失意の庭を食らってもピンピンしてそうな型月キャラ上げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:09:04

    スレ画はキアラがレスバ嫌がるレベルだからなんとかなりそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:17:31

    レジライ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:18:09

    言峰はちょっとだけ感傷に浸りながらも今更それがなんだというのかと笑いながら突破してそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:18:33

    聖人クラスはたぶん割と余裕で跳ね除ける

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:18:57

    森君 
    そもそも失意系の体験したことあるかな彼…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:20:29

    キアラさんはしばらくは新手のプレイとして結構楽しむけど飽きたらすぐ脱出しそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:23:43

    型月の聖職者は基本的に確たる自分を持ってるからまやかしにもならない気がする
    ノエルさん?無理そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:26:47

    >>5

    そもそも君そういう精神攻撃効くのかい?ついこないだ別人りょーまの精神攻撃はじいてたし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:28:07

    >>3

    いやぁ嫁さんの件に関しては本気引きずってる感じするからなぁ言峰

    物心つく前に娘から離れたのもそれだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:29:52

    茶の湯バトルで擬似失意の庭くらってピンピンしてた面々

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:30:11

    >>6

    難病で部屋からすら出れなかった空虚な幼少期リフレインされたら本気で嫌がるんじゃね多分

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:32:40

    >>10

    失意の庭とぐだぐだのアレは根本が違いすぎるから比べられんと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:35:33

    >>10

    少なくとも沖田さんは自分の身体が布団の中でピクリとも動かせない喋れない状態の中新撰組の皆が代わる代わるやってきて「大丈夫、俺達が戦ってくるからお前はゆっくり休んどけ」って善意100%で言った後出ていくを繰り返せば案外折れそうな気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:37:09

    >>7

    言うてシエルも志貴の後押しがなきゃ薔薇の魔眼にハマるところだったしそうでもないかと思う

    上位の聖職者は効かなさそうだけどそれは確たる自分があるからじゃなく相応にイカれてるから効かないのだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:37:28

    そいつ自身が一番見たくない・恐れているものを見せる失意の庭
    社会の・客観的な価値観で罪を問うてくる断罪の庭
    なので疑似でもなんでもねえんだわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:38:08

    >>9

    だからまあ感傷には浸ると思う

    浸った上でそれを踏み抜いていくのが言峰というか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:38:10

    ジャンヌとかジーク君に恋してなかったらシェイクスピアの精神攻撃劇場効かなかったっぽいし聖人達は平気だろうなとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:39:14

    キリシュタリアとかぺぺさんとかはいけそうな気がする。特にぺぺさん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:43:07

    まあこれに関しては通用しない=なにか人として大事な部分が機能していないということでもある
    失意の庭のくだりは効く効かないとかよりも乗り越えるキッカケが大事なわけだからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:43:18

    失意は高潔な人間よりも自分の汚い芯まで全部含めてとっくに許容済みの悪人寄りな人間のが突破しやすそう
    ある意味はそもそも自分に一切の疑問も持ってないタイプの精神的怪物

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:43:52

    失意の庭はきのこ曰く「人それぞれが持つ価値観・道徳・人間性が今ある意志を折り畳みにくる底なし沼。自分が1番恐れている物を自分だけの答えで受け入れて人間的に強くなる(成長する)ことで霧散する」
    だから元から精神が強かろうと答えを得てようと失意の庭を受けた上で答えを得られないなら抜けられないって仕様なんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:44:56

    突破できる人間の条件はなんだろうか
    バーサーカーやフォーリナーみたいな恐怖や失意以上の狂気で無理矢理突破できるんかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:45:27

    >>10

    きのこから直々に別物って言われてなかったか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:46:40

    >>18

    ぺぺさんは割とメンタル脆いよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:46:55

    >>21

    自分が一番恐れてるものに対して事前に答えを持ってる人やそもそも恐れてるものがない人は素通りになるってことでは

    精神が強くても効くのはそうだけど答えを得てる人には効かないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:46:58

    >>23

    実際失意の場合沖田さんとかバチバチに効いちゃうと思うんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:52:05

    シェイクスピアが恐ろしいのはそこよな
    失意はあくまで本人が見たくないものを見せるだけだから、アーチャーやらジャンヌやら切り捨てる覚悟をとっくに済ませた連中にとっては『すまない、でも私は進まなきゃ』で終わっちゃうのよ

    ジャンヌがあんだけダメージ受けたのはジーク君に恋した自覚も、ジーク君を死地に追いやった認識も、ジーク君が恐らくその覚悟をしていたという当然のことが見えてなかったから
    世界最高の劇作家が全力を持って相手の心を叩き折るための宝具、半分乗り越えるためにある試練とはわけが違う

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:52:09

    >>22

    バーサーカーの中でも理性無い勢ならいけそう

    フォーリナーは狂気高かったらいけるかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:52:25

    スレ画は表時代は割とドツボにハマる印象、裏に行って無駄なもん削ぎ落とせてからは突発出来ると思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:03:07

    >>23

    これだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:04:35

    >>16

    無理じゃね、言峰がメンタル弱いと言う話ではなくあいつ嫁ガチ勢だから

    「あの人は聖女の様な心で言峰を信じキリスト教徒でありながら禁忌とされる自殺すらやったが結局妻が信じた様な正しい精神を言峰を持ってなくて嫁はただの犬死でそれどころかそれに逆に愉悦感じてしまってた」

    ってのが言峰が本気で悩んで結局向き合えなかった問題だから

    本当に鬼畜外道ならまだマシだったろうに

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:16:29

    李書文は?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:25:48

    >>11

    歪み原因になった悲惨な時代だけど今のキアラさんがそれを気にしてるかというというと微妙じゃないかな?

    今はもうそこも含めて飯の種に出来てしまうところまで来てしまってそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:38:40

    いうて英霊もそうだし他の主人公勢も抜けられそうなやつばっかりだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:42:15

    シエル先輩はいけるかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:43:47

    ギルガメッシュは色々経験もしてるし早めに抜けそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:45:39

    アンリマユ

    うん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:46:09

    改めて作中の描写から考えてみた
    キャストリアはシャットアウトしてたから回線が切れるならそもそも喰らわない
    最も嫌なものや恐れる事をすでに経験している、または無い場合も多分効きにくい
    ぐだは効いていたがドクターとの会話や自分を肯定できる何か、
    生きたいと思った理由を見つけたいからまだ終わりたくないと言って耐えた
    だから自分の恐れる物に対して答えを出すというよりは
    恐れる物を突きつけられた上でそれでも自分の歩みを肯定できる人間、
    答えを探したいって表明できる人間だったら耐えられると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:49:55

    どうしてもシャットアウトできない場合は人の心があるならピンピンしたまま通過するのは難しいと思う
    なので本人は無理でもマンボちゃんならイケると予想

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:52:10

    効くキャラのが少なさそう
    というかぐだの内容すら、おうおう自分よりうまくできるならやっといて、終わったら読んでくれって感じだったしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:55:28

    シャットアウトはそもそもダメージ止めると共に自力脱出諦めるやつぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:04:40

    がらんどうのカリオストロは信念も自我もないから折れないけど答えも得られないからギミック突破できなくて脱出できないまま虚無の中にいそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:09:24

    >>42

    庭で何も来なくて「???」ってなってる中外から救出されて「???」となるカリオストロが思い浮かんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:11:52

    >>43

    なんか虚無のにこにこ笑顔で閉じ込められててそのままあざらしの画像みたいな感じで笑顔のまま引きずり出されてるカリオストロが見えてなんかダメだった

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:12:13

    なんだったら主人公や仲間枠とか正しく英霊やってる連中よりかはボスキャラやってた奴のが効くと思うぞ
    そもそも型月世界で大ボスやってる連中は大体何かしら心に何かしら燻ってるもんがあるからボスやってる連中ばっかだぞ
    しっかり前に進めてるんならそんな事やってない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:14:54

    余は、それでも余は進むぞ!
    余は恐れを以て三度の落陽を迎えたのだ!今更怖じ気付くものか!絶望も何もかもを経てきた今の余には、その答えを既に持っているのだから!
    と突破するネロある?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:16:42

    まぁメインシナリオ程度の内容だったら誰も真に受けないどころか勝手にやってろ、くらいのレベルだし正直実態はわからんわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:24:57

    ぶっちゃけぐだの対応で突破できるんならほとんどの奴がスルーパス出来そうなんだよね
    効きそうな人を探した方が早いレベル

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:35:40

    目を背けてきた恐怖や自己矛盾を突きつけられて、それがまごうことなき図星というなら殆どの人間は動揺するだろう。普段逃げ続けているものと否応なく向き合うことになるから、最終的に超えられたとしてもかなり堪えると思うわ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:37:20

    >>49

    残業がクソとか給料が上がらないとかで終わりそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:39:55

    >>47

    >>48

    怒らないで下さいね

    術に掛けられた被害者側の魔力に依存する以上はスカスカ♡のぐだの魔力じゃあれが限界ってだけじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:45:16

    >>51

    かける側に依存するからトリちゃんがクソ雑魚だったんですね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:46:00

    >>21

    「山の怖さを知らない登山家なんかいない」みたいな理屈やな

    ただの怖い物知らずでは突破は叶わないのだな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:48:01

    本編の程度が低すぎて何も伝わってこないのはまぁそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:50:56

    まあ失意の庭抜けるのが難しそうな面子は過去生前に色んな経験があるだろうからなぁ…ああいうのは山あり谷ありな人生送った人には厳し過ぎる
    逆に言えばそう言ったのが無いヤツは切り抜けられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています