- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:02:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:05:02
この文面から滲み出るハーツクライの子
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:06:37
父の血
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:07:55
↓ここら辺に2P使用にしか見えない諏訪部とシュヴァち
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:10:42
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:12:49
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:16:24
高額世代とイクイノ初年度がぶつかり合うのか?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:16:42
スワーヴに限らずサンデーの奇跡の血量持ちは体質弱い傾向ある気がするなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:18:23
重賞を勝ったアドマイヤベルは怪我ですでに引退、レガレイラは軽いとはいえ骨折と脆い面が見えてるのですが…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:20:08
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:23:58
種牡馬の世界で死んだふりは本当に死ぬ時があるからやめてクレメンス…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:25:40
- 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:26:28
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:26:30
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:26:43
2世代うんちっちなこと含めても総合的には優秀なのに、1500万のせいでほなドウデュース、サリオスでええかぁ……になってそうなのは大丈夫か?今年100頭下回ったりせんよな??
24につけて今年誕生、27にデビューする28世代は流石に走ると思うが - 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:29:07
5代アウトブリードなのもあって安めの母父ディープ系くいまくってクロス作れる役割があるんだけど、本人が1500だからやりにくいのがね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:30:00
サブマリーナに期待するンゴ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:30:40
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:31:16
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:31:53
買う側としては底とか関係なく勝つ馬が欲しいからね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:32:53
- 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:33:12
>>14底値で存在感見せてるやつがいるのが悪い
- 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:33:36
初年度よかったけど配合変えて元に戻るまで数年かかりもう遅いになる可能性もあるからねぇ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:34:49
まぁ今ブイブイ言わせてるエピズナも、沈黙してた世代あったから多少はね?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:36:40
まぁ長い目で見ていきたいね1500万世代が来るまで
幸いまだまだ若いし - 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:36:44
産駒のデビッドテソーロが芝とダートを両方走ってるのは笑ってしまうんすよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:39:58
日経賞で疲労困憊になるなら大阪杯ぶっつけのほうがよかったかもなアーバンシック
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:40:09
かわいい栗毛エクレア多いから頑張ってくれ
シュヴァルもなんか奇跡の上振れ起こせ - 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:42:09
春天出ないにしても大阪杯→宝塚で春G1を2戦できたからな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:42:59
初年度が跳ねて価格あげて配合組み直してってしてるとマジで種牡馬が活躍できる期間もそんなに長くないよなって感じる。それこそディープぐらい初年度から強い配合で当たりも出さないと長期でやっていけないよな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:43:47
宝塚はドバイ組が合流してくるから大阪杯より厳しいしな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:44:45
なんというか体質弱くない?ってやつが多いんだよなぁ…
話題の馬に産駒が勝った直後にその産駒がパキッやら回復しないやら多くてなんだかなぁ - 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:46:38
時期が多少ズレたとはいえ6月だから雨降って馬場が渋る可能性もあるしな…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:48:38
アーバンシックは春秋2戦ずつが限度かもしれんね
3歳春も3歳秋も3戦目で惨敗してるし - 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:49:57
- 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:50:30
1500万世代がイクイ初年度と被ってるのがな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:50:55
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:54:57
- 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:56:25
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:57:45
ニックスを確かめてもらえる種牡馬なんて極一部だよ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:58:16
冬の中山はレガレイラに任そう代わりに府中を頑張ってもらおう
- 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:35:06
レガレイラっていまどんな感じなんや?
復帰の目処立った? - 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:03:57
- 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:48:00
- 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:50:35
次に跳ねるだろうときにはおじいになってるのがなぁ
寿命も心配 - 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:53:04
今までの爆上げ種牡馬ロードカナロア、エピファネイア、キタサンブラックと違って値段上がった割にノーザンが繁殖集中させなかったのが配合相性ガチャ的に辛いところ
ノーザンの至宝のイクイノックスが入ったしノーザン産の成績がかなり良いキズナとキタサンブラックもいるからしゃーないけどさ - 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:02:26
奇跡的に前空いてて展開有利だったし…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:16:09
ニックスを探ってもらえるのはイクイみたいにノーザンが成功させるつもりで繁殖つぎ込む馬だけよ
スワーヴがそこまでの扱いを受けることはない - 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:19:34
もう終わりやね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:21:42
日経賞は確かにタフなレースだったが予定が狂うほど疲れるというのはさすがに誤算だなあ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:22:43
- 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:36:46
なんやこの露骨なハートは
- 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:46:25
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:35:45
2024年の配合(2025年産駒)はイクイノックスに次ぐレベルでノーザンの繁殖の質が高いって分析あるから、その世代がデビューするまで暫く低空飛行かもね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:40:31
あいつらは沈黙してる世代でもここまでではなかったぞ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:07:09
しかしこいつ顔が良いな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:23:02
スワーヴは期待度が普通だったから生まれた産駒数がキズナやエピと比べると少なめ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:29:17
すでにデビューしてるキタサンアモアイ産駒はまだしもイクイ産駒が話題になる時まで死んだふりしてたら本当に死んでるようなもんやけどええんか?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:37:33
古馬まで死んだふりしなくていいんですよ…
リーディング43位はなかなかキツい - 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:45:37
実際25年産がデビューするまではこんなもんだろうからな
- 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:25:27
配合相手が豪華になったからって必ずしも結果が出るとは限らないから死んだふりは普通にヤバいのよ
- 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:27:46
過去の名馬の振り返りならまだしも、こんだけ吹いといて結局死んだままでしたwとかのオチもあり得る状況でこのセリフ……?
- 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:34:25
- 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:53:10
疲労が取れないだけで別に故障したわけじゃないんでしょ?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:04:02
レガレイラ→骨折
コラソンビート→不調
アドマイヤベル→故障引退
スウィープフィートとアーバンシックに頑張ってもらおう - 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:06:01
二年目産駒だからって擁護できないレベルで3歳世代終わってるな
1500万の価値ねえわ - 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:07:34
- 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:09:20
2年目産駒の成績が落ちるのは割と普通だがここまで断崖絶壁なのは珍しいな
2勝馬1頭AEI0.66って去年からは考えられん - 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:10:44
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:15:06
1世代目(ダービー終了時) 69頭出走 37勝 重賞5勝(GⅠ1勝) AEI2.39
2世代目 58頭出走 10勝 重賞0勝 AEI0.66
本当に極端だな…… - 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:15:59
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:24:48
初年度はたまたまラッキーで大当たりを出せただけなのかそれとも本来の種牡馬能力だと二年目の産駒成績が順当なのかは今年デビューの二歳で分かるな
- 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:26:34
日高から重賞馬出せてたのを考えると二世代目がノーザン産減ったとかは成績の下降に関係ないもんな