- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:30:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:31:07
娑羅双樹の華の色盛者必衰の理を表すんだよねすごくない?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:31:21
平家物語すげぇ…
仏教の用語から物語が始まるし - 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:31:57
作者を教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:32:10
おごれるものも久しからず…?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:32:40
武きものもついには滅びる
鬼龍のように… - 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:36:01
ひとえに風の前の塵に同じだと思われるが……
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:36:59
駢儷体の漢文すげぇ…めっちゃ対句だし
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:37:09
この歴史を見なさい
遠く異朝をとぶらへば、秦の趙高、漢の王莽、梁の朱异、唐の祿山
これらは上様の命令ガン無視して楽しみに耽溺して市井の苦しみや変化も気付かないから亡んだ者たちだ - 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:37:56
まっ俺達を除いての話だからバランスは取れてるけどね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:45:42
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:35:27
たしかに衰えた鬼龍みたいでリラックスできますね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:15:19
宇多田ヒカル…すげえ
普通、平家物語を歌詞に入れてリズム取ろうとか思わないし
しかもOLの恋愛の曲で…
traveling…神 - 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:17:37
ところでスターバックさん
祇園精舎って京都のどこにあるの? - 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:20:31