- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:33:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:36:20
情報が少なすぎるから、なんとも……
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:51:16
攻撃手段は地割れ、周囲の噴火による噴石、火砕流くらい
動きは比較的に遅い - 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:13:36
キングダークはあっさりやられていたな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:17:36
空を飛べるウルトラ戦士だったら比較的楽な相手かも
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:19:54
岩石大首領が4000m
ウルトラマンよりでかい怪獣だとガイアのラスボスのゾグが666m
ウルトラ銀河伝説のベリュドラが4000mで同等
ベリュドラと戦うイメージで戦えば勝てそう - 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:10:43
ベリュドラってレイがパーツになってる怪獣を分離させなかったらウルトラマン5人がかり+ゴモラでも勝てたか怪しい相手だぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:29:45
- 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:39:52
デカいだけってことは無い、普通に天変地異級の攻撃はしてくる
ただまぁ動きが鈍いのはそうでもある(このサイズの敵ならまぁそうなるだろうけど)
まぁウルトラマンだと普通にシリーズラスボス級とか単独映画の大ボス級くらいのやつではあると思う、特殊能力的なのはあんま無さそうなので何というかギミックとか要塞みたいなもんだとは思うけど
銀河伝説みたいな集合映画のボス(ベリュドラとか)に比べると見劣りするとは思う