- 1ぬし22/03/24(木) 23:30:22【初見実況】ワールドトリガー実況スレpart2|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/344350/前スレ7巻57話まで読了済今の所の推しは太刀川さんですbbs.animanch.com前スレ 13巻第112話まで読了 推しは太刀川さんと忍田本部長 
- 2ぬし22/03/24(木) 23:34:06第113話「影浦隊」 
 修、衝撃のベイルアウト
- 3ぬし22/03/24(木) 23:35:54マップ把握してたからこその壁抜きか…ぐぬぬ 
 でもまだ戦いは終わってない、安全圏から指示を出せると考えればやりようはある
- 4ぬし22/03/24(木) 23:36:49空閑は一応影浦さんと渡り合えてんのな 
 まあ時間の問題だろうけど…
- 5ぬし22/03/24(木) 23:39:04二宮隊の2人は外に出るつもりか 
 千佳ちゃんの大砲が飛べばめちゃくちゃチャンスなんだけどな、撃てないのは把握されてるしな
- 6ぬし22/03/24(木) 23:39:55!? 
 撃ってきた!??
- 7ぬし22/03/24(木) 23:40:52レーダー見て当たってくれればいいくらいの気持ちでなんとか撃てるようになったか? 
 だがこれじゃ位置が割れただけ……
- 8ぬし22/03/24(木) 23:41:46すぐにベイルアウトを指示する修、いい判断なんだけど東隊長が近くに…! 
 逃げろ!
- 9ぬし22/03/24(木) 23:42:26しかしこれじゃ本当に玉狛何もできずに終わるな 
 勝ち目なさそうとは思ってたけど負けイベか?
- 10ぬし22/03/24(木) 23:43:31犬飼さんに追いつかれた、シールドも硬いのは不幸中の幸いだな 
 空閑も追いついたけど辻さんが入ったか…
- 11ぬし22/03/24(木) 23:45:30自分以外にもグラスホッパー使えるの何気に便利だよな 
 でも逃げ切れな…誰か撃ってきた?
- 12ぬし22/03/24(木) 23:46:46ユズル君!敵チームだけど状況的には助けにきてくれた 
 影浦さんまで出てきちゃった
- 13ぬし22/03/24(木) 23:48:19落下と同時に刺すの怖すぎないか? 
 まあこれで犬飼さんはベイルアウト、千佳ちゃんも逃げ切って自殺できたか
- 14ぬし22/03/24(木) 23:49:34ただこっから空閑だけでどう勝つのよ、周りが潰し合うのを待って生き残っても数点が限界だし… 
- 15ぬし22/03/24(木) 23:50:28ユズル君は二宮隊嫌いなんだ? 
 二宮さんのトリオン弾鋭角すぎて怖い
- 16ぬし22/03/24(木) 23:51:36攻撃手5人集合、誰が生き残るのか… 
- 17ぬし22/03/24(木) 23:52:36第114話「二宮匡貴②」 
 二宮さん、ユズル君をマーク
- 18ぬし22/03/24(木) 23:53:54東さんの狙撃も怖えな、空閑の片足飛ばされた 
 依然東隊有利の状況
- 19ぬし22/03/24(木) 23:55:45空閑は味方がいないからな…状況は厳しいままだ 
 修も千佳ちゃんも、問題に対して解決する期間が足りな過ぎたんだな
- 20ぬし22/03/24(木) 23:57:08二宮さん怖えー、獲物を狩る冷徹なハンターって感じだ 
 空閑は頭からもブレード生やせるようになったみたいです
- 21ぬし22/03/24(木) 23:58:34辻さんの攻撃!だんだん四肢がなくなる 
 影浦さんすげ、なんだそのリーチ
- 22ぬし22/03/25(金) 00:00:26ヒュースの実況も慣れたもんだな 
 ユズル君がベイルアウト、3チーム並んだ
- 23ぬし22/03/25(金) 00:01:29なんと、北添さんのメテオラが撃ち落とされている! 
 弾に当てるとか、まさに変態……
- 24ぬし22/03/25(金) 00:03:50だがここで二宮さんが北添さんをガード!! 
 点獲られるわけにいかないってか
- 25ぬし22/03/25(金) 00:05:32だが爆撃は届いたようで 
 爆風のアシストを受けて影浦さんが奥寺君を撃破!
- 26ぬし22/03/25(金) 00:06:19空閑が小荒井君を落とした! 
 と思ったら辻さんが狙撃され……え!?展開が速すぎる……
- 27ぬし22/03/25(金) 00:09:56実況が追い付いてないじゃん草 
 ここでついに空閑vs影浦さんが……!
- 28ぬし22/03/25(金) 00:11:51次で13巻終わりだから読んでしまうか 
 第115話「三雲修⑬」
- 29ぬし22/03/25(金) 00:14:59空閑は手足半分死んでるし影浦さんのが強いよなぁ 
 あと残ってるのは東さんと二宮さんか
- 30ぬし22/03/25(金) 00:15:48二宮さんやりやがった! 
 フルアタックハウンドやば
- 31ぬし22/03/25(金) 00:17:43ハウンドの追尾より速く動いて仕留めにいく作戦か 
 だがそれも予測済み、空閑終わった…
- 32ぬし22/03/25(金) 00:18:13最後の攻撃は影浦さんの真似か? 
 届かなかったけど
- 33ぬし22/03/25(金) 00:20:06結局迅さんは賭けに負けたのね 
 ヒュースは何を望むんだろ、やっぱりトリガー返還かな
- 34ぬし22/03/25(金) 00:21:25あとは隊長3人が残った形か、全員元A級とかハイレベルな戦いが見れそう 
- 35ぬし22/03/25(金) 00:23:17ただもう全員戦いに行く気はないか、そのままタイムアップかな 
 勝ったのは二宮隊だ
- 36ぬし22/03/25(金) 00:28:04修は厳しい現実を見せつけられた感じだな 
 風間さんのお言葉、修のためを思ってるのが伝わる
- 37二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:28:29
- 38ぬし22/03/25(金) 00:29:19
- 39ぬし22/03/25(金) 00:30:45なるほど、フリーになってた迅さんをここで誘うわけね 
 実力はかなりのものだし、玉狛第二として勝ち上がるならそれが現実的だよな
- 40ぬし22/03/25(金) 00:33:46何より、初期から主役メンバーとして描かれてた4人が同じチームで戦うというのはめちゃくちゃ嬉しいことだ 
 ただ、迅さんがそれを呑みそうにないというか……むしろ迅さんならヒュースを玉狛第二に入れるというのが一番ありそうなところなんだよな
- 41ぬし22/03/25(金) 00:38:51まあもちろんボーダーとしても敵国の捕虜を防衛隊に入れるのは簡単に了承しないだろうし、ヒュース自身が拒むと思うからありそうなラインかどうかは正直分からない……本人としては例の磁力のトリガー使いたいだろうし 
 これで迅さんがチームに入るのは、嬉しいっちゃ嬉しいんだけどこの漫画の展開にしてはインパクトに欠けるというか…
- 42ぬし22/03/25(金) 00:40:46とにかく続きは読んでみないと分からないな、明日は14巻から始めます 
 それでは今日はここまでです、ありがとうございました
- 43二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:54:03乙 
 次巻楽しみだな
- 44二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 07:12:44保守 
- 45二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:32:47保守 
- 46二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:14:30保守 
- 47ぬし22/03/25(金) 22:54:10用事終わった、それじゃ14巻から読んでいきます 
 表紙はユズル君、隊長の影浦さんじゃないんだ
- 48ぬし22/03/25(金) 22:55:24第116話「迅悠一⑨」 
 戦闘員はあと1人空きがある。シーズン中でもメンバー増やせるのね
- 49ぬし22/03/25(金) 22:56:08あっ……迅さんはこの未来も分かってたのか 
 じゃあもう答えは出てるだろうな
- 50ぬし22/03/25(金) 22:57:00壁か……まあA級に上がるためにあれを突破しないといけないのは事実だし、A級と同じかそれ以上の実力はあるもんな 
- 51ぬし22/03/25(金) 22:58:13まあ確かに、修は先を急ぎすぎてるのはあるなぁ 
 迅さんなら遠征選抜がいつ行われるかも分かったりしてない?
- 52ぬし22/03/25(金) 22:59:00あー……空閑の寿命もそういえば問題だったな 
 ここで物理的なタイムリミットか……
- 53ぬし22/03/25(金) 23:00:16まさか空閑が連載中に死ぬことはないよな……?今もまだ漫画は続いてるしそうなることはないと願いたい 
- 54ぬし22/03/25(金) 23:01:27迅さんのやらなきゃいけないことってなんだろう、フリーの隊員だからこそ降りてくる仕事とかあるのかな 
 そういえば他に実力持っててチーム入ってないフリー隊員とかいたりするんだろうか、みんな勧誘されてるか
- 55ぬし22/03/25(金) 23:02:32レプリカがいなくなったのは迅さんのせい…? 
 他との天秤で千佳ちゃんを選ばなかったのね
- 56ぬし22/03/25(金) 23:03:37まあ、どれが最善策かなんて分からないよな……どうやったって犠牲は生じるもの 
 こんなめんどくさい力とずっと付き合ってるわけ?ヤバいな……
- 57ぬし22/03/25(金) 23:04:27いつか借りは返したいと 
 サポート待ってますぜ
- 58ぬし22/03/25(金) 23:05:08玉狛第二に入れるのに迅さんより適任な奴…? 
 やっぱヒュースなのでは?
- 59ぬし22/03/25(金) 23:06:16あとなんかチーム入ってなさそうな奴いたっけ 
 上層部引っ張り下ろすわけないしな…
- 60ぬし22/03/25(金) 23:07:16そりゃそうだよ、迅さんはよくやってる 
 修も心が強くて羨ましいよ
- 61ぬし22/03/25(金) 23:08:38確かに思ったほど点差は開かなかったな 
 中位には落ちたけど割と順位高くキープできてるし
- 62ぬし22/03/25(金) 23:10:16修はまだ気づいてないか、ヒュースの存在に… 
 そういえばヒュースがボーダー入るのってなんか問題あるかなと考えたけど、大規模侵攻で戦った時ヒュースを見た相手は玉狛の人しかいなかったよな……正体隠して入隊は可能ではあるかな
- 63ぬし22/03/25(金) 23:11:24風間さんと迅さんも歳が近くて仲良さそうだな 
 迅さんの用事って何だろう
- 64ぬし22/03/25(金) 23:12:51おお、A級の隊長とか東さんがいっぱい揃ってる 
 冬島さんは大規模侵攻以来だな
- 65ぬし22/03/25(金) 23:13:45緊急防衛対策会議ね 
 太刀川さんの私服、初めて見たかもしれない……ウッ……
- 66ぬし22/03/25(金) 23:15:01第117話「林藤陽太郎」 
 ここに来て陽太郎回なの……?マジ?
- 67ぬし22/03/25(金) 23:16:06ラッドと化したエネドラさん、近界からの攻撃を予測してくれるのは有能だな 
 レプリカ特別顧問はなんか笑ってしまう
- 68ぬし22/03/25(金) 23:17:193つか…割と多いな 
 ガロプラとロドクルーンがアフトクラトルの仲間ね、面倒なことになりそう
- 69ぬし22/03/25(金) 23:18:34三輪、この場では年少だけど発言ができるいい子 
 迅さんには誰かが攫われる未来は見えなかったと…
- 70ぬし22/03/25(金) 23:20:10アフトクラトルが手下をけしかけるけど具体的な内容は分からないって…使えない奴め 
 まあ大規模侵攻ほどではなさそうだけど準備するに越したことはないな
- 71ぬし22/03/25(金) 23:21:07対外秘、か…… 
 市民の混乱を招くのは避けるってことか、ちょうど誰かが会見でやらかして色々話題になってるしな
- 72ぬし22/03/25(金) 23:22:03なるほど、一部の人にしか知らせない作戦と 
 他は平常運転だが、そう上手くいくか…?
- 73ぬし22/03/25(金) 23:23:39今は加古隊が防衛任務中、草壁隊と片桐隊は他県でのスカウトか 
 緑川以外の草壁隊と片桐隊はまだ全容が見えないから気になるわね
- 74ぬし22/03/25(金) 23:24:57天羽は……今出てる範囲の情報では広範囲大規模破壊ができる黒トリガー持ちってことしか分からんな、まあ極秘は無理だろう 
 サイドエフェクトは色がどうとか言ってたやつだっけ
- 75ぬし22/03/25(金) 23:26:10迅さんの働きが重要か、そりゃランク戦とかかまけてる場合じゃありませんわ 
 まあいっぱい働いてもらうとしましょう
- 76ぬし22/03/25(金) 23:27:46隊の強化のために新しい人材を引き抜こうとするのは悪くないことではある 
 周りからしたらなんだそりゃって感じだけどね…
- 77ぬし22/03/25(金) 23:29:20新しい戦術やトリガー構成、抜本的な隊の見直しを図るわけか 
 メカ系はダメな小南
- 78ぬし22/03/25(金) 23:30:14迅さんの狙いに気付いてたのは陽太郎だけか 
 まさか陽太郎なことはあるわけないでしょ()
- 79ぬし22/03/25(金) 23:30:56無言で飯食うなお前、アップするなお前 
 笑っちゃうんだが
- 80ぬし22/03/25(金) 23:31:41陽太郎の仕込み完了済みか 
 でもまあ今すぐうんとは言わないだろうな…
- 81ぬし22/03/25(金) 23:33:17陽太郎……おやつの件は残念だったな 
 賭けに負けた以上入隊はしない、まあ実際本部が認めないのはそうだとしか
- 82ぬし22/03/25(金) 23:34:58修は本部に掛け合いに行くつもりか?その持ち前のペンチメンタルで…… 
 迅さんがうさんくさいから権利使わないのは正しいと思う
- 83ぬし22/03/25(金) 23:36:13エネドラは何見てんだ……?映画? 
 ラッドになってからも割と何ていうか楽しそうにしてんなお前…
- 84ぬし22/03/25(金) 23:37:42第118話「雨取千佳⑤」 
 修はエネドラに用があるのか
- 85ぬし22/03/25(金) 23:38:37ガロプラとロドクルーン、それ以上の詳しい情報は教えてくれないわけか 
 やっぱお前楽しんでるだろ
- 86ぬし22/03/25(金) 23:40:05チーフエンジニアの寺島雷蔵さん、情報の見返りに映画見せてたのあんたかい! 
 そもそも2国のことはエネドラ自身があんまり知らない感じなのね
- 87ぬし22/03/25(金) 23:41:53エネドラッドか、ちょうどいい名前だな 
 数日中てランク戦終わらないじゃん
- 88ぬし22/03/25(金) 23:42:27鬼怒田さんはその情報教えちゃっていいの? 
 まあ玉狛には話行ってるだろうし別にって感じかな
- 89ぬし22/03/25(金) 23:44:41ハイレインの思考を読んでのことか 
 神選びでゴタついて外国のことは外に任せるしかないってことね
- 90ぬし22/03/25(金) 23:46:07ヒュースには知られないほうがいい……? 
 身内が神候補にされてたりする?
- 91ぬし22/03/25(金) 23:46:47ああ、この機に逃げられるかもしれないのか 
 まあヒュースならやりそう…
- 92ぬし22/03/25(金) 23:47:16修はここを掘るのか 
 どんな情報を得られるかな?
- 93ぬし22/03/25(金) 23:48:40補足&掩蔽訓練? 
 他の隊員を撃つのは千佳ちゃんには苦しそうだな…成長のチャンスでもあるが
- 94ぬし22/03/25(金) 23:49:31自分が撃てば位置に気付かれることにならない? 
 と思ったけど音や光はないのか
- 95ぬし22/03/25(金) 23:50:55千佳ちゃん普通に撃ててるじゃん…ユズル君が出てきた 
 600mから当てただと…?誰だ
- 96ぬし22/03/25(金) 23:51:32当真さんか、そりゃ納得 
 12人撃って被弾なしは強すぎる
- 97ぬし22/03/25(金) 23:53:12でも成績でいったら低い方なんだよな、確実に当たる相手しか撃たない主義だからか? 
 撃たれたところのマーク消えないの嫌だな
- 98ぬし22/03/25(金) 23:54:45穂刈さんや荒船さんも高い、荒船さんは攻撃手から転向してこれだからヤバいのよ 
 半崎君も狙撃の正確さが言及されてたな、エリート狙撃手集団の荒船隊か
- 99ぬし22/03/25(金) 23:55:55佐鳥は2位、1位はやっぱり奈良坂先輩と 
 よく見たら奈良坂先輩唯一の被弾が当真さんじゃねーか
- 100ぬし22/03/25(金) 23:57:32レイジさんの指導が役に立ってるわけね 
 千佳ちゃんの苦手がなくなればもっといっぱい点獲れるだろうに
- 101ぬし22/03/25(金) 23:58:38ユズル君嫉妬か?湿度高い男子はいいぞ 
 まあ死なないとはいえ平然と人を撃てる周りがおかしいのかもしれない、今更だけど
- 102ぬし22/03/25(金) 23:59:36鳩原さんの回想…?どんな人だったんだろう 
 ユズル君の思いついた策とは
- 103ぬし22/03/26(土) 00:00:24そういや鳩原さんも人が撃てなかったらしいし、克服したんだとしたら千佳ちゃんにも使える可能性はあるな 
- 104ぬし22/03/26(土) 00:07:28さて、日付変わったので今日はここまでとしましょう 
 ランク戦は一旦止まってまた新たな話が動き出した感じだな、ガロプラやロトグルーンの勢力も見れるんだろうか
 続きが気になりますね。ではお休みなさい
- 105二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 04:03:56乙 
 太刀川さん、バトル馬鹿だけど私服が意外と大人っぽいのいいよね
 まあ選んだ理由が「ジャケットは知的に見えるらしい」とかの可能性はおおいにあるけど……
- 106二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:04:03乙乙 
 当真さんはネームドキャラ(1人未確定だけど)しか撃ってないからB級以上+出穂ちゃんの実力ある人縛り(か単に仲の良い人縛り)で当ててて被弾0だからヤバい
 更に言えば全員一撃必殺のヘッドショットだと思われるところ、奈良坂さんだけは腕で済ませてる点も味わい深い
- 107二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:23:19保守 
- 108二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:58:34保守 
- 109ぬし22/03/26(土) 23:08:22よし、続き読みましょう 
 第119話「アフトクラトル⑤」
- 110ぬし22/03/26(土) 23:09:09だんだん実況開始が雑になっていく… 
 さて、これは影浦隊の作戦室かな
- 111ぬし22/03/26(土) 23:10:28炬燵で寝る光ちゃん生活感に溢れすぎている…… 
 ユズルが女子連れてきた!って親戚のおばちゃんか
- 112ぬし22/03/26(土) 23:11:45試してほしいトリガー……?まだ出て来てない通常トリガーとかあんのかな 
 狙撃手用の訓練空間すぐ呼び出せるの便利だなー
- 113ぬし22/03/26(土) 23:12:53相手が吹っ飛ぶか否かの違い、か 
 トリオン体でも他人の体吹っ飛ばしていい気にはなれんよな
- 114ぬし22/03/26(土) 23:14:06トリオンの弾が生身に当たったらどうなるんだ? 
 と思ったら説明があった、痛いし気絶はするけど安全なようになってんのね
- 115ぬし22/03/26(土) 23:15:31その辺は割と深刻な問題ではあるんだ 
 まあ死なないにしても他人を傷つけたくはない子もいるだろうしなー
- 116ぬし22/03/26(土) 23:16:16光ちゃんが猫預かってんのか、可愛い 
 黒いライトニング…?
- 117ぬし22/03/26(土) 23:17:14あっ、レッドバレット!! 
 重りをつけるだけだけどシールドとかには干渉しないんだよな、ここで役に立つとは
- 118ぬし22/03/26(土) 23:18:32確か弾速が遅いから上手く当てるのが難しいんだっけ、狙撃手なら問題ないか 
 千佳ちゃんのトリオン量なら一発当てただけでも動けなくなりそう
- 119ぬし22/03/26(土) 23:20:07メイントリガーとサブトリガーは一つずつしか起動できないのね、バッグワームは外すしかないから位置はバレちゃうわけか 
 弾速の問題は千佳ちゃんのトリオン量で解決できると
- 120ぬし22/03/26(土) 23:22:18へー、狙撃手用トリガーはトリオン能力で発揮できる部分に違いがあるのか…… 
 今までは威力に振ったアイビスで大砲をやるのが主な役割だったけど、ライトニングならこういう使い方ができるようになるわけね
- 121ぬし22/03/26(土) 23:23:15あー、鳩原さんは考えたけど結局トリオンが足りないから諦めちゃったわけか 
 それが後になって生かされるのはすごいね
- 122ぬし22/03/26(土) 23:24:59恋情もないではないのか……() 
 ただやっぱり鳩原さんが大事だったんだな
- 123ぬし22/03/26(土) 23:25:54エネドラ、脚にマッキー付けられてる… 
 ついに図で説明するようになったのか
- 124ぬし22/03/26(土) 23:26:324つの家が争ってんのね 
 ハイレイン隊長とランバネインがその一つかな?
- 125ぬし22/03/26(土) 23:27:59ハイレイン隊長、領主なのに戦場に乗り出してきたのか…むしろ強かったから領主になったって感じなのかな 
 トリガー使いを集めるのは支配のためでもあったのね
- 126ぬし22/03/26(土) 23:29:13あー、新しい神を自分とこで見つけてくれば支配者になれるのも当然か 
 てことはハイレイン以外のとこの家も似たような戦争仕掛けにいってるってこと?
- 127ぬし22/03/26(土) 23:30:44まあ神になれるようなのがそう簡単に見つかるとは思えないもんなぁ 
 そのために予備の計画を考えるのは普通でしょ、思考パターンが根暗とか言ってやるんじゃない
- 128ぬし22/03/26(土) 23:31:41どうしても神を出したいから身内を犠牲にすると……その候補になってたのがヒュースってこと? 
- 129ぬし22/03/26(土) 23:33:44ヒュースがもともといたエリン家の当主が生贄になりそうだったのか 
 身内が神候補になってるって考察はほぼ合ってたわけだ
- 130二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:35:05序盤のVS三輪隊でクガが俺がうっかり一般人だったらどうする気だってセリフのアンサーだね 
- 131ぬし22/03/26(土) 23:35:11第120話「アフトクラトル⑥」 
 ヒュースはエリン家に買われて強い軍人として育てられてたわけね
- 132ぬし22/03/26(土) 23:36:17家族……血縁ないとは言え大切に育ててくれた当主を生贄にされるのはそりゃ許せんだろうよ 
- 133ぬし22/03/26(土) 23:37:28あー、エネドラを切ったのはヒュースを捨てる計画の目くらましにするためでもあったのか… 
 お互いに利用されたってわけだ、可哀想な奴らだな
- 134ぬし22/03/26(土) 23:39:34ヒュースとしては理由は分からなくてもとりあえずアフトクラトルに帰る、んで主君の元に行くのを目標にするわけだな 
 手下の国の接近時に外に出すのはまずいな…ボーダー入りは厳しいか
- 135ぬし22/03/26(土) 23:41:06エネドラの描いたその図、描く必要あったか? 
 ヒュースの仲間入りは簡単に片付かなさそう
- 136ぬし22/03/26(土) 23:42:27あー、どっちみちアフトクラトルに帰りたいっていうんなら遠征メンバー目指すのもアリっちゃアリなわけか 
 でもそう簡単に行くか…?うーん
- 137ぬし22/03/26(土) 23:43:39まあガロプラとロドクルーンの接近に乗じて帰ってしまう可能性もゼロではない 
 ヒュースの立ち位置がどう落ち着くのかまだ予想がつかない段階だな
- 138ぬし22/03/26(土) 23:44:38アイビスで撃ったレッドバレット、弾丸とは思えない遅さ…… 
 と思ったら当たった後がヤバいことに
- 139ぬし22/03/26(土) 23:45:46重いとかじゃなくて物理的に動けなくなっとる…… 
 ただまあこれを当てるのは不可能に等しいだろう、弾速重視のライトニングで漸くって感じね
- 140ぬし22/03/26(土) 23:47:45アステロイドも確かに有用ではありそう、射程もって撃ち合うならハウンドか 
 千佳ちゃんが楽しそうでわいも嬉しい
- 141ぬし22/03/26(土) 23:48:52ユズルはもっとガンガン押していけ 
 光ちゃんが完全に見守る保護者のポジションになってる…
- 142ぬし22/03/26(土) 23:49:55なんかすっきりした三輪 
 髪切った?のテンション軽すぎやしないか
- 143ぬし22/03/26(土) 23:51:22空閑とのあれこれで色々吹っ切れたかな 
 華麗にスルーされる太刀川さん……
- 144ぬし22/03/26(土) 23:52:53どんな相手かも分かんない…確かに 
 おっこれは手下の国か、ロドクルーン不参加ってことは今回の敵はガロプラなんだな
- 145ぬし22/03/26(土) 23:53:57犬…?アイドラ…?トリオン兵はくれるんだ 
 これがガロプラの新顔たちですか
- 146ぬし22/03/26(土) 23:56:17角持ってる奴はいないし見た目のインパクトはアフトクラトルに比べて弱いな…… 
 ボーダーの主なA級隊員が出た後にB級の面子が顔見せしたように、強さ的に上→下の順で出すことが多いなこの漫画
- 147ぬし22/03/26(土) 23:57:55第121話「ガロプラ」 
 ヒュースは近界のマップ見れるんだな
- 148ぬし22/03/26(土) 23:58:41ヒュースと陽太郎の微妙な関係、なんか好き 
- 149ぬし22/03/26(土) 23:59:32玄界の足止め、か… 
 ボーダー本部の立体映像がもうできてる
- 150ぬし22/03/27(日) 00:00:13人間じゃなく、基地自体に攻撃を加える 
 迅さんが人の被害を予知できなかったのはその所為か
- 151ぬし22/03/27(日) 00:01:46確かに建物への被害なら、迅さんの予知の隙を付けるな 
 ただその結果人に被害が出るなら分かるはずだし、どうやって基地だけに攻撃を留めるんだ…?
- 152ぬし22/03/27(日) 00:02:25ガロプラの隊長はガトリン 
 ガッチリしたおじさんは嫌いじゃない
- 153ぬし22/03/27(日) 00:04:07あー、ガロプラもアフトクラトルの手下とはいえ気に入ってるわけじゃないんだ…そりゃそうか従属国だもんな 
 都合のいいスケープゴートにされたくないからってことか
- 154ぬし22/03/27(日) 00:05:35なんか当時のエネドラみたいなこと言ってるのはレギー、殺されないでよ? 
 あいつと違って物分かりは良さそうだからいっか
- 155ぬし22/03/27(日) 00:06:41なるべくターゲットにされず足止めを行うために、基地に限定した攻撃ということね 
 なんか機械着てる子の名前はヨミっていうのか
- 156ぬし22/03/27(日) 00:08:10黒トリガーは確実な一つは空閑のやつのこと言ってるのかな 
 風刃は使う機会が少なかったから分からん、天羽のもどう認識されてるのか
- 157ぬし22/03/27(日) 00:09:246人プラストリオン兵がガロプラの戦力か 
 いやロドクルーンのトリオン兵多すぎん??
- 158ぬし22/03/27(日) 00:10:44ドグは名前からしてさっき言ってた犬のことでいいだろうな 
 それが200体にアイドラ95体……強さにもよるけど釣りあいは取れてる
- 159ぬし22/03/27(日) 00:11:39てか基地への攻撃でこれだけ使って人に被害出さないのは逆に難くない? 
 一気にじゃなくてちょっとずつ放り込んでちまちま破壊させる?
- 160ぬし22/03/27(日) 00:12:26これは怖いことになりそうだ… 
 迷った空閑、そりゃこんだけ広いと迷子にもなるか
- 161ぬし22/03/27(日) 00:13:26これは新キャラ?誰だか気になるな 
 おー、柿崎さん!大規模侵攻の時から名前だけは出てたけど初めましてか
- 162ぬし22/03/27(日) 00:14:21次の対戦相手、しかも万能手…! 
 加古さんも来た、私服綺麗だなー……
- 163ぬし22/03/27(日) 00:15:15マジで?加古さんがまさかの引き抜き 
 女子チームに空閑が入ったらハーレムじゃないですかー!!
- 164ぬし22/03/27(日) 00:16:08すぐに断る空閑、それも読んでた加古さん 
 驚いてばっかの柿崎さんで草
- 165ぬし22/03/27(日) 00:17:29こっちは訓練続ける修か 
 毎回なんかお菓子渡してるのかな…
- 166ぬし22/03/27(日) 00:18:30木虎に教わった方がいい…? 
 木虎もトリオン少ないの!?まさか同じ悩みを抱えた人間とは……!
- 167ぬし22/03/27(日) 00:21:31衝撃の事実が判明したところで今日はここまで 
 ガロプラの勢力も見えてきたところで、ランク戦とガロプラ戦の二つのストーリーが同時進行する感じかな
 修と千佳ちゃんもそれぞれ強くなりそうで何かが変わっていくことを期待しております
- 168二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:25:20
- 169二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:28:36保守 
- 170二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:20:35保守 
- 171二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:47:18保守 
- 172ぬし22/03/27(日) 23:02:03
- 173ぬし22/03/27(日) 23:04:02というわけで今日は14巻終わりまで読めるかな 
 大規模侵攻はほとんど動くシーンのない新キャラがいっぱい出て覚えきれてないです…スマソ
- 174ぬし22/03/27(日) 23:05:50第122話「木虎藍⑤」 
 あー、木虎もトリオンが少ないから攻撃手になったんだ…
 それでいうと修へのアドバイスって射手やめろくらいしか言えることないのでは…?
- 175ぬし22/03/27(日) 23:07:49鍛えても無理か……向上心はあるんだけどな 
 少ないと言っても全然ないわけじゃなくて、今は戦える範囲ではあるのか
- 176ぬし22/03/27(日) 23:08:57そういえばトリオン能力が後天的に向上することってあるんだろうか? 
 トリガーによる外付けはともかく、使い続ければ鍛えられてトリオンが増えるってことなら修も平均レベルにはなれそうだけど
- 177ぬし22/03/27(日) 23:10:16無意味な努力……才能がないうえでいくら努力しても一線級にはなれないか 
 太刀川さんの言葉と通じるところがあるな
- 178ぬし22/03/27(日) 23:12:13まあ今期のランク戦で遠征に選ばれるようになるとは思ってないよこっちも 
 2年で上と渡り合えるようになるならまだ希望がある方よ、時間は足りないけど
- 179ぬし22/03/27(日) 23:17:01食べ物の恩はまあデカい… 
 まあそれはそれとして木虎は現実見ろって言いたいんだな、もう十分見てると思うけど
- 180ぬし22/03/27(日) 23:19:21二宮さんが出水に弟子入り……? 
 あんだけプライド高そうな人が、技術を得るために年下に頭下げてたとは
- 181ぬし22/03/27(日) 23:20:44二宮さんももともとトリオンモンスターではあったのか、千佳ちゃんが規格外なだけで 
 射手1位でも強くなるために手段を選ばなかったのね
- 182ぬし22/03/27(日) 23:21:34修が頭下げた! 
 15分だけのレクチャー開始
- 183ぬし22/03/27(日) 23:22:21スパイダー……前に聞いたようなそうでないような 
 ワイヤーを使えるのか、立体起動装置みたいな感じになるのかな
- 184ぬし22/03/27(日) 23:23:43木虎のは巻き取り機能付きの特注品か…関係がないから忘れなさいて 
 ほう、両側にアンカーが付いたキューブか。マジで立体起動装置だな?
- 185ぬし22/03/27(日) 23:24:34なるほど、ワイヤー張ったトラップしか今は教えないと 
 立体起動の道は遠い……
- 186ぬし22/03/27(日) 23:25:30ワイヤー張るだけならトリオンが少なくて済む、と 
 味方だけ見えるようにできるのは使い勝手いいな
- 187ぬし22/03/27(日) 23:27:00ああ、米屋と戦った時に仕掛けてたのがこれか 
 余程上手く使えないと点にならないから不人気トリガーなのか
- 188ぬし22/03/27(日) 23:28:35なるほど、木虎は戦術としてのトラップの有効性を知ってるわけだな…… 
 空閑をサポートするために自分ができること、という意味で教えたわけか
- 189ぬし22/03/27(日) 23:30:01そっか、スパイダー張っておけば自分がベイルアウトした後も残るのか 
 戦術練って戦う実戦経験の少ない修にとってこれ以上ないトリガーだな
- 190ぬし22/03/27(日) 23:31:32千佳に続いて修も次につながる手立てを見つけたか… 
 木虎、言い方キツいけどしっかり修のこと考えてくれてるのがいいな
- 191ぬし22/03/27(日) 23:33:00第123話「ガロプラ②」 
 ありがとう……ご、ございました
- 192ぬし22/03/27(日) 23:34:17周りが支えてくれるのに、負けが込んだら修は背負い込みそうだしな… 
 思ってた以上に木虎が修のこと理解してた
- 193ぬし22/03/27(日) 23:34:52加古隊は全員イニシャルがK? 
 加古さんと黒江ちゃんと、あと誰だろうな
- 194ぬし22/03/27(日) 23:35:39だから空閑を誘ってたのか 
 柿崎さんはちょっと違うっぽい……
- 195ぬし22/03/27(日) 23:37:29A級になるとオリジナルの形のトリガー使えるようになるのか 
 米屋の槍型弧月とかもそうかな?玉狛のあれは勝手に作ったやつらしいが
- 196ぬし22/03/27(日) 23:38:38空閑は空閑で自分の隊のこと信じきってんのすげえなぁ 
 空閑にとっては遠征に行くこと自体というより仲間を遠征に行かせるのが目的だからまあそうだが
- 197ぬし22/03/27(日) 23:39:25影浦さんも出てきた、ランク戦の約束かな 
 ザキさんからのファントムばばあでクソ笑った
- 198ぬし22/03/27(日) 23:40:31よく考えたら影浦さんもKの男か… 
 A級2人とB級2人のわちゃわちゃ楽しい
- 199ぬし22/03/27(日) 23:41:05修は出水に会いに行ったか 
 また唯我が相手してくれるかな?
- 200ぬし22/03/27(日) 23:42:00遊べなくて拗ねてる唯我かわいい 
 次の試合は出水が解説か、楽しみだな
- 201ぬし22/03/27(日) 23:42:49んで当日 
 防衛任務とランク戦の連チャンはキツい
- 202ぬし22/03/27(日) 23:44:40B級暫定9位、香取隊!全員初登場かな 
 万能手の香取葉子さん、攻撃手の三浦雄太さん、銃手の若村麓郎さん
- 203ぬし22/03/27(日) 23:45:41全体的に若いな 
 玉狛第二の相手がこの香取隊と柿崎隊か、若村さんはなんか修と似た感じのメガネ臭がする
- 204ぬし22/03/27(日) 23:47:06香取さんもKの女だ……空閑が先に誘われたのにはお怒りか 
 若村さんは何?データキャラ?
- 205ぬし22/03/27(日) 23:48:23オペレーターの染井華さん、ショートの眼鏡っ子は性癖に合いますゾ~ 
 やっぱみんな年代が近いんだな
- 206ぬし22/03/27(日) 23:49:14倒したモールモッドの中から…? 
 これがあの言ってたガロプラの奴か
- 207ぬし22/03/27(日) 23:50:10偵察・集団戦闘用トリオン兵ドグ 
 犬は犬なんだけどこう……キモい!
- 208ぬし22/03/27(日) 23:51:29ヨミが操作してるのか 
 忍び込むつもりだったのね、地下にある目標とは…?
- 209ぬし22/03/27(日) 23:52:31遠征艇か、なるほどぉ 
 物理的にアフトクラトルを追う手段を失わせる目的なのね、これ壊されたら確かにヤバいぞ
- 210ぬし22/03/27(日) 23:53:39とここで迅さんは敵襲に気付いたらしい 
 今度の戦いは迅さんにかかってるからな、いっぱい働いてくださいよ
- 211ぬし22/03/27(日) 23:54:31小南・太刀川さんとトランプやってたのウケる 
 そして天羽もいるな
- 212ぬし22/03/27(日) 23:55:19太刀川さんが斬られる未来……!? 
 なんてことだ!!ありったけのA級隊員を集めて太刀川さんを守らせろ!!
- 213ぬし22/03/27(日) 23:57:55一応保険として忍田さんも旋空弧月装備して! 
 おらっヒュースお前も出番だ角寄越せ!!
- 214ぬし22/03/27(日) 23:58:55推しの死ぬ未来とかなんとしてでも変えさせなければ 
 vsガロプラ、開戦しました
- 215ぬし22/03/28(月) 00:00:34次で14巻終わりなので読んでしまおう 
 第124話「ガロプラ③」
- 216ぬし22/03/28(月) 00:04:59ドグめっちゃ出てきたかな 
 ランク戦も同時進行か、玉狛第二の相手と上位の影浦・弓場・東隊は防衛参加不可能か
- 217ぬし22/03/28(月) 00:06:40隊員が狙われても東さんが指揮してくれるなら安心だな、元A級1位…… 
 会場は風間隊が警備中、解説の出水と時枝もいる
- 218ぬし22/03/28(月) 00:07:24ヒュースは侵攻の情報それで分かるんだな 
 出てきたのはアイドラか
- 219ぬし22/03/28(月) 00:09:11陽太郎……大口叩いて脱走されてるじゃねえか! 
 何気にヘルメット外したのは初めて見たかも
- 220ぬし22/03/28(月) 00:10:35ランビリス、そういえば黒トリガーじゃないから量産できるんだ……あの性能で複数使い手がいるとかバケモンかよ 
 とりあえずボーダーの通常トリガー持っていくんだな
- 221ぬし22/03/28(月) 00:12:03ヒュースの脱走劇始動、生きて帰れるのか…?死亡フラグな気がして怖い 
 狙撃班マジでオールスターじゃねえか、見知った顔が並ぶの心強すぎる
- 222ぬし22/03/28(月) 00:12:47アイドラ……なんだこいつ!? 
 人型のトリオン兵が出るとは思いもしなかった
- 223ぬし22/03/28(月) 00:14:02なんだ、ロドクルーン製のトリオン兵はキモいのしかいないんか…… 
 ラービットを見習えよ、あの無駄のないスッキリしたフォルムとトリガー使わせられる性能をよ
- 224ぬし22/03/28(月) 00:15:36なるほど、固まってシールド集めて狙撃を防げるのか 
 キモい上に厄介だ……
- 225ぬし22/03/28(月) 00:16:54シールド以上に狙撃も集中させれば何ということはない 
 嵐山さん、木虎、烏丸先輩ら銃手班も集合か!
- 226ぬし22/03/28(月) 00:18:09ん?ガロプラの人がなんか設置した 
 空中で拡散するゲート発生装置…?ドグはここに出てくるか
- 227ぬし22/03/28(月) 00:18:44狙撃手が近づかれたらヤバいんだよね 
 ほら荒船さんレイジさん出番よ!
- 228ぬし22/03/28(月) 00:20:05武闘派狙撃手の字面よ 
 いつ見てもスラスターのパンチでステゴロやってるレイジさんが面白いんだが
- 229ぬし22/03/28(月) 00:21:19狙撃が減ったことで銃手も押されてるな 
 天羽何か気付いた?アイドラで色が違う奴とは?
- 230ぬし22/03/28(月) 00:22:02なんだこれ!?通り抜けフープの小型版みたいな… 
 壁すり抜けて入ってくるとは思わんじゃんか!?
- 231ぬし22/03/28(月) 00:22:29しかもこれ人間の擬態かよ 
 色が違うってそういうことだったのか…
- 232ぬし22/03/28(月) 00:23:1410分で終わらせる…スピーディーな作戦だな 
 遠征艇を守りきれるか?といったところで14巻終わりですね
- 233ぬし22/03/28(月) 00:26:58とにかく言いたいことは一つ 
 太刀川さん死なないで
- 234ぬし22/03/28(月) 00:31:05防衛戦もだけど、ランク戦も問題なくことが運ぶか気になる……修と千佳ちゃんの新兵器早く見てえよ 
 そんなわけで今日は寝ます、ありがとうございました
- 235二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:53:01
- 236二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:55:51ちなみにトリオン量の遺伝とかは千佳ちゃんの両親のトリオン量が高くないため、遺伝しなさそうだと思われる 
- 237二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 05:47:17保守 
- 238二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:22:52保守 
- 239二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:24:32だから二周読むともっと楽しめる漫画なんですね! 
- 240二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:12:54保守 
- 241二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:48:04ほーーしゅ 
- 242ぬし22/03/28(月) 23:06:50
- 243ぬし22/03/28(月) 23:09:17というわけで15巻から読んでいきますよ 
 太刀川さんッッッッッッッアッッッッッッッッ
- 244ぬし22/03/28(月) 23:10:36第125話「ガロプラ④」 
 単行本の試し読み見たら掲載話のサブタイ全部ガロプラで草
- 245ぬし22/03/28(月) 23:15:24陽太郎もうヒュースがいないことに気付いたか 
 人型近界民侵入、冬島さんが隔壁操作してんのね
- 246ぬし22/03/28(月) 23:16:56あの通り抜けフープみたいなやつあったら隔壁も意味なさそうなんだよなぁ 
 ガトリン隊長と隊員のウェン・ソー、ラタリコフ
- 247ぬし22/03/28(月) 23:18:02レギーの本名レギンデッツか、副隊長はコスケロ 
 こいつらが敵チームの全部ね
- 248ぬし22/03/28(月) 23:19:29ガロプラは捕虜を助けなくていいのか、まあアフトクラトルからしたら邪魔だから捨てたんだしな 
 ということはヒュースは逃げてこいつらに頼っても意味ないってことじゃ…
- 249ぬし22/03/28(月) 23:20:06ラタリコフが何かに気付いた 
 迅さん!久々に風刃装備か!
- 250ぬし22/03/28(月) 23:21:43やっと取り戻せてよかったね、まあ自分のものになったわけじゃないけど 
 的確にシールドで防がれてるな、また壁抜けられちゃった
- 251ぬし22/03/28(月) 23:23:15これで遠征艇が狙われる未来も見えたな 
 なるほど、トンネルで直接穴掘ってこないなら移動には制限があるわけか
- 252ぬし22/03/28(月) 23:24:37天羽は色で相手の強さを大体測れるようなサイドエフェクトなのか? 
 アイドラの色はB級下位と同程度、強い相手じゃないが集まると厄介な相手か
- 253ぬし22/03/28(月) 23:25:38ガトリン隊長、忍田さんクラスってヤバいな…A級上位でも勝てるかどうかってところじゃん 
 太刀川さんが死んじゃうよ、やっぱ忍田さん戦いにいってよ
- 254ぬし22/03/28(月) 23:26:34そういや冬島さんもワープやら何やら使ってた人だったな 
 いまいちどういう能力があるのかよく分からんが…
- 255ぬし22/03/28(月) 23:28:05とりあえず外のトリオン兵の指揮者を探すのね 
 おっこれは辻さんと緑川!攻撃手も着いたか!
- 256ぬし22/03/28(月) 23:29:23侵入した3人に射撃が 
 通路を曲がった、このバイパーは…!
- 257ぬし22/03/28(月) 23:30:13那須隊キター!! 
 ウェンもここで戦うのか、女子ばっかだな
- 258ぬし22/03/28(月) 23:31:35ウェンはドグを召喚、見た感じ色が違う? 
 三輪隊がコスケロを発見
- 259ぬし22/03/28(月) 23:32:41ランバネイン倒した米屋の情報はそりゃ行ってるか 
 一体誰が勝つのか……
- 260ぬし22/03/28(月) 23:33:34第126話「ガロプラ⑤」 
 ヒュース、冷静に分析してるけど行っても助けてはくれないんだよ…
- 261ぬし22/03/28(月) 23:34:59コスケロの攻撃は……なんだこれ 
 米屋の槍がゼリー状の何かに包まれた?
- 262ぬし22/03/28(月) 23:36:35なるほど、あのシールドで受けられるとブレードが使い物にならなくなるわけか 
 毎回武器作り直さないといけないのはトリオン食うからしんどいが、スコーピオンなら相性よさそうじゃない?
- 263ぬし22/03/28(月) 23:37:22出た、三輪の鉛弾 
 千佳ちゃんが受け継ぐまではお前の専用武器って感じだったな、空閑にはパクられてたけど
- 264ぬし22/03/28(月) 23:38:50そこを米屋が一突き 
 ブヨブヨシールド避ける幻踊弧月か、使い方上手いなー
- 265ぬし22/03/28(月) 23:39:53やっぱ初期と比べて明らかに米屋イケメンになってない? 
 ヨミが入るとは…?偵察に来た時みたいに直接操作するとかそんな感じ?
- 266ぬし22/03/28(月) 23:40:48来た、二宮隊&加古隊! 
 ランク戦で登場した実力者がどんどん集まってくるの超熱い展開で燃える
- 267ぬし22/03/28(月) 23:42:44那須隊vsウェン、犬がどんどん出てくる 
 那須さんのバイパーかっこええ、全員蹴散らせ!
- 268ぬし22/03/28(月) 23:44:28那須さんのスタイルよすぎないか??? 
 これで身長があと10cm高かったら無敵だった
- 269ぬし22/03/28(月) 23:46:05煙幕張られたぞ、まずいな 
 後ろは任せてってばかもん、そいつがルパンだ!!
- 270ぬし22/03/28(月) 23:49:03くまちゃんに化けるなんて許せない……ちょっと重そうでヤバい好きになる 
 ガトリン隊長とラタリコフはもう遠征艇の真上に付いたか、絶対下にいる
- 271ぬし22/03/28(月) 23:51:45来たぞ!!最強攻撃手隊だ!! 
 謎だった攻撃手3位は小南だったのか、トップ4が揃ってるわけじゃん最高
- 272ぬし22/03/28(月) 23:52:38太刀川さん死なないで… 
 自分が斬られるのすら楽しみにする太刀川さんマジ太刀川さん
- 273ぬし22/03/28(月) 23:54:07迅さんはどう動くか…攻撃手に参加してもいいのよと思ったけど確かに外の動きも予知しておきたい 
 とここでお前がそっち行くのかよ……陽太郎、雷神丸に乗って出動!!
- 274ぬし22/03/28(月) 23:54:59第127話「ガロプラ⑥」 
 ヒュースが食ったカレーの匂い辿ってるのかよ
- 275ぬし22/03/28(月) 23:59:39子供の未来は迅さんでも予想できない… 
 二宮さんのギムレット!味方だと大層心強い
- 276ぬし22/03/29(火) 00:01:43加古さんが戦ってるのは初めてきたかな 
 なんか球状のトリオン弾使ってる…二宮さんといい上位の射手はなんでみんな変形させるんだ
- 277ぬし22/03/29(火) 00:02:46黒江ちゃんは韋駄天、高速移動技? 
 アイドラ達は後退したか、ひとまずよかった
- 278ぬし22/03/29(火) 00:04:59二宮くんの指揮が面白くない加古さん……そういうこと言ってられる状況じゃないですよ 
 こら犬飼さん、黒江ちゃんのツインテぴょこぴょこするな
- 279ぬし22/03/29(火) 00:06:36あー年齢順だと諏訪さんが一番高いのか、二宮さんや加古さんは20歳組だもんな 
 二宮さんにタメ使うのいいわね
- 280ぬし22/03/29(火) 00:07:42降ってくる狙撃手班 
 二宮隊コンプリートした、緑川はなかなかチームメイト出てこなくて可哀想だな…
- 281ぬし22/03/29(火) 00:08:43二宮さんの戦略はいつも役に立つ 
 いざ出陣じゃあ!
- 282ぬし22/03/29(火) 00:09:53ヨミの操作盤マジでゲームのコントローラーみたいだな 
 操縦モードオン、憑依したか
- 283ぬし22/03/29(火) 00:11:14さて、地下の方も戦いの準備ができたみたいだな 
 鬼怒田さんの手助けで思いっきり戦えるようになった、太刀川さん喜びそうな環境じゃん
- 284ぬし22/03/29(火) 00:12:21姿が見えないと思った風間さんはカメレオンか、奇襲から始まる戦闘 
 いきなり腕飛ばせたのはデカいぞ
- 285ぬし22/03/29(火) 00:12:50ガトリン隊長何その武器…………カニ? 
- 286ぬし22/03/29(火) 00:13:32カニ隊長って呼ぶことにするわ 
 レイジさんの全武装もこんな感じなの?ちょっとやだ
- 287ぬし22/03/29(火) 00:16:22カニ隊長斬られた腕を銃に……そのちっちゃいトリガーいろいろできて便利ね 
 戦闘開始、果たしてボーダーのトップは勝てるのか
- 288ぬし22/03/29(火) 00:20:26思えば、大規模侵攻の時は戦力が分散してて出てきたキャラも一部のみだったんだよな 
 今回の防衛戦は相手の情報や目的が事前に把握できてたから作戦も立てられた
 明確にボーダー内トップクラスの人達が集まって戦闘できるのは初のことなのでは?
- 289ぬし22/03/29(火) 00:22:02今ランク戦やってる玉狛第二や影浦隊にいてほしかった気持ちもあるけど、情報統制のためには仕方ないか 
 解説中の出水も入れて射手トップの共闘が見たかった…
- 290ぬし22/03/29(火) 00:25:05まあそんなわけで、しばらくランク戦の様子はお預けかな 
 もしかしたらガロプラ戦終わった時点で結果だけ教えられる感じになるかもしれない…
 太刀川さんは死なないでね。ではありがとうございました
- 291二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:37:48
- 292二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:18:40
- 293二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:00:25保守 
- 294二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:17:16保守 
- 295ぬし22/03/29(火) 23:13:22
- 296ぬし22/03/29(火) 23:21:57とりあえず読み始めていきましょう 
 第128話「ガロプラ⑦」
- 297ぬし22/03/29(火) 23:23:13カニだったりトンガリだったりするガトリン隊長 
 銃の威力ヤバすぎ、アイビスくらいあるでしょそれ
- 298ぬし22/03/29(火) 23:24:39ドグの角も強い、村上さんの腕が一瞬で落とされた 
 やったれ太刀川さん!!カッコイイ!!
- 299ぬし22/03/29(火) 23:26:42デスピニス!また特徴的なトリガーだこと 
 ラタリコフはカメレオンの特徴を見抜いたかな、なかなかヤバい状況
- 300ぬし22/03/29(火) 23:27:59そのカニアームももちろん武器として使えるよな、小南のメテオラも発動 
 きた!!太刀川さんの旋空弧月!!!!
- 301ぬし22/03/29(火) 23:28:33カニ隊長が割り込んだ 
 甲羅よろしく硬いな……
- 302ぬし22/03/29(火) 23:30:29風間さんの足スコ! 
 小南の斧が当たったぞ
- 303ぬし22/03/29(火) 23:32:18このカニトリガーはバシリッサて名前か、見た目に反してカッコいいな 
 双月の威力がヤバい…さすが火力特化の特別トリガー
- 304ぬし22/03/29(火) 23:33:11やっぱあの大砲は何度も撃てる代物じゃないのね 
 これで格納庫を破壊するのが目的か
- 305ぬし22/03/29(火) 23:35:23重い方軽い方、分担して処理するらしい 
 攻撃手トップは安定感がちげえや
- 306ぬし22/03/29(火) 23:36:33さて、ヒュース一人旅の方か 
 やっぱり冷静なモノローグ出してるけど行っても無駄なんよね…
- 307ぬし22/03/29(火) 23:38:03第129話「ガロプラ⑧」 
 アイドラの方も上手くやってるな、みんな頑張ってくれ
- 308二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:39:00ユーマの元々いたネイバーフッドのキャラの名前の元ネタはドラえもん… 
- 309ぬし22/03/29(火) 23:39:12おっ、笹森君腹刺されてるけど大丈夫か 
 ヨミが操ってるやつかな、厄介な動きをしそうだ
- 310ぬし22/03/29(火) 23:40:191人だけVRゲーみたいな… 
 これ操縦してる個体が壊されても他のに乗り移れるならかなり強いな、数の限界はあるけど本人が倒されなくて済むのは
- 311ぬし22/03/29(火) 23:42:11各隊で役割分担してるシーン仲間同士の信頼が感じられてよい 
 辻さんも感じるか、笹森君の成長を
- 312ぬし22/03/29(火) 23:43:39韋駄天の動きは読まれてるか 
 ここでスパイダー出た!修に教えてたぶん強さが伝わる
- 313ぬし22/03/29(火) 23:44:40さすがA級…かっこいい 
 色が移ったか、やっぱり遠隔操縦に大したデメリットないのかな
- 314ぬし22/03/29(火) 23:46:40操縦してる2体の色が同じか、そうなると1人で両方操作してるとは考えにくいんだな 
 でもそうやってるようにしか見えないよな、どういうことなんだろう
- 315ぬし22/03/29(火) 23:49:26韋駄天は設定した軌道を高速で移動するような感じ?バイパーの弾道とか呪術の投射呪法と似た感じかな 
 動きを読んでブレードを!途中で動きを変更できないのは投射と同じデメリットだ
- 316ぬし22/03/29(火) 23:51:12ヨミ、サイドエフェクト:完全並列同時思考…! 
 複数を操縦できるのはそういう理由か、今まで出たサイドエフェクトの中でもかなりヤバい
- 317ぬし22/03/29(火) 23:52:34忍田さんはまだ出る必要もないと 
 現場の隊員にかかってる、みんな頑張れ…!
- 318ぬし22/03/29(火) 23:56:07第130話「ガロプラ⑨」 
 黒江ちゃん……無理はしない方が
- 319ぬし22/03/29(火) 23:57:43嫌いな相手でも状況は状況……役目を果たす決意が固まったか 
 こっちは那須隊の方、ウェンのトリガーって何なんだろ
- 320ぬし22/03/29(火) 23:59:05あの変身が固有トリガーだとしたらあまり戦闘には使えなさそうだが… 
 !? 増えた!?
- 321ぬし22/03/30(水) 00:00:01セルヴィトラ! 
 一体以外は実体のない幻か!
- 322ぬし22/03/30(水) 00:01:37うわ、浅く斬ってトリオン削ってくる 
 影?上 に何が……
- 323ぬし22/03/30(水) 00:02:29これは……正八面体のトリガーがいっぱい 
 分身は既に仕込んであったのか
- 324ぬし22/03/30(水) 00:05:11鏡映しの虚像 
 本物は右から2番目…いや一番右?
- 325ぬし22/03/30(水) 00:06:14菊地原!!お前も来てたのか!! 
 那須さんのバイパーかっこい~~~~~~~~~~^^
- 326ぬし22/03/30(水) 00:07:42その螺旋を描く弾道、わざわざ設定してあったってことだよな… 
 この土壇場で瞬間的に設計したとも思えないから必殺技用に事前に設定してあったのか……
- 327ぬし22/03/30(水) 00:08:59変身と分身組み合わせて本体を偽装してたのね、そりゃ見抜けないわ 
 足音聞けるのはあんたくらいなのよ
- 328ぬし22/03/30(水) 00:10:21ウェンはこれで離脱…4人の足を止められたのはいいのか悪いのか 
 コロ助ことコスケロもどんくらいやれるんだろうか
- 329ぬし22/03/30(水) 00:12:58ではこの辺で今日は終わりにします 
 だんだん全貌が見えてきたガロプラの勢力、ボーダー隊員たちは守りきれるのか
- 330二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 06:54:04
- 331二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 13:12:07保守 
- 332二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 17:48:44Hoshu 
- 333二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:11:32保守 
- 334二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:48:56
- 335ぬし22/03/30(水) 22:50:00コテハンを忘れる失態 
 第131話「ガロプラ⑩」
- 336ぬし22/03/30(水) 22:52:35そのゼリー相手の手足にもくっつけられんのか、武器と違って再生不可だから厄介だな 
 やってることは鉛弾と似た感じね、自由度は段違いだけど
- 337ぬし22/03/30(水) 22:53:57まあこっちは遠征艇破壊するまでの時間稼ぎだしな 
 要するに触らなきゃいいわけだ、ハイレイン隊長も確かにそんな感じだった
- 338ぬし22/03/30(水) 22:54:31米屋の旋空弧月!! 
 そっかその槍でも使えるんだもんな
- 339ぬし22/03/30(水) 22:56:36建物で攻撃するのはハイレイン戦をなぞる展開 
 鉛弾は一応それで防げるんだな
- 340ぬし22/03/30(水) 22:58:00黒壁…ニコキラか、トリガーの名前は 
 三輪の姉を殺した国、まさかガロプラなのか?
- 341ぬし22/03/30(水) 22:59:13戦いの最中でおしゃべりはよくない!! 
 だがもう勝負はついてる…?
- 342ぬし22/03/30(水) 22:59:38風刃!? 
 キター迅さん!!!
- 343ぬし22/03/30(水) 23:00:37そっか、あまり意識してなかったけど開けた場所なら視界全部が攻撃範囲なんだ 
 こんだけ離れてても命中させられるのやべえ
- 344ぬし22/03/30(水) 23:01:48わざわざ質問で時間作ったのもこのためか…考えるな 
 コスケロも捕虜ルート?切り捨てられないといいけど
- 345ぬし22/03/30(水) 23:02:29あと数分で決着か 
 ランク戦は始められそうでよかった
- 346ぬし22/03/30(水) 23:03:22あ!!出た!!!! 
 レイジさんの全武装!!!!
- 347ぬし22/03/30(水) 23:03:56すげえええええ…… 
 めっちゃかっけえ…………
- 348ぬし22/03/30(水) 23:04:42バシリッサと似てるのは確かにそうだな 
 こっちの方がなんかこう……兵器をいっぱい身に付けるとかロマンがある
- 349ぬし22/03/30(水) 23:05:34で、烏丸先輩もガイスト起動! 
 射撃戦特化!なんだそのデカい砲!?
- 350ぬし22/03/30(水) 23:06:41玉狛のエース達、ヤバさを発揮してくれる 
 どんどん押されてるぞトリオン兵
- 351ぬし22/03/30(水) 23:07:32ここでレギンデッツ出るか? 
 今までトリオン兵の指揮しかしてなくて強さが分からんけど
- 352ぬし22/03/30(水) 23:12:02第132話「ガロプラ⑪」 
 玉狛第一ってA級だと何位なんだろ、8位までは分かってるけどそれ以下?
 もしくは特別製のトリガー使ってるからランク戦には出られなくて順位なしみたいな感じ?
- 353ぬし22/03/30(水) 23:13:08ああなるほど、街を狙ってるような動きをして少しでも敵を散らしたいのね 
 レギー自身は戦わないかい
- 354ぬし22/03/30(水) 23:14:06迅の予知で街に被害が出ないことは予測済み、万が一があっても冬島さんがワープさせられる… 
 詰みじゃん、レギンデッツかわいそ
- 355ぬし22/03/30(水) 23:15:38ほら君自身が戦わないと、なんかトリガー持ってるでしょ 
 んで地下の方か、こっちもあと少しで片付くんだろうな
- 356ぬし22/03/30(水) 23:16:18お、このエンブレムは… 
 冬島さんが言ってたワープかな
- 357ぬし22/03/30(水) 23:17:08カニの攻撃も避けられる 
 便利なトリガーだ……
- 358二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:17:41そんな感じでランキング外です 
- 359ぬし22/03/30(水) 23:19:34すげえ集中砲火、だがダメージはない…本当に硬いな 
 斧使い、盾使いからのヒゲで草
- 360ぬし22/03/30(水) 23:20:12若いのて!!! 
 一番年上ですけど!!??
- 361ぬし22/03/30(水) 23:21:44大砲チャージ完了、撃たれたらヤバいな… 
 ただ攻撃の瞬間は分かりやすいから防ぐのも楽か
- 362ぬし22/03/30(水) 23:22:56風間さん、宣言通り1人でラタリコフを止めててすげえ 
 子供なのにってお前もか!絶対お前より年上だぞ!!
- 363ぬし22/03/30(水) 23:24:18進撃に近いシュールギャグの手法かな 
 隊長はカニバズーカじゃなくて別の手で壊すつもりか?
- 364ぬし22/03/30(水) 23:25:29第133話「ガロプラ⑫」 
 適当でいいんだよ、か…迅さんの予知を信頼してる太刀川さん良い……
- 365ぬし22/03/30(水) 23:27:18こっちは作戦しっかり立ててくるぞ 
 最大火力攻撃の大砲をブラフで使えるのは強いな
- 366ぬし22/03/30(水) 23:28:19ワープの位置も解析された 
 ラタリコフは村上さんに狙いを変えたか
- 367ぬし22/03/30(水) 23:29:24透明化!いやトリオンの漏出でバレてる…!? 
 ああ、これはヤバいぞ
- 368ぬし22/03/30(水) 23:30:03腕……だけ!? 
 ひえっ、これは凄い…空閑から学んだのね
- 369ぬし22/03/30(水) 23:31:45ここでカニが動くか! 
 太刀川さんを確実に倒す手…これはまずい!
- 370ぬし22/03/30(水) 23:32:27真っ二つ!! 
 迅さんが言ってたのはこのことだったのか!!!
- 371ぬし22/03/30(水) 23:33:26やったな小南……迅さんの予知があっても余裕そうだったのはこれがあったからなのか 
 そしてここでレギンデッツとヒュースが接触…?
- 372ぬし22/03/30(水) 23:40:55ここまでで15巻が終わりか、ガロプラ戦も佳境だ…… 
 ヒュースが今後どうなるのか次巻の展開に注目ですね、ではありがとうございました
- 373二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:12:36保守 
- 374二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:45:30保守 
- 375二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:05:35保守 
- 376二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:24:41保守 
- 377ぬし22/03/31(木) 23:15:25始めていきます!今日は16巻から 
 表紙はヒュースと陽太郎。予想はしてたけどこの2人がこの巻の重要人物ね、アフト軍の服着てるヒュースは見るの久々だな
- 378ぬし22/03/31(木) 23:21:42第134話「林藤陽太郎②」 
 ベルティストン家直属エリン家のヒュース
- 379ぬし22/03/31(木) 23:23:28レギンデッツからしたら見捨てていいわけだけども、戦うことになるのか? 
 陽太郎も到着した
- 380ぬし22/03/31(木) 23:25:19すっげ、上半身だけでも大砲撃ってきた 
 だがそれも防いだ、これで勝ったな
- 381二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:27:30待ってた 
 16巻本当に好きな巻だから楽しみ
- 382ぬし22/03/31(木) 23:31:06太刀川さんは普通にベイルアウト、ガロプラの方はブラックホールに吸い込まれる感じか 
 まあ敵がベイルアウト使うのは予想してたよ
- 383ぬし22/03/31(木) 23:34:56予知したのがその通りになったけどこっちにとって有利に働いたというのは、ジョジョ3部のトト神を思い出す 
 遠征艇はひとまず防衛完了だな、よかったよかった
- 384ぬし22/03/31(木) 23:36:58これ……ヒュースのトリガー!陽太郎が持ってたのか!? 
 引き留めにきたんじゃないの……?
- 385ぬし22/03/31(木) 23:39:11ヒュースにはおれがいろいろしこみました 
 迅さんはヒュースの未来は五分五分としか分かってなかったのね
- 386ぬし22/03/31(木) 23:42:20ヒュースの意志を尊重するのか、この歳だけど大人だな陽太郎は…… 
 迅さんがランビリス預けてたのね。悪かった、ありがとうって敵ではあっても友情が存在したんだな…
- 387ぬし22/03/31(木) 23:43:46レギー、捕虜は見捨てていいんだぞ…… 
 まさかお前エネドラと同じようなことするつもり?自分から噛ませになりに行ってる??
- 388ぬし22/03/31(木) 23:45:28まあヒュースへの不信はあるよな 
 うわ、ここで人質に取らせるとか……見損なったぞレギンデッツ
- 389ぬし22/03/31(木) 23:47:50迅さんが陽太郎を発見 
 ちょっとそこに風刃撃ってくれない?
- 390ぬし22/03/31(木) 23:48:43ヒュースのこと考えると普通に人質やりかねないのが困るんだが……内面があまり見えてないのよね 
 第135話「ヒュース」
- 391ぬし22/03/31(木) 23:49:34レギンデッツの幼少期か 
 ガロプラにアフトクラトルが侵攻してきた時の様子だな
- 392ぬし22/03/31(木) 23:50:42これもしや綺麗なエネドラ……!? 
 後ろにいるのはミラともう一人誰だろう
- 393ぬし22/03/31(木) 23:51:53ああなるほど、陽太郎を連れていかせればアフトクラトルに狙いを逸らさせる目的は達成できるのか 
 どうだろうな、ヒュースは普通に連れていきそうな気が…
- 394ぬし22/03/31(木) 23:53:22まさか断る気か!? 
 トリガー起動した、それもアフトクラトルのじゃなくボーダー製のか
- 395ぬし22/03/31(木) 23:53:47は!? 
 陽太郎刺しやがったぞこいつ!!
- 396ぬし22/03/31(木) 23:54:44待ってどういうことだ?陽太郎がトリオン体になってるわけはないから生身だよな? 
 トリオン弾が生身に当たったらショックで気絶するくらいとは言われてたけどブレード刺さったら普通に死ぬろ?
- 397ぬし22/03/31(木) 23:55:46迅さんはこの未来視えてたのかどうか…… 
 万に一つ、陽太郎が空閑みたいなトリオン体であったならなんとか…いやでも寝てたしなぁ
- 398ぬし22/03/31(木) 23:56:52やらせておいてやっぱアフトクラトルはクソだから見捨てますかよ、最低やなコイツ 
 まあ結局こっちの怒りが向かうのはアフトクラトルになるからいいんだろうけど
- 399ぬし22/03/31(木) 23:57:23生きてる!? 
 刺したふりスコーピオン!?!?!?
- 400ぬし22/03/31(木) 23:58:08情緒が…ジェットコースターみたいに…… 
 器用なことやってるな、陽太郎も演技上手いやんけ
- 401ぬし22/03/31(木) 23:59:10ヒュースバチクソかっけえ!!このクソ野郎倒しちまおうぜ!!! 
 なんだこれ!?剣竜(テュガテール)めっちゃかっけえ!!!!
- 402ぬし22/04/01(金) 00:00:17ランビリス起動!これよこれよ、これを待ってたのよ 
 動けねえって、やっぱ噛ませじゃねえか!
- 403ぬし22/04/01(金) 00:01:56結局剣竜は一度も攻撃せずに終わってしまった…エネドラと違って生き残っただけマシだと思う 
 迅さん来た、これも予測済みなのかな?
- 404ぬし22/04/01(金) 00:02:40陽太郎の言ってたしこみってこのことだったのか、やけに息が合ってたな 
 賭けに勝った権利をここで……?
- 405ぬし22/04/01(金) 00:04:05どんな手を使ってでも、オレをアフトクラトルへ送り届けろ 
 ↓
 お前にぴったりの席が空いてる
 ここの流れ、綺麗すぎて吐き気がしそう(誉め言葉)
 目指せA級部隊……!
- 406ぬし22/04/01(金) 00:07:04これでランク戦に繋がるのね、めっちゃいいじゃんか 
 第136話「ガロプラ⑬」
- 407ぬし22/04/01(金) 00:08:27あとは地上部隊が片付けて終わり、特級戦功は迅さんか 
 まあ実際迅さんいなければこれ全部作戦立てられなかったし、間違いなくボーダーに必須の人員だよな
- 408ぬし22/04/01(金) 00:09:32犬飼……何やってんの() 
 ニコキラまだ解けてなかったんだ、解析できるからいいな
- 409ぬし22/04/01(金) 00:10:43迅さんとの連携は不本意ながら… 
 加古さん、あんたがはしゃいでどうするの
- 410ぬし22/04/01(金) 00:12:14祝勝会ムードのボーダーに対し、ガロプラ反省会か 
 レギンデッツのことかばってくれるコスケロがいい人だな…
- 411ぬし22/04/01(金) 00:13:52カニの足が折られたのは太刀川さんと小南先輩の正確な連携のおかげか 
 やっぱ攻撃手最上位は違うな……ベイルアウトはこっちの方が長く使ってるもんねー
- 412ぬし22/04/01(金) 00:14:52お、実況の武富ちゃん久しぶりね 
 海老名隊初の中位グループ入りは嬉しいな!おめでとう
- 413ぬし22/04/01(金) 00:16:19香取隊はもともと上位にいたチームか、これは手強いな 
 玉狛第二、修行の成果を見せつけられるか
- 414ぬし22/04/01(金) 00:17:48慎重な柿崎隊、大規模侵攻で離脱者がいなかったB級はここだけなのね 
 柿崎さん嵐山隊の初期メンバーか、とっきーは元チームメイトだったわけだ
- 415ぬし22/04/01(金) 00:19:13とっきーの後方先輩面(適当) 
 ヒュース達も間に合った、ついに始まる!
- 416ぬし22/04/01(金) 00:20:28さて、もう一話読んじゃいますか 
 第137話「香取隊」
- 417ぬし22/04/01(金) 00:22:10香取隊はエースを中心に他のメンバーがサポートする、玉狛第二と似た構成か 
 それに対して柿崎隊は万能手寄りの自由な構成と
- 418ぬし22/04/01(金) 00:22:49なるほど、狙撃手がいないなら千佳ちゃんは有利だ 
 多少位置はバレても鉛弾で落とせるかな?
- 419ぬし22/04/01(金) 00:24:23マップは工場地区 
 柿崎隊は銃手の巴虎太郎くんと万能手の照屋文香さんね
- 420ぬし22/04/01(金) 00:26:15空閑と香取さんのエース対決を柿崎隊が集団で落とす感じになりそうかな……オペレーターは宇井真登華さん 
 いいやつそうは確かにそうだけど参考にならない、仲良さそうでいいわねここ
- 421ぬし22/04/01(金) 00:27:45柿崎隊も負けたくない、慎重派がどう動くか 
 香取さんクッションデカスギ!?
- 422ぬし22/04/01(金) 00:29:08家族が攫われてるくらい関係ないか…… 
 連敗で凹んでるのはそうかもしれないけどこっから頑張り時でしょ!
- 423ぬし22/04/01(金) 00:30:07若村さんキレた、まあ気持ちは分かる 
 攻撃手飽きたで銃手やって万能手にも手を出したのか、飽き性なんかな
- 424ぬし22/04/01(金) 00:32:20ああ、確かに実力があるからこそって部分はあるな… 
 半年でマスター上がってその態度ならもっと本気出せばいいのにってのは確かにそう、できない側の若村さんが言うからくるものがある…
- 425ぬし22/04/01(金) 00:33:19言ったなぁ、若村さん魂の言葉 
 香取さんどこまでもドライだな…
- 426ぬし22/04/01(金) 00:35:11んで始まっちゃった、チームの結束なんてあったもんじゃないよこれじゃあ 
 若村さんの言うことも正しいけど香取さんの気持ちも分かるからな…折り合いをつけてほしいんだ
- 427ぬし22/04/01(金) 00:36:20香取さんはまあ良くも悪くもやる気にはなったか?初っ端から空閑を狙っていく 
 始まりましたねランク戦
- 428ぬし22/04/01(金) 00:42:57そんなあたりで今日は終わろうと思います 
 ヒュースの仲間入りは熱いなぁ、映画一本見た気分。ランク戦も玉狛に是非頑張ってもらいたい
- 429二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 02:56:16乙 
 ヒュース仲間入り熱いよな
- 430二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 07:20:04保守 
- 431二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:28:24保守 
- 432二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:47:23保守 
- 433ぬし22/04/01(金) 23:46:08遅くなったけど始めていきます 
 第138話「玉狛第二⑨」
- 434ぬし22/04/01(金) 23:47:15香取さんと会敵した空閑、出会って5秒でなんとやら 
 香取隊の2人も援護に向かうみたいだな
- 435ぬし22/04/01(金) 23:48:27至近距離で銃!シールドで防いだか 
 照屋さんが見つけたな
- 436ぬし22/04/01(金) 23:49:51エース同士をやらせて削れたところを叩く!慎重派の柿崎隊らしい合理的な作戦 
 千佳ちゃんは高台に行ったな、これでひとまず安心か
- 437ぬし22/04/01(金) 23:50:30待ちの修 
 スパイダー持ってるな、トラップ設置中か?
- 438ぬし22/04/01(金) 23:51:31アステロイド!2対1で香取さんを削る 
 他の2人がカメレオンで来るぞ
- 439ぬし22/04/01(金) 23:52:09香取さんもグラスホッパー使いか 
 弱い修が先に狙われた…!
- 440ぬし22/04/01(金) 23:52:56おし!スパイダーが上手く機能してる 
 勢い良すぎてワイヤーが視えなかったかな
- 441ぬし22/04/01(金) 23:53:34ここで千佳ちゃんが!これは黒いライトニング!? 
 シールド貫通鉛弾きた!!
- 442ぬし22/04/01(金) 23:54:38今のところ新戦法が上手く機能してるな 
 初見殺しと言われたらそれまでだが対策されるだろうか
- 443ぬし22/04/01(金) 23:55:24おお、ワイヤー掴んで空中機動か! 
 上手いこと合わせてるな
- 444ぬし22/04/01(金) 23:56:43重くされた腕一瞬で斬り落とされるのサイコ味がある 
 玉狛の新技術、実況席からも感嘆の声
- 445ぬし22/04/01(金) 23:58:22いきなり一杯食わされた香取隊、柿崎隊はどう動く 
 第139話「玉狛第二⑩」
- 446ぬし22/04/02(土) 00:00:12身軽な空閑とスパイダーの相性がめっちゃいい、思った以上に役立ってんなこれ 
 玉狛のアクション要員
- 447ぬし22/04/02(土) 00:02:07弱った香取隊を狙う柿崎隊、これは読まれてたか 
 虎太郎君のハイジャンプ一太刀、からのハウンド
- 448ぬし22/04/02(土) 00:03:28さすが柿崎隊の連携は上手いな 
 三浦さんの片腕一本分こっちは不利か
- 449ぬし22/04/02(土) 00:04:57戦闘中に熱くなっちゃダメよ 
 オペレーター染井さんの冷静な指示が利くな
- 450ぬし22/04/02(土) 00:05:47開けた場所までわざわざ行って玉狛を引っ張り出したのね 
 戦況把握がよくできてる……
- 451ぬし22/04/02(土) 00:07:07なるほど、点のために敵同士で撃ち合わせることはしないと踏んだわけか 
 ここで一旦距離を取る
- 452ぬし22/04/02(土) 00:08:14玉狛は調子いいな、初見技でハメるのは楽しいね 
 香取隊はまだ喧嘩中…
- 453ぬし22/04/02(土) 00:09:24玉狛はあえての無視が得策 
 香取隊と柿崎隊は先にお互いを潰す方に向く感じか
- 454ぬし22/04/02(土) 00:10:22うわ、ここで千佳ちゃんの化物狙撃! 
 そうだった、地形を最大限弄ぶことができるのはこの隊だった……
- 455ぬし22/04/02(土) 00:12:18そういえば染井さんと空閑って誕生日同じなのね、つまり自分とも同じ 
- 456ぬし22/04/02(土) 00:13:16第140話「玉狛第二⑪」 
 香取さん本当に映像見て研究とかしてないんだな、玉狛の大砲知らないのはヤバいぞ
- 457ぬし22/04/02(土) 00:15:11千佳ちゃんがいる方には蜘蛛糸の城郭…! 
 このまま入ってくるまで全部吹き飛ばす気か!?
- 458ぬし22/04/02(土) 00:16:17なるほど、一時的に柿崎隊と香取隊が組んで攻めれば落とせないことはないか 
 それが上手くできれば玉狛には勝てそうだが…
- 459ぬし22/04/02(土) 00:17:37空閑とワイヤーが合わさればかなり強いけど、修1人で部隊一つを落とせるかどうかだな 
 香取隊に修が当たったか
- 460ぬし22/04/02(土) 00:18:41城の主・空閑 
 千佳ちゃんの援護もあるか、そりゃ厄介だ
- 461ぬし22/04/02(土) 00:20:42柿崎隊は香取隊が千佳ちゃんを落とすのを待って建物ごとメテオラする気か 
 修が3対1でどこまでやれるかが勝負だな、修行の成果は出せるか?
- 462ぬし22/04/02(土) 00:21:48スパイダーがいっぱい 
 最悪自分がやられても結果を残す、木虎に言われた戦法を実践するか
- 463ぬし22/04/02(土) 00:24:55第141話「玉狛第二⑫」 
 ワイヤーが切られていく、鉛弾狙撃もギリギリで避けられた
- 464ぬし22/04/02(土) 00:26:21空閑に向かってハウンド 
 空閑は柿崎さんに接近戦挑むか、他2人も攻撃手トリガーに変えたな
- 465ぬし22/04/02(土) 00:27:27すぐまたワイヤーに戻る空閑、だがワイヤー切られたら敵わんぞ 
 虎太郎君のノールック射撃がかっこいい
- 466ぬし22/04/02(土) 00:28:20うわ、グラスホッパー踏ませた!ズルいよなこれ 
 鉛弾も命中、上手く連携できてるな
- 467ぬし22/04/02(土) 00:29:27正確に首を狙っていく 
 最初の脱落者は虎太郎君か
- 468ぬし22/04/02(土) 00:30:33グラスホッパーの使い方が上手いのはバウンドの印に似てる部分があるからなのかね 
 初見の技はそら効く
- 469ぬし22/04/02(土) 00:31:54赤いワイヤー!色も設定できるんだな 
 注意を引いて透明なワイヤーから意識を逸らす目的か
- 470ぬし22/04/02(土) 00:32:59香取さんが引っかかった! 
 前の話でも思ったけど香取さんなんか転んだり蹲ってるコマ多くない?ギャグ?
- 471ぬし22/04/02(土) 00:34:34片足やられた…!これは痛いな 
 また作戦立てた玉狛の勝利か、香取隊は熱意が足らなかったと言わざるを得ない
- 472ぬし22/04/02(土) 00:35:15照屋さんが千佳ちゃんを落としにいく宣言 
 どうなるランク戦…!
- 473ぬし22/04/02(土) 00:38:03次で16巻終わりなので読んでしまいます 
 第142話「柿崎国治」
- 474ぬし22/04/02(土) 00:39:47香取さんが引っかかったのはどういう仕掛けなんだろうな 
 柿崎さんは空閑を止められるか?
- 475ぬし22/04/02(土) 00:41:354年前の広報イベント? 
 あっショタ嵐山さんだアッッッッッアッッッッッッアッッッッッッッ
- 476ぬし22/04/02(土) 00:42:56この2人が同期だったのか…… 
 彼女がいるかはボーダーに関係ないだろ!!
- 477ぬし22/04/02(土) 00:43:56街の人と家族どっちを守るか…… 
 嵐山さんははっきりしてる、家族を守ると言い切れるのはかっこいいね
- 478ぬし22/04/02(土) 00:45:13批判的な記者はどこにでもいる 
 なんかすごい修の雰囲気を感じる、最後まで……ってどういうことだ?
- 479ぬし22/04/02(土) 00:45:59まさか家族さえ守れれば自分は死んでいいとか考えてるの? 
 え?嵐山さんってそんなヤバい過去持ってる人だった?
- 480ぬし22/04/02(土) 00:47:21これで柿崎さんは嵐山さんにライバル意識持った? 
 照屋さんは千佳ちゃんに単身突っ込む
- 481ぬし22/04/02(土) 00:49:49いつもまとまって隊員のことを背負う柿崎さんだが、虎太郎君が離脱してからその手を切ったか 
 あー、広報隊員やる自信がなかったから嵐山隊抜けたんだ…
- 482ぬし22/04/02(土) 00:50:52この後で木虎が入ったわけだな 
 新しくチーム作る手助けはしてくれたんだ
- 483ぬし22/04/02(土) 00:52:10照屋さんは奈良坂先輩や歌川さんと同期で新人王を争った… 
 虎太郎君は当時唯一の小学生!?すごい才能じゃないか
- 484ぬし22/04/02(土) 00:53:36あー、それであの広報イベントに意味があったわけか…! 
 いや支えがいて
- 485ぬし22/04/02(土) 00:54:36柿崎さんはもっと自信もっていいのに 
 背負い込みすぎだよなこの人は…
- 486ぬし22/04/02(土) 00:57:37ここの独白すごい好きだ、それであいつらの価値が消えてなくなるわけじゃない… 
 隊長の自分が不甲斐ないから隊員が新しい才能に追いつけないとか泣くじゃんもう
- 487ぬし22/04/02(土) 00:59:30柿崎さんやられたか、だが最後に撃ち返した! 
 すげえかっこいい隊長だよこの人……
- 488ぬし22/04/02(土) 01:03:3416巻終わりました!ガロプラ戦の終結とヒュースの仲間入りから始まり、香取隊・柿崎隊とのランク戦も佳境だな 
 相変わらずワートリはキャラの魅力を引き出すのが上手い、香取さんも17巻で掘り下げがあったりするのかな
 それじゃまた次から読もうと思います、ありがとうございました
- 489二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 07:42:37保守 
- 490二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:31:13保守 
- 491二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:57:11保守 
- 492ぬし22/04/02(土) 23:27:3717巻から始めていきます 
 表紙は香取さん
- 493ぬし22/04/02(土) 23:28:41第143話「三雲修⑭」 
 柿崎隊長ベイルアウト、空閑は即死は防いだが致命傷か
- 494ぬし22/04/02(土) 23:29:39なんだこれ、スコーピオンで傷塞ぐとかありなんか 
 これほんとにブレード型トリガーなんですか?
- 495ぬし22/04/02(土) 23:30:49エースがだいぶ削られたな 
 柿崎隊は照屋さん1人、千佳ちゃんを落としにいけるか
- 496ぬし22/04/02(土) 23:33:21未だ分裂中の香取隊、オペレーターが頼みの綱 
 香取さん修に精神攻撃のつもりか?
- 497ぬし22/04/02(土) 23:34:21気合で実力差が覆るわけじゃないとは太刀川さんも言ってた 
 そうそう修はこういう奴だよな、「そうするべきだ」と思うからやるっていう
- 498ぬし22/04/02(土) 23:36:11ムカついてばっかだなこの人 
 若村さんも床ゴロ、何の仕掛けなんだろう
- 499ぬし22/04/02(土) 23:37:49スラスター、普通の使われ方してるの久しぶりに見た 
 近接戦闘に持ち込むのは初めてだな、よし空閑来た
- 500ぬし22/04/02(土) 23:39:47若村さん落ちたか 
 香取さん空閑の傷に油断して腕斬られてやんの
- 501ぬし22/04/02(土) 23:41:10修のアステロイドがまともに効くようになってる… 
 三浦君も落ちた!あとは隊長1人
- 502ぬし22/04/02(土) 23:42:38さらにムカつく香取さん、本気は出せるのか? 
 第144話「香取葉子」
- 503ぬし22/04/02(土) 23:44:31香取さんと染井さんは家が近くてRPG仲間か 
 香取さん元から天才気質で努力しない人だったのね
- 504ぬし22/04/02(土) 23:45:54親父、思春期女子に接する態度ではない 
 染井家も出てきた?試験で1位取れなかったくらいで…まあよくある話か
- 505ぬし22/04/02(土) 23:47:14窓が……!?話すくらいはさせてやろうと思ったのか、いいお父さんだな 
 香取さん泣いてたのかわいい……
- 506ぬし22/04/02(土) 23:48:04模様替えで部屋ごと変えるこたないでしょ 
 染井さんは将来見据えた勉強してるのか、えらいな…
- 507ぬし22/04/02(土) 23:49:09これで第一次侵攻が起こったのか 
 お母さんは……?爪が、うう……
- 508ぬし22/04/02(土) 23:50:58香取さん家は無事だったけど、染井さんの家族が…… 
 必死で助けようとしても無理だったからってことだったんだろうな
- 509ぬし22/04/02(土) 23:52:27香取さんは染井さんについてく形でボーダー入ったんだ 
 結局染井さんは戦闘員の適正がなくてオペレーターにって感じなのかな
- 510ぬし22/04/02(土) 23:54:23第145話「玉狛第二⑬」 
 ……鹿!?
- 511ぬし22/04/02(土) 23:55:42かかり気味香取さん、玉狛はトリオン切れ狙いか 
 千佳ちゃんついに近づかれた、当たるか?
- 512ぬし22/04/02(土) 23:56:34うわ、建物の破片で防御! 
 シールドが無意味なら実物で、って割と色んな相手に通じる戦法なんだな
- 513ぬし22/04/02(土) 23:56:57…………は!? 
 追尾弾!?
- 514ぬし22/04/02(土) 23:58:01そっか、ハウンドは通常トリガーで鉛弾の効果付与できるんだ 
 これが全方位から飛んでくるの恐怖でしかない
- 515ぬし22/04/02(土) 23:58:59ただここで千佳ちゃんも攻撃当たって落とされた 
 照屋さんも自分で抜けたな
- 516ぬし22/04/03(日) 00:01:00あとは玉狛が香取さんに勝って点取るか、香取さんがなんとか二人を倒すかってところだな 
 香取さん勝てなくても負けないために…!
- 517ぬし22/04/03(日) 00:01:57ケツアングルからのグラスホッパー 
 見えてる赤ワイヤーを逆に使って攻撃か…!
- 518ぬし22/04/03(日) 00:02:30修がベイルアウト 
 死にかけの空閑はヤバいか?
- 519ぬし22/04/03(日) 00:03:34修もただでは落とされない、斬られながらワイヤー張ってたんだな 
 空閑の技、影浦さんのやつ!?完全にものにしたか
- 520ぬし22/04/03(日) 00:04:39香取さんベイルアウト 
 第146話「玉狛第二⑭」
- 521ぬし22/04/03(日) 00:05:207点も獲れたか、大勝利だな 
 全員頑張ったよ
- 522ぬし22/04/03(日) 00:07:29新技が上手く効いた、戦術がよくハマってたな 
 今まで悩んでた自分が強くなれないことじゃなくて、サポートでエースをもっと強くするのが上手くいってた
- 523ぬし22/04/03(日) 00:08:40木虎はそれだけやれると信じてたってのがアツいね 
 これヒュースが入る枠ある?いやまあこれだけで上位チームには通用しないだろうからもう1人エースがいるのはいいんだけど
- 524ぬし22/04/03(日) 00:10:14二宮さん1コマだけ出て来てどうした? 
 時枝先輩も的確な解説
- 525ぬし22/04/03(日) 00:12:02柿崎隊は初見技にやられただけで普段のでも上手くいけてると思うけどな 
 柿崎さんの表情で泣く……いい隊長なんだよあなた
- 526ぬし22/04/03(日) 00:14:05照屋さんは初見殺し確実の鉛弾追尾弾を引き出せたのはよかったって感じか 
 香取隊は隊長の機嫌次第なのか…
- 527ぬし22/04/03(日) 00:14:44ワイヤーの仕掛け、結局なんだったんだ 
 解説でバラさないのはいいわね
- 528ぬし22/04/03(日) 00:15:43ヒュース教えてくれ 
 なるほど、赤と普通の2種類のワイヤーかと思ってたらもっと見えにくいのがあったっていうことか
- 529ぬし22/04/03(日) 00:17:16準備に命をかけた玉狛の勝利! 
 空閑の最後の新技はマンティスというのね、スコーピオン2本繋げてあの射程にしてたのか
- 530ぬし22/04/03(日) 00:18:12この得点で上位チームに返り咲き 
 生駒隊は王子隊もそろそろ見られるかな?
- 531ぬし22/04/03(日) 00:19:34香取さん……やる気なくなっちゃったか 
 天才だと思ってたのに連敗だもんな
- 532ぬし22/04/03(日) 00:20:54駄々捏ねて泣く香取さん、高校生の姿かこれが 
 昔から一緒にいる分染井さんは香取さんのこと分かってるんだな
- 533ぬし22/04/03(日) 00:21:42悔しいと思えるならまだ強くなれる 
 全てを投げだすにはまだ早いな
- 534ぬし22/04/03(日) 00:22:23さて、次はヒュースのボーダー加入イベか 
 上層部の説得にどんくらいかかるかね
- 535ぬし22/04/03(日) 00:24:48もう1話行きます 
 第147話「ヒュース②」
- 536ぬし22/04/03(日) 00:25:56なかよし玉狛支部 
 ヒュースの考えは一致した、後はボーダーが許すか
- 537ぬし22/04/03(日) 00:26:32嘘ついてないならまあいいな 
 実際コイツに裏あるように見えないし…
- 538ぬし22/04/03(日) 00:27:46千佳ちゃんが依然敵にダメージを与えられないのはまだ問題として残ってる 
 ヒュースが2人目のエースならかなり有利になるんだけどな…
- 539ぬし22/04/03(日) 00:28:45なるほど、角はトリオン体で偽装できると 
 小南も髪が短くなるし結構アバターみたいで便利だな
- 540ぬし22/04/03(日) 00:30:01角さえ隠してれば顔見てた一部のC級にもバレない、と 
 上層部に呼ばれたとき一緒にいた菊地原とかは隠しようがなくないか?まあなんとか説得すればいいか
- 541ぬし22/04/03(日) 00:31:12そういや外国人の隊員は他にいなかったな… 
 玉狛のエンジニアは近界民って言ってたな、カナダ人設定のミカエル・クローニンさんか
- 542ぬし22/04/03(日) 00:32:53まあボーダー設立メンバーの身内とはいえ空閑を入隊させて特に問題なくならせてる修なら…… 
 本国については何も話さないという条件でチーム入りか、図々しいな
- 543ぬし22/04/03(日) 00:33:51まあ大した情報はエネドラから聞いてるもんな 
 忠誠心で全て動いてるわけか、コイツは
- 544ぬし22/04/03(日) 00:34:55さて修、ペンチは持ったか 
 陳情の時間だぞ
- 545ぬし22/04/03(日) 00:39:45この辺で終わりにしますか 
 ヒュースの入隊はどうなるのか、上層部の頭の硬さに期待ですね
- 546二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:19:04おつー 
 ワイヤー陣使えるようになるとますます面白くなるよね
- 547二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:51:46保守 
- 548二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:06:54保守 
- 549二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:53:06保守 
- 550ぬし22/04/03(日) 23:21:55やっていきましょうかねー 
 第148話「三雲修⑮」
- 551ぬし22/04/03(日) 23:22:39まあこれがダメだったらヒュースはどうやって帰るんだろうねー 
 迅さんはもう結果見えてる感じ?
- 552ぬし22/04/03(日) 23:23:22三雲くんキミは自分が何を言っているか分かっているのかね…? 
- 553ぬし22/04/03(日) 23:24:40ヒュースの加入がボーダーにとってどう得になるのか… 
 大人の取引だ
- 554ぬし22/04/03(日) 23:26:08林藤支部長も援護したいとはいえまあそうなんだよな 
 遠征に部外者を連れていくのは危険だわな
- 555ぬし22/04/03(日) 23:27:03なるほど、ヒュースは案内役 
 アフトクラトルに関する情報はダメでも他の国の案内は可能ってことか
- 556ぬし22/04/03(日) 23:27:45確かにエネドラは他の国のこと知らんて言ってたもんな 
 ヒュースが持ってる情報次第では武器になるぞ?
- 557ぬし22/04/03(日) 23:29:32本人にも確認済み……ヒュースは生きてるの知らないから言ったらマズくない? 
 レプリカも消えて近界に詳しい人がいなくなった今、ヒュースの情報がどの程度信頼できるかだな
- 558ぬし22/04/03(日) 23:30:29そうか、ヒュースはアフトクラトルに戻らないといけないからそこまでは導かざるを得ないわけか 
 逆に言えば着いてからは邪魔でしかないってことでは?
- 559ぬし22/04/03(日) 23:31:43林藤さんが一旦はリスクを提示したのも事前に話し合っておいたことなんだろうな、修の説得を成功させるために 
 城戸さんの一声でどうなるかだな
- 560ぬし22/04/03(日) 23:34:04第149話「雨取千佳⑥」 
 おお、意外とすんなり認めてくれた…
- 561ぬし22/04/03(日) 23:35:09千佳ちゃんを……? 
 遠征部隊に特例で入れる枠ってことか、まあこのトリオン量なら本人が戦えなくても頼りになるか
- 562ぬし22/04/03(日) 23:37:39千佳ちゃん自身の目的が攫われた友達や恐らく自分から消えた兄を見つけにいくことだから願ってもない話だよな 
 玉狛第二が遠征に行けずとも最悪千佳ちゃんの目的だけは達成される…
- 563ぬし22/04/03(日) 23:43:22鬼怒田さんほんと千佳ちゃん大好きだな、設備増強にあたってこの他にない人材なのに 
 カモネギ千佳ちゃん……
- 564ぬし22/04/03(日) 23:44:23まあ金の雛鳥自ら遠征に赴くのは危険といえばそうだ 
 留守番しかできないのか…
- 565ぬし22/04/03(日) 23:45:48それでもいい……? 
 お兄さんのことは?
- 566ぬし22/04/03(日) 23:46:49まあ、千佳ちゃんが了承しなければヒュースが入れないのはそうだ 
 ヒュースが入った上で遠征部隊に入れれば全て解決するからいいってことか
- 567ぬし22/04/03(日) 23:49:11それ聞いたうえでA級になれないっておい 
 始めから意味ないっていうのか
- 568ぬし22/04/03(日) 23:50:35B級2位以上になれてもA級昇格ができない…!? 
 ほう、千佳ちゃんの存在のお陰で空きができると
- 569ぬし22/04/03(日) 23:51:28じゃあB級の中で選抜試験をやることになるんだな 
 予定は狂ったがなんとかなりそうじゃないか
- 570ぬし22/04/03(日) 23:53:48あくまで千佳ちゃんの了承を得たうえでこの話をするつもりだったか 
 あと3試合以内にB級2位以内ね、おけ
- 571ぬし22/04/03(日) 23:54:47ヒュースは二日後の入隊から正規の手順でB級にならないといけないわけか、次の試合には間に合わないか? 
 まあこれでなんとかなった形かな
- 572ぬし22/04/03(日) 23:55:55何よりヒュース自身がやる気になってくれるのはいいことだ 
 やっぱ林藤さんの台詞は修の仕込みだったか、根付さんに学んだわけね
- 573ぬし22/04/03(日) 23:57:33第150話「玉狛第二⑮」 
 城戸さんはどうなんだろうな、悪の組織のボスみたいな感じだけど裏がないのか、まだ何か隠してるのか
- 574ぬし22/04/03(日) 23:58:41旧ボーダーの話とかもないからよく分からん、この辺は 
 玉狛第二は全て千佳ちゃんを遠征に行かせるために作った部隊だもんな、順序は変わったけどやることは変わらん
- 575ぬし22/04/03(日) 23:59:21なまいきヒュース 
 玉狛もコントグループ染みてきたな
- 576ぬし22/04/04(月) 00:00:55まずは変わらずこの3人で上位陣とランク戦だな 
 果たして、どこまで点が取れるか
- 577ぬし22/04/04(月) 00:13:38生駒隊!攻撃手・生駒達人、ゴーグルがイカしてる 
 射手・水上敏志、狙撃手・隠岐孝二、攻撃手・南沢海
- 578ぬし22/04/04(月) 00:15:13王子隊も一緒に紹介か 
 攻撃手・王子一彰、射手・蔵内和紀、攻撃手・樫尾由多嘉
- 579ぬし22/04/04(月) 00:21:23隠岐さんは機動型狙撃手…?また新しいスタイルが出てきた 
 生駒さんは旋空弧月に限って太刀川さんや村上さん超えてるというわけか?射程が物凄そうだ
- 580ぬし22/04/04(月) 00:22:46何?ずっとカメラ目線なのこの人は?? 
 生駒さんNo.6攻撃手なのね、じゃあ5番目は誰だよ
- 581ぬし22/04/04(月) 00:24:07玉狛第二はまあヤバい 
 生駒さん関西弁キャラだったか、オペレーターの細井真織さんも
- 582ぬし22/04/04(月) 00:25:47あの子もカワイイ!じゃないのよ 
 隠岐さんが千佳ちゃんを落としそうだな…機動型ということなら簡単には逃げられないだろう
- 583ぬし22/04/04(月) 00:30:51王子隊はハウンドがヤバい 
 王子さんは弧月とスコーピオン、ハウンドを使い分けてくるのか…強そうだな
- 584ぬし22/04/04(月) 00:33:22今回のマップは市街地A、標準も標準か 
 カシオって言い方だと時計みたいな……
- 585ぬし22/04/04(月) 00:34:46なるほど、広い場所なら狙撃が通って狭い場所ならワイヤーの餌食になる 
 両極端の合わせ技な戦法で無理をさせたのが前の戦いか
- 586ぬし22/04/04(月) 00:37:13いつも通りの作戦 
 相手チームもなかなかヤバそうだ
- 587ぬし22/04/04(月) 00:41:0917巻最後、いきます 
 第151話「玉狛第二⑯」
- 588ぬし22/04/04(月) 00:41:50作戦は合流より速攻で 
 お……オッサム?
- 589二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:42:45ワートリ読者がキャラを変なあだ名で呼ぶ原因 
- 590ぬし22/04/04(月) 00:43:16王子さんみんなにあだ名付けてんの? 
 修のアイコンはどこに行ってもメガネ、生駒さんのはさすがに草
- 591ぬし22/04/04(月) 00:44:18香取さんのことか、カトリーヌ 
 修にワイヤー張らせたらヤバいから真っ先に叩くってわけね
- 592ぬし22/04/04(月) 00:45:32修が狙われることは本人も気づいてるのね 
 バッグワームで隠れながらやるか
- 593ぬし22/04/04(月) 00:46:29生駒さんいきなり食堂の話始めてるし 
 マグロのカツの丼やで、ウマくないわけがないやろ
- 594ぬし22/04/04(月) 00:48:51もしかして今回の相手ネタキャラしかいないんか? 
 王子隊は普通に作戦立ててるな
- 595ぬし22/04/04(月) 00:54:15生駒さんずっと食べ物の話しかしてないな 
 上位の厳しさを知ってもらおう!
 残り2戦に繋げるぞ!
 ナスカレー じゃないのよ
- 596ぬし22/04/04(月) 00:55:01入隊式、ヒュースがついに入るのか 
 外国人は珍しいから目立つな
- 597ぬし22/04/04(月) 00:57:25トリオン体だから角はないな、隊服が黒なのはどうにかならんのか? 
 城戸さんはヒュース以上に千佳ちゃんが必要だったからあの取引に応じたのか
- 598ぬし22/04/04(月) 01:01:16まあ確かに着いたあとのヒュースがどうするのかは気になってた 
 そうなる前に始末って、唐沢さん…うわ
- 599ぬし22/04/04(月) 01:02:50ラグビー経験者は違うな 
 お互いの目的のために一旦そこを見逃した形か
- 600ぬし22/04/04(月) 01:05:01なるほど、ヒュースが遠征に行くかどうかはまだ決定はしてないわけだ 
 上層部の動きも面白いな
- 601ぬし22/04/04(月) 01:06:11実況は国近さん、解説は当真さんと北添さんね 
 アホの子18歳トリオなんて言ってるんだ…
- 602ぬし22/04/04(月) 01:07:24クセのない普通のマップである以上経験がモノを言う 
 ランク戦スタート!
- 603ぬし22/04/04(月) 01:10:5717巻終わりです 
 ヒュース入隊はシンプルに行きましたね、生駒隊・王子隊も顔を見せてまたランク戦
 玉狛の新戦法は上位チームにどこまで通用するのか気になる、では今日はここでおやすみなさい
- 604二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:13:03おつー 
 生駒隊はああ見えて海くん以外関西からスカウトされたエリート達なんですよ
- 605二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:27:07スカウト組、何が理由でスカウトのお眼鏡に叶ったのか想像すると色々と面白い 
- 606二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:08:07保守 
- 607二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:15:29保守 
- 608二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:04:19保守 
- 609二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:52:33保守 
- 610ぬし22/04/04(月) 23:49:11遅くなったけど18巻から読んでいきます 
 表紙はナスカレー生駒さん
- 611ぬし22/04/04(月) 23:51:05ところであにまん眺めてたら隠岐シコスレいっぱいあって怖い… 
 生駒隊そんなヤバい集団なのか……
- 612ぬし22/04/04(月) 23:52:27第152話「玉狛第二⑰」 
 B級ランク戦ROUND6、開始
- 613ぬし22/04/04(月) 23:54:01修はバッグワーム使ってワイヤー張りに 
 王子隊も予定通り修倒しに向かったな
- 614ぬし22/04/04(月) 23:55:39あにまん民から劣情を向けられる隠岐さん、機動型狙撃手の名の通りグラスホッパーで登る 
 樫尾さんに見つかったか、いきなり撃った
- 615ぬし22/04/04(月) 23:57:37狙撃手の位置確認しただけで修狙いか 
 空閑が動いたぞ
- 616ぬし22/04/04(月) 23:58:45ほう、王子さんに向かうと見せて千佳ちゃんの射線に入れるのね 
 王子さんも何かに気付いた、勘がいいな
- 617ぬし22/04/05(火) 00:00:07樫尾さんと海くんもバッグワーム起動 
 レーダーが鍵になる勝負だな…
- 618ぬし22/04/05(火) 00:01:04両名が修のワイヤー地帯発見か 
 修もうピンチだぞ、ラウンド4の二の舞にならないといいが
- 619ぬし22/04/05(火) 00:02:09おお、王子隊と生駒隊の2人をぶつけ合わせて逃げたか 
 やっぱちゃんと上手くなってる
- 620ぬし22/04/05(火) 00:04:11第153話「生駒達人」 
 作戦をねりねり
- 621ぬし22/04/05(火) 00:05:30修にとっては追ってこない生駒隊のいる方に行くのが安全 
 王子隊も先読みしてるな
- 622ぬし22/04/05(火) 00:06:38王子隊のビジョンのときだけアイコンがそれになるの笑ってしまう 
 突っ込み所しかないけど樫尾さんはやっぱり時計なんだ…
- 623ぬし22/04/05(火) 00:07:24修のワイヤーが結果的に他の隊の邪魔になっている 
 蔵内さん!新しい合成弾!?
- 624ぬし22/04/05(火) 00:08:08サラマンダー!! 
 メテオラ+ハウンドの組み合わせは考えてたけど実際に出てきたな
- 625ぬし22/04/05(火) 00:09:05樫尾さんもハウンドで海くん倒した! 
 さすがハウンド使いの王子隊
- 626ぬし22/04/05(火) 00:10:40玉狛第二は点を減らされた形だな 
 あのサラマンダーは分割しないで撃ってたのか、そりゃあの火力になるわ
- 627ぬし22/04/05(火) 00:12:04戦闘中に漫才をするな 
 王子さんは修に似たしっかり作戦タイプか
- 628ぬし22/04/05(火) 00:12:38玉狛側も読んでた! 
 ここで空閑が突入!!
- 629ぬし22/04/05(火) 00:13:46樫尾さんの腕を獲った、ここで千佳ちゃんの鉛弾も炸裂 
 足を狙ったのは王子隊の機動力を危惧してか
- 630ぬし22/04/05(火) 00:15:02この状況でアマトリチャーナとかあだ名で呼ぶのやめてくれ 
 ここで生駒旋空!!
- 631ぬし22/04/05(火) 00:16:02スコーピオンごと破壊して…… 
 しかしすんげえ射程だな
- 632ぬし22/04/05(火) 00:19:08第154話「生駒達人②」 
 近接攻撃武器の間合いか?これが……
- 633ぬし22/04/05(火) 00:21:2140mってすげ… 
 旋空の性能にどういう差があるのか分からんからここだけ取り上げられるのは理由が分かんないな
- 634ぬし22/04/05(火) 00:22:47なるほど、旋空の起動時間を0.2秒に絞るから射程がその分伸びてるわけだ 
 当真さん反比例分かってなさそう…たぶん太刀川さんも分かってないで使ってる
- 635ぬし22/04/05(火) 00:24:11生駒さんがすごいのは0.2秒の起動時間と剣を振るタイミングを完璧に合わせて超速の斬撃を放てるからか 
 中身がもう少しアレならめちゃくちゃかっこいい人なんだが……
- 636ぬし22/04/05(火) 00:25:15空閑が挟まれた、結構ヤバいな 
 王子隊もハウンド撃ってきた
- 637ぬし22/04/05(火) 00:26:31生駒隊は海くんの借りで王子隊狙いか、空閑が集中砲火されなくてよかった 
 水上さんのアステロイド!普通に投げたりとかあんのね
- 638ぬし22/04/05(火) 00:28:30と思ったらハウンドかい 
 毎回技名言ったりするの、次の攻撃がバレないかと思ってたけど言ったのと違うのを使って騙す戦法もちゃんとあるのね
- 639ぬし22/04/05(火) 00:30:00樫尾さんのグラスホッパーアシストで躱したか…だがここで隠岐さんと千佳ちゃんも攻撃 
 蔵内さん集中攻撃
- 640ぬし22/04/05(火) 00:30:45ここで空閑来た! 
 バッグワーム着ての回転斬り躍動感あってかっこいいんだよな
- 641ぬし22/04/05(火) 00:33:15これまでのランク戦といい、敵同士が戦ってるところで上手く漁夫るのすげえよな空閑 
 足を封じた蔵内さんが落ちたことで王子隊の機動力が復活したか?
- 642ぬし22/04/05(火) 00:34:17弾道解析!オペレーターやっぱ役に立つな 
 生駒隊の狙いは空閑に移ったか
- 643ぬし22/04/05(火) 00:35:44千佳ちゃんを撃ちにくいらしい隠岐さん 
 ちっちゃい子斬ったらあかん顔ってなんやねん
- 644ぬし22/04/05(火) 00:36:33関西組の漫才で調子狂うわ 
 空閑は生駒さんに接近戦挑むか
- 645ぬし22/04/05(火) 00:38:03王子隊は狙撃手狙ってきた 
 各隊どう動くかといったところで今日はここまでになりますかね
- 646ぬし22/04/05(火) 00:39:59生駒さんはヤバいのがわかった、居合の達人みたいだな 
 早速二人落ちるスピーディーな展開、果たして勝つのはどちらか。ではありがとうございました!
- 647二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 01:09:10
- 648二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:07:53保守 
- 649二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 11:45:56
- 650二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:51:12保守 
- 651ぬし22/04/05(火) 22:23:35
- 652ぬし22/04/05(火) 22:26:42そういえばやっとアニメ1期・2期の情報を確認できたんですが、OPかっこいいな…! 
 2期OPの最初のとこで各隊のシルエットが出てくるのすごい好き。映像が1期の範囲の大規模侵攻なのも良き
- 653ぬし22/04/05(火) 22:29:38アニメ見る予定は今の所ないんですが、1期には逃亡者編?とかいうアニオリエピソードがあるみたいですね。暇があったらチェックしてみようかと思います 
 あとやっぱ1期と2期で間隔が空いてるだけあってアニメーションがすごく進化してて驚いた
- 654ぬし22/04/05(火) 22:31:18そんな感じで始めていこうかね 
 第155話「王子隊」
- 655ぬし22/04/05(火) 22:32:58王子隊がそれぞれ狙撃手を見つけた 
 草壁隊が得意なやり方なのか、緑川以外が出てこないから貴重な情報だな
- 656ぬし22/04/05(火) 22:34:22逃げる隠岐さん 
 空閑はワイヤー地帯で迎え撃ちに、修は千佳との合流を優先
- 657ぬし22/04/05(火) 22:35:28出た!鉛弾ハウンド 
 上手いこと躱された、樫尾さんは千佳ちゃんが実弾撃てないのに気づいたか
- 658ぬし22/04/05(火) 22:36:29王子隊の作戦で既に分かってたのか 
 柿崎隊のてるてるが引き出してくれたからな
- 659ぬし22/04/05(火) 22:37:52なるほど、鉛弾使用中は両手のトリガーが埋まるからシールド貼れないわけか 
 攻撃させない発想はいいね
- 660ぬし22/04/05(火) 22:38:52お?何もないとこでジャンプ 
 突如樫尾の脳内に溢れ出した存在しないワイヤー……
- 661ぬし22/04/05(火) 22:39:54単純なジャンプ一つでも相手に疑念を与えられる、上手い使い方だよなぁ 
 修が間に合ったぜ!盾役が来れば問題はない
- 662ぬし22/04/05(火) 22:41:20この量の鉛弾を何度も撃てるのやっぱトリオン量おかしいよな… 
 今度は千佳ちゃんがシールド役、スラスター斬りで樫尾さん撃破
- 663ぬし22/04/05(火) 22:42:19連携が上手く効いたな 
 罠があるかもと思わせる、さすがトラッパーのA級隊長
- 664ぬし22/04/05(火) 22:43:31王子隊はあと隊長1人! 
 水上さん偽装メテオラ、実戦じゃ使えないスキルのくせにズルいよなぁ
- 665ぬし22/04/05(火) 22:44:31すかさず生駒旋空からの狙撃、さすが部隊って感じの連携だな 
 空閑の腕はやられたか
- 666ぬし22/04/05(火) 22:45:23王子さんは隠岐さん追うのやめて修たちの方に行ったか 
 来るぞ奇襲!
- 667ぬし22/04/05(火) 22:47:12第156話「王子一彰」 
 千佳ちゃん逃げろ!ワイヤー地帯に行くのか
- 668ぬし22/04/05(火) 22:48:34なるほど、ワイヤーはあくまで狙撃手を守るためのものとして機能していてそれだけだと吹き飛ばされるんだ 
 千佳ちゃんを守れるかどうか……
- 669ぬし22/04/05(火) 22:49:10単純な実力勝負 
 修、単騎で王子さんを止められるか?
- 670ぬし22/04/05(火) 22:50:07さすがの機動力、もう片腕やられた 
 ここで出たぞ色付きスパイダー
- 671ぬし22/04/05(火) 22:51:19ミューラーとかジャクソンとか香取隊は洋風な名前が多いな… 
 手からスコーピオン!修が喉刺された!
- 672ぬし22/04/05(火) 22:53:18また修が最初に離脱する展開に……まあ単独の戦いでは勝てないの分かってたしな 
 2人で空閑をサポートする戦法が端から機能してなかったらそりゃそうなる
- 673ぬし22/04/05(火) 22:53:49マジ!?実弾のハウンド! 
 ブラフのつもりなのか?
- 674ぬし22/04/05(火) 22:55:11視線誘導で地面にか……相手を自動で追尾するんじゃなくて狙ったところにも落とせるのね 
 やるじゃないかアマトリチャーナ……!ってその顔で言わないでくれ、ツボる
- 675ぬし22/04/05(火) 22:56:27千佳ちゃんの大砲も復活したな 
 生駒隊は3人残ってるぞ、数の有利を覆せるか?
- 676ぬし22/04/05(火) 22:58:16トリオンが多い分シールドも硬い千佳ちゃん、集中でなくても狙撃防げるんだな 
 生駒隊は1点も取ってないから玉狛狙いたいよな、さあ最終局面だ
- 677ぬし22/04/05(火) 22:59:43第157話「玉狛第二⑰」 
 ログで見たより速い……!生駒隊長ずっとギャグやってんすか
- 678ぬし22/04/05(火) 23:00:40しかし空閑そんな速いのか 
 生駒さんは射程が売りだから離れてやらないとな
- 679ぬし22/04/05(火) 23:01:43居合じゃない普通の旋空も撃てるんだ、そりゃそうか 
 ワイヤーはここから減る一方だから空閑は不利になっていくか?
- 680ぬし22/04/05(火) 23:03:15射程読まれてるとみるや位置を変える隠岐さん、機動型は大胆な移動もできていいな… 
 グラスホッパーで瓦礫飛ばしてきた、そんなやり方もありか
- 681ぬし22/04/05(火) 23:04:11実物に効くってのがグラスホッパーのヤバいところよ 
 千佳ちゃんの鉛弾も命中、だが水上さんを落としたのは王子隊長…!
- 682ぬし22/04/05(火) 23:05:22実況を「なんか一瞬いろいろあった」で片づけるんかい国近さん… 
 だがお返しで生駒旋空!足がやられたぞ
- 683ぬし22/04/05(火) 23:07:26機動力が落とされちゃったな、足スコーピオンは木虎以外やらないんだろうか 
 だがここで千佳ちゃんの狙撃と空閑を囲むワイヤーの布陣が完成!有利な状況になってきた
- 684ぬし22/04/05(火) 23:08:59射線通らせてでもメテオラでワイヤー一掃した方がいい……影浦さんは狙撃効かないから余計にそうなんだろう 
 生駒隊はまだ隠岐さんがいた、状況を変えるとしたらこの人だ
- 685ぬし22/04/05(火) 23:10:14狙撃を止められたらワイヤーを気にする必要もなくなるな 
 空閑達はワイヤー地帯で三つ巴になるか
- 686ぬし22/04/05(火) 23:11:31出た、メテオラとかなくても家壊せるんだこの人は 
 オルガノン超えてない?ヤバいな
- 687ぬし22/04/05(火) 23:13:35おお、ワイヤー繋がった瓦礫にグラスホッパー使って引っかけた 
 3点目獲った!王子隊長に勝ったか
- 688二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:14:11
- 689ぬし22/04/05(火) 23:18:38
- 690ぬし22/04/05(火) 23:19:17置き弾では倒せなかったか 
 だがこのダメージで生駒さんには勝てるか?
- 691ぬし22/04/05(火) 23:21:12千佳ちゃん、足を犠牲にしての鉛弾命中 
 そういや隠岐さんも使ってるのライトニングなんだな
- 692ぬし22/04/05(火) 23:22:13空閑は隠岐さんを狙いに行ったか!鉛弾わざわざ当てたのはこのためか 
 これで後は生駒さんだけ、空閑と千佳ちゃんで倒せるか!
- 693ぬし22/04/05(火) 23:23:09うわ、上に躱すのも読んで旋空! 
 空閑が落ちた、千佳ちゃんも離脱しかないよな
- 694ぬし22/04/05(火) 23:24:22…が、生存点を加味しても最終点は玉狛第二に及ばず 
 よくやったぞ、まず1勝だ!
- 695ぬし22/04/05(火) 23:25:47ラスト決めて生き残っても勝ててないのは拍子抜けって感じだな生駒さん…得点3倍はないのよ 
 接戦でどこもみんな頑張ったうえでの勝利って感じか
- 696ぬし22/04/05(火) 23:26:59玉狛は有利な地形を作り出して戦う以上、真っ先に潰しておきたいチームなわけだ 
 生駒隊に最初から狙われなかったのが運良かったという感じね
- 697ぬし22/04/05(火) 23:28:00今回は運で勝てたけど、これからこの戦法が通用しないことになってくる… 
 ここでヒュースが入るんですね、ワクワクしてきたなぁ
- 698ぬし22/04/05(火) 23:29:07前衛を貼れる強えー奴やつがいればなあ~~ 
 当真さんの発言全てがヒュースの布石になってんの笑うわ
- 699ぬし22/04/05(火) 23:30:13第159話「ヒュース③」 
 入隊試験か、空閑の時を思い出す
 早くB級になってくれ
- 700ぬし22/04/05(火) 23:31:04これでも歴代2位、空閑は1秒切ってたからな 
 2位じゃダメなんですか?
- 701ぬし22/04/05(火) 23:34:06素質を見極める仮入隊がなかったから代わりに戦力テストね 
 男衆は囲んだくらいであのバケモノを倒せると思ってんのか、女共は淡い希望を見出すんじゃない
- 702ぬし22/04/05(火) 23:35:19ですよねーって感じの即落ち4コマ、空閑の時にも見た 
 入隊直後でもう3000点か、これならB級はすぐだ
- 703ぬし22/04/05(火) 23:36:45おお、これはいつぞやの3バカC級! 
 3000の壁て、努力してきたのは分かるけど相手が悪かったな…
- 704ぬし22/04/05(火) 23:37:48空閑にのめされた記憶の追体験か? 
 ポイントが多かっただけにごっそり取られてヒュースはもうB級確定か…
- 705ぬし22/04/05(火) 23:38:50笹森君に小荒井君、三浦さんに虎太郎君も出てきた 
 入隊初日にB級になるとかまあ前代未聞だよな
- 706ぬし22/04/05(火) 23:40:19そっか、C級から直接上がってきたばかりだからまだトリガー1個しかないのか 
 ヒュースはずっとランビリス使ってただろうから、剣はどれほどの腕前か気になる
- 707ぬし22/04/05(火) 23:41:167000点が全敗してるー!? 
 いったれ笹森君、敵取ってきたれ
- 708ぬし22/04/05(火) 23:42:05辛うじて一矢のみ… 
 おお辻先輩!B級上位の攻撃手なら勝負になるんじゃないか?
- 709ぬし22/04/05(火) 23:43:382回倒しつつ負け…! 
 冷静な分析してるけど辻さん何も知らずにやってくれたの?
- 710ぬし22/04/05(火) 23:44:48生駒さーん!! 
 No.6攻撃手で勝てないならもうヤバいよ、やっちゃってくださいナスカレー奢るんで
- 711ぬし22/04/05(火) 23:46:09次で18巻終わりか 
 第160話「ヒュース④」
- 712ぬし22/04/05(火) 23:48:03この生意気な新顔に一泡吹かせたれ 
 10000超えの攻撃手は7人しかいないのか、まだ見ぬランカーが気になる
- 713ぬし22/04/05(火) 23:49:24まあ、生駒さんの最大の強みである旋空が封じられたら実力は分からんな 
 生駒さんがまずは1点、ゴーグルしてても顔が面白いのはなんなんだろうな…
- 714ぬし22/04/05(火) 23:50:28ヒュースが2本!からの4-4でイーブン! 
 ああ、ランビリスもらうまでヴィザ翁に剣習ってたのか…!そりゃ強いわけだわ
- 715ぬし22/04/05(火) 23:51:43ショタヒュース可愛いなペロペロ舐めよペロペロ 
 ちょおい!!癖で旋空使うなや!!!!
- 716ぬし22/04/05(火) 23:52:37キメ顔で必殺技撃たないでください 
 ヒュースもガチ驚きしてるじゃんわろた
- 717ぬし22/04/05(火) 23:53:58ファッ!来たあああ太刀川さん!!! 
 ファッファッファッファッファッファッファッファッファッファッ
- 718ぬし22/04/05(火) 23:55:13鋼さんとかカゲ先輩は太刀川さんの枕詞 
 No.1だし凄そうとは思ってたけど45000点って次元が違くないですか?10000以上でさえ7人しかいないのに??
- 719ぬし22/04/05(火) 23:57:18ついにヒュースが負けた……!いやこれに勝ててたらいよいよボーダーの戦力が心配になるからこれでいいんだが 
 余裕ぶっこいてた新顔が背中で刻まれてるの申し訳ないが草
- 720ぬし22/04/05(火) 23:58:30放心するヒュースで笑う 
 まあ攻撃手としての実力は今くらいのもんで申し分ない、村上さんとタイマンで勝負になるくらいね
- 721ぬし22/04/06(水) 00:00:26まあ単純な剣の腕では決まらない、オプショントリガーとか色々含めて戦術で戦うのがワートリの魅力なのだ 
 玄界の育成システムの特長が分かったか、どうだいいもんだろう
- 722ぬし22/04/06(水) 00:02:16雪丸って人は聞いたことないけど相当強い攻撃手? 
 聞いた感じ5位か7位くらいの人のことかな、B級にいるんだろうか
- 723ぬし22/04/06(水) 00:03:41おおー、ヒュースの隊服かっこいい 
 ついに4人部隊の結成、新生玉狛第二の誕生か
- 724ぬし22/04/06(水) 00:04:32入隊を望んでおいて隊長の指示聞かないとかマジかコイツ? 
 まあ修の立てる作戦ならそう間違うことはないだろう
- 725二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:05:25
- 726ぬし22/04/06(水) 00:06:02ゆりさん?県外スカウトに行ってた玉狛メンバーがいるのか 
 林藤ってことは支部長や陽太郎の関係者かな、例のエンジニアクローニンさんも来るのか!
- 727ぬし22/04/06(水) 00:08:08
- 728ぬし22/04/06(水) 00:10:43では18巻終わったのでここらで終わろうと思います、ROUND6の決着とヒュース入隊で更なる玉狛第二の躍進に期待がかかる 
 聞いた話では大規模侵攻編の舞台もやるそうで、見に行けるかは分からないけど色々と楽しみですねぇ
 それではありがとうございましたー
- 729二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:18:01おつー 
 ちなみにアニメ1期は諸事情でいろいろ惜しい出来なのでチラ見するなら2期と3期の方がいいかも
 戦闘時の細かい動きとか結構補完してくれてて面白いよ
 3期OPは19巻冒頭のネタバレと21巻登場の弓場隊顔見せがあるのでネタバレ嫌なら読んだ後見るのをおすすめする
- 730二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 01:11:48おつおつ。雪丸は迅さんが言ってた風刃候補で名前だけ出てたかな 
 アニメ1期は朝の子供向けとして作られてたからね、そう割り切って見れるならいいかも
 舞台1作目なかなか面白かったので大規模侵攻編も楽しみにしてる
- 731二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 02:16:03放送時間は覚えてないけど、朝5時とかの番組で約一年半通してアニメしてたからね、一期は。 
 その辺考えると、めちゃめちゃ凄いと思う。作画も明らかな崩壊まではしないし
- 732二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:08:30保守 
- 733二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:36:56保守 
- 734二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:10:44保守 
- 735二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:04:07保守 
- 736二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:52:19保守 
- 737二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:52:48
- 738ぬし22/04/07(木) 00:00:09アニメの話はなるほど、弓場隊出るのそんな先ならしばらく経ってから3期op見ますね 
 では始めていきます、19巻表紙はかっこいい村上さん
- 739ぬし22/04/07(木) 00:01:42次のランク戦で鈴鳴第一も出る機会があるのかな? 
 第161話「玉狛支部④」
- 740ぬし22/04/07(木) 00:02:32そわそわするレイジさん、なかなか見られない光景だな… 
 身だしなみ直される千佳ちゃんかわよ
- 741ぬし22/04/07(木) 00:04:31クローニンさん割とシブいイケオジだな… 
 いつもお兄ちゃんぽかったレイジさんが慌ててるだけで面白い
- 742ぬし22/04/07(木) 00:05:51全員顔知ってるのか 
 支部長の姪がわざわざ強調されてるのはなんだろう、カナダ人みたいなそういう設定とか?
- 743ぬし22/04/07(木) 00:07:57クローニンさんカナダ人設定なのに侍みたいな喋り方だな、若て 
 ひらがな表記だと苦労人みたいになる
- 744ぬし22/04/07(木) 00:09:34陽太郎お前いつの間に千佳ちゃんを嫁候補にしてんだ 
 2人とか強欲だぞ、ブチギレるレイジさんで笑う
- 745ぬし22/04/07(木) 00:11:04息子から一瞬で甥に変更されるヒュースの設定 
 スカウトには草壁隊・片桐隊と一緒に行ってたのか
- 746ぬし22/04/07(木) 00:11:34次もB級上位戦か 
 鈴鳴第一以外はリベンジだな
- 747ぬし22/04/07(木) 00:13:12そう、みんな前より進化した 
 何より隠し玉であるヒュースの存在がどれだけ戦局を動かすかだな
- 748ぬし22/04/07(木) 00:14:162位の影浦隊を今回で潰せれば遠征部隊入りはぐっと近づく 
 ヒュースのトリガー構成がどうなるか気になる、今までの感じなら攻撃手かな?
- 749ぬし22/04/07(木) 00:16:10修は玉狛支部に泊まり込み?家に戻らないんだ 
 もう春休みってことか、ボーダー推薦なんてシステムがあるんだな
- 750ぬし22/04/07(木) 00:18:22千佳ちゃんが修の部屋作るの? 
 この筋肉年上に惚れてるぞ
- 751ぬし22/04/07(木) 00:19:13そういえば烏丸先輩がいなかった 
 バイトが分からない異世界人
- 752ぬし22/04/07(木) 00:19:46おう、エスクードセットするのか 
 本部の隊員では使ってる人見なかったな
- 753ぬし22/04/07(木) 00:20:58まあ消費トリオンもデカいし移動できないとなったら使い手は減るだろうな 
 バイパーも使うのか、自分が使われたのを中心にって感じだな
- 754ぬし22/04/07(木) 00:22:16とりあえず主な要素はこんな感じか 
 近界民同士のエキシビション…!
- 755ぬし22/04/07(木) 00:22:54前の人ねぇ 
 誰かと思ったら、城戸……!?
- 756ぬし22/04/07(木) 00:23:50まさか城戸司令なわけはないから、城戸さんの親族が誰か玉狛に所属してたのか…? 
 城戸さんの過去は分からないことだらけだったがここに繋がってくる…?
- 757ぬし22/04/07(木) 00:26:22第162話「玉狛支部⑤」 
 うわ、旧ボーダーの集合写真…!!
- 758ぬし22/04/07(木) 00:28:16知らない人が多いかな…? 
 左端の支部長に抱き着いてるのが小南先輩だとして、真ん中のグラサンかけてる人はもももしかして最上宗一さん…!?
- 759ぬし22/04/07(木) 00:29:38真ん中の子は迅さんか、すげーちっちゃい… 
 レイジさんこの時からゆりさん好きだったのか
- 760ぬし22/04/07(木) 00:30:586年前ってことは迅さんが13…興奮してきたな 
 やっぱ城戸司令がいた部屋なんだ、なんで玉狛から本部のトップに…?
- 761ぬし22/04/07(木) 00:31:46顔の傷抜きにしても印象違いすぎて草 
 別人みたいだよなぁ、本当に別人になってたりするか…?
- 762ぬし22/04/07(木) 00:32:35玉狛が元ボーダー本部だったの!? 
 今のボーダーでも玉狛が特例措置みたいなの受けてるのはそれが原因か…
- 763ぬし22/04/07(木) 00:33:3919人のうち何人がボーダーに残ってるんです…? 
 あ忍田さん!現役時代バチクソかっけぇ~
- 764ぬし22/04/07(木) 00:34:24桐山さんは本部にいるけど名前が出てこなかったのか 
 一般に戻った人もいるのね、今何してるんだろう
- 765ぬし22/04/07(木) 00:34:54みんな死んだ…!? 
 最上さんもその時に…ってことか
- 766ぬし22/04/07(木) 00:36:09玉狛のエンブレム、2期OPでも映ってて形が違うなと思ってたけど旧ボーダーのと同じだったのか… 
 近界の同盟国と玄界を繋ぐボーダーね
- 767ぬし22/04/07(木) 00:37:22同盟国が攻められたから戦いにいかなきゃならなかったわけか… 
 風刃以外の黒トリガーはどこに…?
- 768ぬし22/04/07(木) 00:38:24城戸さんが近界民=敵のスタンスを取るようになったのはそれからの話なのね 
 おつらい話だ
- 769ぬし22/04/07(木) 00:41:05近界民排斥の姿勢を取らなければ今の戦力を集められなかった、それは城戸さんが正しいんだろうな 
 ただ城戸さん自身が協調の姿勢を全部否定するわけではないんだ
- 770ぬし22/04/07(木) 00:42:38小南先輩黒歴史か… 
 でも当時12?とかで戦ってたってことだよな、戦闘経験は間違いなく他より長いし
- 771ぬし22/04/07(木) 00:43:16空閑とヒュースなかなかいい勝負してる 
 現時点ではこれだが、ヒュースがボーダーのトリガーになれれば逆転するかも分からんな
- 772ぬし22/04/07(木) 00:44:12グラスホッパー殺法ってなんやの 
 ヒュースがランビリスで細かいトリガー操作してるもんな、バイパーも得意そうに見えたけど
- 773ぬし22/04/07(木) 00:45:27ヒュースはもう目立ちすぎた…敵チームに情報与えないように練習しとけ 
 近界民仲間ができて嬉しい空閑、やっぱり自分がこの世界の出身じゃないことには思うところがあったのかな
- 774ぬし22/04/07(木) 00:49:23空閑お前影浦さんの家行くの?めっちゃ仲良くなってるじゃん 
 おう、次の試合の相手2人とランク戦か
- 775ぬし22/04/07(木) 00:55:49今日はこの辺で終わります、旧ボーダーの影が見えてなんとなく心にくる話だったな 単行本手元にないからネットで画像探してみたら、こんなところにも後の伏線があったのか…モブにしか見えん あとこの時緑川もいたのな、迅さん好きの設定がこの頃からあったとは 
- 776二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 07:07:08保守 
- 777二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:30:17保守 
- 778二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:17:15保守 
- 779二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:05:38ほしゅ 
- 780ぬし22/04/07(木) 22:57:29どうもー 
 19巻続きから読んでいきます
- 781ぬし22/04/07(木) 22:57:55第163話「絵馬ユズル②」 
 射撃訓練だ
- 782ぬし22/04/07(木) 22:59:00レーダーサーチ訓練か 
 今日は茜ちゃんがぬこと一緒
- 783ぬし22/04/07(木) 23:00:43夏目ちゃんも成長してきてる、B級になれる日はいつかな 
 正隊員含めての15%はだいぶレベル高いしなぁ…
- 784ぬし22/04/07(木) 23:02:41隠岐さん!スナイパーも仲間が増えたな 
 1人っ子で妹が欲しいから妹っぽい子は撃ちにくいのか
- 785ぬし22/04/07(木) 23:03:43女子の前に出られるようになったか、成長したなユズル…! 
 茜ちゃんも撃ちにくいタイプ
- 786ぬし22/04/07(木) 23:04:41にゃんこな茜ちゃん 
 ユズル君は次も敵か、手加減はできないな
- 787ぬし22/04/07(木) 23:05:58カゲさん家お好み焼き屋なの!? 
 影浦隊+空閑当真村上、楽しそうでいいな
- 788ぬし22/04/07(木) 23:07:07また飯テロかこの漫画は…!上手そうじゃねえかよ! 
 カゲさんは登場時に比べてだいぶ丸くなった
- 789ぬし22/04/07(木) 23:09:08なるほど、空閑だけは攻撃の感情が刺さってこないんだ…東さんも気配消せるの強すぎるな 
 サイドエフェクトが働かず戦いを楽しめるから気に入ってるんだ、カゲさんのこういうところ好き
- 790ぬし22/04/07(木) 23:10:06村上さんもだけどかつて戦った相手と仲良くなるのいいよね 
 まあ次の相手なんだけど
- 791ぬし22/04/07(木) 23:11:25おいカゲ!!!!何スルッとユズルの好意バラしてんだ!!!!! 
 空閑も普通に応援する気なのか
- 792ぬし22/04/07(木) 23:12:55あらちょっと、わざと負ける気って 
 遠征隊狙ってるわけじゃない自分とこよりも好きな子の目標を優先させてやりたいか…
- 793ぬし22/04/07(木) 23:13:39まあいくらそうでも隊長の前で言うか? 
 あそうだった、千佳ちゃんはどの道遠征行けるんだったわね
- 794ぬし22/04/07(木) 23:15:05まあそれでも部隊として遠征に行かせてやった方がいいよな 
 どうなんだろう、影浦隊はわざと負けてくれるのか?
- 795ぬし22/04/07(木) 23:15:42おお、荒船さんに穂刈さん! 
 知り合いが集まってくるな、結構隊員には人気なのかこの店
- 796ぬし22/04/07(木) 23:16:13!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!??!! 
- 797ぬし22/04/07(木) 23:16:48あ……あらふねさん………? 
 顔が……顔がいい…………
- 798ぬし22/04/07(木) 23:18:05帽子取ったの初めて見た、なんだこれ男前の極みか? 
 そのポーズもなんだ、めちゃくちゃかっこいいだろこんなん
- 799ぬし22/04/07(木) 23:20:25台詞もかっこいいなぁ、話は大体わかったってディケイドじゃないんだから 
 何も難しいことはないだろ……あーかっけえ
- 800ぬし22/04/07(木) 23:21:40なるほど、ユズル君が遠征部隊入れば千佳ちゃんを1人にすることもない 
 さすが荒船さんだ、かしこいなあ
- 801ぬし22/04/07(木) 23:22:39これで本気になる理由ができたな 
 ユズル、想いの力で勝てるか?
- 802ぬし22/04/07(木) 23:26:13第164話「玉狛第二⑳」 
 もう帰るユズル君
 ここから本気出して勝たないとな、最もヒュースが入って映像記録は無意味になるんだが
- 803ぬし22/04/07(木) 23:27:31奢りなのに金置いていった! 
 事情があって本気出せないなら人を撃てないのもダメだもんな、そうか
- 804ぬし22/04/07(木) 23:28:51千佳ちゃんが人撃てない問題はそろそろ各隊に共有されてきたか 
 トラウマ克服イベントみたいなのがあるのか、ずっと付き合っていくことになるのか…遠征行くだけなら人は撃てなくてもいいけど、やっぱできるようにしておきたいよなぁ
- 805ぬし22/04/07(木) 23:30:04記録を見ないカゲさん 
 当真さんそれは一体…?
- 806ぬし22/04/07(木) 23:31:08その気になれば撃てないわけではないか 
 でも攻撃すると思うとどうしても撃てないとかそんなんじゃないんか?
- 807ぬし22/04/07(木) 23:32:36どうしてもバトルに向いてない人はボーダーでもいる、それがオペやエンジニアになるわけね 
 千佳ちゃんは戦いができる人間ではあるということか
- 808ぬし22/04/07(木) 23:33:49撃ちたくない…あくまで自分が精神的にストッパーかけてるだけなら相応の状況で撃ててしまえるってことか 
 当真さんはそれを信じていると
- 809ぬし22/04/07(木) 23:34:39おー、ここでオペレーターも到着! 
 光ちゃんオペの中でもだいぶ好きな子だから嬉しい
- 810ぬし22/04/07(木) 23:35:50千佳ちゃんのことを甘やかしすぎてたのか…? 
 どうしても撃たなきゃいけない状況にしてやる必要がある?
- 811ぬし22/04/07(木) 23:37:14鈴鳴第一が進化してた…村上さん中心だった前のランク戦より来馬さんや太一君も戦えるようになったのかな 
 修もワイヤーに次ぐ新兵器を搭載する?
- 812ぬし22/04/07(木) 23:39:34宇佐美先輩お菓子作ってる、かわいー 
 トリガーはセットするだけでもトリオン食うからトリオン弱者の修は積みすぎると逆に弱くなるのか
- 813ぬし22/04/07(木) 23:40:56ベイルアウトシステムがかなりデカい、鬼怒田さんの苦労を実感する 
 ここから外すというのも面倒な話だよな、対策されたからといってスパイダーやめるわけにもいかんし
- 814ぬし22/04/07(木) 23:42:49空閑はスコーピオン二つにグラホも両サイドで入れてるわけね 
 種類を減らして質を取ったから多彩な戦術とかはないけど基本の戦闘能力が強化されてるよと
- 815ぬし22/04/07(木) 23:44:24ROUND4後の迷走の時もそうだったけど修は焦りすぎてないか? 
 とりあえず今回はヒュースの存在がデカくなるだろうから修が新しいことする必要はないと思うぞ
- 816ぬし22/04/07(木) 23:44:49それはまあ……そうですね…… 
- 817ぬし22/04/07(木) 23:45:45修の不安とは? 
 今回は敵が既に戦った相手ばかりなのもあって、向こうもとんでもない隠し玉を用意してそうなんだよな
- 818ぬし22/04/07(木) 23:46:57さすがにヒュースみたく完全な新戦力を入れてくるってことはないんだろうけど、言われてたように鈴鳴第一とかあとは東隊なんかもデカい強化入ってそうじゃない? 
 久々に本気出したユズル君も怖いな
- 819二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:48:20ちなみに休載によって次の話まで2年かかりました 
- 820ぬし22/04/07(木) 23:48:21第165話「三雲修⑯」 
 さて、色々ある中でランク戦ROUND7当日
 割とみんな余裕そうな中で修だけがガチガチ…
- 821ぬし22/04/07(木) 23:50:08残り続ける漠然とした不安 
 敵を研究して作戦で倒すのが修の役目だったでしょ、まだ何か心配事が…?
- 822ぬし22/04/07(木) 23:51:03間違った道に入り込んでる…? 
 今回用意したものが全て破られるかもとかそういうの?杞憂だといいけど
- 823ぬし22/04/07(木) 23:51:31未来が視える迅さんからアドバイス 
 揺れるな
- 824ぬし22/04/07(木) 23:53:19実況はおお、10話で姿だけ登場してた片桐隊オペレーター・結束夏凛さん 
 解説は犬飼さんと嵐山さんね
- 825ぬし22/04/07(木) 23:55:10スカウト行ってたのが戻ってきたから片桐隊と緑川以外の草壁隊もこれから出てくるってことだな? 
 犬飼さんにノせられる結束さんかわいい、イケメン探してたんかい
- 826ぬし22/04/07(木) 23:56:13メンバー一覧に現れるヒュース・クローニン隊員 
 小荒井君もこいつに気付いたか…
- 827ぬし22/04/07(木) 23:57:23あの時から玉狛のエンブレム付いてたなら見逃すんじゃないよ! 
 東さんは冷静に対処、この人が一番怖いまである
- 828ぬし22/04/07(木) 23:58:12光ちゃんも顔しか見ないんかい! 
 ユズル君顔変わった?別人??
- 829ぬし22/04/07(木) 23:59:2920歳になった来馬さん、成人おめでとうございます(こっちの時空では18からになったけど) 
 村上さんはまだヒュースと戦ってないもんな、どっちが上なのか気になる
- 830ぬし22/04/08(金) 00:00:52「学習」してない相手こそ村上さんにぶつけるべき駒だな 
 鈴鳴第一の武器は新陣形か、予習済みだろうけど怖いな
- 831ぬし22/04/08(金) 00:02:12市街地D! 
 大型の建物が多くて屋内でも広く戦えるか、また特徴的なステージだ
- 832ぬし22/04/08(金) 00:03:27なるほど、レーダーは2Dの位置関係しか分からないから階層が違う相手は見つけられないんだ 
 だからメテオラを用意してたのか
- 833ぬし22/04/08(金) 00:04:30狙撃手対策、ただ東さんは普通に撃って当ててきそうなのが怖い 
 千佳ちゃんの鉛弾を防ぐ目的もあるのかな
- 834ぬし22/04/08(金) 00:05:45太一君の使い方が見えない…新陣形は狙撃手も活用するものなのかな 
 さて、揺れずに作戦を立てられるか修
- 835ぬし22/04/08(金) 00:06:38第166話「玉狛第二㉑」 
 おっ、ワイヤーは最初から捨てるのか
- 836ぬし22/04/08(金) 00:08:35確かに、この状況ではワイヤーを有効的に使えそうにないな 
 ヒュースが最初の一手で仕留めるのを狙うわけか
- 837ぬし22/04/08(金) 00:10:10千佳ちゃんは外で待って、戦況を変えるのが役割 
 千佳ちゃんとヒュースにメテオラ装備か
- 838ぬし22/04/08(金) 00:11:14確かに、北添さんの爆撃も封じられるな 
 影浦隊は普通に攻撃手でめっちゃ強いのがいるからそこまで問題にならないけど
- 839ぬし22/04/08(金) 00:12:13ユズル君、狙撃手のくせに屋内戦に参加するのか 
 やっぱ本気だなこの子も
- 840ぬし22/04/08(金) 00:13:42奥寺君、マップに何かを感じている様子 
 勘も大事か、元A級1位の東さんが言うから説得力が違う
- 841ぬし22/04/08(金) 00:16:43東隊はボーダー屈指の実力者が若い才能を導く感じだから先生と生徒みたいな関係で良いんだよな~ 
 相手の人数が多い時は情報を増やして相手のオペレーターを忙しくするか、なるほど
- 842ぬし22/04/08(金) 00:17:58東さんの狙撃もめっちゃ強いんだけど、隊の中心はあくまで攻撃手コンビの2人 
 成長を見守る東さんかっこいい好き
- 843ぬし22/04/08(金) 00:20:37太一君が思いついた作戦…? 
 初見殺し的な感じか、どんな攻撃なんだろう
- 844ぬし22/04/08(金) 00:22:06夜のショッピングモールだ!狙撃手が映えそうでいいねぇ 
 全員転送、各隊それぞれの思いを抱えてランク戦ROUND7開始!
- 845ぬし22/04/08(金) 00:25:38じゃあ今日はここら辺にしましょう 
 相手もみんな強そうで玉狛は勝てるかどうかわからんねぇ、そんじゃありがとうございました
- 846二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:05:14おつ。今回も楽しく拝見させてもらった。 
 主が荒船さんにハマってる様で何よりw
- 847二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 06:08:10保守 
- 848二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 07:01:00スレチかもしれないけど昨日、今日ABEMAでワートリ3期一挙やってるみたいだね 
- 849二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 07:28:53おつ 
 荒船さんの例のポーズはアニメで補完されたよ
- 850二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 14:39:10保守 
- 851二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:07:45保守 
- 852二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:22:06順調に読んでて嬉しいほしゅ 
- 853ぬし22/04/08(金) 23:50:43さて今日もやりますよ 
 この時に2年休載してたのか……連載再開決まった時のファン嬉しかっただろうなあ
- 854ぬし22/04/08(金) 23:54:53第167話「鈴鳴第一②」 
 修と狙撃手ズがバッグワーム起動
- 855ぬし22/04/08(金) 23:56:41夜に設定したのはオペレーターの負担を上げるため? 
 まだ千佳ちゃんを追い込むタイミングではない
- 856ぬし22/04/08(金) 23:58:05空閑とヒュースは合流優先、建物と上と下から侵入 
 カゲさんのマンティスそんな使い方もできるのか!かっけえ~
- 857ぬし22/04/08(金) 23:59:32しかしスコーピオン2本繋げただけとは思えない射程だな… 
 北添さんは村上さんを発見!
- 858ぬし22/04/09(土) 00:01:19鈴鳴第一も作戦を進めてるな 
 しゃかしゃか匍匐する太一君で草
- 859ぬし22/04/09(土) 00:03:07各隊それぞれの思惑が交差するショッピングモール 
 奥寺君のバッグワーム、情報量を増やすって言ってたのはこれか
- 860ぬし22/04/09(土) 00:03:58結束さんも元東隊、東さんの教え子が多すぎる 
 影浦隊、鈴鳴第一の2人がそれぞれ合流
- 861ぬし22/04/09(土) 00:05:15修は何をするつもりなんだ…?とここで奥寺君に見つかった 
 接近戦は修1人で勝てるのか…!?
- 862ぬし22/04/09(土) 00:06:24空閑とヒュースで奇襲をかけるつもりだっけか 
 ヒュースは窓斬って入ってきたの…?
- 863ぬし22/04/09(土) 00:09:20最新の鈴鳴、早く見せて見せて 
 弧月の色が黒に…!?
- 864ぬし22/04/09(土) 00:10:48第168話「鈴鳴第一③」 
 実況が驚いている
- 865ぬし22/04/09(土) 00:12:18旋空ではないよな?それなら知ってるはずだし 
 あと弧月のオプションって幻踊弧月くらいしか出てないけど黒くないよな
- 866ぬし22/04/09(土) 00:12:56いや知らないんかい 
 新戦法ではない?というかさらに新しい攻撃ってこと?
- 867ぬし22/04/09(土) 00:13:52北添さんのシールドアシスト、からのマンティス 
 うおっ、スコーピオンが折れた
- 868ぬし22/04/09(土) 00:16:41スコーピオンはもともと耐久性が低いのと、あれだけ伸ばせばまあ弧月で折られるだろう 
 ライバル攻撃手3人の勝率はカゲさんがやや多い、空閑は村上さんに負けが多いな
- 869ぬし22/04/09(土) 00:18:26エースは六四、鍵を握るのは銃手の動き 
 北添さんのポイント思ったより多いな、マスタークラス超えてもうすぐ10000とは
- 870ぬし22/04/09(土) 00:21:01北添さん単独で点獲る火力がある重銃手なのか 
 的がデカくて機動力が低い代わりに火力マシマシなの強いな
- 871ぬし22/04/09(土) 00:22:23おお、来馬さんシールド捨てて両攻撃 
 防御は村上さんのレイガストがあるから多少は大丈夫なのか?
- 872ぬし22/04/09(土) 00:24:36なるほど、前衛に出てなかった来馬さんが射撃のメイン火力となることで中距離のアドバンテージを得たってわけか 
 村上さんが敵の動きだけじゃなくて仲間との作戦もすぐ学習できるのすごく強い
- 873ぬし22/04/09(土) 00:26:25所変わって3階、修と東隊の2人が交戦中 
 グラスホッパーで吹き抜けの上の階渡れるのいいわね
- 874ぬし22/04/09(土) 00:28:08突進で一度は回避、だがユズル君が出てきた!2枚抜きされるぞ 
 影浦隊の点にさせないよう小荒井君を守るムーブか
- 875ぬし22/04/09(土) 00:29:26アステロイドで撃ち合いへ 
 何としても仕留めたいところだ……とここで太一君がブレーカー落とした!?
- 876ぬし22/04/09(土) 00:30:51突然の停電、トリガーの光で撃たれてしまった 
 鈴鳴第一の作戦とはこれか、やりやがったな……
- 877ぬし22/04/09(土) 00:34:48第169話「玉狛第二㉒」 
 村上さんの黒い弧月ってもしかして停電中に居場所を悟られず攻撃するため?
- 878ぬし22/04/09(土) 00:35:37他所のオペに毒を盛るな 
 しかし電気の供給面まで再現されてるステージがすごいな
- 879ぬし22/04/09(土) 00:37:32カゲさんのマンティス軌道自由なのが何気にヤバいよ 
 狭い店内で両攻撃を防ぐ、珍しく頭使った戦い方
- 880ぬし22/04/09(土) 00:38:46ここで停電! 
 カゲさんに攻撃の感情が刺さった…鎖骨エッッッッッッッ
- 881ぬし22/04/09(土) 00:40:32イメージとはいえなんで服着てないの?誘ってるの?? 
 噛み付いていい???
- 882ぬし22/04/09(土) 00:42:32サイドエフェクトがあるから死んでないものの、対応できてるのがすげえよな 
 やっぱ黒弧月は視覚効果のみで太刀筋が見えづらくなってるか
- 883ぬし22/04/09(土) 00:44:16光ちゃんの頑張りで影浦隊にも暗視入り 
 ここで電気復旧!クソずりぃことしやがる……
- 884ぬし22/04/09(土) 00:45:16カゲさんの左腕が死んだ 
 これヤバいな、よく思いついたな太一君
- 885ぬし22/04/09(土) 00:46:02光ちゃん仕事が多い 
 分電盤は…エスクード!?
- 886ぬし22/04/09(土) 00:47:20しかし狙撃にすら耐えるエスクード、使い勝手が悪いとはいえこういう状況だと最強だな… 
 現状鈴鳴第一が場を支配してて影浦隊が翻弄されてるけど、新戦力ヒュースも入った玉狛はいつ動いてくれるのか
- 887ぬし22/04/09(土) 00:48:05おお、照明を壊してしまえばオンオフされても問題はない 
 北添さん頭も回る
- 888ぬし22/04/09(土) 00:49:34外には東さんに千佳ちゃん、迂闊に出られないな 
 えっ東さん屋内にいたのか!?そりゃみんな外に出たくなくなるわ
- 889ぬし22/04/09(土) 00:51:32そこにいるかもという意識だけでプレッシャーがかかる、過去の戦闘でも描かれていたがやはり東さんは上手い 
 またしゃかしゃか逃げる太一君、このエスクードは……!?
- 890ぬし22/04/09(土) 00:53:34そういやエスクードに描かれてるマークって玉狛、もとい旧ボーダーのエンブレムよな 
 開発元が玉狛なのか、旧ボーダー時代からあるトリガーなのか…
- 891ぬし22/04/09(土) 00:54:20来たああああ、空閑&ヒュース!! 
 近界民コンビが暴れ出すぞ!!!
- 892ぬし22/04/09(土) 01:02:06ここまでで19巻終わり、そして次の回からSQ移籍なんでしたっけね 
 鈴鳴第一の作戦に翻弄される形となったランク戦、そろそろ玉狛の新戦力が動き出す頃
 今もワートリの続きが読めることに感謝して次からも楽しんでいこうと思います、ではありがとうございました
- 893二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 07:17:01おつ 
 来馬先輩のフルアタック好き
- 894二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:10:25保守 
- 895二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:48:24保守 
- 896ぬし22/04/09(土) 23:22:1620巻読みます!表紙は東さん、やっと表紙もらえたのね 
 これまで出てきた強キャラB級隊員の中でカゲさんだけ表紙になってないんだよな、ユズル君がその席奪ってたから…
- 897ぬし22/04/09(土) 23:23:24第170話「玉狛第二㉓」 
 1コマ目で太一君がベイルアウト、配電盤いじいじする悪い子はこうだね
- 898ぬし22/04/09(土) 23:24:41ほう、エスクード利用してジャンプができるのか 
 トリオン消費考えるとグラスホッパーでよくね?
- 899ぬし22/04/09(土) 23:26:02東さんが持ってるそれはなんだ? 
 玉狛の2人が鈴鳴vs影浦隊に乱入、ここでバッグワーム解除
- 900ぬし22/04/09(土) 23:28:11ヒュースの手の内がまだバレていない、弧月は超強かったけどバイパーもあるんだよなこれが 
 修は身を隠した、ユズル君が孤立気味か?
- 901ぬし22/04/09(土) 23:29:22ヒュースの初手エスクード 
 影浦隊を分断させたか!
- 902ぬし22/04/09(土) 23:30:31広範囲に一気にシールド貼れるのはエスクードの利点だな 
 刺さる感覚の多さで攻撃を判別できるのつええ…
- 903ぬし22/04/09(土) 23:31:49キューブでけえ! 
 弾に隠した一太刀もしっかり見切る、空閑の攻撃も先読みだと
- 904ぬし22/04/09(土) 23:32:35やっぱ近距離のカゲさんヤバいよ… 
 空閑の片手が飛んだ、だがこれは!?
- 905ぬし22/04/09(土) 23:33:22ほう、あの時全部撃ってなかったのか! 
 時間差付けて攻撃できるのは強い
- 906ぬし22/04/09(土) 23:34:15あ、確かにヒュースは弾道変えてないよな 
 アステロイドと誤認させるため?普通に変化させた方が倒しやすいと思うけど
- 907ぬし22/04/09(土) 23:35:40カゲさん瀕死!ここで倒せるか 
 続けて行きます
- 908ぬし22/04/09(土) 23:36:40第171話「ヒュース⑤」 
 ここで北添さんが壁破って登場!
- 909ぬし22/04/09(土) 23:37:58なるほど、エスクードで囲む戦法か 
 こうなれば機動力で優位な空閑に勝ち目はない、北添さんベイルアウトだ
- 910ぬし22/04/09(土) 23:39:38最後に遺したメテオラも防御されている 
 カゲさん階下に落ちてここで脱落!
- 911ぬし22/04/09(土) 23:40:42あれ?鈴鳴第一に点入ってる? 
 全体的なダメージでは鈴鳴の方が多かったか、致命傷を与えられなかった玉狛が一歩遅れた
- 912ぬし22/04/09(土) 23:42:39玉狛に得点させないための逃げか 
 さて残った方はそのまま2vs2へ、やっぱヒュースの弾はアステロイドだと思われてるんだ
- 913ぬし22/04/09(土) 23:44:13曲げない……まだ手の内を隠す気なのか 
 まさか初期の修みたいにトリガーの能力知らないわけじゃないだろうし…
- 914ぬし22/04/09(土) 23:45:13バイパーは撃たないつもり? 
 最後の試合に向けてまだ手は隠す必要があるということかな
- 915ぬし22/04/09(土) 23:46:46弾トリガーとしての特性を使わず普通にも撃てるバイパーの特徴がここで活かされるか、限定的なものではあるけど 
 1人残ったユズル君、東隊に狙われている
- 916ぬし22/04/09(土) 23:48:49またもやエスクード、今度はバラけさせて射線を封じるか 
 玉狛と鈴鳴、接近!
- 917ぬし22/04/09(土) 23:50:21第172話「ヒュース⑥」 
 来馬さんハウンドからの村上さん旋空弧月、エスクードも斬れるんかそれ
- 918ぬし22/04/09(土) 23:51:36村上さんエスクード特効持ちか 
 やっぱB級にいていい人材じゃない……
- 919ぬし22/04/09(土) 23:52:36一応近くに修もいる 
 ただここで飛び出しても意味がない、なんとか味方と連携が取れるか
- 920ぬし22/04/09(土) 23:53:53またエスクード…と見せかけてのグラスホッパーで突撃! 
 人に生やすとかできるんか!?
- 921ぬし22/04/09(土) 23:55:35村上さんの背中からエスクード生えて隊長吹っ飛ばしてる絵面シュールすぎる 
 ここで修が飛び出す、来馬さんはフルアタックしてたから防げない!
- 922ぬし22/04/09(土) 23:57:23村上さんまだ背中にエスクード生えてるのやっぱ笑うって 
 ここでレイガスト投げて修の攻撃を相殺か、防御捨てて大丈夫なの?
- 923ぬし22/04/09(土) 23:59:21なっ!?弧月持ち換えて後ろの空閑ごと旋空で斬る!? 
 まさに曲芸、ヒュースヤバいぞこれは
- 924ぬし22/04/10(日) 00:00:31ん!?何が起こった!? 
 空閑が背中に生えたままのエスクード蹴って斬撃をズラしたのか、やるな
- 925ぬし22/04/10(日) 00:01:39そしてヒュースの剣で村上さんもベイルアウト 
 来馬さんがヤバい…とここでユズル君が撃った!意地でも玉狛の点にさせないつもりか
- 926ぬし22/04/10(日) 00:02:49鈴鳴第一が一瞬にして全滅 
 ユズル君の追撃、修も足やられて大ダメージ
- 927ぬし22/04/10(日) 00:04:30だがユズル君は東隊の2人に接近されている 
 なんと、狙撃銃でガラス叩き割って下に逃げるとは
- 928ぬし22/04/10(日) 00:05:41出たあ東さん! 
 ユズル君ベイルアウト、影浦隊も全滅してあとは脱落者なしの東隊vs玉狛第二だ
- 929ぬし22/04/10(日) 00:07:18第173話「東隊」 
 ユズル君は玉狛の妨害に命懸けた感じだな
- 930ぬし22/04/10(日) 00:08:20修が負傷しだいぶヤバそう 
 けどまだ姿を見せない千佳ちゃんがいる!砲撃入れてくれ!
- 931ぬし22/04/10(日) 00:10:18玉狛第二の勝利条件としてはあと4点獲ることが必要…… 
 東さん倒すのは相当難しそうだな
- 932ぬし22/04/10(日) 00:11:43東さんシーズン通して1度しかベイルアウトしてないの!? 
 弓場隊・王子隊・香取隊に囲まれてようやくか…
- 933ぬし22/04/10(日) 00:13:10点数渡さないために自分から倒されに行くのはペナルティか 
 60m以上逃げるのは無理そうだ…修、静かな死
- 934ぬし22/04/10(日) 00:14:12状況はまだ読めない 
 敵の動きのせいで上手く点が取れない感じか…
- 935ぬし22/04/10(日) 00:15:20東さんがさっき持ってたのはダミービーコン?新しいオプショントリガーだ 
 レーダー封じか、対人戦でこれは強い
- 936ぬし22/04/10(日) 00:17:34ビーコン出すのに割とトリオンは使うのか、レーダー上の面積が狭い屋内戦ではかなり有利 
 お、ここで千佳ちゃんが念の為セットしておいたメテオラが来るか!
- 937ぬし22/04/10(日) 00:18:16はぁ………………? 
 なんこれ……………………??
- 938ぬし22/04/10(日) 00:19:42まさかと思ってたけどさぁ……いやいや 
 これがメテオラなのかい?炸裂弾というよりは最早爆撃では…
- 939ぬし22/04/10(日) 00:21:09ちょ!?奥寺君が巻き込まれてるぞ!? 
 隊にとっては得とはいえうっかり撃っちゃったじゃねえか!!
- 940ぬし22/04/10(日) 00:22:38直接銃で敵を撃つより顔が見えない不特定多数を爆撃で殺す方が心理的なハードルは低い、とは聞くがそれをやっちゃうとはねえ… 
 まさかこれがきっかけで克服される可能性が?
- 941ぬし22/04/10(日) 00:24:26これでまあ千佳ちゃんが撃てない情報を当てにすることもできなくなった 
 あとはどう動くか、それぞれの作戦力が試される……奥寺君と小荒井君は成長できるか
- 942ぬし22/04/10(日) 00:27:45そういえば今日(というか時間的に昨日)って迅さんの誕生日だったんですね、いろいろ苦労はあると思うけどおめでとうございます 
- 943ぬし22/04/10(日) 00:28:56体力にまだ余裕があるのでもう1話行きます、たぶんこれでスレが終わる 
 第174話「東隊②」
- 944ぬし22/04/10(日) 00:31:46ヒュースはエスクードで通路を閉じていく、トリオン量で射程が変わるのだいぶヤバいな…25mでもかなり強いが 
 奥寺君の出した結論は撤退、小荒井君も同じか
- 945ぬし22/04/10(日) 00:33:20ビーコンを操作して逃げるつもりか 
 ヒュースのまやかしだのコマ、何かのコラに使えそう
- 946ぬし22/04/10(日) 00:34:31相手が東さんだけに普通の想定では上回られる可能性が… 
 玉狛は試されている、どう出る隊長修
- 947ぬし22/04/10(日) 00:35:52まあやっぱり千佳ちゃんは守るよな 
 作戦でヒュースと喧嘩するのはやっぱり起こるか…
- 948ぬし22/04/10(日) 00:37:04おお、空閑が千佳ちゃんのガードに入るか 
 納得のいく結論が出れば即従うヒュースは素直だな、犬か?
- 949ぬし22/04/10(日) 00:38:35なにっ、ヒュースが東隊をやりたいのは影浦隊にやられた2点を取り返すためか 
 近界民同士何か分かるところがあるのかな?
- 950ぬし22/04/10(日) 00:39:10これはまじめな犬だ…… 
 エスクード出し過ぎじゃないか、トリオン量大丈夫なんか
- 951ぬし22/04/10(日) 00:40:08ヒュースが小荒井君を狙う! 
 だがさらにそれを狙う東さんが!?
- 952ぬし22/04/10(日) 00:43:18続きが気になるしたぶんスレがまだ持つのでもう1話行きましょう、一日で6話読むのは初めてだ 
 第175話「ヒュース⑦」
- 953ぬし22/04/10(日) 00:45:27ヒュースそれも読んで直線バイパー! 
 だがバッグワームだけ…!?東さんの方が一枚上手だったか
- 954ぬし22/04/10(日) 00:47:53千佳ちゃんはもう一回爆撃、東隊の2人は自分でベイルアウト 
 玉狛第二の勝利、4点には届かなかったか
- 955ぬし22/04/10(日) 00:49:38あのバッグワームだけ残したやつね、気になる 
 トリガーに引っかけておいて狙ったタイミングで落としたのか、頭いいー
- 956ぬし22/04/10(日) 00:50:54部隊が多かっただけに戦局も変わりまくってたな 
 鈴鳴第一の電気戦法は強かったけどカゲさんのサイドエフェクトが超ヤバかったからな
- 957ぬし22/04/10(日) 00:55:20新戦術で翻弄しつつも、結局取れたのは1点 
 オンオフするだけだった太一君、嵐山さんに褒めてもらえてよかったね
- 958ぬし22/04/10(日) 00:56:53そういえば迅さんヒュース戦でエスクード使ってたな 
 ヒュースまだ迅さんには教わってなかったのか
- 959ぬし22/04/10(日) 00:57:46まあエスクードは強かったけど村上さんがヤバすぎる… 
 何あの対応力、A級でもなかなかいないでしょ
- 960ぬし22/04/10(日) 00:58:38確かに、空閑は目立った攻撃はしてないけどアシストが効いてた 
 空閑いなかったら絶対勝ててないよな
- 961ぬし22/04/10(日) 00:59:19近界民同士の友情 
 ヒュースが仲間になってくれて本当によかった…
- 962ぬし22/04/10(日) 01:00:03影浦さんはそうなの? 
 ユズル君に聞いた話が響いてたりする?
- 963ぬし22/04/10(日) 01:01:14自覚なかったユズル君 
 カゲさんほんと好き……そうだよあと1戦あるからね
- 964ぬし22/04/10(日) 01:02:41小荒井君が撤退を選んだという点での成長か 
 東さんの後進育成、この2人まだサブトリガー使ってなかったんだ
- 965ぬし22/04/10(日) 01:03:51俺も東さんの教え子になりてえ… 
 年齢差チームも結構楽しそうだよな
- 966ぬし22/04/10(日) 01:05:04玉狛は新戦力ヒュース、千佳ちゃんの爆撃と新しいことを上手く使ってたな 
 そんでヒュースがバイパー使ってなかった理由よ
- 967二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 01:05:04東さんはズル 
- 968ぬし22/04/10(日) 01:06:42影浦隊を今回で潰しておく予定がダメそうだったから次のために隠した 
 修も読めていなかった次のことを……!
- 969ぬし22/04/10(日) 01:07:04そうかそうか 
 つまり君はそういうやつなんだな
- 970ぬし22/04/10(日) 01:10:41さて、総合順位は玉狛が影浦隊と並んで36点 
 次の試合でより多く点取れた方が勝つ
- 971ぬし22/04/10(日) 01:12:4037点の二宮隊も手が届きそうな範囲だな、恐らく次当たるだろうし 
 試合の組み合わせには過去トータルのマッチング回数も関わってるのか、何度も当たった相手とは当たりにくいシステムになってるんだな
- 972ぬし22/04/10(日) 01:14:03出た雪だるマン 
 前ほど玉狛を舐めくさってないな、今は侮れない相手になったか
- 973ぬし22/04/10(日) 01:15:08出水も評価はかなり上がってる 
 A級に食い込める部隊になったか玉狛第二
- 974ぬし22/04/10(日) 01:16:314日後に全てが決まる… 
 多分次は弓場隊も出てくるかな
- 975二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 01:17:29
- 976ぬし22/04/10(日) 01:19:26
- 977ぬし22/04/10(日) 01:22:27さて、スレも終わりそうだし今日はここまでにしましょう 
 ちょっと今回のパートのこと語りたいかな
- 978ぬし22/04/10(日) 01:24:49B級ランク戦やる中で新キャラめっちゃ出てきた 
 ガロプラ戦を通して各隊員の良さが描かれたし、もちろんしばらく出てなかったA級ももっと好きになった
- 979ぬし22/04/10(日) 01:26:27何よりヒュースの仲間入りは本当アツかったよね、敵キャラの味方化大好きだから 
 特にヒュースは味方になっても全然弱体化してない、まあトリガーが変わってるけども
- 980ぬし22/04/10(日) 01:27:54あとここ数日でめっちゃ増えた推しの話しますか 
 太刀川さん忍田さんが超カッコいいのはもちろんとして、B級隊員でも好きな人いっぱい出てきたよ……
- 981ぬし22/04/10(日) 01:29:51東さんもかなり好きになった、最前線を退いた元A級1位ってだけでも相当好きだし戦術とか教えられたい 
 あと25歳が出せる色気じゃないのでは???
- 982ぬし22/04/10(日) 01:32:28あと影浦さん、初登場はヤバい人だったけどランク戦再登場して優しいとこいっぱい見えたね……ヤバい人なんだけど 
 なんだろう、全然そういう趣味ではないんだけど邪な目で見てそういう感情が刺さるのに困惑してる様子を楽しみたい
- 983ぬし22/04/10(日) 01:34:02
- 984ぬし22/04/10(日) 01:35:55本当にイケメンすぎるんだが?? 
 雌になっていいか???なるが????
- 985ぬし22/04/10(日) 01:37:45世界で一番の完璧万能手になって…… 
 なんだろう顔で好きになるタイプは今までこういう感じの顔じゃなかったんだけど帽子取った瞬間何かが外れる音がした
- 986ぬし22/04/10(日) 01:41:19他のB級部隊についても暇があったらなんか書こうかな 
 時間がだいぶ遅くなったしこのスレもこの辺で締めようと思います
- 987二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 01:42:57お疲れ 
 スレ主の推しキャラがどんどん増えてくようで何より
- 988ぬし22/04/10(日) 01:43:35次始める時は次スレ立ててURL貼るので保守続けてくれるとありがたいです 
 では気づけば2か月以上に渡って続いているこの実況をいつも見てくれてありがとうございます、おやすみなさい
- 989二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 07:39:00保守 
- 990二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:55:40保守 
- 991二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:14:21保守 
- 992二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:00:10保守-ルドトリガー 
- 993ぬし22/04/10(日) 23:15:19
- 994ぬし22/04/10(日) 23:18:53うめ 
- 995ぬし22/04/10(日) 23:19:12うめ 
- 996ぬし22/04/10(日) 23:19:30うめ 
- 997ぬし22/04/10(日) 23:19:48うめ 
- 998ぬし22/04/10(日) 23:20:03うめ 
- 999ぬし22/04/10(日) 23:20:12うめ 
- 1000ぬし22/04/10(日) 23:20:24荒船哲次は顔がいい