- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:35:48
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:47:51
毒かこれ?
とっても美味しいのん - 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:49:58
毒じゃなくて好印象だぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:56:21
それってもしかして、私がりーぴゃんみたいってこと?
- 5125/04/04(金) 08:57:56
手放しに好印象とは言えないなぁ。
いやまあ手毬への印象って面なら間違いなくそうなんだけど…これ言ってるのがP付いてない素の手毬だから尚更心がキュってなる。
初星とかでも思ったけど、学マス内で1、2番を争う程度には深い闇持ってるのに本人のメンタルが強靱すぎない…?言ってしまえば清夏のトラウマや花海姉妹の拗れと同レベルだぞSyng up!関連。それ思いながら他人に干渉する余力あるの強すぎるよ手毬… - 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:06:39
自傷というか自罰というか
これ見た美鈴が止めようとする気持ちもわかるんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:36:54
こういうの心理学で研究されてたな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:55:20
(毒じゃなく好印象はインスパイア元と絡めたネタなのでは?)
- 9125/04/04(金) 10:09:03
5kgとかよくネタにされるけど、むしろよくそれだけで留まったなって思うよ。
手毬のプロデュースで問題視されてるのは一貫して体力不足、つまりその他の実力落としてないってことから、多分解散直後もレッスンしてたってことよね。やばくない?
この状態なのに清リーの異変読み取ったりことねのバイトの様子見に行ったり、根っこの善性とそこから出力される言葉が乖離してること除いたら人として出来すぎてるよ…
創作じゃなくてリアルな「いい人」って感じする。善意100%ではないけれど、結果的にその人の助けになれているから優しい人に収まってる感じ。千奈の「怖くて厳しくて意地悪で、意地悪で…本当はとっても親切で優しい方」って評価が完璧に手毬を表している思う。