- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:05:26
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:06:33
なろう系はとにかく主人公が無双しないとつまらないという読者がいる危険なコンテンツなんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:07:01
段々と小物になっていったヤツが言うと説得力あるのォ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:07:09
作者が考えられる限界だと考えられる
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:07:31
こんな奴らのせいで俺は本気を出せなかったという言い訳でしかないですよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:07:32
悪役に魅力を付与する意味ないからだと思われるが
- 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:07:42
まあ気にしないでなろう系に限った話じゃありませんから
- 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:07:53
スバル…すげえ 別に無双はしてないけど魔女教にいじめられてるおかげで読者から好感貰えてるし
- 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:08:07
作者の対人経験の不足が原因だと思われる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:08:41
悪役がダサすぎると主人公の格が下がると思ってるのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:09:15
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:09:30
今のなろう悪役って婚約破棄してくる貴族のメスブタみたいな感じっスかね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:09:31
ラオウやDr.ドゥームと相対して正義と正義の戦いになる位の主人公 どこへ!
- 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:09:49
とにかくWeb小説は短期的な快楽を提供しないと読者がついてこない危険なコンテンツなんだ
ミノタウロス… - 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:11:06
うむっ やはり悪役に格を持たせようとして話がギクシャクするくらいなら無双継続の方が好感が多く含まれている
- 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:12:12
最近のなろうはメスブタ向けに特化してるんでさらに先鋭化してそうっスね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:13:26
小物の定義を教えてくれよ
鬼龍はどっちスか? - 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:14:54
ワシの好きな異世界転生系の漫画も
主人公1人では強敵に勝てないから仲間たちと協力してそれでも苦戦してなんとか倒すという少年漫画風の作風でそこが好きだったんスけど
そこを主人公が無双しないからつまんないという読者がいてびっくりしたんだよね、猿くない? - 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:17:53
- 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:19:58
スレタイに反論する気は特に起きない反面…あんだけ母数あるサイトだと多少は魅力的な悪役がいるやつもあるんじゃないかと言う好奇心に駆られる!
- 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:21:01
- 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:22:58
主人公が絶対的に正しい存在じゃないと許せない層がいるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:23:07
でもねオレ
読者が短絡的な快楽を求めてるから短絡的な作風にならざるを得ないっていうのは欺瞞だと思ってるんだよね
読者から「こいつはそういうジャンクフードみたいな作品しか作れない」って思われてるだけでしょう - 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:23:24
でもね 悪役は悪役でもロケット団やドロンジョ一味みたいのが好きなのは……俺なんだ!
- 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:24:24
作者の力量…
作者より賢いキャラが出せない様に作者の能力が足りないと魅力的なキャラなんて出せないんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:26:54
しかし…なろうというかネットの読者はそもそもジャンクフードを食べに来ている層が多いのです
- 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:27:03
- 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:27:58
- 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:29:26
- 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:30:08
でもね…俺本当は悪という役割を真っ当にこなしてる悪役は好きな人間なんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:31:15
マックの店員がウチの客は味のわからないクズばかりだって嘆いたってふうんああそうって言われるだけなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:31:23
ドラゴンボールとかでもカリスマや言い分のある悪役ってせいぜいフリーザくらいじゃないスか?
噛ませ臭しかしないならともかくクズの小物ばっかりなのはなろうに限った話じゃないと思われる - 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:32:16
- 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:32:30
- 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:32:48
- 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:34:52
- 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:35:27
ううんどういうことだ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:36:39
…?
- 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:38:29
でも俺は狡猾で残忍な敵は好きなんすよね
何度もこっちを出し抜いてくる敵を倒した時にカタルシスが楽しいんすよ - 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:40:10
能力がある奴をコテンパンにぶちのめすために最強になった俺を投下だあっ!
みたいな話もよく見るからむしろなろうの悪役(という噛ませ犬役)は能力自体はある奴は多くないスか? - 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:41:53
魅力のある悪役を使い棄てできるならいいですよ
でも実際は何度も引っ張ってキャラの魅力を損なわせる作者ばっかりなんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:42:58
鬼滅の刃の無惨もよく小物だの散々バカにさらるけどなろうの小物悪役と比べると十分カリスマを感じるからね!
- 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:43:30
魅力ある悪役の魅力に作者が酔っちゃってるケースが多くてキツイっス
主人公がいつも3-7くらいで負けて高笑いしながら悪役が去ってくようなの素人創作の特徴なんだよね - 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:45:48
絵で表現できる漫画と文章で表現しなきゃならない小説では
カリスマ性をどれくらい見せられるかは違うんじゃないスか
まっ なろうに文章力は期待してないからバランスはとれてるんだけどね - 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:51:16
- 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:56:18
- 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:57:09
負けたんスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:58:47
…で、自作に蛆虫悪役を出したら感想が「コイツを殺せ作者!こいつは主人公を舐めた。殺しせば俺たちがスッキリするはずだ」で埋め尽くされて怖かったのが俺…!
悪名高い悪役にも同情の余地を残したら読者離れラッシュを引き起こした尾崎健太郎よ - 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:58:49
悪役はやっぱり無残や宿儺みたいにカリスマ性ある大物じゃないと盛り下がるよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:59:29
何を隠そう自分の作品の感想にそんなふうに書かれたからね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:08:15
- 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:13:46
- 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:18:11
- 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:19:22
悪役ヨシヨシするほどんほって無いからじゃないスかね
負のご都合主義は醜い!! - 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:19:46
大物で地盤を固めてるクズを出してもぽっと出の主人公では太刀打ちできないんだ…だから…すまない
- 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:21:58
- 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:22:47
素人が書いた逆張り反なろう系負のご都合主義作品とかジャンクなご都合系なろう作品よりも遥かに見てられないからぶっちゃけ軽く楽しめるものを書く方針そのものは手放しで褒めるべきだと思ってるのが俺なんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:23:47
- 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:25:12
- 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:25:46
"倒すべき悪"というより"程の良いサンドバッグ"という感覚
勧善懲悪なんて切り捨てる"俺TUEEEE"の斬撃 - 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:26:29
確かに現代の法治国家で北斗の拳のモヒカンが理由もなく暴れられるような局所的猿空間に違和感があるのは理解できる反面…
どうせ主人公の踏み台にするだけのサンドバッグにそんなリソースを割いてられないという思いに駆られる - 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:27:02
- 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:27:18
つまり媒体的におしゃれさを表現するのに難があるなろうではジャンクな悪役でいいってことやん
- 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:27:30
- 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:29:22
- 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:31:04
イヤミな言い方すなっ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:31:31
言うてカリスマのある悪党なんて現実には居ないからバランスは取れてるんだけどね
- 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:32:56
どの世界にも言えることやが…本当に強い奴ほど悪には走らない!!(柱の男書き文字)
- 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:33:25
ウム…書籍ならカッコイイ挿絵があるからまだしもWEBに転がってるやつだとちょっとキツイんだなァ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:34:17
- 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:34:52
その点タフは凄い
ちゃんと悪役は悪役らしく退場してる - 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:36:00
- 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:37:01
- 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:37:27
- 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:37:49
- 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:37:51
比較するならジャンプルーキーだと思われるが…
- 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:38:57
- 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:39:01
- 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:39:17
無料で読めるもんを週に300円払うもんと同じ基準で評価してたらただのあたおかだと思われるが…
- 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:39:45
龍継ぐの相方であるキン肉マンを愚弄するのか?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:40:47
ジャンプは素人が投稿したら無条件で載る雑誌じゃないだろうがよあーーーっ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:41:05
ジャンプには金を払ってるからしょうもないもん見せられたら愚弄するけどなろうは暇つぶしにタダで読んでるだけだからしょうもなくてもいちいち言うほどではないだけヤンケシバクヤンケ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:41:18
- 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:42:23
ジャンプでクソ作品出されたら作家より編集部愚弄したくなるんだよね
- 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:42:47
お言葉ですが強さが何であろうと小物にやられる時点で恥ですよ
- 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:43:19
実際クズな小物でもある程度分かりやすい能力でアホほど強くしたら人気は出そうなんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:43:36
- 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:44:30
有料だろうが無料だろうが目に見える場所に出した以上は叩かれる覚悟もするべきだと思う それが僕です
褒めるのは喜んで受け入れるけど叩くのは禁止なんて都合のいい話はないよねパパ - 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:46:17
なろう愚弄したいが余りなろうをフルコンタクト投稿サイトと見なす本末転倒に陥ってるやつがいるってネタじゃなかったんですか
- 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:46:22
ブーメランを気にせず一方的にマウントを取れる週刊誌って…ま、まさか…
- 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:46:57
- 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:47:57
- 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:48:06
別に単品の作品を「つまんねーよ」と愚弄するのは良いと思うけどことなろうに関しては作品じゃなくてなろうって看板しか愚弄されてない気がするんだよね
なんで読んだ作品を愚弄しないのか教えてくれよ まさか読んでないって訳じゃないでしょ? - 94二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:48:08
その都合良さで困る立場の人間ってたかが知れてると思われるが…
- 95二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:52:02
ウム…叩かれたくないなら投稿しない以外の方法はないんだなァ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:52:07
ククク…
- 97二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:56:27
うむ…原作だと強さの描写も最期の怪物みたいな意志のタフさのイカれ方もちゃんとしてたから良い悪役だったんだなぁ
しかも本人が他人に哀れまれたくないって思ってるのにどこまでも終わり過ぎてて蛆虫を超えた蛆虫なのに哀れと思わせる造形になってるのも完成度が高いのん
- 98二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:59:57
最近、>>95という判断は出来るのに叩かれたくないなら批評しないという判断は出来ない人が増えてきた
幼稚で未成熟でみっともないね
- 99二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:03:11
実際叩かれるなろうって商業漫画になってるようなのがほとんどじゃないスか?
言っちゃなんだけど書籍化されてないなろう作品ってなろう外の人には認知すらされてないと思うんだよね - 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:04:56
- 101二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:05:38
しゃあけど、強くて魅力的な悪役書こうとすると味方に犠牲者ださんと無能感でてしまう上、犠牲者だしたら叩かれるやろ
転スラの近藤とか勝ちまくってるのに1人も殺せてないせいで即復活させられたしな
まあ、近藤は魅力的やったからバランスは取れてるんやがな - 102二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:07:06
- 103二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:08:21
- 104二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:09:31
- 105二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:09:38
なろう悪役って異世界無双ファンタジー系の悪役を指して言ってるんだろうけどぶっちゃけもうそれなろうのトレンドではないんだよね
見てみいこの異世界〔恋愛〕の悪役令嬢・ラッシュに制圧されたランキングを - 106二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:14:19
- 107二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:16:04
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:18:42
クズの小物なのは良いんだよ
問題は…やる悪事がレ.イプッやら人殺しやら裏切りやら一々不快で重たい事だ
ジャンクさが売りならもうちょっと軽く読める悪行にしてくれって思ったね - 109二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:19:45
- 110二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:23:22
- 111二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:23:52
むしろ小者の敵としてちゃんと出てくるんだったらそれだけで腕は確かだと思うんです
見てみぃなろう系作品の底辺層を小者どうの以前に主人公含めて誰一人共感できる奴がそもそもいない
物語開始と同時に世界が生まれてざまぁするためだけにただ支離滅裂なことを言うだけの人未満の数々を
これはもう小者の区分にすら入っていないんだ、悲しみが広がるんだ - 112二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:26:54
マジな話雅様って創作のラスボスの中ではトップクラスにタチ悪いと思ってんだ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:33:52
- 114二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:35:43
- 115二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:37:19
うーん、なろうやハーメルンみたいなweb小説サイトはキャラヘイト長文垂れ流すようなお変ク読者が多いから仕方ない、本当に仕方ない
- 116二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:38:05
- 117二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:38:58
あうっ底辺ってところを見逃してたのん
- 118二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:40:56
はうっありとあらゆる媒体のアニメ漫画小説に衝撃が来たあっ!
- 119二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:41:24
- 120二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:43:04
まぁ気にしないでこのカテゴリの漫画の悪役とかアレなのが多いですから
スレ画を見てみぃ - 121二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:45:29
まるでカイジみたいでやんした…
- 122二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:45:32
正直大物になるととんでもなく悪い奴でも
悪役から敵役滑りすると思ってるのは俺なんだ…! - 123二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:46:02
- 124二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:55:43
なんか炒飯炒めてそうっすね
- 125二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:56:21
...うむ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:56:44
なろうの底辺ってなんだよ
ハメで青バー行ってるアイツみたいな奴のことっスか? - 127二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:09:37
なろうは未読に愚弄されるしタフも未読に愚弄されるんだ
タフ=なろうなんだ - 128二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:10:52
- 129二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:19:07
- 130二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:24:25
なんかタフを上げて刃牙を下げる奴みたいですねぇ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:24:34
なろう読者の誰なんだよえーーーっ
- 132二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:25:36
タフは既読にもバカにされると考えられるが…
- 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:25:44
そういうのは味方滑りした方が人気出るから…すまない
- 134二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:34:15
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:35:37
悪役に尺割くなら魅力出すべきだけどやられ役に魅力だす手間かけるなら主人公の活躍盛った方がいいってだけだと考えられる
- 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:42:27
悪役がしょぼいとそれと対峙する主人公もしょぼく見えそうなんスけど…
- 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:44:17
架空のなろう小説を叩いて優越感に浸ってる所悪いんだけど
具体例も何も出さないからバカみたいに見えるっス - 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:45:48
- 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:47:26
とにかく追放系は追い出す側に凄まじい知能デバフをかける危険なカテゴリなんだ
そんなのにやり返そうとしてどうするガルシア - 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:47:38
清麿は他の天才系や指揮系主人公とは違うと主張するガッシュファンみたいなんだよね
- 141二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:52:36
- 142二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:53:42
このすばが一番多かった気がするんだよね
- 143二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:59:56
- 144二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:01:20
- 145二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:02:59
- 146二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:05:00
カリスマと悪のカリスマは違う これは差別じゃない差異だ
- 147二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:08:36
- 148二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:08:46
左は徹頭徹尾いい人で改心するまでもないから評価たけーよ
真ん中は露骨にフラグ立てまくったりいいところも悪いところも最初から見せてた上で弾けたから原作勢からはめちゃくちゃ好まれてるのん
まっアニメでは徹底的にアニオリ改変やカットで貶められたあとに3期で和解イベって流れだからバランスはぐちゃぐちゃに壊されたんだけどね
右はエアプだから知らないけど又聞きだと本編の扱いがびみょうで本編後のエピローグで評価上げたらしいっス
- 149二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:11:20
- 150二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:13:13
偏見で作られたイメージと同一視されても困るよねパパ
- 151二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:47:40
メイン敵のクズ小物枠は司教、クズというよりは天災に近い大物枠には魔女と
使い分けてるリゼロの猫先生は器用やのう - 152二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:49:42
- 153二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:50:00
アウラ…誰?レクイエム…?
- 154二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:56:28
大罪司教はよくクズだけどクソ強いうえに異常性が極まり過ぎてて小物って感じがしないのが俺なんだよね