”プルトニウム”を”自宅配送”!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:23:20
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:26:13

    元素コレクターのセオドア・グレイでもプルトニウムは諦めたんだよね
    まぁ、A国には元素コレクター向けにウランとかを売ってくれる会社があるらしいんやけどな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:26:23

    処分する際はどうする気だったのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:27:39

    >>3

    また売る…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:27:46

    そもそも入手できない元素もあるんスけどそこはどうするつもりだったんスかね彼

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:28:03

    動機がかわいらしくてリラックスでき…できる分けねえだろうが!ゴッゴッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:28:43

    >>5

    そこがコレクターとしての腕の見せどころや

    果たして研究機関にもろくにないような元素をどう手に入れるか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:28:49

    >>5

    ウム…後半のアクチノイド元素と超アクチノイド元素はまず手に入らないんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:38:37

    ウラン鉱石にはほんの少しだけプルトニウムが含まれているから、放射能が基準値以下のウラン鉱石を用意してこの中にプルトニウムもありますって形にすれば一応コレクションできるんだよね
    まっそれで満足できない気持ちも少しはわかるけどね、法律は守らないといけないの
    というか販売元はどうやってプルトニウムを用意したんだよえーっ
    もしかして販売元の国では合法的だったタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:43:17

    >>8

    仮に手に入ったとしても放射能が強いから目視できる量があれば充分命に関わるんだよね怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:44:28

    ニコニコニュースちゃんはなんでそないに2023年の逮捕のニュースを2025年に記事にしとるん?ぺしっポポイ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています