しっぽが生えたキャラクターの特徴

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:14:07

    しっぽが生えたキャラクターっていいですよね。
    しかしそれによって得られる特殊能力や大きなメリットがあるのでしょうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:23:58

    妖狐のキャラにとっては妖術をコントロールするのに必要なものと思っています。
    断尾された途端に妖術が使えなくなるシーンが散見されますし。

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:49:48

    第三の腕みたいに使ったりするかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:51:01

    バランス取りやすくなるから狭くて高いところの道とか駆け抜けやすくなるかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:01:55

    しっぽマリオといった、しっぽが飛行能力に使われることがありますがその初出は何ですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:08:11

    腕組んだまま尻尾で敵を攻撃していると格上感がある

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:09:18

    敵に背面から馬乗りになられます。尻尾を伸ばして敵の首に巻きつけてマウントを解除できます

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:20:11

    尻尾から分裂・増殖するキャラもいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:23:54

    ウマ娘は特に尻尾に関してはメリットとかないけど生まれつきついてるからファッションとして取り入れたりはしてるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:08:21

    サイヤ人の場合は大猿や超サイヤ人4になるために必要な要素。
    つまり戦闘力に大きく関わるもの。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:04:09

    キャラによって弱点にも強みにもなる
    悟空も昔は尻尾を強く握られると力が抜けてた

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:45:09

    ピカチュウのしっぽは攻撃手段や避雷針、空中浮遊と戦闘能力に大きく関わる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています