- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:00:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:01:32
ミラボレアスが王道ファンタジードラゴンやん
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:01:37
生態系から逸脱してる龍だからね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:02:03
古龍自体が当初はファンタジーすぎて荒れてたのがワールド以降になって生物っぽい設定前面に押し出されはじめたんだぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:03:00
古龍がより理屈付けがされた代わりに禁忌勢の謎が深まった印象
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:58:18
禁忌は正直めちゃくちゃやってもいいわと個人的に思ってる
古龍自体も解明されてる割にまだちょっと浮いてる様な気がせんでも無いし… - 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:01:14
それで言うと未だにアルバなんかはクソ強えからクソ強えの域を脱してないというか
正当にやってる気がする - 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:05:46
- 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:06:03
2出た当初はこんな風に古龍は叩かれてましたねえ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:06:20
- 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:09:10
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:11:30
まあ魔界とかからやってきたみたいな感じなのかもしれないし
- 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:14:43
アイツは真っ当にクソ強ぇを極めた結果現象とまで言われてるミラ族と同じ枠に入っちゃった世界のバグみたいな存在だからな
優れた科学は魔法と見分けがつかないどころか科学のまま魔法と同じことしちゃったみたいな奴
- 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:15:35
カッコよけりゃなんでもええねん!の精神
- 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:17:23
ヴァルハザク(バイオハザード感)
- 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:19:37
最新作で一般モンスターでも属性エネルギーなる代物扱ってることが判明したり
過去の人類が無限のエネルギーを用いて天候や重力操作してたり世界観が古龍や禁忌級に追いついて来てる感がある気がする
後者に関しては龍灯の由来が不明だからなんとも言わんが - 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:23:51
- 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:26:25
- 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:30:40
- 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:33:59
- 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:35:03
- 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:36:43
- 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:37:23
- 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:40:57
- 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:42:20
- 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:44:52
- 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:47:08
- 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:11:43
- 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:14:36
- 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:17:20
- 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:18:28
また禁忌キッズか
- 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:19:01
- 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:20:27
- 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:21:26
ミラボがまず違和感を承知であえてファンタジーを捩じ込んだ存在なんじゃなかったっけ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:23:03
発想の法則では、ファンタジックで原理の無い異質なモンスターとして設計したって書いてあったね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:24:40
ミラの素材使って造ったのがゾ・シア
そしてミラが乗っ取るみたいな考察あったけどブッ飛び過ぎだろ!
でも根拠を聞いたらそうかもしれないとも思った自分も同時にいる
ぶっちゃけロマンよね - 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:26:03
ミラボレアスそのものになるかはさておき、暴走の原因は細胞に由来する破壊衝動っぽいから乗っ取られるのも有り得なくはない
- 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:28:58
お前等は乗っ取りをロマンと思うのか
俺はホラーかよと思った
いや、元からだわ - 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:29:09
- 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:31:15
- 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:32:03
- 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:34:00
- 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:35:05
- 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:37:32
- 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:39:09
- 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:43:18
- 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:45:24
ちなみにムフェトもゾシアも現段階では別に禁忌のモンスターじゃないですよね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:47:04
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:48:29
- 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:48:56
- 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:50:10
- 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:51:42
そもそも初代からして「ある程度リアルな生態の世界観に最後のボスに思いっきりファンタジー感満載のドラゴン出して世界観広げたろ」ってノリで作られたのがミラボレアスだから公式的にも禁忌モンスターはむしろ他のモンスターとは存在が浮いてるのが当たり前だよ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:54:21
- 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:55:29
- 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:56:33
じゃあオリヴィアさんが悪いじゃん!!(横暴)
- 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:56:36
- 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:59:19
- 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:01:42
中途半端な威力?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:24:59
それには賛成だが欲望を欠くなら古龍も生物ではあるけど結局根本までは分からず終わって欲しい
- 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:28:32
禁忌級の中で格落ち言うけどゾシアの火力に関してはそもそも暴れ回るのは本人(本竜?)の意思じゃないし抑え込んでる側だからそらそうなんだよね
むしろゾシア自身が全力で抑えててもあの惨状だから全力だともっとヤバいんだわ - 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:30:00
抑えて苦しんでる相手に俺等刃向けてる解釈でOK
- 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:30:51
辞めろ辞めろ…なんか申し訳ないわ!
- 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:33:17
単為生殖ってとこと竜灯の無限のエネルギー……
やっぱ竜都の技術ってジーヴァ種を元にしてんのでは? - 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:35:29
ゾシアからしても暴れるくらいなら殺してくれって心境かもしれんし…
- 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:38:08
- 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:53:07
- 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:54:33
- 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:55:29
そっちじゃなくてダハドだよ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:06:59
禁忌級を短期間に2体討伐した先生だけど凄いかは微妙
いや凄いけどもオリヴィアとか相手が禁忌級だと分かってるのに必要なら呼んでくれでソロで見送るという
前回は龍灯止める流れだからあれだけど今回はほぼほぼ討伐する前提で向かうのに
明確に禁忌の中で格下感出してきてる - 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:23:53
- 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:26:33
- 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:33:43
禁忌の世界規模の縄張り意識とかいう新作のラスボスに反応して〜みたいな感じで参戦させる理由付けにはぴったりだけど頻発すると毎回両成敗されてんなこいつみたいな扱いになる諸刃の剣
- 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:35:31
- 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 05:17:17
- 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:56:09
苦しすぎるだろ…