犬を始末しただけなのに

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:09:43

    親父「お前……お前なんで……なんてことを(苦悩)」
    護衛「命令だから守ってるけど正直逃げたい」

    バカ息子「どうして………どうして………。」

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:10:33

    ジョン・ウィック最新作まであんまり時系列的には期間が空いていないという事実

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:10:43

    よく知らないけど、マジでそういう話なんです?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:11:12

    >>3

    大体あってる。最強の元殺し屋に安易に手を出すから…

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:11:14

    コイツの怖さは強いっていうよりも
    どんなことがあろうとお前だけは絶対に殺すっていう執念だよな

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:11:24

    >>3

    そういう話だよ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:12:43

    ????「うさぎ殺しただけなのに…」

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:12:53

    パラベラムのサイコホモハゲって強かったの?

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:14:49

    >>3

    強盗に入った家が凄腕の殺し屋の家で強盗ついでにそいつの嫁さんの形見の犬を殺しただけ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:15:02

    一応ラスボスだけどバカ息子の迂闊な行為で本来敵に回さなくて良い古馴染みまで手にかけることになったパパも被害者だよねこれ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:15:34

    >>3

    元殺し屋で不可能な任務を果たして引退した

    妻が病気で死んだ

    妻の計らいで自分が死んだあとも生きていられるように、車ばっかり趣味にしてはダメと手紙と子犬を贈られた

    マフィアのクソガキDQNが偶然目をつけたが「売り物じゃない」と断った

    腹いせに強盗され、大切な車を盗まれ子犬を殺された


    詳細は省くがマフィアは壊滅した

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:22:12

    結局続編で主人公も酷い目にあってるから誰も幸せになってない…
    あの馬鹿息子をもう少し厳しく育ててれば良かったのに

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:22:21

    犬がめちゃくちゃ大事だったというより、唯一残された家族が犬だったんだからそら絶対許さないわ

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:24:30

    >>10

    狙撃手のおっちゃんはマフィアパパとウィック両方とも仲良かったっぽいしな……

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:30:52

    >>7

    Rip and tear!!!

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:45:25

    映画面白いから見てない人は是非みて

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:49:07

    別に無敵じゃないんだよなジョンも。普通に苦戦するし普通にピンチになってる
    引退して武器封印した!
    実戦どころか訓練も鍛える事もせず何年も過ごした!
    挙句奥さん死んだから強盗にもやられるぐらい心身駄目になってた!

    なんやこいつ前評判の割に弱っ!?

    ってなってたのに気が付いたら映画終わる頃には現役のマフィアとプロの殺し屋達が全員死体になってただけで

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:06:49

    始末しただけっていうが結構重いわ

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:09:54

    >>11

    車はボコボコになった

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:40:16

    >>17

    絶対に殺す気だし何もかもぶっ壊してやるって感じが恐ろしい


    隠し財産破壊とか特に

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:47:05

    ジョンの戦闘スタイルがとにかく殺意が高いの一点に尽きる
    ミリオタでCQC好きな友達に勧めたらいたく気に入ってたので多分そういうの好きな人には特に刺さる作品

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:48:52

    なお中の人のキアヌは自分自身の境遇もあってかかなりジョンの役に入れ込んでいた模様

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:49:22

    >>22

    辛い

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:51:49

    >>21

    地面に倒した後とりあえず2発、最低一発は頭に叩き込むスタイル好き

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:54:35

    テレ東の昼流してる映画のやつで連続放送するってね

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:03:15

    子犬が出番短いんだけどめっちゃ可愛いんだよね……クゥンって感じであまりしっかり鳴かないけど飼い主にすごい懐いてる感あるの良い

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:05:19

    この世界の人犬殺されたら、そこに居る奴ら皆殺しにする奴多すぎだろ

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:19:17

    2の武器調達の一連のシーンがお洒落で好き

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:21:43

    >>24

    確実に殺すなら脳幹に向けて二発を有言実行する男

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:26:36

    4でドニー・イェンが出ると聞いて興奮してますよ私は

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:38:29

    >>20

    隠し財産に関しては、破壊したくてやったというより唯一誘き出す為の方法だったからやっただけ、だけどね。別にボスの財産を破壊したいわけじゃない。

    そうはならなかったけど、ボスが息子を差し出して、一切敵対しなかったらそこで済んだ。

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:40:49

    でも、2で私欲のために利用されて裏切られたのに、3では私欲のために他人を利用して裏切ったのは流石にどうかと思う……って観た後に思ったけど、よくよく考えたら元々コイツ殺し屋なわけで、奥さんが浄化してたのが1で、本来の性分は3なんだろうなって納得した。

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:49:50

    オマエ↑ヲコロ↑ス↓ノワオラスカイナイ!!

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:56:28

    >>22

    そのおかげか、主演で唯一続編が面白いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:57:04

    >>25

    トランスポーター枠だな、あの禿も好きだけど

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:05:11

    1しか見てないんだけど、続編どう?面白い?

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:27:09

    1作目だっけ?
    柱に背中合わせで敵がいる時
    まず足を撃って倒れ込んだ相手を殺したの見て
    「ああこいつやべぇなぁ」って思った

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:31:49

    実は1だとブランクが長かったせいか、普通に負けて死にそうになってる場面が何回もある
    ただしその度に親友のスナイパーさんが神フォローして助けてくれる
    2以降は調子取り戻したから完全なバーバヤーガ
    もうむりたすけて

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:32:50

    >>36

    アクションは満点。

    ストーリーは人による

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:06:38

    >>36

    アクションと武器調達シーンは良い

    そこ以外は特に

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:53:00

    >>22

    父逮捕→両親離婚。世界各地を転々とする幼年期。まともに学生出来るはずもなく成績不良から高校退学。

    1993年、親友のリヴァー・フェニックスが薬物過剰摂取のオーバードーズで死亡。彼がキアヌにプレゼントしたスニーカーは既にボロボロだが、ダクテグルグル巻きで補強され今でもキアヌはこれを愛用している。

    1999年交際していた女性が死産。それだけにとどまらず2001年に事故死。流石のキアヌも鬱状態になり、映画のスケジュールを伸ばした。薬物や車で自殺も考えたが、過去のエピソードが許してくれなかった。

    その後だんだんと回復するも、彼の隣に良きパートナーが現れる事は無かった。ぼっち誕生日パーティ、電車で席を譲るキアヌなどはこのころに撮られた写真。

    約20年後、アレクサンドラがキアヌととあるイベントで手をつないでいるのが発見される。さらに別れ際にキスをしているところが撮影される。


    頼む、幸せになってくれ…。

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:29:39

    あと何故か日本のこと大好きになってくれたんだよねキアヌ…
    お忍びで日本に来てラーメン食ってるところがわりと目撃されてる

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:31:33

    >>42

    くまモンとも交流がある

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:33:05

    >>42

    日本にそんないいとこあんのかな…?となるが来てくれるのは嬉しいな…

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:34:08

    伝説の殺し屋だけど、決して無敵ではないってのがいい塩梅
    しっかり被弾する時は被弾するし、轢かれる時は轢かれる

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:39:41

    >>45

    それはそれとして全部殺し尽くす、かっこいいよねぇウィック

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:40:40

    虎の尾を踏んだって感じだよね
    多分イッヌじゃなくても妻の置き土産ボコボコにされたら確実に殺しに行くと思う

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:41:35

    >>46

    気がついたら皆なんやかんやで死んでるからな……

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:43:32

    キアヌの顔立ちと雰囲気がなんかもういいよね、世捨て人というか
    頼むから幸せになってくれ

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:43:32

    >>44

    日本というか日本のラーメンに惚れ込んでるというか

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:44:57

    キアヌはラーメンだけじゃなくて帝国ホテルも好きだから…

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:45:34

    あの世界殺し屋多すぎだよ

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:46:35

    >>52

    その一級の殺し屋達も二桁以上が続編とその続編で逝ったな……

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:47:09

    キアヌは鈴鹿のイメージある(三重県民の感想です)

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:48:12

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:52:27

    ジョン・ウィック見たことないんだけどあらすじ見ると
    「あれ?これ見たっけ?」ってなって、
    でもよく見ると「いややっぱ見てないわ」ってなる

    元殺し屋設定の洋画多くない?

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:04:56

    >>56

    チンピラが喧嘩売った相手が実は殺人マシーンだった映画は、最早一ジャンル築いていると思う

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:11:19

    >>57

    拭けばええやろの精神で売り場にハンマー戻すイコライザーすき

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:15:43

    ちょっとググってみたらキアヌって千葉真一のファンだったんだ
    ショックだろうな…

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:22:28

    >>58

    イコライザーもすき


    ホームセンターとかいう武器庫

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:29:33

    >>60

    苦戦したけど仲間の協力もあってなんとかボス倒せたなぁ…

    →なんで一人で本拠地乗り込んで無傷で全滅させてるんですか!?


    この流れほんとすき

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:54:40

    >>51

    洗濯を頼む。帝国ホテルのように(全部アドリブ)

    草。

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:56:40

    境遇的には無敵の人(ガチ)だよね

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:00:16

    親父も自分が狙われてるのに余裕綽々で護衛に銃いる?あ~げないするお茶目さを見せる大物ぶりがいい

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:04:12

    >>30

    マジで!?それは見なきゃ…

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:07:09

    >>57

    TheAccountant(邦題:ザ・コンサルタント)好き

    「裏の顔は殺し屋」って予告は大嘘だけどな(人殺しが上手な会計士ってだけ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています