- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:48:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:51:36
無理です
イベントがややこしすぎますから - 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:52:29
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:54:06
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:54:07
なんやギガンとかドラッツェとかの骨董品から高級品ギラドーガ(特に赤い彗星のようなあの男が専用機)を使い分けたり地上になんかいるゾゴックやジュアッグとか面白そうやのォ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:54:22
数を誇るタイプのゲームは現代では厳しいんだ…だから…すまない
- 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:54:46
おそらく袖付き編=デラーズ編ハードモードだ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:55:27
- 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:55:39
- 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:56:43
超高性能機はたいてい作ったときにはゲームセット状態だよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:56:50
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:56:55
独立戦争記も指令だけ出して戦闘は現場に任せてる感があって好みだったっス
なにっベルファストやハワイで第三勢力が独立 - 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:57:04
- 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:57:16
- 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:58:07
HARAKIRI「そこでだ…後半に突然ペリーとフビライ・ハンが同時に日本に攻めてくることにした」
- 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:58:09
エレドアとかミケルみたいな尉官未満が口出ししてくると殺したくなルと感じます
- 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:59:24
いつものジオン〜ネオ・ジオン(しゃあっ)
ネオ・ジオンより弱そうなイベントしかなさそうな袖付き
コスモ・バビロニアとセットにすればFF隊イベントも含めてかなり面白そうなF90〜91
戦況が特殊過ぎる木製帝国
そして最後の普通の敵ザンスカールだ
宇宙戦国時代は面倒くさすぎるぞ - 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:17:18
そしてELSに攻め込まれた軍は絶命した
- 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:56:46
(連邦イベントのコメント)
親父…このユニコーンガンダムどないする?
まぁ封印でええやろ