- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:47:53
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:53:21
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:55:20
俺なんて猿対応で相手の心情を悪くして上司に丸投げする芸を見せてやるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:55:25
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:56:10
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:57:48
会社名
名前
要件
そして俺だ とにかく活舌を悪くして新人のミスを誘うぞ - 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:59:03
ぶっちゃけ新入社員を他社の人が絡む電話番に使うのは良くないと思う
それがボクです - 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:59:59
会社の固定電話…糞
だいたいロクでもない不動産の営業とかで業務上の連絡なんてほとんど無いんや - 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:00:03
照原…?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:00:25
なんでもない時は覚えてるのにいざ電話が来たら頭から抜け落ちるんだよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:00:30
研修に関係ない他社を巻き込むなって思ったね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:01:29
- 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:02:05
以前電話したときにメチャクチャ元気は良いけど新入社員なんで誰に言えばいいか分かりません!って元気よく言われたのは俺なんだよね
メチャクチャ微笑ましくなった - 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:02:53
営業事務で入っておいてこれ言い出して辞めた女いて笑ったんだよね
職務内容にも電話対応って書いてあったのに一体なぜ…? - 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:04:20
聞き取れなかったのでもう一度お願いしますって言うと発音から音程、声量まで全く同じトーンで言い返してくるやつが居ることに驚いたのは俺なんだよね
な...なんで同じ言い方で伝わると思ったんだ...?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:06:19
ぶっちゃけこの時期はお互い承知の上ですよ
多少の間違いは微笑ましいで終わるんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:07:56
先輩に電話を取らせないようにしてたらコールが鳴る前に出れるようになった…ただそれだけだ
やりすぎだと上司に怒られたワシに悲しき過去… - 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:08:50
ムフッ指導してあげようね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:10:04
- 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:10:07
- 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:10:18
取次の名目で社内を練り歩くことができるんだよね
ムフッこの機会に先輩の名前・顔・座席位置を覚えようね - 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:10:18
言葉遣い間違えようがちゃんと繋いでくれるなら誰でもいいですよ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:11:43
こんなもんがそんなストレスになるのか…
相互理解しなきゃダメっスね - 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:11:55
新入社員に役目付けるってのは基本なしで先輩と一緒に回るのが当たり前になってるのが弊社なんだよね
ちなみにやっぱり新社から見ても先輩ガチャはあるらしくてワシは比較的ハズレの部類らしいよ
悲しくない? - 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:12:06
電話番すらできない人を客先に出せないーよ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:12:24
ムフっ 繋ぐの忘れて保留押してから電話を切ろうね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:13:08
別に電話でるのは必須ではないけど電話なって手が空いてるでろと思ったね
露骨に周りを見渡して忙しいふりするやつには苛つくんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:14:17
高級料理店で入社して四日連続皿洗いしかさせてもらえず接客できなかったから辞めたみたいのも話題になってるんだよね
怒らないでくださいね、高級料理店でお客様相手の接客なんて入社して三日かそこらでさせてもらえるわけないじゃないですか - 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:14:45
- 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:15:03
ワシ あのぅ上司さんに電話ですよ
上司 誰からか教えてくれよ
ワシ えっ
上司 えっ - 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:15:40
- 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:15:46
この場合なにをやらせればいいのか教えてくれよ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:16:30
しんじんみ 折り返しのメモに会社名と名前と部署のどれかを書き漏らすのをやめろ
大体わかるが違うと困るんだ - 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:17:16
内線繋いだ先があからさまな新入社員の子だと気持ち朗らかマシマシで応対する
それがボクです
向こうからしたら1番困るのは聞き取れない事だろうしな(ヌッ) - 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:17:20
新人み
自分でも読み返せないメモをメモしてありますと言い張るの辞めろ - 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:17:25
- 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:17:44
新人に電話番やらせるのは良いけどミスは許容しろって思ったね
社会に出るまで普通電話番なんてやらないんだから最初から完璧な対応を求めてんじゃねえよクソヤロー - 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:18:48
自分も当初は苦労したから多少の粗相は許せるんだよね
そもそも緊急の連絡ならメールも同時にだすしな(ヌッ - 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:20:07
- 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:20:53
- 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:20:54
- 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:22:23
しょうもない電話は悪だ
しょうもない電話は我々の仕事の手を止め大切な時間を奪う…
そんな電話に新人だけが出るべきではないんや
ってことスかね
突っ込み待ちに見えるのはなんでや - 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:26:13
- 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:26:27
- 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:31:06
- 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:31:19
普通に対応できて俺にだけ任せてんじゃねえよ えーーーっってんならまだ分かるんだ
怒らないでくださいね 出来ないからやだとかやらなきゃ出来るようになるわけないじゃないですか - 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:32:56
- 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:34:46
しかし業種・職種によっては緊急だからこそ電話というパターンも珍しくないのです
チンタラFAXやメールしてる余裕はないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
ワシめっちゃ物流の事務所で出先のドライバーからお急ぎの電話受けまくったし
- 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:36:02
- 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:39:25
- 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:40:29
そして新人達も電話がトラウマになった
- 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:40:58
取り次ぐ人とか案件をある程度把握しておきたいよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:42:25
- 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:42:36
とりあえず必要なこと聞いたら総務かワシに回せ……鬼龍のように
これでとりあえず分からないことは全部引き受けてくれた部長……神 - 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:43:07
新人…すげえ
もう辞めてるし - 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:43:54
- 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:44:28
まてよ機種によってはコール前に音がするんだぜ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:44:30
- 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:45:24
- 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:48:41
とりあえず「どこの誰か」「要件は何か」さえ分かればわりとどうとでもなルと申します
名前や会社名を聞き返しても「○○さんなら分かるから」と名乗らない奴には…死のペナルティね!取次先に「聞いても教えてくれなかった」とチクらせてもらおうかァ - 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:50:49
ワシ「なあ先輩…内線で渡そうとしたけど相手が出なかった場合自分の電話に戻す操作はどうしたらええんかな…」
先輩たち「「「ワシにも分からん!」」」
なにっなんだあっ - 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:54:23
担当者不在なこと伝えたらじゃあ携帯にかけるとか言うやつ…糞 最初からそうしろよえーっ
そもそも現場出てて日中事務所にいないなんてわかりきってるヤンケシバクヤンケ - 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:55:39
- 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:58:30
- 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:38:49
新入社員に話聞きながらメモを取るマルチタスクをさせて上手くいくわけがないという意見は理解できる一方 知らない人との会話に慣れつつよく電話してくる=会社や上司がやり取りする相手を覚えられる便利な訓練でもあるという思いに駆られる!
正直誠意が見えれば多少程度のミスなんて仕方ないから気負わずやってくれって思ったね - 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:22:22
- 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:33:47
何でもかんでもハラスメントハラスメントいう神経は理解不能
そのうち無関係の人間を働かせるのはワーキングハラスメント、社員には働かせたりしないで給料払えとか言い出すのかもしれないね
怒らないでくださいね、電話の取次もできないクソバカに何の仕事ができるんですか
先輩がお前に仕事教える時間なんとか捻り出そうとしてるんだからガキッでも仕事くらいやってくれよ - 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:36:19
ずっと思ってるけど滑舌悪い奴ってどの面下げて電話してるんスかね
- 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:37:55
「俺は社会の歯車になりたくない」「俺にしかできない仕事をする」とかほざいてたバカが結局そんなもの見つけられず、任されず、自分しかやってないゴミみたいな仕事としてハラスメントビジネスを始めたのかもしれないね
歯車にすらなれなかった気分を教えてくれよ - 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:38:50
- 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:41:37
- 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:42:03
- 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:00:04
こいつは使えるでぇ
新人のくせに何が重要で何が重要でないか分かってるんだよ
分からないなら何言ってるこのバカでしかないんだよね
メモって取り次ぐだけの仕事ヤンケ何嫌がっとんねん
"ハラスメント"じゃなくて"自分は他人とマトモに話せないコミュ障です"って素直に言おうかボクゥ? - 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:01:43
- 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:11:17
相手先と会う時とかも電話でお話しした人ヤンケとアイスブレイクや紹介に状況把握なんかも円滑になったりするからね 意外とただの取り次ぎとバカにできないのさ!
しかも致命的に聞き間違えない限りは多少のミスがあっても先輩の方でわかってくれたりする… - 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:14:52
入社半年でやらかして一日の半分を電話番することになった同期を思い出しますね…
まぁ本人は楽だからと順応した挙げ句全然対応出来ないせいでむしろこっちが苦労してるからバランスは取れているんだけどね - 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:19:12
俺なんて新人のために見やすい電話対応マニュアルと確認事項メモリストを準備する芸を見せてやるよ
な···なにっ 仕事の電話は携帯のほうに掛かってくるから会社の固定電話を使う事が殆ど無いだとっ - 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:19:44
繋がなくていい電話を教えてくれよ
ワシ営業セールスと取引先の違いまだ分かんないし - 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:21:36
なんや1人で発狂してるマネモブがいますねぇ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:16:04