- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:58:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:00:17
ハベニャン
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:00:28
この人のクソデカゴーレムいなきゃ多分雷帝倒せてないしマジで大活躍よ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:00:48
サリエリ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:02:26
ロシアはこの人にとって最高の環境だったからな
普通の現代社会だとマスターの魔術資産を盛大に消費してしまうし - 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:03:00
ウッキウキだったよなスレ画
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:03:10
アヴィ先生は環境が最高だったからな簡単にゴーレム作り放題だったし
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:03:26
帝都コミカライズの以蔵さん
冲田さん戦で結局劣勢にはなったけど令呪ブースト入った沖田さんの斬りこみを驚愕しつつも普通に防御間に合ってたのは流石剣の天才自称するだけはあるなってなった - 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:03:49
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:04:17
スレ画はロシアで大活躍してみんなめちゃくちゃ感謝してたのにアポコラボで全員一丸となってフルボッコしてオチまでついてたな……
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:07:14
ほぼそのシチュエーションでマスター炉心にして、以後別召喚でまで気に病んでるんだから同じことは繰り返さないだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:08:47
ビリー
近代鯖だし魔術に銃が勝てんのかって思ってた - 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:09:27
アダムが強いのは分かってたけど普通のゴーレムも思ったより強いなってなる
Apoだとモードレッドに3合打ち合うのが精々だったのに
現代の魔術師がかき集めた素材より異聞ロシアの雪はそんなに都合が良かったのか - 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:17:16
代々ルーマニアの土地を管理してるプレストーン家+ゴーレム専門のフレイン家が
結構な量と質の素材を用意してたんだけどね - 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:18:46
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:30:36
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:08:43
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:17:03
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:18:05
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:38:14
だってケイローン塾だし……
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:41:01
相手が銃弾が急所に当たれば死ぬ順当な強さで、拳銃の間合いに入ってしまったらもう「詰み」という
- 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:41:59
WHOや医療のマークになるほどの神霊だぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:46:18
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:57:42
- 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:58:35
アルジュナはどのゲームより設定のが3倍以上は強いかも
サムレムやアーケードよりも - 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:41:35
誰かの幕間で100人いたら100通りの好みになれると言われた陽の目の女だからな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:48:59
- 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:17:56
ケイローン塾生徒とかいう徒手空拳の近接戦が普通に強い生徒たち
- 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:28:43
必須科目とか言われてて笑う
- 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:35:49
- 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:40:29
コミカライズになって戦闘が丁寧に描写されると
うぉッ強くね?
ってなる鯖は結構いるよね。婦長とかあんなステゴロの鬼だとは思わんかった