- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:01:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:09:07
ピーチの脇の匂い機能
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:10:54
持て余してたけどARは3DSでやったでしょ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:11:35開発者に訊きました : Nintendo Switch 2|任天堂『Nintendo Switch 2』の開発者に話を訊いてみました。www.nintendo.com
実際Switch2は大分長期間を見越してるからな……
ここでも言ってるような、リングコンみたいな感じの発展系でまだいきそう
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:11:44
SwitchでもVRはダンボールでできたでしょおじいちゃん
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:12:48
- 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:13:39
しかし次世代機はSwitch2を超えるスペックを要求されるだろうからけっこう厳しいな
それまでに国産半導体が軌道に乗ってるといいけど - 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:15:14
VRって現状では完全にオタク向けのマイナー商品で
ファミリーに売りたいニンテンドーからすると何か劇的な思いつきがないとキツそう - 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:16:31
ファミリー向けで考えるとたしかVRのヘッドセットは一定年齢未満の子がやると斜視になるんじゃなかったか
- 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:17:51
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:18:45
ARはともかくVRって快適にしようとすればするほどスペックがモノをいうので
(広まりきらないのもこれが原因)
任天堂がゲーム機のメイン機能に据えるものじゃないと思う - 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:32:56
裸眼VRが実現出来るならあるいは
- 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:33:47
このレスは削除されています