- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:50:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:06:53
これは手を出していますね まちがいない
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:07:47
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:10:40
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:12:26
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:14:21
ネトフリだからもっと意識高い感じかと思ったら予告見る感じではかなり力強い感じなのね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:16:19
ほんとこれさえなければ勝ってたのに
- 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:20:47
エバヤンケンタッキーは出遅れと直線のタックルが無ければ…と見るたびに思っちゃうね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:17:54
KYダービーの出遅れ包まれは実力としても検疫延長で体調デバフに最終直線の不利複数回あったし
BCクラシックも最内枠かつソトガケの暴走と垂れ馬被害とか米レースでの運がなさすぎる - 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:18:55
たられば言ってもしょうがなくね?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:21:07
うーんこれはネトフリにオイルマネーの手先がいるな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:21:36
デットーリも出てくるのか
日本語字幕は付くのかなん - 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:22:10
毎回思うけどサウジアラビアの頭焼かれっぷりに笑うわ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:26:07
- 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:27:35
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:29:47
言いたいのは「声をあげてれば二着だった」よりも
「ルール上はエバヤンが二着じゃなきゃおかしい」ことと「陣営が声をあげなかったから三着でええか」したアメリカ競馬のせいで荒れたってことだよ
伝わりにくくてごめんね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:33:23
- 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:40:26
ダン「何やってんだあいつら…」🥇
- 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:40:45
- 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:42:56
BCはアメリカ勢すらソトガケに完封されてるからな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:43:45
チャーチルダウンズの裁決委員がクソガバだから言い方悪いが日本視点のいやらしい言い方をするとゴネ得なことを知っておかないとというのは今だから言えることでは…?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:55:04
> Netflix のスポーツ シリーズ「Race For the Crown」は、4 月 22 日に初公開されます。
サラブレッド競馬の三冠レースでタイトルと勝利を狙う騎手、調教師、馬主たちの全力を尽くす姿を追います。
ここしばらくは対象の陣営に取材つきっぱなしだった感じかな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:59:40
ネトフリめちゃくちゃ思うところあったやつか?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:10:47
150回の節目ってことでドキドキワクワクのドキュメンタリー作ろうとして密着してたらなんかめちゃくちゃになっちゃったって感じじゃね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:11:55
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:22:06
記事によるとフィーチャーされる騎手は以下
Brian Hernandez Jr.
Frankie Dettori
Katie Davis
Umberto Rispoli
Antonio Fresu
Irad Ortiz Jr.
John R. Velazquez
Javier Castellano
Flavien Prat
Florent Geroux
José Ortiz
Luis Saez
当然ながらアメリカの馬や騎手がメインになりそう
Saddle Up: Race for the Crown Is at the Starting GateFrom the producers of Drive to Survive comes your next high-speed obsession — only this time, with horses.www.netflix.com - 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:33:13
- 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:36:02
超ハイペースBCCで後方からエバヤンを完封した馬が、小頭数G2で完封されるんだからアメリカは層が厚すぎるね……
- 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:39:24
負けた奴が抗議するのは負け惜しみ感あるから日本人は言いづらいし第三者とかの方がヒートアップするのは仕方ない
- 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:40:39
gifか切り抜き動画見ればわかると思うけど、少なくとも支えようとする手の動きではないよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:41:16
それは手を出して触れたことでしょ
妨害と言われてるのはスタートしてからコーナーに入る前ぐらいのやつと最後の直線のやつだよ
あと手を出して触れること自体が違反だから当然アウトだよ(なのに運営が証拠バッチリ写ってるの陣営が何も言ってこないからなあなあにしようとして大炎上した)
- 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:45:29
現地「折角の150回目の節目に何してくれとんじゃゴルァ」
中東「うちのダービー馬に何してくれとんじゃゴルァ」
日本「知らんそれ……怖……」
大体こんな感じ - 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:47:13
普通に考えて、如何なる理由があろうと他の馬に触ったらアカン
- 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:49:39
罰金食らって鞍上クビになったからな、普通に悪いよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:49:54
普通にダメだからアメリカ中東で大炎上したし乗り替わりもした
- 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:50:38
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:51:16
いつの話してんの?
今はエバヤンの方が圧倒的に強いけど - 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:51:56
一着争いなら抗議したんだろうけどみたいなとこはありそう
- 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:52:40
そもそもどんな理由あってもゴール間際に騎手や馬にベタベタ触るのはクソ危ない定期
- 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:53:01
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:54:54
あのbc何回かやったらシエラには勝てるだろうけどフィアスは無理やろ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:55:14
まったく名前が出ないミスティックダンの悲しき今
- 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:55:50
- 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:56:03
日本の国技・相撲:優勝
アメリカの国技・アメフト:優勝
イギリスの国技・ラグビー:優勝
カナダの国技・アイスホッケー:優勝
中東の国技・レスリング:優勝
フランスの国技・サバット:優勝
すごい何冠取るんだシエラレオネ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:56:21
えっマジで!?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:57:56
日本の声かき消されるぐらいアメリカからのバッシングすごかったけどもう忘れたんか?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:59:39
日本の声がいつ掻き消されたんだよ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:02:25
日本は割とすぐ沈静化されて対立煽りが一番盛り上がってたまであるぞ
米国と中東は日本よりマジでキレてた - 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:03:26
- 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:03:42
エバヤンはサウジの馬つていうネタがやりやすいから、日本の声はどうでもいいよ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:04:28
日本はその数時間後にルメールのアレが起きたのもある
- 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:04:55
一部の人ヤングが悪い→映像が公開されシエラレオーネが悪い→ヤング陣営が抗議しないことに腹を立てるファンや現地の人→ヤング陣営は抗議しない、チャーチルダウンズ委員会は今回の件で制裁はしない→チャーチルダウンズ委員会の今までの行いと今回の件で爆発し大炎上した第150回ケンタッキーダービーのお話
- 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:06:38
ソトガケが壊すBCCなら何回やってもフィアースネスもシエラレオネに勝てない
道中のポジションが変わってくれば1着は変わらずに10回に2回は2.3着で入れ替わると思う。
ソトガケが逃げなかったら、とか枠が違ったらとかになれば完全にわからん
- 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:06:55
日本は矢作陣営が対応したから「まあもうええか」で沈静化されたけど自国の祭典に泥塗ったことにキレたアメリカとあの妨害さえなければ勝ってただろってキレた中東とリューセーと懇意にしていたオーストラリアの調教師がキレてまたその他ヨーロッパの国にも波及した
- 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:07:13
後から真上からアングルのカメラが公開されて荒れた思い出
- 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:07:20
- 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:09:17
結局勝ったやつが正義なんですわ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:09:19
最初は「まあエバヤンも寄っかかったから両成敗ってことで…」だったんよな
正面&上からの映像が公開されて「いやシエラレオーネとガファリオンが悪いじゃねえか!!」ってなって炎上
日本は坂井が声明出して沈静化したがその坂井の声明でアメリカがまた炎上っていう
- 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:10:40
ケンタッキーはもういいけどエバヤンも伏龍Sからの日本ルートだったらアメリカ3冠全部出れたのかな〜とか妄想しちゃう
それだと中東のヒーローにはなれなかったけど - 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:11:07
ミスティックダン「勝ったの俺なんだけど…😅」
- 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:12:29
ケンタッキーダービーの件はシエラの方が悪いとはいえ明らかにライン越えてる発言したり瑠星が否定したのに手綱掴んだっていうデマ信じてる奴がいたのはちょっと...って思ったな
- 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:12:43
向こうの炎上は動物愛護すら出てきてるからマジで日本とは桁違いなんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:12:52
マジで記憶喪失になってるのか記憶改竄されてるのか、叩くためにすっとぼけてるのか単純ににわかなのか分からんな
- 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:13:52
- 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:16:57
まぁケンタッキーは好走出来なかったかもしれないけど後の2冠は対応しそうだけどなー
- 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:19:15
今回の件で一番の被害者は2、3着馬よりも影が薄いミスティクダンやろな
しかも同厩舎のソーピーアンナが不在だったのは幸運とか調教師に言われるし - 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:19:48
- 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:20:59
現地も騎手すげえばっかでガチで可哀想
- 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:21:38
そもそも米国馬の密着の動画なのになんであの場面の映像をピンポイントで使う必要があったんや
- 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:23:11
アメリカもエバヤンに脳焼かれちゃってるから
- 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:24:20
空の空。伝道者は言う。空の空。すべては空。日の下で、どんなに労苦しても、それが人に何の益になろう。
- 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:24:25
一番直近のケンタッキーダービーだっからじゃないの?
いや動画の概要まったくシランケド - 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:27:46
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:29:12
当時もあにまん見ててどうせ荒らしスレがクソほど立つんだろうなと思ってたけど、スレは立ったけどその大半にアメリカや中東、オーストラリアの調教師?(うろ覚え)の反応が貼られていってなんで日本よりも大きな熱量で炎上に参加してんねん…ってスレ民が困惑するばかりで思ったより荒れなかったの思い出した
あれももうほぼ1年前か…
日本は坂井の声明出て多少は落ち着いたように見えたけど、それで逆にアメリカ民がさらに燃え上がってもうやめてやれよ…と思った - 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:31:13
別に怒ってるアメリカ人がおかしいとは思わんけどな もし日本に来てくれた馬に日本の騎手が妨害とかしたら恥すぎてキツいし
- 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:33:18
運営「(なんか進路妨害とか手で触れたりしてたから矢作陣営が抗議すると思ってたけどなんも言ってこないしまあ何もしなくて)ええやろ」
そりゃ炎上しない方が無理な話よ - 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:33:47
記念すべき第150回の日本ダービーに外国馬が遠征してきて日本人ジョッキーがゴール手前で妨害、惜しくも優勝ならず
うん、普通に自国民が1番怒るだろ - 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:34:41
- 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:36:28
しかもタイミング悪く視聴者数が歴代でも2位(1位はサンデーサイレンスのとき)だったからな
見てた人はめちゃくちゃ多かったしそれくらい関心あった - 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:37:56
それプラス向こうからしたら海を渡って行ったサンデーの孫が帰って来たってのもあったからな
- 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:38:22
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:39:10
自分もまあ坂井とか陣営が抗議しないなら別に終わりでいいんじゃねって思って色々調べてたらなんかアメリカでは大騒ぎになっててびっくりした
ケンタッキーダービー舐めてたわ… - 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:39:19
着順関係なしにあれは抗議しないと駄目だわ
もしも落馬したら大事故になる可能性がある - 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:41:41
2024ケンタッキーダービー前から、もともとチャーチルダウンズの競馬運営にヘイトが溜まってたんだっけか
- 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:41:44
アメリカは自国の祭典しかも150回記念だしエバヤンはSSの孫が故に昔からの競馬ファンがブチギレ
中東2ヶ国は自国のダービー連勝していったからウチの馬扱いでブチギレ
オーストラリアは瑠星の修行先なのと大昔にアメリカと競走馬でいざこざがあったからブチギレ
世界的にブチギレだったんだよ - 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:45:37
- 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:45:56
自分よりキレてるやつ見ると冷静になるよねって感じだったなアレ
日本側はまあ陣営が矛を収めるなら……で終わったけど - 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:48:39
エバヤンの血統表見たらアメリカ人があれ?うちの子じゃんってなるのも仕方ないか
- 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:52:46
- 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:01:07
エバヤン孫やなくて曾孫よな(孫は伝説の名馬の代)
- 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:03:48
異国の地に旅立ったサンデーサイレンスの血がケンタッキーダービーの有力馬の一頭として戻ってきたぞうおおおおおおおみたいなファン絶対居るしな
- 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:08:15
2024ケンタッキーダービー中継の平均視聴者数は1670万人でピーク時は2010万人も見てたのか
すごい - 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:13:07
- 94二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:19:36
- 95二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:21:48
オーストラリア競馬界の反応和訳スレも当時建ってたけど、日本陣営は裁決委員がまさかここまで仕事をしないとは思っていなかったんじゃないか?とかなり同情的だったな
>>93の件にも触れて「裁決は3人もいるのに指摘されてから慌てて審議とは一体何を?」「国民の祭典ですしシャンパンでも飲んでたんじゃないですか?知らんけど」みたいにずっとチクチク言ってて笑った記憶
- 96二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:28:30
正直今後遠征する日本陣営のためにも異議申立てるべきだったとは思うんだが…
下手すりゃ日本人相手なら何やっても文句言ってこないと思われてた可能性もある - 97二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:29:46
前科の数々がもたらしたチャーチルダウンズ裁決への不信感
サウジとUAEも我が国代表の気持ちで送り出していたこと
第150回という節目の開催
歴代2位の視聴人数という大きな注目
ハナ+ハナ差という着差
一番よく流されるゴール前リプレイで何回もスロー再生される「3着馬を押している」という素人でも妨害と認識する絵面
テクノロジーの進化で上空カメラもあれば鮮明な映像もあるので多角的に見ても不利が大きいと分かる
チャーチルダウンズあろうことかダンマリで騒ぎになってから慌てて審議というムーブ
被害を受けた陣営がアメリカでも差別の強いアジア人だったこと
色んな要因がスクランブル大事故起こして悪魔合体しちゃったなと改めて思うね - 98二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:56:44
二着でも三着でも負けは負けだから抗議しないのはあまり分からなかったな
明らかにルール上に反する事を行っていたし - 99二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:00:01
抗議なしは正直日本人の国民性が出たと思うわ
外国での「大人の対応」の通らなさが出たね - 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:07:45
仕方ないだろ馬主が水差したくないって言ったんだから陣営としてはそれで終わりな話よ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:10:32
決定権持ってるのはあくまでオーナーなのにオーナー面で指南しようとしてるやついるの草
- 102二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:13:03
言うほどあにまんで話すのって指南か?
- 103二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:21:58
まあ抗議しなかったのは日本人的には分かる
ただアメリカみたいな争ってなんぼなところで矛収めちゃったのは今後似たような事例が起きたときに大丈夫か?って思う - 104二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:24:42
争ってなんぼも何も、チャーチルダウンズの裁決委員が異議申し立てされるまでもなく分かるような不利まで申し立て無かったら審議にもかけないことは前々から批判されてたんだからそこは裁決委員も責められて然るべきよ
でなければ海外での論調がもっと抗議しなかった日本側の問題を問うものだったはず - 105二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:31:25
開催側の態度に以前から問題あったから引き下がった陣営ではなくチャーチルダウンズがここまで責められたんだよな
もう少し粘っても良かったのかもしれんがオーナー的にそこまでしたくなかったならそれで終わる話だし、今この一点でアレコレ言う人は当時何が問題視されてたか知らないんだろうなと思うよ - 106二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:34:38
もう意味のない総論
抗議しない判断をした陣営が全て
一番勝ちたかったのは陣営なんだから - 107二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:35:58
抗議すべきとは思わんけど抗議しなかったことであの妨害がそんな悪いことでもないみたいな風潮になってるのは意味不
- 108二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:51:17
これ実際のドキュメンタリーでどんな取り上げられ方するんだろう?
- 109二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:12:46
坂井のツイートにまだ不満な人いそうだなとこのスレ見て思った
- 110二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:36:16
ネトフリはF1のやつ毎年だいぶ煽った作りしてるからなあ……
フェルスタッペンがキレて取材対応しなくなったらよけいにヒール扱いになった - 111二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:21:32
そりゃあれで抗議しないのは後にアメリカ挑戦する日本陣営全体に悪影響を及ぼす可能性があるからな
本人達のグッドルーザーでいたいという自己満でしかない行動は批判されてもしゃーない
それはそれとしてチャーチルダウンズの裁決委員もアカン
- 112二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:30:17
申し立ててナンボなお国柄であることとチャーチルダウンズが申し立てないと何もしないのは流石に問題なことは両立しますからね
- 113二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:00:32
エバヤン陣営の日本的対応が~って言ってるの日本人ばっかなの当時笑ったわ
それが違っていたら収集ついてたような燃え方じゃなかったやろ - 114二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:07:42
そりゃ陣営が抗議してても向こうが炎上するのは変わらんよ
陣営が抗議しなかったのは間違いだったという主張と両立する - 115二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:25:41
相手の炎上の鎮火のために抗議しろって言ってるわけじゃないんだから当たり前だぞ
- 116二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:45:58
あにまんでは
ガファリオンが悪い悪くない坂井が悪い悪くないで一瞬燃えるもそもそも3着でも歴史的快挙なんで燃料不足でボヤにしかならない
↓
むしろ海外で炎上してる情報が入ってきて一層冷静になる
↓
騎手や陣営及び冷静な日本人を叩き棒にキレてるアメリカ人を叩くアホも一部いたが調べれば調べるほど燃えても仕方がないことがわかり更に沈静化
こんな感じだったな - 117二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:49:39
抗議しなかったのは間違いだったというエバヤン陣営批判が増えてきたね
- 118二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:50:00
抗議しても負けが勝ちになるわけじゃないしな
あれが無くても2着だろうし - 119二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:51:20
陣営の判断が全て。部外者が口出しすることじゃない
- 120二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:54:12
- 121二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:57:56
日本であんまり燃えなかったのは3着だったからっていうのも大きかったはず
- 122二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:02:17
批評と批判の違いがわからない人かな?
- 123二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:20:30
まあ陣営が申し立てても立てなくても賛否両論やろうなぁと言うのは分かる
そして裁決委員はどちらにせよスルーしようとした時点で問題ありや - 124二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:22:37
- 125二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:49:02
箱根駅伝ポジションの祭りで、節目の大会で、深刻な妨害があって、しかも裁決は前科ありだからな
もう被害陣営がどんな対応するかは関係ない
日本は重要なの順位だけだから終わったことだよって出来るけど、現地からすれば3回目が無いように念入りに焼いておくかともなる - 126二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:51:12
アレ無けりゃ節目の150回目でサンデーサイレンスの血が入った日本馬も含む3頭が並んでゴールに入る神展開なんだけどなあ
- 127二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:27:35
確か制裁は罰金だっけ?
- 128二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:43:10
別にもうええわ、あの不利がなかったらエバヤン勝ってたは都合良い考えすぎ