新作出ないかな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:29:03

    ただあれはあれで綺麗に終わったしあそこから話広げるのもな…
    せめてリマスター…リメイク…けど今出しても売れんのかな…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:29:52

    戦闘に特に独自要素もないし無理に出す意味もないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:30:42

    2020も嫌いじゃないけど俺は初代の続編が見たい…
    デザインもモタさんで…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:31:30

    DS→PSP→PSP→3DSだから同一ハードでやりたさはあるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:31:51
  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:32:56

    雰囲気ゲーよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:33:36

    >>4

    3DSですらレトロに片足突っ込んでるしなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:33:57

    >>5

    でも居合サムライと抜刀サムライの使い分けとかデュエリストのドロー依存とか面白かったろ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:34:49

    >>8

    カウンター型でずっとやってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:35:05

    割と​クソ​ゲー寄りのゲーム

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:35:42

    遊んだこと無いけどお話がハードモードってレベルじゃないらしい事だけは知ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:37:11

    >>11

    先ず世界観が崩壊1歩手前で主人公達が何とか延命してる状況だからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:37:48

    今新たにやるにはハードル高いから最新機種でまとめてリマスターされんかなって思ってる 世界樹みたいに

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:39:41

    初代はフィールド全ての床がダメージ床というあまりもアレなデザイン
    今となってはいい思い出だが二度とやりたくはない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:15:34

    ボスのドラゴンたちのデザインも個性的で面白かった
    初代ナナドラのドラゴンが3DCGで動くところが見たい…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:16:51

    3は3でそれぞれの世界ちゃんと冒険させて欲しいぞ
    エデンに来て流用ダンジョン登らされた時はがっかりしたし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:22:56

    >>14

    古き良きレトロと不親切を履き違えたような初代

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:23:56

    Ⅲが出るまで独立した世界観もしくは別宇宙的なものかと思ってたらガッツリ時系列示された時はマジかよって驚きながらやってたなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:29:38

    2020の方はまだ作られるかもしれないけど初代路線は厳しそうだなあの後イメージエポックの作った人がナナドラの兄妹みたいなクリミナルガールズでとんでもないことしたしなぁ販売元がダンジョン探索RPGに気合い入れようとしてるクリミナルガールズの方がワンちゃんあるかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:29:41

    666匹の全竜狩らんと裏ダンに行けない仕様のせいで残り30匹ぐらいで心折れて面倒臭くなって諦めたな懐かしい…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:35:35

    今プロデューサーは型月でextraリメイク作ってるからなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:36:17

    Ⅲしかやったことない身としては過去作もやってみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:40:49

    >>21

    プロデューサーの人世界樹の迷宮新作作って欲しいな的なこと言ってたから世界樹に関われないから権利が宙ぶらりんで綺麗に終わったけど続きが作れなくもないセブンスドラゴン作ってくれるみたいなことないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:44:52

    初代のシステムとシナリオにかなりムカついてたけど2020シリーズでいくらか気持ちが救われたところはある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:53:16

    >>18

    ところがぎっちょんセブンスドラゴンの世界が第七真竜が生まれてリセットを繰り返してるから

    厳密には同じ時間軸にないかもしれない、NDが地球で全生命の篩分けしたのも

    無印世界線でエデンの人類に興味を持った→でもエデンの頃には色々と足りない→リセットする時にエデンになる前に目をつけよう

    で最低一回はリセット挟んでる説がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:13:16

    背景とフレーバーでしかないモブ住民に被害が出てここまで辛くなったゲームもないわ
    バンバン死んでしかも “死んでいなくなった” ことを立ち位置の空白だったり他のモブの台詞だったりで目に見える形で突きつけられるから
    十三班の部屋の前にいつもいた作業員がいなくなったときガチで動揺した

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:15:28

    めちゃくちゃ好きだけどクソと言われて否定できないからな、正確には黄金にクソがべったり張り付いてるタイプのゲームだから
    スキルビルドは下手すると世界樹系でトップクラスに面白いけどファストトラベルがないのとクエスト管理の面倒臭さとフロワロの存在が最悪の噛み合い方してるから…あと裏ダン条件面倒すぎる
    攻略見ながらクソ要素を全力で剥がせばかなり楽しめるがそれでも完全には避けられない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:31:48

    >>27

    フリーダムウォーズみてぇな評価だな

    黄金のクソ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:34:49

    Ⅲにおけるトラウマ

    猫 カ フ ェ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:43:39

    今だから分かるが、世界樹やセブンスドラゴン並にスキルビルドがしっかりしているゲームは実は希少だったんだ
    スキルツリーがあるゲームは増えたがビルドが浅くてがっかりするゲームが多い
    そこに飢えてる奴なら定価でも買っても全然安いと今になって思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:16:17

    >>27

    あのアイテムポーチの仕様で鳥の羽100枚持ってこいはクソを超えたクソ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:19:49

    >>31

    攻略見てクソクエを回避するのが楽しむ前提だな

    報酬見て必要なやつ以外はやらないこと

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:32:50

    未だに公式アカウント動いてるし未来はあると信じたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:41:04

    またプリンセスの死体を引きずりたいですね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:42:35

    >>32

    サ バ イ バ ル ベ ル ト

    エビフライはテンガロン紳士に押しつける以外ロクなもんじゃなかったな

    逆にサバイバルベルトはギリギリ終盤まで使える物だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:02:29

    2020と2020-2もやりたいな
    発売された頃は2020年なんてずっと先の年代が舞台なんだなと思ってたのに…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:09:49

    何を言われようとも俺は4人パーティーで戦いたいんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:14:38

    ジョブごとに露骨に相性いいスキルがあったりするからメンバーもう一人入れたいな……ってなることが多い

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:18:09

    ジョブ最強武器がひとつしか手に入らないのはまぁお約束ではあるんだけどデュエリストの最強武器は一つだけはおかしくない?っていまだに思ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:23:08

    初回から花踏み全力でやってたから見逃しもないし楽しかったけどそうじゃない人には不評だとネットに来てから知ったわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:58:42

    フロワロはダメージでかくて軽減スキルがナイトのみ
    軽減アイテムもあるけどストーリーをある程度進めないと買えない
    さらに一個程度の持ち歩きじゃ絶対足りないので出費もかさむしアイテム欄を圧迫する

    踏むのはわりと楽しいしマップから赤い範囲が減るのを見ると嬉しくはなった
    だけど面倒臭くもあるんだよな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:52:46

    今でも好きだし青春と言ってもいいゲーム
    新作は欲しいが流石にエメルとアイテルはもう休ませてやってほしい・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:57:18

    なんつーか辛いのよなぁ
    お話がしんどいというか

    泣きそうになるというか今でもなく気はする

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:53:00

    千人砲はつらすぎる
    あれだけの犠牲を払ったのにほとんど効果なかったのがまたきつい

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:45:12

    今からもう一周やるのは(特に初代)体力的にも精神的にも厳しいなと思いつついざリマスターなりコレクションなりが出されたらやってしまうんだろうなという確信がある

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:38:31

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:48:24

    いつの間にか萌えキャラと化したニアラ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:39:51

    初代はせめて同じアイテムを一個一個じゃなくてまとめてカウントしてほしい
    キャラメイクやポイント制のスキル取得は楽しいからその他のシステムをもう少し改善してリメイクやリマスター出してくれないかな
    戦闘中にちょこちょこ動くグラフィックもかわいいし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:43:59

    >>41

    フィールドエンカウンター率が高すぎてナイトとこれを下げるハントマンで埋まるという自由編成に合ったらダメなバランスの悪さ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:48:46

    >>2

    今はああいったコマンドRPGが貴重になりつつある

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:44:43

    >>49

    エンカウント率も少し下げてほしいよね

    敵と遭遇するまでの間隔が可視化されるようになった時メーターの色が変わるペース早かったし

    採集とかもちょっと手間だった気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:47:45

    20であっさり倒せたからって20-2のジゴワットに舐めてかかったらボコられた記憶

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:20:51

    初代はキャラと曲はいいけどそれ以外が色々しんどすぎる…
    リマスターじゃなくてリメイクとして出してほしい

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:50:17

    初代以外もジョブのバランスとか見直した方が良いよねⅢなんて最終的に後半追加ジョブでかたまってたりするし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:51:18

    偶然2020を買って現代の延長+荒廃して救いのない世界感+可愛いキャラクター
    でガッツリ性癖を変えられてしまった責任は取っていただきたい

    いやⅢで取ったといえばそうなんではあるけど…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:41:51

    PSP持ってなかったから2020の2作リメイクしたらやりたいなあ
    初代も難しかったけど好きだし
    3もやってて初代オマージュあったし2020もやったら発見ありそうでな
    全部まとめてリメイクしてくれ全部やるから

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:38:01

    PSP壊れたから2020できなくなったしやれてない初代と合わせてリマスター欲しいな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:51:46

    2020はめっちゃハマったなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:53:38

    初代のDS版のほうがおもしろいのか
    3DSしかやったことない

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:57:34

    2020の職業バランスマジで神だったと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:11:24

    2020からの絵師さんが定期的に供給くれるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:28

    >>59

    世界観なり難易度なりハマるとえげつない沼

    より面白いかどうかと言うよりなんとなく面白さの方向性が違うから比較が難しい


    思い立ってやり直すとフロワロとバカ高いエンカ率でやっぱウンチに足突っ込んでるなってなるけどそれでも面白い

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:14:07

    小玉理恵子さんが亡くなってるのが厳しいよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:08

    この動画が発表されたときは新作フラグかと思ったんだけどなあ

    「SeventH-HeaveN 2020-2021ver」sasakure.‌UK feat.初音ミク [セブンスドラゴン2020]


  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:40:47

    新納さんが今手掛けてるゲームが今年発売に決まったし手が空いて作ってくれないかな
    前に続編企画は練ってるので声かけてほしいって言ってた気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:27:44

    2020、2020-ⅡとⅢしかやったことなくて初代手出してないな
    何本かまとめてリマスターみたいに出して欲しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:40:07

    セブンスドラゴンツイッターはまだギリギリ生き残ってるしサントラ制作中みたいだし再始動する可能性が微粒子レベルで存在する可能性があるから諦めきれないんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:46:16

    2020からは3人PTになって編成の幅がないのがちょっと残念
    ただ逆に初代だと世界樹っぽさが強いからあえて逆路線にいったのかもしれんけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:18:55

    2020は同職三人でもそれなりにやれるのは本当にいいバランス
    一番きついのはサイキック3あたりなのかな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:21:43

    3人PTだとキャラ同士のシナジーはあんまり生み出せないけどアタッカータンクヒーラーといったそれぞれの役割は完結してるからよほど相性が悪くないPTでなければ何とかなる

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:08

    初代の2Dキャラが攻撃時に画面内でわちゃわちゃしてるの好きだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています