気にせずわいわい色んな組み合わせで対戦するってかんじ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:26:51

    >>68

    対戦会はそう

    ランク関係なく1回は全員とやってみる感じ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:39:00

    >>68

    前見た時はとりあえず全員と対戦したあと通常チーム戦や体力引き継ぎ型のチーム戦(3:3/マスター:その他/1(葛葉):5)とかやってて、本当に気軽に殴りあってる感じだったわ

    そりゃガチ大会も見たいけど全然これで面白いし勝っても負けても笑ってられるから楽しい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:41:21

    にじさんじだけで大会ができるのって明確ににじさんじの強みだと思うけど
    にじライバーが大会主催するなら箱内前提、みたいになってしまう感じない?

    にじさんじファンだから箱内大会はいくらあってもいいと思ってるけど
    一方でV最以外にも色んな箱のVが出るゲーム大会も見たいからそういう大会も増えたらいいなーと思う
    (でもスレの流れ的には荒れるから嫌だって感じだよね)

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:45:38

    >>62

    あれ実は厳密には奈羅花の企画だったりする

    ただ奈羅花が体調不良で中断してたから長尾に頼んだ感じ

    その後のミリしら対戦会は長尾主導やね

    今後ミリしら(布教)のほうは奈羅花がやってく気みたい

    奈羅花はあくまで楽しんでほしいのがメインで強制はしないってスタンスなんよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:48:56

    荒れはともかく、箱外も交えてってなると箱内でやるより相当な労力いりそうだからなあ
    そう考えると渋ハルとかししろんとかすごいんやな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:52:30

    >>71

    まあ「誰かがあーそーぼーって言えば人数集まる」箱だから箱外の人を集める必要が無くてそのまま箱内大会ばかりになってるってのはメリットでもありデメリットでもあるかな

    人見知りライバーがかなり多いってのもあるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:19:36

    Exヴァロって確か準備に1年近くかけたんじゃなかったっけ
    既に準備してる可能性もあるけどここで言ってるような流行ってるしV最終わったしやろうぜ!てノリですぐできるものでは無いと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:29:38

    単純に忙しいんやろ
    フェスやらお披露目やらツアーやら立て込んでるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:16:26

    >>71

    複数企業絡むと準備や連絡の大変さが段違いに上がるからなぁ

    箱企画の主催やってるライバーも振り返りで箱内ですら毎度死ぬほど大変と言ってるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています