パワレンオリジナル玩具いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:37:11

    破邪百獣砲

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:37:40
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:43:28

    日本版では秘石だけだった獣電竜
    ディノスグランダー
    オビラップー
    グルモナイト
    アーケノロン
    パワレンでは玩具が発売されてた

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:02:15

    パワレン初のオリジナル戦士のタイタニアムレンジャーの専用武器タイタニアムレーザーが好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:23:09

    坂本監督曰く「アメリカはなりきり玩具よりもフィギュアの売上が良くて特にバイクのフィギュアの人気が高い」らしく元になる作品にバイクが登場しなくても現地でオリジナルのバイクアクションを新規に撮影して玩具の販促をしてたそうだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:30:24

    割と活躍してたのね

    Power Rangers Jungle Blaster


  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:59:06

    一応韓国ではパワレン扱いなのでジュウオウジャーのオリジナル玩具
    なんかいまだに再放送してるらしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:23:39

    Delta Enforcer Review

    ディーバズーカもカードをセットするギミックにアレンジされてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:27:56

    >>5

    だからバトライザーとかの追加変身とかあったのよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:52:44

    >>7

    ライオンとクジラをウサギとブラキオサウルスにするセンス大好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:39:16

    ダイノチャージのリボルバーついた剣(名前がわからない)好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:49:18

    キョウリュウジャーはガーディアン連中も商品化してるんだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:13:37

    >>7

    パワレン扱いっていう表現もなんかモニョるな

    別のもの(日本の戦隊の吹き替え)にたまたま同じ名前がついてるだけだから

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:02:35

    いろいろあるんやな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:05:17

    パワレン版ゲキレンって初期3人だけ原作とは変身アイテム違うんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:00:38

    >>15

    ゲキレンがサポーターなのに対してパワレン版はサングラスだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています