- 1スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:17:00
剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです
・ここで決まった事柄は原則としてフリー素材として扱われますが、利用を制限したいor一言相談が欲しいなど要望があればその旨を言い添えてください
・性的な褒め言葉や話題、Gか否かを問わずR-18な事柄は控えましょう
・その他注意事項はwikiの「詳細なルール」ページを参照してください
・⚠️トリップを付けずに設定を投稿することは、設定主としての全ての権利を放棄するということです!そのことをよく考えて参加してください⚠️
次スレはスレ主が立てますが、いない時は>>200を踏んだ方にお願いします
- 2スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:17:41
- 3スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:17:58
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:22:34
立て乙です
- 5◆wJnCoMMISo25/04/04(金) 08:25:38
皆様へ
頭は冷えましたがやはり、>>79みたいな台詞を最後に吐いておいていけしゃあしゃあと簡単な謝罪で戻るのも問題だと思ったのでこのスレから消えます。
前述の通り、私のトリップがついている投げられた設定の一切は自由にしてください。
また、テルミドール戦争等の皆のやりたいことは好きにやってください。多分それが一番スレ民全体の満足度が上がります。
焼きたければ全部焼いてください。殺したきゃ殺してください。
以上。
以下、おまけの駄文です。読まなくても問題ないですが、読んでくれると思い出の共有という点で嬉しいです。
餞別 | Writening スレを去るのでお気持ちと思い出を語るのを込めてこの文をしたためました。 よろしければ一読なさってください。 私がアルカナアリアに明確に参加したのは、アルカナアリアスレとなって2スレ目のとあるレ…writening.net - 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:28:52
消える方が問題やろがい!
- 7◆cUrv0Deweo25/04/04(金) 08:30:21
- 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:30:44
Bhなんならってトリップの人が引退する時もあなた自身が似たようなこと言ってたぜ(うろ覚え)
実際設定動かしてる人間達からすりゃ共和国同盟はかなり関心を持たれてる方なのに勿体無くね? - 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:32:04
- 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:32:40
- 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:33:00
というか焼きたいはともかく殺したいは言っちゃ悪いがスレ主に削除されるようなレスなんだし真に受ける必要ゼロては…?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:33:54
- 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:33:56
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:36:54
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:37:16
アルキミア関連やマコト関連もそうだが「〇〇は保護されているッッッ」みたいなレスってハートはポチポチ付けど結局wikiに反映されないじゃんアゼルバイジャン
時を超えてwikiに乗るような設定にまとめられることもないし
流してよい…というかこれまで流されてきたと思うんだが - 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:37:32
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:38:07
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:38:30
ちょっとこれは予想外だな
- 19スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:38:48
あのねぇ……
まあ、一旦敬語に言い換えてみませんか? - 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:39:40
- 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:40:23
上の方のは敬語じゃないから消されるような内容でもなかったのでは?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:41:06
敬語にしたとしても消す気だろうから意味ないね
- 23スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:41:24
それは何事もタイミングってものがありますからね。また意見の新規性もありませんし消しても構わないかなと。
- 24◆cUrv0Deweo25/04/04(金) 08:42:10
正直この前の持ち出し案件から
これ自キャラや自国で食らったらダメージでかいからね…………
正直心が折れる気持ちもわかってしまうのが怖い - 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:42:32
言い方を考えてくださいって事じゃないの?自分の作って来た物をトリップを付けているのに全部ぶっ壊すって言われたらそりゃ荒らしと変わらんべさ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:42:34
イッチ…
今回ばかりは消去の必要なかったのでは?
それとも本当にもう提案自体ダメだと? - 27スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:43:00
確かに、スレ主としては弾くと言っても嫌なことには変わりありませんよね。どうしたものか……
- 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:44:38
前スレでもフガス無様エンドがいいとか言ってる奴いるし
流行りなのかな - 29スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:44:39
- 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:44:58
どこまで行ってもコミュニケーションよね
ちゃんと話して良い感じの落とし所作るか引っ込めるかしてよと - 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:45:25
- 32スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:47:03
共和国同盟を大きく焼きたいとは言いつつ敬語で提案していた方がいましたよね。あの人は「焼いても貴方の意思は尊重できると思う」という論旨だった……と私は見ました。私の要約ですしIDが無い以上は同一人物と限りませんが……
- 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:47:32
- 34スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:47:33
差し当たりはそうです。差し当たりは。
- 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:49:01
そもそも別世界線じゃダメなん?テルミドール完全勝利ルートも別世界ですならアリみたいな話無かったっけ?
- 36スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:49:33
- 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:51:23
- 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:52:08
それは昔から思ってたけど言うな
- 39スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/04(金) 08:52:46
- 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:52:47
ってか「餞別」の分量エグくて草
何文字あるねんこれ - 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:52:48
流石にゲスパーが過ぎるぞやめとけ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:55:30
文字数カウント突っ込んだら6600文字あって笑う
- 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:55:58
人類悪は俺も知らんが無様は別の人にやってもらいてーなと
- 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:57:54
6600文字かー
俺もそんくらいなんか書いてみてーな
これまでwikiに送ったもの全部足せばいけるか…? - 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:00:17
- 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:02:11
それは言うな(´・ω・`)
- 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:05:28
それはそうと流れすのもアレなので前スレの話プラスαをこっちでもするぜ
・シルフィーヌ二世の強化はオーブ割りでも行けそうじゃね
・レガリア破壊はイルニクスに意図的にやってほしいのね
・破壊というより解体?
以上だ - 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:05:49
文の内容的に自分が作った設定の裏語りで6600まで書くのが適当では?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:07:41
イルニクスに意図的に壊されると歴史的価値は?魔道具的価値は?ロステクの塊だし解析をとかなるわ
戦争中壊れちゃう・壊すことでテルミドールの意思がそっちに向くなら別だけど - 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:07:46
- 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:08:38
- 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:12:24
- 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:14:46
だからバラして調べるんですね
あと何気に思い出したいのが、マジックアイテムという明言があるのは弓とオーブくらいのものな
↑
ここまで書いてエルヴンを隠す結界の要が床几みたいな話がどこかにあったような気がしてきたので探す
- 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:16:13
現代で言うならせっかく見つけた3種の神器をバラして研究するのか
不敬が過ぎるのでは?イルニクスってエルニアの継承国を名乗ってるんだし在住エルフの反感買わない? - 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:20:38
神聖日本征服者帝国が三種の神器を掘り出したら割とバラさなくもないのでは
神聖イルニクス帝国とはそう言う意味の名っす
それに銅と玉の道具である三種の神器と異なりエルニアのレガリアは強い効果が期待できるオーパーツでもある
てかバラしは非公開でもできるし現代エルフにそこまでのエルニアへの懐古が広まっているかどうか
- 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:21:15
てか図らずもレガリアの話ばっかしてフガスが流れてるー!?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:27:40
だからフガスに関する立場を今一度書く
・フガスを倒すことそれ自体は賛成寄りだよ
・エルニアの主要な因縁に決着付けるのは熱いね
・でも無様とかに寄るとむしろ冷めるからそっち行くくらいなら強化イベはオーブ割りで済ませたいよ
こんなところか - 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:39:23
無様というよりいいようにさせない、キッチリ意趣返しするって感じか
- 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:45:04
- 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:47:42
- 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:47:46
戦争後のエルニアでエルフの大量ダークエルフ化や
エルフとの戦争は望まないよとは言っておく
レガリア壊したあとの可能性としては十分ありえるし…………正直言えば宗教戦争はリアルでも良くありすぎるからなりそう - 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:48:41
敵はみじめに終わらせたい教団はどこの界隈にもいがち
- 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:53:04
- 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:56:57
レガリアを分解したら反対する一派が産まれる危険性はあるのよね
藪を突っつく必要はなさそうだがどうだろ
あと後世に残すにも美品として保持した方がやりやすい、未来の技術の方が分析する力は上なんだしその時に分解してなきゃ分かった事とかがあるみたいな話も起こりそう - 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:00:51
- 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:23:36
- 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:23:59
- 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:37:52
- 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:39:41
- 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:42:13
あとレガリアは魔導工学の機械単体などではなくあくまでレガリア、装飾品でもあるわけで
バラして中身見たほうが調べやすいということにも普通にありうると思う
装飾に何か儀式的な役割があって〜と持っていくことも可能ではあるけど
結局どうしたい?の話なんよな - 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:53:57
- 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:01:45
- 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:02:30
- 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:06:13
他にも商業国家が生えたりでそもそも共和国同盟の姿が想定とはかけ離れていった感はあるわね
思えば割と時間の問題ではあった気がする
俺は今の共和国同盟のあり方もそこに住む人々も好きだから有り難く使わせてもらうつもりだが
- 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:06:18
- 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:10:08
そらルートヴィヒ狼帝に降るわけにはいかんわなー
ただハインリヒ大帝のような降りチャンスでも引きこもり続けた(そうでもなきゃ維持できんだろう)とすれば、どうやってエルフ達がアヴェントゥラへの懐古を保ち続けるのだろうか
エルニアを倒したことを誇る帝国と教団が支配する西マジョリアで
よしんば保ち続けられたとして、保ち具合が半端ならむしろ最後の求心点を破壊するという動機をイルニクスに与えるのでは
- 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:12:04
- 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:14:57
- 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:19:53
- 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:23:17
- 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:23:36
だから俺はいつだったかにエルフの寿命700年、エルニア崩壊から「現代」まで1500年と言いやした
またアヴェントゥラへの憧れや捨てさせるのは人族だけじゃない、ドワーフや精霊…そして時間を越えることにかけては下手な長命種よりよほど上であろう宗教という武器があっぺ
また、数が減った中で強い勢力を保とうと思えばハイエルフ(都市で法律とか魔法とか扱うエルフ)が重要だろうが彼らは都市にいるだけに神聖イルニクス帝国やアルカナ教団の統制を受けやすいだろう
またまた、アヴェントゥラの帝国がそんなに有難いものか?という方向性も考えられる、軍事的にはそりゃあもの凄かったけど、二十二の軍団を編成してたぶん現代より魔王が多かった西マジョリアで戦い、ヂロイザ自慢の魔導工学もなんか軍事偏重
じゃあ敗者の生命を安堵するだけでなく都市で安全でおハイソな暮らしを保障した神聖イルニクス帝国=アルカナ教団社会に靡く…という線もありうると思う
- 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:25:50
- 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:27:09
しっかし何でも話してみるもんだな
「なんかそういう空気だし大丈夫やろ…」の信用できなさよ - 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:27:56
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:33:30
- 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:34:15
- 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:40:46
- 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:43:01
じゃあもうこの話止めよう
不確定な部分が多過ぎる - 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:43:14
漏れてた
「エルニア信仰」がどういう意味かはわからないけど俺はエルニアは忘れ去られてるはずだ!って言ってるわけじゃないよ
そこはご心配(?)なく - 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:45:31
- 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:47:44
- 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:48:57
- 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:49:33
- 94二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:51:18
- 95二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:52:16
- 96二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:53:43
ちゃんと理屈あってこうしたいってのは保身ではないと思われるが
- 97二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:54:16
- 98二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:54:18
個人的にだけど現代でエルニアが好きなエルフってダークエルフになりそう
- 99二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:56:21
やっぱり戦闘で破壊されるが一番いいのでは?レガリア
どっちにとっても納得できるのってこれだろ - 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:56:50
- 101二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:57:05
アルカナ団としてはエルフ全滅させてヤラァ!!ってのが少数派なのよね
アヴ様との直接対話もあったしぶっちゃけそこまでエルニア否定のムーブメントは無いと思うがどうだろう - 102二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:58:09
- 103二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:58:45
- 104二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:58:49
うーん、エルニアの強い意志や誇りってアヴェントゥラの流れに受け継がれてるかな
それを持ったのはあくまでセレーネとシルフィーヌ二世個人であって総体としてのアヴェントゥラ血統にあまり強い意志や誇りは持ってないような…
どちらかというとイルニクス家が受け継いだものなような…
- 105二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:00:03
- 106二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:01:33
でも「欲しい」なんよな
どうすっぺ - 107二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:02:36
- 108二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:03:14
アヴェントラが魔王倒せるレベルのすごい女王だったとしても
人間にとっては奴隷制で人間圧迫した倒すべき敵だからなぁ
あまりいいイメージがあってほしいと思わないし、信仰してるエルフがいるとしても社会には害な過激派であってほしい - 109二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:03:42
- 110二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:04:30
間を埋めたとしても根本的にどっちかが譲らないといつまでも話は進まない
- 111二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:04:55
- 112二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:06:11
- 113二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:06:26
- 114二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:08:25
むしろ圧政強いてた暴君が倒されましたって感じで悪めに残ってる可能性のほうが大きくないか?
ほとんど情報が失われたとはいえ、エルフの奴隷にされてた人間がエルフを倒して新しく国を立てたって流れくらいは伝わってるんじゃない?
- 115二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:08:31
- 116二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:08:41
- 117二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:10:38
- 118二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:11:18
とりあえずどっちかを先決めておいてそこから間を埋めていく方がいいんでない?
間を埋めてから結論を決めると、結論ありきの間情報を先に投下した方が勝ちみたいになるし
反対意見の人は「そのエピソードは最終的にこっちに行くので困ります」って反論するだろうから
間を決めてから、だと結局意味ないのよ - 119二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:12:19
- 120二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:15:14
- 121二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:15:24
ペットカノンというシェアワールドにおいて便利な言葉があってだな
- 122二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:15:39
ちなみにアヴェントゥラの人気は現代だとカツカツにしたいとは言ったがこれは政治的な人気であっていわゆる「人気」はむしろ盛んであって欲しいとも思ってる
「〇〇卿は悪魔のようだ」ってキリスト教圏の騎士が言うと蔑む言い方の中にも武勇や狡智への畏れも滲むと思うんだが、あれよ - 123二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:17:01
今でいうヒトラーみたいなもんじゃない?
- 124二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:17:58
- 125二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:18:53
ヒトラーか織田信長かチンギス・ハンか
一番イメージ近そうなのはヒトラーかなぁ - 126二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:20:17
奴隷制もアヴェントゥラが気にしていた部分もあるし時代的に仕方ない面もあったんよね
ヒトラーは無いだろうヒトラーは
団員が本人と直接話してんねんぞ - 127二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:20:45
- 128二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:20:49
- 129二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:21:32
ここまでナポレオンなし
- 130二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:22:54
エルフにしてみれば従って生きるか逆らって死ぬかだよな
自分達の国滅ぼしたアルカナ団を信頼して協力した、が多数派とはとても思えない - 131二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:23:06
- 132二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:24:24
- 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:24:59
- 134二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:26:27
敗者のさだめ…
- 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:28:28
- 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:30:07
- 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:31:03
ぶっちゃけ生きるも死ぬもアヴェントゥラのためみたいな層はノルザンツの大逆で皆死んでしまったんだろう
動機もまあアヴェントゥラへの忠誠心と呼んで差し支えない古参兵たちが全滅してしまった - 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:31:58
大概のハイエルフよりも愚者のアランの方がアヴェントゥラを良く思ってる可能性ありそう
- 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:32:51
- 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:32:52
- 141二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:34:13
- 142二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:35:22
- 143二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:36:49
- 144二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:36:50
- 145二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:39:08
祖先を誇り続ける事自体は良いんでね?女王になるかはまた別の話だし
- 146二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:39:58
- 147二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:40:19
- 148二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:42:00
- 149二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:43:45
- 150二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:44:45
そうかね?間違いなく古代の超巨大帝国ではあったんだから強さにあやかるとか西マジョリア再征服運動の大義名分にするとか色々あると思うが
リアル持ち出して悪いけどゲルマン民族だって祖先が野蛮人扱いされ奴隷にされたのにいけしゃあしゃあと神聖ローマ帝国を建てたしね
あるいは征服マンのルートヴィヒ狼帝の時代に採用された国号ということに…?
- 151二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:46:41
- 152二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:51:39
- 153二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:52:34
- 154二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:53:34
尊敬してたご先祖様の暗部を知って盲が開かれるってのはストーリー的にもアリよりのアリ
- 155二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:53:35
それこそアルカナ団の愚者がエルニア女帝について残した碑文が後世に残ってたりすると面白そう
- 156二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:54:37
- 157二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:55:09
最終的に二世が一般人になるのなら
その決断をするきっかけというのがあると助かるからな
それがかつてのエルニアの奴隷制というのはいい - 158二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:55:34
- 159二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:57:14
- 160二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:57:45
確かに人道に外れる場所はあったが最初の思いは綺麗だしあの時代に知的種族を魔王から守り続けたのは尊敬する
みたいな落とし所かね - 161二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:57:57
しかし…アヴェントゥラがサタンやルシファーのような悪のカリスマとして讃えられて欲しいのです…
力に溺れ側近の魔術師(ノルザンツとヂロイザがごっちゃ)に唆されてダークエルフ化したアヴェントゥラが古代の偉大なエルフ帝国で圧政者となりましたが、アルカナの神々が人々とエルフの反乱軍(ノルザンツの大逆モチーフ)に加護を与えて倒しましたとさ
これでどうだ
- 162二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:59:01
- 163二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:01:46
個人的には二世にはいろんなエルフ族を訪ね歩いていろんな過去の記録を収集してほしい
奴隷制のことを正しく伝えている一族もいればアヴェントゥラを過剰に崇敬して神のように伝えている一族もあったりして
そこから信憑性の高い情報を取捨選択してまとめた歴史書をしたためてくれると、その後の生き方の方向性も示せていい感じではなかろうか - 164二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:02:25
ただ難しいのは、アルカナ教団の始まりはたぶん差し当たりの正統性維持に動くよねと
遺失の時代に残す記録と失う記録をコントロールして西マジョリア千年の計を見据えた英雄がいるならともかく、やはり原型としては「あのエルニア帝国を倒したやつらがあるらしいぜ!神じゃね!?」になるんじゃないかな
- 165二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:02:30
んんん?
- 166二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:02:54
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:03:31
アルカナ団の情報がロクに残ってないのにエルニアの情報は多少残ってる辺りエルニアとアルカナ団は別に伝承されてるんじゃね?
過去圧政を行ったエルニアという大国があり、それとは別に人々を救ったアルカナの神々がいたみたいな
人質取られてたと吹聴するとかやりようはあるよ
- 168二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:03:41
分からなくなって来た
エルニアの情報が残り過ぎてるのにアルカナ団の情報がほぼゼロなんよ - 169二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:04:06
むしろそういう嘘情報聞いて育った連中がエルニア過激派になりそうなイメージ持った
- 170二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:04:20
- 171二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:05:24
アルカナ団の本当の姿は『悪魔』のエルシェケラや『教皇』アドワルスによって意図的に消されたからね、仕方ないね
- 172二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:06:18
くっそぉ~!
悪魔と教皇と香介めぇ~!
まーた嘘つきやがってぇ~! - 173二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:07:56
奴隷制について知って、自分の聞いてきた事と見比べて更に行動の本質、仲間達を守りたかった事とその為に戦い続けた事を知って
そんで二世は答えを出すのか
うーんエルニア関係の総決算なだけあって色々な重みがありそう - 174二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:10:09
- 175二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:10:49
- 176二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:15:12
- 177二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:18:30
良いね好きよそういうの
- 178二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:14:37
- 179二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:55:59
ウッドエルフの集落はもうちょい増やしても良いかもね
エルフに限らず国に未満の規模な集落や村好きだし - 180二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:27:55
なるべく姉弟と一緒にいて欲しいのも分かるが一人じゃ何もできなかった少女が仲間がいなくなっても自分の意思で一人旅をするって終わりも綺麗だよな
彼女はもうお飾りでも依存することも無いんだ - 181二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:13:24
それはそれとして間を埋めていくこと自体は賛成したいなとなるんだ
例えば今いるアルカナ聖人達なんては多くが年代とか不明だらけだしね
エルニア編以外の過去色々掘り下げるのはありではある
過去が多すぎて何処からだよ?ともなるんだけども - 182二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:17:22
エルニア⇒遺失の時代から近代まであまり歴史が埋められてないんだよね
東マジョリアだと知魔大戦的なのだったり伏龍帝の劉帝国復古だったりいろいろあるけど西マジョリアだとなんかあったっけ? - 183二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:35:45
- 184二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:02:21
結論は個人的にならでてないように感じた
旅して真実知るルートなら知ってる人いるわけだし全体と細部とアイラム・ジャディードで分かれそうと私は受け取った - 185二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:10:07
二世がエルニア女帝に対して何を思うのかは旅に出てからのお楽しみか
- 186二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:46:21
- 187二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:49:32
- 188二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:50:01
部族はともかくアイラム・ジャディードに残るんならイルニクスでもそのへんの事実は知る人は知る事実になってそうなんよね
でかい都市だし商人や冒険者ならそこそこの確率でアイラム・ジャディード行ってそうだし - 189二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:51:24
- 190二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:52:09
その設定投下した人そこまで深く考えてないと思うよ
- 191二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:56:07
- 192二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:57:08
- 193二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:58:12
その辺とアルカナ団(一部除く)がエルフ保護と他種族との関係緩和に奔走していたという設定から実はエルニア帝国の事悪く伝わってないんじゃないかって雑談が過去のスレにあった
ただwikiに反映されてない
- 194二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:58:49
- 195二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:59:25
- 196二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:59:46
そんな感じで伝わってそうだと思う
- 197二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:00:25
そもそも情報自体は遺失で伝わってないと思う
- 198二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:01:39
今の時代のイルニクス人たちはエルニアが敵だったこと知らないだけで
敵だったことのない昔の偉大な国だと思ってるのかも - 199二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:02:33
- 200二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:02:37
遺失があったとはいえ
悪魔のホラ話なアルカナ信仰とかは現在に残ってるんだよなそういや
物語も信仰も全部が途切れたわけじゃない