命名規則が分かりやすいキャラ名は麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:18:08

    おーっ色から取ってるやん
    おーっ東西南北から取ってるやん
    おーっ実在の人物から取ってるやん
    おーっ

    マネモブがこれ系で好きなのを教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:19:31

    ヒロアカ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:19:57

    アンデラ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:21:10

    ドンブラザーズ…
    鬼頭
    猿原
    犬塚
    雉野
    そして俺(桃井)だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:22:15

    プリパラ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:22:48

    九州地方の地名…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:24:14

    命名規則の定まったキャラたちは麻薬ですね 未登場の人物の数や産まれた順番がわかっちゃって
    あっ曜日だと思ったら天体の名前だったっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:24:20

    おーい!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:24:23

    るろ剣のキャラクター名……
    三条燕は直球すぎて笑ったのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:24:40

    魔法少女村…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:25:14

    スクールデイズ
    総理を超えた総理

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:25:24

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:25:52

    東西南北からの四聖獣⋯

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:25:53

    スタンド…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:26:57

    ハードの四人組は雑な集まりでリラックスできませんね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:27:09

    黒子・のバスケ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:27:12

    菱田観山
    横山春草
    下村武山
    木村大観

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:27:27

    ドラゴンボールに出てくるあの男…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:27:49

    >>3

    シェンジーナボイドは偶然って

    ネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:28:05

    ディーふらぐの東京の駅名…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:28:18

    グレンラガン…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:29:10

    けいおん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:29:23

    組織の特定の命名法則のコードネームとか唆られるよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:30:23

    東西南北のあだ名を女友達に後付けさせて無理やりアイドルデビューさせた”あの女”…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:30:58

    逆転裁判シリーズ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:30:59

    週クラ
    宮城 仙台 茨木 宇都宮 白川 小松 能登…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:32:59

    >>23

    ウム・・・黒の組織は酒のコードネームが使われているからカクテルの名前を持つ阿笠博士が黒幕なんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:33:14

    錫「山」→伯「川」とか中正→「石を介す」介石とか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:34:58

    俺ガイルの神奈川の地名...
    なあオトン比企谷ってどこなんかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:35:03

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:35:24

    >>24

    本名でも四神由来で揃ってるからマイ・ペンライ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:37:14

    七英雄…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:38:15

    >>19

    ガチだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:00:11

    ボボボーボ・ボーボボのテスイカツが好きなのは……俺なんだ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:02:04

    しまむら

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:02:07

    斉木楠雄…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:02:47

    FEエンゲージ……

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:06:27

    マンキンが色々美味かった記憶あるんだよね
    ガンダーラとかスーパーマーケットの名前統一なのになんかしっくり来るんだァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:59:55

    メダリスト……
    主人公を除いて、"強い"奴は肉食獣や霊獣の名前になってて
    "所詮食われる"奴は草食動物の名前になってる……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:16:56

    武藤遊戯 杏子
    遊城十代 明日香 ユベル
    不動遊星 アキ
    九十九遊馬 小鳥
    坂木遊矢 柚子
    藤木遊作 葵 Ai

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:35:03

    五感から名前を取るのはおもしれぇな
    ひびき(聴覚)
    ふわり(触覚)
    あじみ(味覚)
    みかん(視覚)
    あろま(嗅覚)
    まあ別に五感とは全く関係ないキャラ付けなんだけどねグビッグビッ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:40:02

    >>39

    あか…あきうらじ先生…神

    一人だけ神がモチーフなんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:49:54

    >>9

    規則というより趣味という感覚

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:56:38

    >>18

    サイヤ人は皆野菜モチーフなのにいちいち名前が格好良くて素敵だよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:01:17

    ジェット…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:55:35

    11人のファデュイ執行官…神
    モチーフ元が同じからくりサーカスの最古の四人もそうだけど中世の即興喜劇から取るなんてオシャレだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています