BanG Dream! Ave Mujica 総合スレ88

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:58:05

    ようこそ、Ave Mujicaの世界へ




    ※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止です




    アニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが、荒れやすい面もありますので上記に注意するようお願いします




    前スレ

    BanG Dream! Ave Mujica 総合スレ87|あにまん掲示板ようこそ、Ave Mujicaの世界へ※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止ですアニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:03:15

    まなちゃんが黒塗りだったと言われてるが、そもそも祥子以外みんな黒塗りなせいで何かの基準になるとも思えんのよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:03:16

    >>1

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:04:21

    >>1

    これは信用できる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:09:04

    スレ立て感謝


    >>2

    あれはそのまんま祥子だけが特別ってことじゃね?

    まなちゃんのこと優しいと評したり燈に声かけたりもしてたし初音も他人に興味ゼロってわけじゃないと思う

    祥子が別格過ぎるだけで

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:09:52

    たて乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:13:48

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:15:17

    11話の芝居って声優さんの演技力が合わさって凄い印象に残ったから、漫画版は普通に回想だといいな
    というか真初華の顔みたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:21:42

    迷子だと燈愛音そよと回想使いまくってたのに対して
    ムジカは睦も初音も一人語りや劇で通してきたのは感情移入をさせない意図なのかなと考えてる
    海鈴も尺取って回想やられたら普通に悲しい過去になってただろうしアニメの演出は漫画でも引き継いでほしいかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:28:02

    >>8

    >>9

    演出意図は理解できるが声優付き3Dアニメだからできたことなので漫画はまた違った見せ方もアリ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:30:14

    中の人の演技迫力あったもんなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:30:16

    祥子が啖呵切って家出てから最後豊川グループ全体でムジカ支援するようになったのってどういう意味なんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:32:21

    アニメにはアニメの漫画には漫画の良さがあるからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:34:56

    >>12

    CMのことならちょっとしたおふざけな気が

    作中じゃ神と言えど豊川グループ全体を掌握するにはまだまだ早いと思う、それなりに味方派閥はあるかもしらんけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:41:38

    >>14

    作中のポスターで豊川グループって書いてある

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:42:42

    天球のMúsicaのMV、睦のところだけなんかバトルモノのラスボスみたいな雰囲気で草
    化け物(直球)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:45:12

    >>15

    やっべ気づかんかったわすまん

    幹部とかと上手く交渉したのかね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:45:29

    祥子個人の味方が豊川グループにいるかは分からないけど、その気になれば定治は祥子の言いなりになってるかもしれない立ち位置

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:45:34

    そもそも祥子は唯一の直系な上、リアルに考えるとグループの株式は祖母→母→祥子(または母抜かして祥子にして相続税対策)で相続してて、祖父は会長として優秀なのはたしかだけど、株式などに関してはあくまで後見人という形とか考えられる
    祥子が強い意志で逆らうと、使用人含め祥子の行動を妨げる権限はないんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:46:38
  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:48:09

    >>12

    作中で未だ超人気のムジカを支援して損失が発生する可能性は低いから祥子の手駒のジジイがその気ならグループでの後援くらいはできるでしょ

    せいぜい十億オーダーの投資でリスクも低けりゃ反ジジイ派への隙にもならない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:48:14

    これ顔のPVも出そうかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:49:21

    >>12

    日付が一年後なのか一ヶ月後なのかよく分からんって問題がまずあったはず

    一年後ならマジで祥子が掌握してる説はあるかもしんない

    一月後なら爺と交渉なりなんなりでそこまで引き出したってシンプルな話になるだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:50:45

    神がホラー演出してて草

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:47

    >>22

    もう待ちきれないよ!早く出してくれ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:52:56

    監督がインタビューで言ってた反定治派がどうのの名残りってのは普通にありそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:57:57

    Imprisoned XIIやCrucifix XのMVもそれぞれ良さがあって好きだけど立ち絵と歌詞メインのいい意味でサブカル色が強いMVに回帰してくれて嬉しいわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:06:59

    顔はわかりやすい歌詞してるからMVの内容もある程度想像できるけど、八芒星ダンスは全然わかんねえからMVも想像できない、けどやばいことだけはわかる、最後の最後に爆弾を投げられるやつですかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:23:21

    もしかして祥子って祖母と母親の遺産で豊川グループの大株主か?
    株主総会とかで経営者である定治に正式に物申せるんだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:28:54

    >>23

    5話の時点で「1か月も経ったのに」ってまなの台詞があるんで1か月で再結成は辻褄が合わないんよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:32:28

    祥子が豊川の財産を相続しながらも未成年者なら、その保護者であるクソ親父が形式上ものすごい権力者になってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:52:02

    12話で祥子がフェリーから降りたあとに刈り取られた稲っぽい物が映るワンカットが入るから、あれで「秋になりました」ってのを暗に示してるのかなと思った
    だから12話時点で1年経過して2年生なってるっぽい?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:52:09

    初音(三角)が初音(ミク)と同じ土俵に立った……

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:53:06

    >>32

    バンドリでの1年=現実時間の3年じゃなかったっけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:55:37

    待って出てくるの早くね!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:57:13

    >>35

    蘭レイヤましろどころか燈も差し置いて出てきてびっくりしたし嬉しいと同時に既存ファン怒らねえかな…ってなった

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:59:25

    神もこう見ると年相応に見えるな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:00:21

    なんでふーすけなんだ…?ってなったけどそういやモニカのリーダーだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:02:36

    バンドリTVが狂い過ぎてて大草原不可避
    あの二人酔ってんの?w

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:03:52

    1バンド1人づつかな?
    とりあえずはぐみとパレオはわかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:05:53

    >>35

    なんか5人が一人にフュージョンしたような感じがする

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:06:09

    AVER(アヴァー)か
    このシリーズ来ても名前は「Mujica」の方から取ると思ってたわ
    バンドの略称もムジカだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:17:01

    >>35

    買うしかねぇ~~~~~~~~~~~~~~~

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:41:15

    敵組織の首魁の立ち位置にいる「若葉睦」で笑う

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:43:44

    >>44

    迷子側、波打ち際に夜光虫バカほどいて笑った

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:47:21

    波打ち際から距離取って濡れないようにしてる&皆を見れる位置取りしてるのそよりんらしいな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:23:20

    >>35

    三角初華AI説!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:41:48

    ボーカロイド初音ってこと?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:43:03

    >>36

    佐々木李子さんのポスト

    こういうのはモノ的に簡単に決められるものじゃないからね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:35:31

    本題じゃないから個人的にはそんなに気にしてないけど、解散が9月20日で最終回ライブが10月18日、5話の時点でまなちゃんの1ヶ月経ったという発言があったけどあれは20日しか経ってないとしても、5話以降で日跨ぐ描写多いからだいぶ厳しかった
    最速で再デビューします発言の数時間後に最終回ライブやってるという結論に達した

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:00:57

    AVERでS.Oの歌を初華に歌わせようとしてる人が多いなw
    自分ではできないけど楽しみかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:07:28

    >>50

    まあ正直ここだけじゃなくて全体的に日程の進行はかなり無茶だしね

    MyGO1話時点から数えたら普通に1年以上経ってるくらいじゃないとおかしい密度

    そこはもうコンテンツ全体としての都合と割り切るしかないわね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:58:35

    >>35

    デザインかっこよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:11:35

    >>29

    10話ラストではスイスに飛ばされかけましたが、基本的には定治は祥子の最大の味方であったし、これからもそのはずです

    祥子が握った初音カードも定治特効なだけで、使えば両者破滅なので、自分すら脅すようになったジャジャ馬孫娘とは切り替えて上手くやっていくとは思いますよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:50:44

    聿日箋秋のジャケイラスト、過去を見てしまいがちなCRYCHIC組が左(下手方向)を向いてて、彼女たちを未来へ連れて行こうとする音楽組が右(上手方向)を向いてるって構図になってるのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:14:36

    初心者の割ににゃむのドラム上手すぎる問題、たまに浮上するけどあれは正直リアルバンドとの兼ね合いだから設定の齟齬とはまた違う奴だしもう気にした方が負けみたいなところある
    そんなん言い出したらつーちゃんとかも作中描写の割にめちゃくちゃ上手いし、愛音の上達速度もおかしいし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:29:23

    努力家な面は描写されてるし、イップスになってからはイライラをぶつけるようにドラムをしばいてたのも効いてる
    概ね「めちゃくちゃ頑張ったんだな」で片付けちゃっていいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:31:56

    >>56

    祥子の才能を見抜く目が、いつもどおりに異常、で終わる話

    ムジカって異常者の集まりだし、今更誰も不思議には思わない

    ネタで突っ込んでるだけでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:31:59

    にゃむちの楽器歴って全くのゼロなんだっけ。何きっかけで電子ドラム買っちゃったのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:36:53

    繰り返し最終話見てるけど、Mujicaの三曲全部毛色が違うのが良い
    メタルってぶっちゃけ、ずっと聞いてると飽きるというか疲れちゃうんで、Mujicaみたいに色んな曲調で緩急つけてるのは凄い上手いなぁと思うわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:38:05

    >>56

    初華も昔からアイドル目指してたで(一応)あのチートスペック納得してたけど、正体が初音でアイドルに興味なかったことで、なんだあの化物ってなったしね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:43:14

    >>59

    多分ガールズバンドが流行ってる流れに便乗して再生回数稼げると思った説

    買った理由はあんま大したことではなかった気がするけど、それが祥子に見つけられてムジカの一員に登り詰めてプロデビューして名目上レイヤ先輩と同じ立場になってんだからコイツもなかなかシンデレラストーリーだよな……

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:49:46

    祥子:多方面に才覚のある化け物スペックお嬢様
    初音:美貌と歌声に憑依型作詞にギターを併せ持つ天性のアイドル
    睦:天性の演技力に磨き上げた技巧型ギターを駆使する怪物
    海鈴:実力派も含む多数のバンドに呼ばれ完璧に仕事する凄腕ベーシスト
    にゃむ:才能のなさは努力で補う。両利きを活かした華のあるドラムテクニック

    ぶっちゃけ他バンドからすると全員化け物スペックなのは確か

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:51:26

    >>62

    外から見ると十分成功者なのに本人が一番欲しかった演技の方はバケモノに手を出したばっかりにボロボロになるって歪さ、エグい

    そしてにゃむが喉から手が出るほど欲している演技の才能を持つ睦はそんなものよりギターを歌わせる才能が欲しかった…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:52:11

    祥子怖いのは無自覚とはいえ、にゃむの言う通りに強制ソウルメイトやろうとしてて
    実際にそれ実現してるのが怖い

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:52:59

    にゃむがドラマーの才能を開花させて高みに登ればむつにゃむ第二幕が始まる

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:53:07

    ムジカって化け物じゃないと入れないし、化け物ゆえに他に行き場もない感じが強いんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:53:52

    にゃむちってこの前更新されたにゃむちチャンネル見た感じだと最終回後も多分Mujica以外の芸能活動とか動画投稿も再開してるよね?
    バイタリティがすごい

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:55:25

    >>64

    睦からすれば当たり前に出来る事、呼吸することと同じだから別にどうでもいいというか、意識することもない才能だからな

    モーツァルトとサリエリよりエグイんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:58:02

    楽器の演奏はやっぱ海鈴が一番なのかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:58:26

    海鈴かせなんであんなにMujicaに執着するのかって言われたりするが、おそらくトラウマになった最初のバンド以来の同年代で組んだ、結成時からのバンドだという事であるし
    内実がどうだろうと音はがっちりハマって息が合うバンドというのも大きいだろうな
    Mujicaでの演奏経験したら、他では満たされなくなったんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:01:25

    >>70

    そもそも楽器が違うから一概に比べられないところはある

    さらには同じ楽器でもジャンルによって求められる技術が違うというのもあるし

    インタで楽奈が速弾きとかの技巧タイプではないと言われてたりするし


    同じベースとして他と比較すると、プロと遜色ない腕前、複数のバンドに呼ばれるほどの技巧派なのは確かだからトップクラスなのは確かだとは思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:20:11

    今までのベースってバランサー立ち位置が多くて技量面はあんまりアピールしてなかったね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:25:19

    >>67

    他に行き場はあったけど自分で断っちゃった奴らを祥子が責任取りますわで引っ張ってる構図がムジカ

    まあ祥子は他者を扇動して引っ張る才能はあっても燈みたいに手を取り合って…ってやるにはパワーが強すぎて手を繋いだ相手の腕を引きちぎっちゃうから多分これが正解

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:36:16

    >>71

    あとはやっぱクライシックのライブを見ちゃったのがでかいよね

    直近まで自分とバンド組んでた二人が見たこともないようないい顔してて、メンバーがお互い信じ合ってるのが伝わってきて、自分が本当にやりたいのはこういうバンドなんだって痛烈に自覚しちゃったんだろうな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:36:44

    >>68

    動画投稿は頻度とバラエティが命だから成功した投稿者は大体体力お化けなんよね

    片手間でやり始めたドラムで祥子に見初められる辺り音楽の才能はあったって考えると求める才能が睦とで真逆なんよな

    何て言うかムジカってシャアみたいな色々持ってるくせに一番欲しいものだけ手に入らない奴らの集まりよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:31:02

    ムジカがムジカらしい音楽を続けていくにあたって、浄化しきってはいけない、焦燥感や飢餓感がなくてはいけない、っていう要件があったと思うんだけど
    「色々持ってるくせに一番欲しいものだけ手に入らない奴らの集まり」という形で条件クリアしたのは、巧すぎると思うよ
    これなら続けられる

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:32:27

    北欧の神話ねー
    オーディンのガングニール(グングニル)とかやり(槍)直すって思い出すけど
    別のブシロードで木曜(トール)と薔薇(蛇)の戦いが在ったし

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:39:22

    オブリビオニスはオーディンとヴァルキュリアの両方が入ってると思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:30:49

    >>75

    これはインタでも語ってたけどクライシックが一度壊れたバンドだからというのがでかいらしい

    自分がそれで台無しになってそれっきりだったところから信頼の回復してるバンドに憧憬の念を抱いて

    だからよそで既に誘われてるバンドあるけどそっちじゃなく一度壊れたムジカに固執してるとか

    正直説明聞くまではなんで? って思ってたけどこの筋道は結構納得した

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:38:35

    バンドはやりなおす事ができるという事実から、ムジカをやりなおすことで、最初に壊れたバンド(自分の心)を間接的に救済しようとしたわけね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:00:33

    >>64

    自分以外全員ムジカ前から音楽活動してた中で始めて数ヶ月なのに当たり前のようについていけてるにゃむも十分化け物なんだよな

    こういうポジションって普通他のメンバーとの経験値の差で苦悩するもんなのに音楽面では特に挫折なかったし

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:12:01

    こういう歴の違いをつつく人って必ず出るけど、化け物だからで話が終わるの好き

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:23:57

    初華ってもしやsumimiになってからギター持たされたんか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:27:09

    >>83

    化け物描写が上手くいってなかったからつつかれるんじゃないんですかね…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:11:16

    単純な習熟速度だとバンドリのキャラ皆おかしいから
    表現したけりゃ立ってるステージの大きさか設定セリフでやるしかないってのもある
    あと、大きな事してるバンドじゃないからって露骨にしょっぱい曲にするってわけにもいかないコンテンツの都合もか
    一応ガチの天才組だと練習の期間自体必要なかったりするとか、そう言う違いはあるけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:30:07

    化け物描写そのものを主題にするならともかく、他が主題であるなら、「化け物だから(お約束だよ!)」でさらっと流すのは良い手だと思うんですけどね

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:34:40

    >>87

    煽るような言い方するから…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:42:30

    立ち上がりで何度かやり直ししたmygoデビューライブはメチャクチャ貴重という

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:09:22

    あくまで同年代バンドってのが海鈴にとって大きいと考えるとにゃむち成人JK説はもう諦めるしかないのか!?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:09:45

    ぶっちゃけムジカの曲をあのクオリティでやるならどんなに才能ある人でも数年単位の研鑽は必要だからな
    それは別にムジカだけじゃなくでバンドリみんなそうだけども
    数ヶ月で大体の楽器が弾けるようになる世界だし特殊な空気でも流れてるんだろう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:14:20

    まあ言っちゃえばガールズバンドアニメ自体そうなりがちよね
    学生なのにプロ並! って

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:23:44

    あの世界のカレンダーって2020年か2026年で、Morfonica組が学生として健在な以上必然的に前者になるんだけど、そうなってくるとやっぱりモーティスの一ヶ月とか初音帰還辺りの日数消費で13話ライブの日程と矛盾が生じるよな

    ここまで描写が練られてるアニメで意味無くそんなボロ出す訳も無いだろうし、制作側の意図が気になる

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:31:07

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:32:06

    ポスター日付は単純なミスだと思うよ、さすがに

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:33:25

    どうしても年内でアニメシナリオを終わらせたいから無理を承知でクソスケジュールになってるとは思う。そこの整合性取るのはたいして面白さにつながらないだろうし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:37:21

    >>96

    作中の年内でシナリオを終わらせたいってのはどういう理由だろう?マイムジ3期も見越して燈世代が高一の内に話を畳みたいからかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:39:34

    花見イベのMyGOは時系列が破綻してるのもその理由もわかりやすいんだけどね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:47:54

    にゃむに関しては毎度ノルマみたくドラム叩くシーン差し込むだけだったからなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:18:36

    ライブの描写だけ見れば他4人はともかくにゃむも麻弥、マスキングの次くらいの腕前に見える
    mujicaは演劇挟んではいるけど3曲通しだとroseliaですら汗出るし

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:52:42

    >>78

    これコラボ第2弾やる前にサ終しちゃったのめちゃくそかなしい


    モニカもRASもコラボしてほしかった……バンドリ女子全員シンフォギア適正ないこともないとかいうの面白すぎるだろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:03:39

    >>86

    まぁバンドリはキャラをハイスペックにし過ぎて共感しづらくなってるのは他のガールズバンドアニメより顕著だと思う昔から

    ただアベムジカに関しては共感よりブリーチやガンダムWみたいなオサレでエキセントリックなノリを楽しむもんとして割り切って見てるわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:24:20

    睦はギターソロ弾かないの?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:47:40

    ムジカって青春日常アニメだったんかー

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:35:51

    >>103

    大人の事情……

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:01:33

    ボーカルも兼任してる初華にリードギターやらせて、ギター歴が長くて技術的にも成熟してるだろう睦にリズムギターやらせるの、かなり異質

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:02:07

    >>104

    神の日常だから間違ってない。

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:17:46

    >>106

    ムジカはバッキングが基盤でリードが添えるって感じで初華は要所で弾いて睦は弾きっぱなしだから役割は合ってるんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:41:36

    Etherはボーカルとギターソロがバッティングしてるから睦が弾いてる

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:02:20

    大人の事情だろうな……ギター始めて3年かそこらの声優さんに睦ちゃんと同レベルのバカテク求めるのは酷すぎる
    逆に不足してる分のメタル要素はドラムが補ってくれてるから全体としてすごく聞き心地がいい

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:10:59

    結局睦ってギターの才能はそこまで無いでいいのかな?モーちゃんからもそんなに評価されてなかったけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:26:16

    睦は最初個人的にどうでもいいキャラだったけどモーティスがかわいかったのや「顔」のライブシーンであれ?この子バンドリで一番顔良くね?って思ったな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:29:22

    モーティス下手したら睦より人気ありそうで凄いよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:36:30

    髪色=まつ毛色のエリアが多いということにはキャラデザ上必ず意図がある
    逆に言えばいわゆる「まつ毛バチバチ」ではないわけだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:42:35

    睦ちゃんは正直出番があんまり…

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:52:36

    こう言ってはなんだが睦ちゃんはマジでこちら側に真剣にアニメ見て好意的に解釈しようという意思が必要なキャラだと思う
    一回見ただけの人が結局なんだったのよってなってるの仕方ないくらい尺長い割に描写渋いし

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:03:08

    結局こいつなんなんだよ…と思いつつも最終話のライブシーンの表情とパフォーマンスが良すぎて目が離せなくなる
    今ならにゃむちの気持ちがよくわかるぜ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:46:13

    >>117

    視聴者をそこに誘導、着地させた説

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:06:34

    スタッフまで睦ちゃんらしくならなくていいんだよ
    わかりにくくならなくていいんだよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:31:47

    >>111

    まあ良くも悪くも高練度ではあっても楽奈みたくインスピレーションのままに弾くみたいなのができないみたいな感じじゃないかな


    ”弾けない”じゃなくて”歌わせられない”が悩みだから精神的に虚無気味なのが大きそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:35:27

    少なくともモーティス、最初からいたやつ、にゃむちとじゃれついてて「顔」のライブシーンでカッコ可愛い顔してたのやつの3パターンいるよね
    多分人気は最初からいるやつが一番低い気はする
    そよモーとにゃむむーが美味し過ぎるから

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:39:52

    ギタ睦は祥子との関係だけじゃなく燈との小動物コンビ、りっきーとの身内コンプレックスコンビとか可能性は色々あっただけに割を食った感はある
    前半のストレスで疲弊していく様も刺さってる層は結構いそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:49:48

    肉体が成長して活動領域が拡がると、単機能のギタ睦では対応できなくなっていくので、いずれ格落ちする運命だったんじゃないかなとは思ってる
    ムジカしてなくても頃合いだったんじゃない?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:51:50

    >>122

    ただギタ睦も出番は長かったから割食ったってよりなんか…思ってたのと違ったなって感じがずっとつづいてヌルッと終着した…ってのが印象として大きい

    個人的に中身が誰かとか消えた消えてないってそんな重要か?って思ってるんだけど(ぶっちゃけ同じ人間の中なんだから居ると言えばずっと全員居たんだろうし)にゃむ初音祥子と違ってここで囚われてやってくしかないムジカ総論にどう関わってんのか分かんなかったのが扱いに困るなぁって感じ…続編でやる…やるのか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:16:55

    ムジカの総論という点では、天球のMúsicaの「嘘にも真実にもなれるだろう 歪みとは'らしさ' なのかもしれない」が出た時点で個人的にはほとんど全てに得心がいった
    人の中に生まれてしまった歪みを正すのではなく、それも一つのその人らしさと捉え直すことの肯定
    自分は人間ではないと思い悩む人にそれもまた人だよと手を差し出すような優しさを感じた
    DIDについての深堀りとかこのアニメでやることか?って意見もわかるけど、実際にそれで救い…とまではいかなくても共感するマイノリティがいるならやる意義はあったと思ってる

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:23:45

    にゃむちは糸切れむっちゃんにばっか固執してたから
    モーティス消えて悲しそうにしてるの微妙に違わないかなと思ってたら
    両方消えてたとは

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:47:39

    >>126

    むしろ固執してたのはモーティス相手らしいよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:42:44

    青汁コンビは無限の可能性を秘めてるからにゃむちチャンネルは三期放送まで続けて永遠に擦っててほしい

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:47:51

    青汁…?と一瞬迷ったが別スレで出た大麦若葉ネタか

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:49:31

    にゃむちが好きなのは演技の才能だからそれを全く活かそうとしない睦人格は死のうがどうでもいいっぽい

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:59:42

    >>130

    流石にそんな冷徹な奴じゃないだろにゃむちはよぉ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:29:06

    >>131

    睦にはあたり強かったし消えたって分かっても特に反応ないし対睦に関してはかなり冷酷じゃね

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:49:19

    あにまん睦とかあにまん祥子とか吹っ切れ祥子とかなんか派生キャラ?をあにまんで見かけるんだが過去にもそういうあったの?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:50:15

    あにまんはあらゆるキャラが変なキャラ付けされるしお前が今からやってもいい

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:03:10

    ムジカはオタクの与太話全部実現するアニメだからホントにならないとも限らない

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:06:56

    ありがとうございます
    そういう文化なんですねw
    色々やってみようかな


    なんかポピパあたりのそっち系のスレないなと思ってたら見落としてただけのかな?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:08:59

    コミックシーモアCM時空という公式トンチキが既にあるからな

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:09:34

    >>131

    まじで睦には無関心っぽいのよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:11:15

    「オブリビオニスの衣装持ち帰って添い寝する初華」は素人の浅知恵との格の違いを思い知らされた

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:13:35

    >>139

    しかも膨らんでるから中にトルソーか何か詰めてるっぽいという

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:14:10

    睦ちゃん失言王だから…

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:15:15

    にゃむちは一貫して睦個人ってより睦の演技の才能だったりみなみちゃんとのつながりのために睦に擦り寄ってたからな
    睦側はなんで嫌なことばかり言うの?って言うくらいには敵視してたけどその人格死んじゃって求められればそれに答えるような空っぽな存在になったからそれで成り立ってる歪な関係

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:17:37

    共に過ごしたあの頃の睦を求める祥子より、中身が誰であろうと向き合い続けるにゃむの方が今の睦にとっては救いになりそうなんだよな

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:23:06

    視聴者目線はともかく幼馴染の祥子以外の劇中人物目線だと何考えてるか分からない失言王の睦とつい本音話しちゃうくらいには仲良くしてたモーティスだと…ってところはある気がする

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:25:09

    >>139

    これ絵面だけでもびっくりなのにやってること星見てるでひっくり返った…これに限らず初音と祥子の距離感を示すシーン技巧派過ぎる

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:29:08

    明らかに今の睦になってからにゃむに対して付き合いが良いからな
    愛してると言われて悪い気がしなかったのか
    演じていることを肯定されている気がしてサービスしてしまうのか

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:33:18

    睦ちゃんに優しいの光祥子くらいなんじゃ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:36:21

    >>143

    そもそも今の睦は救いを必要とするような存在ではない気がする

    良くも悪くも完成されてる

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:36:55

    燈と解散前のそよ…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:37:21

    >>147

    そよとかも心の余裕あれば優しい

    皆余裕ない時に失言アタックされたりしてるからどうしても厳し目になっちゃうってところもあるとおもう 

    燈はちょっと特殊だけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:37:31

    ナチュラルに睦ちゃんに失礼なりっきーに笑う

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:38:08

    でもりっきーも睦の苦しみ理解してくれてたし

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:40:28

    初華は迷子最終回で睦に絡むにゃむ止めてたりしたから親切だ…と思ってたけどその後全然何もできてなさそうなのはなんだったんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:43:07

    >>153

    ムジカ入ってからは祥子vs睦の構図だからちゃう?

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:44:29

    陽キャ幼女と陰キャ高校生どっちを甘やかすって言ったら…ねえ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:44:32

    何とか祥子をフォローしようとして出るのが「今のAve Mujicaいいよね!」なのが悲しき社会性の低さ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:48:50

    基本他人に優しいけど祥子絡みになるとその限りではない感じがする
    まあ祥子の味方というよりは「ムジカやってくれる祥子」の味方ではあったが

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:49:44

    まああそこで異議唱えても空中分解免れなそうなのでとりあえず現状肯定的なこと言って他人を否定しないって言うのある意味世渡りテクなんだけどやりたいのは祥ちゃんの好感度上げだからズレてるのよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:02:32

    受けてる愛は睦よりモーティスの方が多かったという絵

    みんな睦ちゃんにドライすぎた…

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:04:50

    >>159

    そりゃ睦もモーティスの首もしめるよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:05:28
  • 162二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:09:20

    人付き合いダメな奴は何をやってもダメという現実
    俺は睦ちゃんがみんなに愛されて欲しかった

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:14:42

    本当はどっちも睦ちゃんのはずなのにギターに没頭して他の要素を殺すかモーティスに投げるかしてしまったからね

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:32:48

    にゃむに対しての睦は求められてる役割を淡々とこなしてるだけな感じする

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:35

    よし、愛音いけ!

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:49

    あのさ、キャラヘイト一歩手前な感じの睦に対するレスは流石にどうかと思うぞ
    睦はそりゃMujicaだと仲良く離れてなかったけど、CRYCHICメンバーはちゃんと仲良かったのにそれを無かったことかのように語るのは酷いし
    かなり不快だわ

    祥子が何よりも大事というのは変わらないが、CRYCHICメンバーの事も大事だからこそ、自分の失言でみんなを傷つけたと後悔してたし
    Mygoの時だって、だからこそそよのこと心配してたんだぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:43:21

    睦ちゃんまじでそんないいとこなく消えたの悲しすぎんだろ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:46:12

    >>166

    ぶっちゃけ睦に対するヘイトじゃなくて過度に睦ちゃんに冷た過ぎみたいな意見が多い気がする

    正直優しくされてる対応されてるやつのほうが居ないしアニメムジカ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:47:56

    睦ちゃんが好きでむつさきの関係性も好きだったから10話以降ほぼ描写なかったのマジで悲しかった

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:50:21

    祥子の認識ではモーティスが睦を演じてるで更新止まってる可能性ある

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:36

    むつさきはカラオケで多頭の怪物告白で涙を流したのとモーティスの演技祥子が見破れなかったで超圧縮してそうだなと思う
    モーだろうが睦だろうが自分には見分けられないしそれは睦の多面性なので見分ける必要ない
    これはこれで自分は納得なんだけどその割には言及来ないから続編で来る可能性もちょっとある(あれだけダラダラ尺使っておきながらあの時は…みたいな話するのはっきり言って勘弁して頂きたいってなるからないことに賭けておくが)

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:04:22

    >>171

    アベムジカ予想で賭けやったやつだいたい168億負けてる

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:08:05

    >>165

    愛音オタってマジで空気読めないし気持ち悪いな タヒんでほしい

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:09:39

    >>173

    あのむつはあるんだよなあ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:11:03

    きっしょ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:16:05

    >>171

    続編でその辺りの話するのもう視聴者が乗れるタイミングは逸してるから普通ならないと思うけどそういうの考慮してエピソード配置するタイプじゃないっぽいからあり得るんだよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:16:50

    >>167

    でも睦ちゃんの祥子ちゃんに傘をさしたがってる描写とか傷ついても祥子ちゃんに会いたいってしてた睦ちゃんはほんとによかったと思う

    CRYCHICやりたいって言い出したときはショックだったけどそれも祥子ちゃんのためだったし

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:29:08

    そういえばモーティス曰く、ギター睦も祥子が作り出した云々言ってたのどういうことなのかなって思って考えたんだが、子供の時のたわいもない会話があったのかな
    「将来何になるか、なりたいか」
    周りの人間はみんな芸能人、母親のような女優になるのが楽しみだと口を揃えて言う中、祥子だけが睦に「睦はギターが好きだから、やっぱり音楽の道かしら」と何気なく言ったんじゃないかな
    祥子だけが睦自身のことを見てくれた、睦が好きなものをわかってくれた
    というのがあるんじゃないだろうか

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:32:14

    >>177

    わかる

    なんでこの子は明らかに向いてないのにこんなに頑張るのか

    全ては祥子の為、祥子がこれ以上壊れないようにと祥子の心を守りたかった

    その為に頑張ってたんだというのがね……

    解散疑惑云々の時も責められてる事とかよりも祥子を傷つけたことにショック受けてたり、一貫して祥子の事を大事にしてる、したいと行動してるのが睦

    だから起きてすぐに祥子に会いたいってなるところ好きなんだよ

    柵越しの抱擁シーンはホント良かった

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:36:26

    むつさきは次回作っていうかガルパで補強やるんじゃない?丁寧に掘り下げるって意味ならそっちのが分かりいいだろうし

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:37:29

    睦は祥子のために明らか向いてないって分かっててもムジカに参加したり自分がどうこうより他人にどうあって欲しいかってのを優先できるのは本当に好きだよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:38:12

    >>179

    よかったのに人格消したの何でや!

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:40:02

    >>182

    本当の意味で睦を目覚めさせるのは祥子なんだろう

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:44:59

    >>183

    これって7話の姫と王子っぽくなってたところのパロかと思ってた

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:48:44

    >>173

    流石に○ねはひどくね?

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:51:28

    触らなくていいぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:32:40

    おい羨ましすぎるぞ中国勢

スレッドは4/6 08:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。