いじめ被害者の遺族による報復

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:06:35

    ロストジャッジメントでそういう事件があったけど、リアルでそういうの聞いたことがないよな。いじめが原因による自殺のニュースを見るとそう思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:08:14

    復讐は何も生まないからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:09:09

    頭アルミホイルやってる訳じゃないけど
    被害者にあからさまに落ち度のある殺人事件って報道規制とかかかってきそうじゃない?
    加害者に同情の余地云々とかで

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:10:01

    当事者による報復は稀にニュースになるけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:11:52

    ぶっちゃけ有権者の子息とかじゃない限り加害者を守るメリットなんて何も無いよね
    報道されてないだけで起きるには起きてるんじゃないの

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:12:57

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:13:45

    >>5

    こんなショッキングでドラマチックな事件をマスコミが放置しないと思うけどなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:16:00

    親がやる場合は子供が亡くなった1人しかいないならまだともかく
    そのきょうだいがいたら生きてる子供の将来見捨てて犯罪者になりにいくようなもんだしそちらへの情が上回るなら復讐したくてもためらうんじゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:16:24

    >>3

    落ち度あっても無くてもホストとか叩きやすそうな被害者なら叩くのが日本のマスコミやん


    バキバキ童貞の人とか呪術廻戦とかで言われてるように普通の人には復讐だろうがなんだろうか犯罪をするって選択肢が無い

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:43:31

    息子が死んだ数年後に被害者の親父が加害者複数人を家に監禁&暴行した事件があった様な……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:55:21

    >>10

    それ福岡県いじめ報復暴行事件やろ?被害者は自殺せずに遺族になってないから親父のおかげで間に合った例だぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:08:09

    いじめ裁判で勝訴しても加害者一家は消息不明
    いじめられた家が探偵使って探したら多額の慰謝料に首が回らず
    しかし事が事だから親族友人全てから手を切られどうにもならずに夜逃げして細々暮らしてましたって例ならあるらしいぞ
    だから子供をいじめっ子にしない教育も必要って子育て講演で言われた

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:08:12

    兄夫婦に実母をイジメ殺された息子が家族8人皆殺しにした事件ならあったけど時代も時代だし(1946年)なんか違うよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:11:17

    >>5

    有権者の子息じゃないのって在.日と不法滞在者くらいだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:12:23

    アメリカだと遺族が射殺しにいくとか割とありそうだと思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:20:11

    >>8

    これだよね

    他の家族親族を考えると復讐はしづらい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:29:08

    >>13

    そういう身内の怨恨なら今でも動機の上位。

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:31:17

    >>12

    そうなったら死んででも金作れって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:54:52

    我が子がいじめを苦に自殺をした時に、いじめた奴が100%悪いと断じて犯罪行為までできる親ってそういないんだよ子供への罪悪感で遺族まで不幸になってしまうんだ
    自殺で正義がなされたり何かが良い方向に転がっていくことなんてない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:05:45

    ドラマではあったが流石に現実では知らないな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:33:13

    多分それなりにはあるんだろうけど大っぴらに報道しちゃうと他遺族がよし、うちもいっちょ復讐するか!みたいにやる気になっちゃうから控えてる説

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:58:53

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:02

    >>17

    外野から復讐に関して肯定方向であれこれ言ったりする人って

    こう身内の怨恨とか害になる身内の存在とか頭からすっぽり抜けてるよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:34:00

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 04:09:12

    >>21

    復讐対象がいじめた本人とは限らないんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 04:22:40
  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:04:54

    >>21

    マスコミにそんな良識があるわけないじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:10:10

    >>24

    復讐や報復が愛情証明って考え方大っ嫌い

    極論言えば毒親から逃げたくて死んだのに親が関係無いクラスメイト殺して涙ながらにイジメ自殺とでっちあげれば通っちゃうじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:18:33

    >>28

    横からだけどこの文章で本質的に憎んでるのって誤った殺人や不適切な愛だから例えば真っ当に愛していた親が憎悪で狂って正しい復讐を遂行できたことへの反論としておかしくない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:20:04

    愛情表現としての復讐が誤りとするなら陳腐な言い回しだけど子供は望んでいないとか、あとは墓に供え物でもして死者としての子供に目を向けるべきとかになるんじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:34:17

    復讐果たしてからケジメ付けるために自分の腹掻っ捌くようなのも最近はあまり見ないな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:43:06

    >>29

    それを外部は本当に区別できるんか?

    なんなら何の落ち度が無い被害者が責められることも常だし毒親本人は真っ当な愛を与えてるつもりさえあるんだぞ?

    実際にいじめ自体は(軽く)あったが死んだ当人はそっちはそんな気にしてなくて親の方を憎んでたとかだと本当に真相闇の中だぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:51:50

    >>29

    まず「正しい復讐」って何?いじめ加害者を殺すことが「正しい復讐」だと言うならもう会話が成り立たないよ。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:18:48

    そんな事考える前にメンタルやられたり何で気づかなかったのかとか自責する親の方が多いんじゃね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:22:46

    >>34

    基本そうなるよな……

    真っ当な親で復讐する人ももちろんあり得ない訳じゃ無いんだろうけど、むしろ復讐できちゃうのは>>26みたいなイカれとか上で言われてるような毒親とかのがありそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:24:49

    刑事告訴に被害届提出という合法的な手段が先だね
    それでも気がすまないなら非合法手段もあり得るだろう世間的には同情されると思う自らが刑事告訴される立場にはなるけど

    そしていじめは、刑法上、暴行罪、傷害罪、侮辱罪、強要罪などに該当する可能性があります。
    そこで、加害児童・生徒を特定でき、刑事未成年(14歳未満)でなければ、刑事告発や被害届の提出を行うことも考えられます。
    捜査が開始されると、警察や検察官は、同級生、教師、加害生徒から聞き取りを行い、詳細な聴取書を作成します。
    家庭裁判所において少年審判が開始された場合、遺族が家庭裁判所に申出を行えば、家庭裁判所に送られてきた捜査段階の記録(生徒らの聴取書等)や審判期日調書などについて、加害児童・生徒や関係者のプライバシーに深く関わるものなどを除き、原則として閲覧やコピーができることになっています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:43:06

    >>28

    君の人生のために言っておいてあげるが

    問題を指摘する時に「大っ嫌い」から入るのは自分に損だぞ


    なぜなら好悪の感情は人それぞれの勝手なことでしかないから

    その後に「例えばこうってことになってしまうだろう」という問題の指摘の焦点がぼやけてしまうからだ

    あなたの個人的感想は俺にはどうでもいいですよって言われたいのか?


    気になっているのは個人的好き嫌いなのか、正誤なのか、善悪なのか、他なのか

    言いたいことは正確に言語化しないと論点が弱くなってしまう


    ついでに言うなら>>24はどちらに言ってるのかはっきりしないし

    「その程度の責任と愛情」が、復讐にかかっているのか、復讐しないことにかかっているのか

    アンカーもないため文脈からは若干曖昧であると思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:04:37

    日本はもともと仇討ちは美徳だったのに明治以降は禁止されちゃったからな
    仇討ち出来ないかわりに国が厳罰を与えますよという前提で禁止したのに国が加害者庇ったら国が罰を与えないなら人誅するしか無いみたいな思想になるって分からんのかねって思う
    基本的に加害者は畜生外道だからぶち殺しても良いみたいな精神性が元来の日本人だからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:07:18

    >>37

    もう少し国語の勉強しよ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:19:00

    >>38

    江戸時代の仇討ちって、子供が殺された報復を親がするのはNGだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:28:20

    復讐や報復が正当化されるには法が機能してるかしてないかでしかなく
    やったもん勝ちになって被害者が法に頼っても無駄だと思われたら報復の応酬になるだけの話よな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:34:54

    >>41

    ただそういう時代や社会だと、今度は復讐しない・できない被害者家族が

    「身内の仇も討てない臆病者のクズ野郎」

    というレッテルを周囲から貼られて排斥されるからなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:38:46

    >>41

    警察に言っても無駄なら週刊誌に売るのが一番だからなフジテレビと中居と松本見るに

    あいつらは法でちゃんと裁いてくれましたかを象徴する事件だわ

    ちゃんとに罰を与えないなら私刑なりなんなり社会的に始末する方向に行っただけなんだよな現代

    まあ頭直にかち割りに行ったどっかのユーチューバーや滅多刺しで死んだ上で全然可哀想とか思われなくなったのもいるけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:40:51

    よくよく調べたら被害者だと思われてた方がよっぽどクズなことしてましたなんてよくある話だしな
    世の中見る方によって180度意見が変わるなんてよくある話だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:41:55

    負のループは意識しなければ止まらない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:42:14

    >>43

    司法への信頼失墜はガチでやばい

    社会契約説読み直し案件というか法を守るメリットが少ないと大多数に思われたら終わりなんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:43:37

    >>44

    金田一少年の事件簿はそんなんばっかだけど現実で殺される奴なんて通り魔抜きにすれば恨み買ってる奴が大半だからな

    逆恨みはあるだろうけどそりゃ殺されても仕方ないわレベルのもゴロゴロいるんだろうなって

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:46:36

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:47:40

    >>42

    何なら今もそういうメンタルの奴が多いから

    創作の中の赦しを選んだキャラどころか

    リアルの被害者や被害者遺族・家族が叩かれる事例が多発してるんじゃないかな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:50:43

    >>48

    そもそも日本人の気質そのものだからなこれ

    法でガチガチに縛って教育で鋼の理性を作ったから大半の日本人は思いとどまるかもしれないけど基本的には身内に被害を出したやつはたとえお上だろうがぶち殺〇ぞ位には気性が荒い方だろ日本人って

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:52:27

    >>50

    自分がぶち殺すはいいけどなんで他人がそれやって当然とか最悪強制しようとするのかそれがわからない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:55:38

    >>42

    ていうかそういう世の中だと、いじめられっ子本人が「自分の身も守れないような弱者は死んで当然。それが嫌ならいじめっ子をブッ殺せ」って扱いになるような

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:55:54

    >>51

    SNSとかネットワークの広がりで実質日本全体が村社会化したからじゃないっすかね

    もはやそれが出来ないやつは日本人ではないという状態になってるのかと

    日本国内で敵と認識されたら日本国内での人生終わりみたいになってきている

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:56:01

    イジメを苦に自殺した子供の親が、誰が主犯だったのかを把握してるもんなのかって疑問があるな
    スレ画ですら、ちゃんとした証拠・根拠は出てこなかったし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:57:24

    >>54

    じゃあ全員始末するしか無いねってなるだけだぞ

    主犯だろうが共犯だろうが仇には変わらんわけだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:59:25

    被害者非難(victim blaming)は世界的な社会心理問題として研究対象だし
    いじめられて自殺するくらいならいじめっ子を殺してやればいいんだ、それができないようだからいじめられる、は
    いじめ事件が社会問題の俎上に上がった1980年代からずっと言われ続けてきたことではある

    むしろ最近はみんな優しくなった方だよね
    匿名掲示板やSNSに行けば変な奴も目立つけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:00:00

    日本人の気性と言ってるけど
    身内に手出されて殺しにかかるのは群れを作る種族全体の物じゃねえかな
    その群れの基準が家族か組織か国家か人種か規模の違いはあるけどな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:00:44

    >>53

    (いじめ)加害者側なら冤罪とか過剰報復があるから肯定できないにしても理解はできるよ?

    加害者に(私的に)報復しない被害者って敵なの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:00:45

    SNSは果たして社会をどこへ連れていくのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:01:00

    >>42

    こういう自分は法の中でのうのうと守られて生きてるくせに他人には自分の個人的な満足のためにそれを逸脱するように指図するクソ自己満ダブスタ野郎ってなんかの法で裁かれないの理不尽だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:02:06

    >>57

    野生動物は仇討ちなんかしねえだろ

    人間の共通特性ではあるかもしれないけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:03:06

    まあいじめ加害者が社会的に終わりでもしない限り子供失ってそれ以上に失うものがなくなったとかなら報復するかもしれんがそれすら理性が止めてしまうから親も自分たちを責めてしまうだけで行動に移せないのはあると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:06:38

    >>51

    オスカー・ワイルドも

    「利己的というのは自分の望む生き方を貫くことではなく、他人に自分が望んでいる生き方を強制することだ」

    って言ってるし、日本の場合は独特の同調圧力があるからなあ


    海外の研究と実験で「Peer pressure」が発見された時

    その意味は「人はつい他の集団の意見に合わせてしまうところがある」という付和雷同くらいのパッシブな内容だったんだけど

    日本にその言葉がやってきて「同調圧力」と訳されると日本独特のアクティブに圧迫してくる空気を意味するものとなった

    だから原語(Peer pressure)と日本語(同調圧力)で若干意味が異なるらしい

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:07:28

    被害者がいじめてて犯人が報復者だと悪いは悪いけど同情されるのは現実でも同じだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:07:39

    >>38

    仇討ちって奉行の管轄外に逃亡した犯人は被害者の子供たちが追いかけてもいいよという話であって、奉行の管轄内で仇討ちしたらただの殺人として処罰されたよ。美徳でも何でもない。


    >仇討ち出来ないかわりに国が厳罰を与えますよという前提で禁止したのに

    そんな前提はない。奉行や藩がバラバラに治安管理してたのを警察が全国的に管理できるようになったからだ。

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:12:23

    裁判の記録を見ると正当防衛が成立した事件は悪人に攻撃されたところをやり返したというパターンより
    客観的に見て嫌な奴が相手を追い詰めたり挑発したりして
    相手がキレて攻撃してきたところを嫌な奴によって正当防衛で返り討ちにされたというパターンの方が多い
    ってなんかで読んだ
    まあ裁判記録読んだり傍聴したりする趣味はないから裏は取れてないんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:15:49

    >>66

    そんなリアルで駄目な方のなろーしゅみたいなカスおんのか……

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:17:19

    >>61

    カラスが仕返しにきたとか報復行動は聞くかな

    恨みを晴らすというより、やられたらやり返すという、しっぺ返しによる予防防衛みたいなところなんだろうけど

    過去に人間に攻撃された動物の群れや個体が、人間全般に対して攻撃的になるとかそういう話になってしまうな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:25:37

    >>55

    でも、最後まで『自分』は仇に入らないんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:26:40

    中世の仇討ちは親類縁者で徒党を組んで襲撃するし、相手方も徒党を組んで報復するから収拾がつけられなくなるから江戸時代には喧嘩両成敗の考えと仇討ちの制度化による抑制が生まれたらしい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:28:40

    >>61

    するぞ?

    烏でも狼でも熊でも猿でも、他にも多数事例はある

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:30:23

    >>55

    スレ画場合は誰が犯人なのかも特定できていなかったんだけど?

    誰が主導していたのか?じゃなく、そもそも誰がやっていたのか?も分かってないのに手当たり次第殺すの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:31:04

    >>66

    …多分、デマか勘違いじゃねえかな、それ…

    正当防衛の定義とか判定基準がめちゃくちゃになってるぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:34:16

    >>66

    自宅に強盗が入ってきた場合は強盗ぶち殺しても猟銃とか露骨な武器(日本刀は可)使わなければ無罪だからな

    まあこれは正当防衛とかとは別のルールなんだが

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:38:06

    正直いじめられてる人から見れば、見て見ぬふりしたり可哀想だけど…自分にはどうしょうもないやって被害者ぶってる同級生も敵だからね
    傍観者がいじめ問題解決の核になるんだしそこを復讐対象からどうするかが問題

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:40:17

    >>75

    アメリカとかだといじめ主犯を狙った銃乱射でまとめて殺されたりするの多分傍観者に対する怒りもあるよねってなる

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:40:47

    >>73

    たぶん、その場で挑発したとかそういう「口喧嘩から暴行に発展した」という話ではなく

    そもそもの利害関係や力関係による対立があり、そこから静かに緊張が高まっていってついに相手がキレた

    といった話なんだとは思うけどね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:49:55

    >>76

    乱射はある意味正しく自力救済の一つの形ではあるんだな

    一周回って被害者本人が直接殺るんじゃなくて親任せの復讐とか情けなくねぇのまで結論戻っちゃいそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:56:44

    >>78

    日本も銃社会になったら多分同じこと起きるぞ

    ナイフ程度じゃ人一人殺れるか位だけど銃乱射なら恨んでる奴ら皆殺しに出来るからな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:58:46

    やられてる側からしたらそれを許してる社会や環境、世界自体に憎悪を抱くというのも理解できるし
    「見て見ぬふりも罪である」というのは個人的信条としてならそいつは立派だしかっこいいとは思うけど
    まあ自分にはできないだろうし他人に強制できるものでもないよなって

    エル・ウィーゼルやマルティン・ニーメラーが、世の理不尽や不正義への無関心は消極的賛成であり
    それがいつ自分や自分の大切な人間にふりかかってくるかわかったものじゃないのだと訴えてはいるが

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:59:59

    >>79

    火でも毒でもあるだろと思ったけどそこまで手間はかけたくないのか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:01:58

    虐めた側を転校させる措置を取っても良いと思う
    日本中のいじめっ子を一か所に終結させて隔離するんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:02:54

    >>82

    最強のいじめっ子を決める学校の完成だ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:05:44

    いじめの話じゃなかったけど古いラノベで

    自分が被害者にならないためにどうしたらいいか考える奴は多いが

    自分が加害者にならないために何かしてるって奴は不思議と見ない

    といった皮肉を見たけど

    最近は「自分の子供にいじめをさせないためには」「自分の子供がいじめをしていたら」ってテーマを見かけるようになったな


    >>82

    勝ち残った奴を呪いに使うんだな


    でもいじめの中心的人物が次のいじめられっ子に転落する例とか

    既にいじめは個人が起こすのではなくてシステムや制度化されているのではないかって説もありそう

    いじめっ子も与えられた役割を演じているだけみたいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:05:51

    実際のところ復讐するやつってなかなかいないからね
    逆恨みならいくらでもあるんだが

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:08:04

    んーでも自分の子供が被害者だったら加害者全員殺しに行くと思うんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:08:48

    >>84

    いじめ問題社会で育った子が親になるだけの時間が過ぎたってことだろう

    祖父母になっててもおかしくないかもしれん

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:12:01

    >>32

    >>19実際いじめが100%自殺の原因とは限らないし、限るにしてもまさか常に同じ人間が同じだけの過失でやってるとは限らない以上いじめっこ全員が死ぬほどの罪とは限らないしな。極論全然違うイジメグループの合算で死んだなら1グループの罪は2分の1になるはずだし

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:12:12

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:24:37

    >>86

    69の皮肉じゃないけど、遺書に「親がいじめに気づいてくれなかった」「行きたくなくても親に学校・会社にいけと言われた」と書かれてたら自殺するのか?というのが気になる。

    自殺にまで至るのは直接的な行為だけでなく周囲の環境も要因になりうるし。

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:54:24

    >>82

    相当慎重にやらないと、被害者含めた全員に悪影響出かねんぞ、それ

    悪者がいなくなれば、みんなの洗脳が解けて普通の学園生活が戻ってくるわけじゃないんだから

    卒業までずっと腫れ物扱いされ続ける生活を送らせるのは、本当に被害者のためになるのか?

    『逃げるのは負けたみたいでむかつく』という外野のエゴになってないか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:05:41

    >>40

    仇討ちするにも届け出いるし父親以外の年長の身内がやられた時の仇討ちだと許可下りないこともあった

    もっと前の鎌倉時代だと御成敗式目で仇討ち禁止してて、やったら復讐した側は計画に加担してない存命の身内も含めて死刑or流刑or財産没収って処罰だったな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:57:39

    >>91

    被害を受けた側がさらに費用を払って転校するのはおかしいやんって話や

    そもそも逃げるとかじゃないやろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:02:04

    >>46

    もうなってるんだよなぁ…250万に対して誠意の欠片も見せず金を払わなくて良いようにだけ振る舞った結果滅多刺し生中継された馬鹿に金を貸していた被害者とか…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:08:02

    滅多刺しにした殺人犯が無罪になったら終わりだけど成人は有罪になるっしょ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:09:56

    復讐認定されたら情状酌量とか抜きで極刑でも良いと思うんだよな
    法の軽視って国家反逆だし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:19:42

    >>96

    その国家の法が穴だらけ…基本加害者有利の被害者泣き寝入り強要ばかり…特に金銭のやりとり

    無い袖振れぬじゃねえんだよなぁ無い袖振れねえなら加害者に不可逆的な変化、損傷を与えてでも被害者に弁済すべきなんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:31:06

    >>95

    犯人の人は有罪になるだろうけど被害者が無縁仏(引き取り手がいない)になる時点でこの被害者に対する一般の印象はそりゃ死ぬわでしかないんよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:33:15

    >>97

    むしろ法で被害者が納得するまで裁かないから復讐沙汰になるので因果が逆なんだよな

    恨みの火種残した結果戦争に発展するみたいなもんよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:43:54

    いじめの再発防止を求める人が居る限りその発言を尊重して学校や警察はいじめ発覚後の加害者を正義棒でいじめられる可能性が最も高い存在として保護しなきゃいけないからなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:48:44

    >>99

    性犯罪でもそうだけど厳罰にし過ぎるとじゃあ被害者の証言でバレる可能性が上がるから殺した方が得じゃんってなってしまうだろ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:50:40

    >>101

    その点復讐に極刑だと覚悟が重くなるから抑止効果と実行力の向上両方見込めるんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:50:42

    >>101

    そうしたら強〇殺人で捕まるやろ死刑や

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:51:30

    >>103

    万引きでも死刑なら殺してワンチャン狙うって話よ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:58:04

    >>103

    レイプがそこまで極刑じゃないし示談で罪の取り下げが出来る対象なのは被害者が生きていれば示談で解決の可能性を犯人の選択肢に加えて兎に角被害者の命だけは守ろうとしてるからだぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:27:55

    >>105

    性犯罪者がのさばってたら新たな被害者が出るだけやんけ一物切り取ったれよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:48:07

    小学時代に毎日下校中に待ち伏せされて殴られることがあったけどある時自分の家族がそれを目撃して徹底的に報復に出てたけどマジでドン引きした経験がある

    「虐められてたら言え全力で守る」とは毎日言われてたけどマジか.....と思ったよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:56:00

    >>107

    中国には1人を惨たらしく殺すことで残りの戦意を折るって言葉があってな

    つまり見せしめなんだが多分ご両親が徹底的に潰したのはお前を傷つける奴は同じようにするぞって意味合いもあるんだタブンネ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:57:35

    旭川の校長、最近になってまた対応は正しかったとかほざいてたがこいつの家族は恥ずかしくないのかね

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:58:30

    >>97

    ✕国家の法が穴だらけ

    ◯法を使いこなせない人の頭が穴だらけ

    裁判はあくまで支払いの義務があるかどうかを確定させるためのものであって、差し押さえは別。

    ということがわかってない人が多くてね。

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:20:24

    >>16

    これ考えると老後の楽しみに復讐をとっておこうって思うな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:22:38

    >>107

    守られてドン引きとかなに贅沢言ってんの感があるな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:47:46

    >>112

    そこまでやる?って言いたくなるぐらいにアレだったし普通に自分も殴り返すことがあったからエスカレートしたって話だし......って感じ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:56:56

    リンチ殺人は10代でも死刑になったことがあるから

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:02:27

    大人でもイジメが多いけど子供のイジメが問題視されるのは加害者が子供だからって守られるせいもあると思う
    14歳未満と18歳未満の壁がある
    イジメ被害者遺族で加害者と同世代以下なら物理的報復に走っても少年法で守られるが子供の年齢差は大きく復讐は難しい

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:28:59

    そもそも少年法って今の時代いる?時代錯誤というか戦後直後の孤児とかの犯罪に対する対応が大元でしょ?
    今だと少年法で守られているだけで成人がやったら一発実刑の凶悪犯罪をやる更生なんて到底無理そうな化物を保護してるだけの法律にしかなってないと思うんだけど子供に対する根拠のない性善説は社会にとって悪影響でしかないと思うね

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:43:27

    >>81

    放火も毒殺も結構手間かかるし一般家庭にも標準で感知器が付いてるくらいにはその辺の対策ガチガチなんやで

    対して日本で銃が解禁されたら法整備の遅れから司法及び警察官僚の対応がガバガバになるのは目に見えてるので間違いなく乱射事件は多発する

    手元に置けるという手間の少なさは心理的セーフティを突破しやすい

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:50:39

    >>112

    横だけど、まずやられた当人の側の感情や意見を全無視して勝手にやる事や方法を決めてる点でかなり致命的なアウトだと思う


    あとは被害者の筈のこっちが悪人にされるリスクとか今後の評判とかあんまり気にしてないのかなー、とも

    万一その家族と衝突したら同じことやられる恐怖とかも?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:53:36

    >>115

    少年法の話をすると、14歳未満の壁は刑事罰の話であって、少年院送致なら12歳から可能。それに民事の賠償請求は可能(実質的に対象は保護者になるが)。

    あと加害者だけでいじめ防止法に則って学校や自治体に対策を講じさせることができる。

    子ども六法にこの辺書いてあるらしいが…買ってみるか。

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:57:53

    >>106

    だからあまり重くすると強カンが強カン殺人になるんだってば

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:02:54

    >>110

    上で触れられてるフジだの中居だの松本だのなんだのもそうなんだけど、

    司法が機能してないんじゃなくてそもそも司法に持って行ってないって話だから

    司法以前の当事者や行政の領分の話なんだよな

    なぜか司法に矛先向ける奴多いけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:04:52

    そもそも司法が守ってるのは被害者でも加害者でもなく
    第三者の俺達がつつがなく自由社会で生きる為の秩序だからな

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:13:55

    >>44

    最近映画になるらしいでっち上げ事件もそんな感じだよね

    モンペに自分の子どもを自殺に追い込んだ殺人教師呼ばわりされてマスコミからも追い詰められるとかキツイ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:24:15

    >>106

    一応要注意なんだが性犯罪者の性器の切除は加害性が性的衝動以外に向かう可能性がとんでもなく高いので個人的には非推奨

    中国の宦官とか特に残虐非道でもない一廉の人物が存在しない性器を補うために滅茶苦茶やらかすから凄いぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:07:47

    >>124

    やっぱ科学的去勢でもヒトって狂うんかね?

    そうなればGPSの埋め込みくらいはしてほしいもんだけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:11:46

    >>117

    放火は木造建築の関係上難しく毒はオウムとかで取り締まりが強化されたからな

    手に入る前提で確実にやろうとするなら銃殺が早いわな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:14:43

    >>124

    若い頃においたしすぎて去勢手術食らって草食動物みたいに静かになったやつ知ってるから効果はあると思うけどな

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:16:35

    >>116

    ガセの鵜呑みと事実誤認と言葉の誤りが酷いから、少年法関連のドキュメントと辞書を読んだほうが良い。

    とりあえず、成人がやったら一発実刑の凶悪犯罪なら未成年でも実刑が付くよ。

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:23:43

    >>128

    多分コンクリ事件のイメージが強いのだと思われるが

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:27:40

    死役所1話であったな
    いじめ被害者が自殺した後義父が加害者轢き殺して復讐して
    後に加害者の妹も世間の誹謗中傷で死ぬから救われない話だった

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:32:28

    >>128

    なんなら成人なら実刑にならない微罪が少年院送りになったりするからな

    まあ重罪より微罪の方が成人と比べて重い処罰になるというのは若干制度のバグ的要素でもあるんだけども

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:37:19

    >>90

    自殺するにしてもそれより先にいじめっ子は殺すよ

    先に自殺したら殺せなくなるからね

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:39:26

    >>33

    動機を問わず報復や復讐って行為に正当性を持たせるやつホントクソよな

    身内や自分自身が被害者になったからと言って自分がやり返してからは正しい行いであり誰からも責められるべきではないし裁かれたくもないって都合良すぎよ

    加害者になってる自覚がない

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:39:28

    >>132

    いじめっ子殺すのはいいんだがそのあと親も加害者なので復讐対象の一人としてきっちり死んでくれるのかを聞いていると思われるが……

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:59:52

    >>129

    コンクリ事件こそ事実誤認が酷い最たる例なんだが。

    主犯Aは事件当時すでに18歳で何の割引もされていない。そのうえで懲役20年。BCDも一発実刑がついている。

    少年法で守られたのは実名だけよ。

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:20:22

    >>26

    別の掲示板でこのニュース見たときは女の子失明したって言われてたけどあれ話盛ってたんかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:27:50

    >>92

    確か親と主君が基本で寝取られ現行犯でばっさりやるのもOKだっけ?

    どんなブラックパワハラ上司でも毒親でも仇討ちしないと再就職や相続もできない仕様


    これをスマホどころか公営郵便すら無く、飛行機どころか自転車すら無い時代にやんなきゃいけないんだもんな……


    かといって縛りの無い中世期だと今度は生命が軽すぎる


    米花町の住人や金田一の犯人でも順応できるかどうか

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:40:21

    >>93

    それは誰にとっての『おかしい』なんだ?

    嫌な思い出がある学校へ、嫌な思いをしたクラスメートと顔を合わせながら、腫れ物扱いされた状態で卒業まで通わせるのがお前の思う被害者のための正しい対応なのか?

    そうすることで、何がどうなって事態が改善すると思えるんだ?


    『被害を受けた側がさらに費用を払って転校するのはおかしい』って考え自体が、被害者のメンタルよりも自分のお気持ち優先する外野のエゴだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:56:56

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:03:40

    直接的に殺されたならまだしも恐らく長期間にわたるいじめからの自殺だと親自身も含め関係者が多すぎる

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:35:15

    >>1スレ画のロストジャッジメントも親が毒親までいかずとも自殺の原因になりかねないレベルで対応ミスってたな。

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:36:52

    なんか珍しくこれ系のスレで比較的まともな議論になってるな

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:08:22

    >>139

    弱者にならないための行為では?

    反撃してこないやつって舐められたら社会的に終わるんだし。ちょっと論理が飛躍するけど、国とかは軍っていう報復と復讐ができる力を持つことで平和を維持しているわけだから

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:40:46

    >>137

    >どんなブラックパワハラ上司でも毒親でも仇討ちしないと再就職や相続もできない仕様

    繰り返しになるけど犯人が国外逃亡した場合の話で、奉行の管轄内で逮捕できればわざわざ遺族や部下が仇討ちに行く必要はない。

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:43:41

    >>142

    昨日完走した方のスレもまともだったな

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:23:15

    >>144

    補足ありがとう

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:29:05

    その時限りの事件ではなくて継続的に起きていた虐めでの自殺だと親や友人といった周りに罪悪感埋め込むからな
    どうして気づかなかった?とかあの時動いていれば何か変わったのか?となる
    ヘラヘラしてるの加害者ぐらいで仮にシュンっとしてても反省してる奴とかおらんと思うで
    虐めの加害者が事が露見すると大抵の奴はその場をどう切り抜けるかを考えてる感じだった

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:12:32

    ああ無気力状態に近くなっちゃうのか
    ちょっと理解できた気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています