- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:41:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:42:18
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:43:32
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:47:37
プロジェクトEggによる魔導1-2-3(MSX2)の配信ページ
www.amusement-center.comその他、きゅ〜きょく大全収録作品が続々配信中
PicoPicoのラインナップページ
配信タイトル‐PicoPicoスマホでレトロゲームをたのしもうwww.pico2.netGG魔導の4作品が配信中
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:50:30
セガぷよのポータルサイト
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:52:22
初心者向けおおざっぱ
【ぷよぷよと魔導物語について】
昔、「コンパイル」という会社が「魔導物語」というゲームを作る
↓
コンパイル、魔導物語のキャラクター(アルルなど)を使ったパズルゲーム「ぷよぷよ」を作る
↓
ぷよぷよ大ヒット、魔導物語との知名度が完全に逆転
↓
コンパイルが経営ミス、セガに「ぷよぷよ」の権利を一時的に売ったお金で建て直そうとするもそのまま倒産
「ぷよぷよ」の権利の中には「ぷよぷよ」シリーズに登場した魔導物語キャラの権利も含まれていた
↓
なんやかんやあって「魔導物語」(と「ぷよぷよ」シリーズに登場したことがない魔導物語キャラだけ)の権利は「D4エンタープライズ」という会社が回収
「ぷよぷよ」を残されたセガ、「ぷよぷよフィーバー」以降シリーズ再始動(アミティやりんご達が登場)
↓
名前とロゴは似てるけど後継会社というわけでもないややこしい会社「コンパイルハート」がD4エンタープライズから「魔導物語の新作を制作する権利」を取得し「ゼロティブ」開発で「聖魔導物語」を発売(なお評判は悪い)
この時はアルル達”っぽい”キャラクターで作られた魔導物語新作だった
↓
コンパイル初中期作品の復刻、「きゅ〜きょく大全」が出始める
一応これ以前にもわずかにあった魔導物語の復刻も含めてセガの協力アリ
(ぷよぷよの権利と共に魔導物語メインキャラ達の権利もセガにあるため)
↓
コンパイルハートがまた「魔導物語」新作を発表(当初は「魔導物語4(仮)」)、今度は旧コンパイルスタッフが所属している「スティング」開発でセガからキャラクター許可取得、カーバンクルやすけとうだらといったセガぷよでも活躍中のキャラのラフも公開
↓
詳細発表「魔導物語 フィアと不思議な学校」
メインキャラ・システム一新、魔物系キャラ一部復活
↓
ついに発売!←イマココ! - 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:54:13
過去スレよりCP話へのスタンス要約↓
せっかくならキャラ勢が語れるような場所にしたいので、基本的に「このシーンCP的に良い」等の好き語りはOK、他CPやnotCP層との戦争はNG
また、公式で確定されてないCPや恋愛要素に対して「供給嬉しい」はOK、「公式は〇〇CP確定!」は火種になりやすいのでNG
セリフ等の事実訂正はともかく、他人の萌え自体の否定にはならないように
Q.コンパイル後期に公式がシェウィ推しの動きあったけど
A.これについては当時のスタッフが「シェゾ×ウィッチ推します!」やってたので、この時期の作品に関しては「公式がシェウィやってた」は例外としてまあアリっちゃアリ…?だけどそこから暴走しないように - 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:55:43
また、スレタイや>1の通り、
コンパイルもセガもそれぞれいいところがある!
原点も現行も良し!です
- 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:56:10
- 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:57:40
【最近のニュース】
新作「ぷよぷよパズルポップ」
Apple Arcade(サブスク)にてプレイ可能!
ぷよぷよパズルポップ同じ色のぷよを4つ以上つなげて消す簡単操作!閉じ込められた夢の世界から脱出するため、アミティたちの冒険が今ここに始まる!
------------------------------------------------
国民的アクションパズル「ぷよぷよ」の完全新作がApple Arcadeに登場!
●いろんなルールで「ぷよぷよ」を楽しめる
●完全新作ストーリーを収録
●オンライン対戦で最大4人でプレイ可能
【ゲームの特徴】
●人気ルールを多数収録
定番・人気ルールはもちろん、さまざまなバラエティルールで遊べる!1人でじっくり楽しめる「とことんぷよぷよ」ルールも収…apps.apple.comリリース2024/4/4
第一弾アップデート4/25
第二弾アップデート5/16
第三弾アップテート6/27
第四弾アップデート7/18
第五弾アップデート 8/29←ストーリー完結!
第六弾アップデート 9/19
第七弾アップデート 12/19
第八弾アップデート 2025/3/27
- 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:00:48
※ぷよポップについて
公式がアドベンチャーモードも含めて全編配信OKしてます。
https://puyo.sega.jp/puyopuyopuzzlepop/agreement.html
その代わり、ネタバレ有りの表記要、とのことで、
よってこのスレでは「ネタバレ注意」とさせていただきます。
(ハード上、未プレイが多そうなのもあり)
また、ストーリーはすでに完結しているものの、今後アップデートで重大な要素が更新された際は、丸1日後からの解禁でお願いします。
(例:4月4日→5日に切り替わる0時に更新されたら、5日→6日に切り替わる0時から解禁)
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:04:00
たておつ~
魔導大全やらドラマCD、小説までは追ってないからあの世界の治安がいまいちよく分からんね
おそらく魔物とかはいないであろう?りんご達の世界(りせぱとは一体…)
魔導キャラ視点平和なプリンプ、外やダンジョンには魔物がいそう。ポケモン勝負並にとりまぷよ勝負!な世界線
魔物は普通にいるし、ダイエットにダンジョンを活用されることもある魔導世界(シェゾ曰くダイエット活用は舐めプ)。ぷよぷよ地獄も魔導対決もある
作者公式で「死が非常に軽い世界」の初期もとい米光魔導世界。トトトの台詞的に魔物と人との殺し合いは普通だし、シェゾやルルー見るに人が人を殺すことも普通にありそう
※MSX2ではそうでもないけど、PC98はアルルすら魔物や人を殺しにかかってる事もある
織田魔導はエアプだけどぷよ魔導世界とどっこいどっこいと考えて良いんだろうか。フィア魔導世界線は魔物とは普通にいるうえでのぷよ魔導路線で平和的だよね - 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:16:59
【最近のニュース】
新作「魔導物語 フィアと不思議な学校」
Switch、PS4、PS5にて発売中!
アップデート情報はこちら↓
https://www.compileheart.com/madomonogatari/info/?page=update
- 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:18:56
※魔導フィアについて
ネタバレ解禁しております。
未プレイでこれからやりたい、ネタバレを避けたい方はご注意を! - 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:24:59
【最近のニュース】
Switch2にて「ぷよぷよテトリス2S」ローンチで発売決定!
— 2025年04月04日
ただし他の既存SwitchソフトのSwitch2エディションと違ってアップグレードはできず、フルプライス…?
ストーリー、キャラ面の追加は現時点で無し
- 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:39:30
たておつ
セガもコンパイルハートも違うそうじゃない案件多すぎん? - 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:44:46
真魔導はサタンが創造後の世界は平和に近いんじゃないかな、ヨグ(SS魔導)の時はやばかったみたいだけど
- 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:04:28
前スレではられてたけど闇の魔導師に誘拐されて地下牢脱出中に考えることが「宿の晩御飯はカレーだから早よ帰らな」の時点で色々お察しな米光治安
ただコンパイルの場合ぷよぷよ世界線でも「素顔を見たキミには死んでもらう」とSUNインキュバスが言ってたり何かと物騒なんだよな。元ネタが元ネタなだけに、そういう軽口なのか本気で殺意があるのか分からん - 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:58:41
NintendoSwitchOnlineでフィーバー来ないかな〜と思ったけどGBA版はストーリーボイス無いのが今出すには欠点だしGC版はクソ移植だから無理か
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:45:40
通アウルベアも八つ裂きにする的な脅ししてるし、シェゾはぷよぷよ地獄の暗黒面に引きずり込むらしいが、ぷよぷよ地獄で負けたらどうなったか具体的に描写されてないからな…
SUNシェゾルートはサタンぶっ倒すを何よりも優先してるからか、アルルの魔力をとったりもしてない
シェゾを指して「こいつ獲物をミイラにする予定だから~」って時折見受けるんだけど、それはGGだけの描写で、わくぷよではミイラにならない魔力吸収も経験玉吸収も使ってる
ただi-mode魔導では「眠らせてからじーーっくりと魔力を吸ってやらないとな!」と魔導2オマージュ台詞あるから、ミイラ化もなくはないかもしれん
20th以降は、Web漫才でもドラマCDでも絆されてるの分かるからミイラ化はないと思う。ポップ未プレイだけどアルルは獲物というよりライバルな感じ - 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 04:39:17
— 2025年04月05日
確かこの後に「手下の魔物にナメられんよう銀髪美青年になっておこう」と続いてたから、米光世界線でもサタンだけじゃなく魔導師も変幻自在だったんだろうか
まあ意外な人物が同一人物だったり家族だったりしたことが判明するならそっちの方が自然だよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:19:09
アルルは幼稚園児から姿変わらず大人まで茶髪茶目女の子っぽい、PC-98ED的に
魔導物語0で全然違う姿の赤ちゃん出てきて「アルルも幼稚園児で容姿変えてたの!!?」展開もあったかもしれんけど(笑) - 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:56:45
コンパイルファンもセガファンも落胆することばかりやってる…
テトリスない普通のぷよぷよ新作が良かった
テトリスあっても新作のぷよテト3出せばいいのに - 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:50:13
魔導物語が顔面爆裂劇場にならなくて良かったよ…
— 2025年04月05日
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:03:33
今ゲームカテで立ってるスレで色々言われてるけど
30th欲しかったり、今回ぷよテト2かよ!って言ってる人ってぷよテト2自体は別に嫌ってないよね - 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:40:29
そらそうだろ
話の本質は出すなら新しいもん出せやってところなんだから - 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:51:08
あの程度の新要素で5000円はないわと思ってる
3800円で買えるものに、せめて1200円の価値を見出せる程度に追加は欲しかった - 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:19:14
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:58:22
ぷよテトとは別にぷよぷよオンリー作品出してくれるなら問題ないかな
少ないリソースを持っていかれると文句出るのかと - 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:22:26
それこそ新作作るリソースでぷよクエプロジェクトやりました!って言われたのが1番引きずられてるもんな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:23:17
あれは任天堂だから…ってのも、おみせっちが3店舗ぐらい追加します言っちゃってるから言えないんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:42:05
任天堂とセガにぷよポップのSwitch系移植希望の要望送っておいた
多分任天堂もスマホゲームやタブレットゲームと対抗していくと思うから、数が集まれば、なんらか動く可能性もあるんじゃないかなと思う - 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:50:39
ならせめてSUNとよ〜ん移植だけでもしてくれないかな
毎度無印と通だけ出してその2つは出さないからさ - 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:00:20
なんなら20thならベタ移植でも5000円ぐらいなら買うかもしれない
もうハードも古いし、それでいてボリュームは劣らないし
ぷよテトからぷよ入った人に勧められるようになるのがでかすぎる - 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:36:14
少なくともDS、3DSのゲームがSwitchでやれるなら買うかな
フィーバー、フィーバー2、15th、7、20thを現行機でできるのは嬉しいし、ネット対戦あるなら歓喜するわ - 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:35:51
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:46:40
フィーバー(ドリキャス版)
フィバ2(PS2版)
15th以降(Wii版)
移植するならこの辺基準がベストか? - 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:23:04
GCのフィーバーは演出がダメだからドリキャスかな
フィーバー2は強化CPUないのが不満だけどPS2
15th以降は任天堂機かつ音源も良いWii版でいいから自分もそれに賛成 - 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:59:25
ぷよポップ移植はよ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:59:19
- 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:07:04
1番難しいのってよ〜んかな
任天堂機にGB以外出てないよね - 42二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:14:33
SUNとかいうカットインと漫才デモは良いのに…となるゲーム
どっかのゲーセンにあった奴実際にプレイして太陽邪魔というネットでよく見る意見に凄え共感できた - 43二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:01:04
NINTENDO64に出ているよ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:15:33
とりあえず太陽消しとけば火力出る初心者救済!と言うにはパンチが弱く
誰も得しない要素だったな - 45二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:25:46
おじゃまぷよが混ざった不定形作りに慣れるためにSUNルールやるのはいいと思う
必要なスキルではあるし - 46二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:44:53
- 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:16:55
報酬のフェーリも可愛い
レムレスとは互いに飴細工の花束贈ってたんだな - 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:48:53
- 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:18:17
こめ苺先生久しぶりじゃないか
[ぷよぷよ (こめ苺先生描き下ろし)]
https://line.me/S/sticker/30272497/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:36:14
- 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:53:38
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:56:08
ルルーとシェゾの主なキャラづけを決定したのはルルーを格闘家・シェゾの一人称がオレ・若者口調等の魔導ARSで、アルルが正義感強く分かりやすく優しくなったり、他キャラとの関係性等を決定づけたのはSUNかな~。あと連鎖カットインという偉大な発明
通までは魔導123の感じが強かったのか漫才デモでも「ちょっと面白いことを言う」又は「シュールなテキスト」ノリだったけど、SUNから本格的な漫才に突入した気がする。シェゾとぞう大魔王デモは当時の友達にも大ウケだったわ - 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:11
グッズ化決まる人気投票(初代5人は決定済だから殿堂入り)
これシグも抜いた方が良くねぇか? - 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:46
SUNが路線を決定づけたといえば、魔導物語~通までは謎のアンデット推しだったと思われるんだけど(容量厳しい筈のMSX時代からゾンビ・ミニゾンビのグラフィックが多用だったり)、SUNからスケT以外なくしたのは大衆向けにシフトしたんだろうか
SUN4コマのアルルの「最近アンデット見なくない?」サタン「暑い中連中腐ると匂いやべーから封印した」みたいなネタが忘れられん - 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:11:00
アリィとラフィソルだけの商品出ると思わんかった
— 2025年04月11日
- 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:27:22
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:28:39
ぷよクロ未プレイだけどあの二人そんな人気なのか
ぷよクエラフィソルは性能込み人気はあるそうだけどグッズになるとは思わんかった - 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:32:33
- 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:31:37
グッズの人選がよく分かんないな…ぷよクエの人気投票結果?
ぷよポップは周囲にやってる人も見ない分、ゲーム性等に文句言ってる人も見ないけど人選的には良いのかな?eスポーツや7でも思ったけどキャラリストラ割と頻繁だからなあ… - 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:22:03
人気だけならシェゾウィッチサタンシグレムレスの誰かは入るから違うと思うよ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:51:11
正直ラフィソル(+アリィ)はぷよクロ出身の本家キャラなのに本家で人気出る理由がなくてな…
いやキャラ自体は割と良いと言われてたりはするけど、ぷよクロのゲーム性&シナリオによる悪評、さらにそもそものプレイ人口の少なさで……
ラフィソルのクエでの性能人気で注目集まったのはいいのか悪いのかちょっと複雑なところ
キャラ設定とかどんぐらいちゃんと知られてるかと考えると…
- 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:02:12
ぷよポップの公式サイト見てきたけど、抑えるべきキャラは抑えてる感じだね。以前はユウちゃんレイくんは!?とか騒ぎになってたこともあったし
- 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:05:12
- 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:02:25
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:26:55
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:51:11
あくまさんとかプリンプ掘り下げそうなキャラリストラとかなぁ
タルタルくん… - 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:27:38
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:44:47
魔導ファンブック見てると、ぬいぐるみはぷよぷよカーバンクルすけとうだらアルルシェゾウィッチと人気どころ…だけかと思いきや、バロメッツパキスタもももアウルベアナスグレイブもいるんだよね
SUNでいなかった子ばかりだし、人じゃない人選が謎すぎる
こんなに人外も推してたのによ~んで声優も壱さんから絵柄も変えるし人外大勢リストラするし何があったんだ - 69二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:16:39
前スレか前々スレか忘れちゃったけど、自分の勘違いがあったので訂正。「サタンとシェゾって同じ闇の公子モデルだから同一人物では!?(※妄想)」と書いたけど、正しくは「闇の公子シリーズに2人のモデルが登場する」だった模様、申し訳ない
闇の公子(作品名)と闇の公子(登場人物)をごっちゃにしてた
サタンはまず間違いなく大鷲になり飛翔する闇の公子アズュラーンがモデルだけど、某サイトの考察によるとシェゾのモデルは不死身の魔術師っぽい
闇の公子だけ読んでて勘違いしてた。とにかくその魔術師の話も読まないとな
— 2025年04月14日
- 70二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:13:21
ぷよクロは良いとこないからな…
- 71二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:55:23
- 72二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:09:51
- 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:09:27
なんとその歌すらもゲームではフルが聞けないのでこの動画でいいんだ…
正直歌詞はいいことはいいが、特にゲームのストーリーとリンクもしてないので……むしろ歌詞のような場面(アルルに勇気づけられる?)が欲しかったなといいますか…
- 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:11:39
ぷよクエだとストーカー要素無くなってるから今のファンの中には知らない人も居そう
- 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:19:56
ぷよクエの人気投票は本家勢以外は(時には本家勢も)性能が大いに影響するからな
人気上位は性能が良かったか運営が推してた時期があるかのどっちかは大抵あるし両方だなってキャラも中には居る - 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:26:36
かちぬきってみんな何人抜きくらいできるもんなの?
スレッド立てて聞こうと思ったけどたぶん集まらないのでこちらで…
テト2で100人ちょっとだったと思う - 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:45:32
- 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:23:05
当時知ってる人がいたら教えてほしい
コンクラアーカイブがあったから読んでみたんだけど、シェゾ様ファンクラブが初の同人誌出すって記事で「かっこいいところから変態なところまで盛り沢山!」みたいなこと書かれてたんだよね。もしかして当時ファンからすらシェゾってガチ変態扱いあった?
自分は幼少期コンパイルぷよを遊んだもののネットや同人文化は全く知らなかったから、後から商業4コマ買ったくらいだけどそれ読むと変態ネタ多いんだよ。自分は「発言がやばいだけで実際ヘンタイではないが普通に悪党」くらいに思ってたから驚いた
ネットの感想見てるとコンパイルぷよ後期に公式が暴走したみたいな感じだったけど、実際はファンも悪ノリしてた? - 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:11:04
1999年からコンクラ購読してたけど変態扱いは悪ノリだったと思うファンも公式も
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:29:58
- 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:30:15
お前が欲しい!等の問題発言をする=シェゾ特有の残念さという意味合いの「変態」であって、本来の意味での「変態」としては使われてないんじゃない?シェゾ様ファンクラブ入ったことないし、空気感知らんけど
コンパイルからの古参シェゾファンで本来の意味での変態さを求めてる人は、CP的な推し方してない限りは見た事無い - 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:38:44
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:41:39
公式もファンも悪ノリしてたけど実際の変態ではないってのが共通認識では?わくぷよでは「アイツらの方がよっぽどヘンタイだと思わないか?」って台詞もあったし変態的な意味でアレだったのってSS魔導とナンパ病だったらしいセリはぴ?(未プレイ)
余談だけどアルルも本当の変態だとは魔導2以外で思ってなさそう。アルルの冒険で「オレはヘンタイシェゾだといってるんだ」とブチギレ肯定された時にかなり動揺してシェゾを拒否してる
時代によって?変態と書かれたり変態扱いされてるが決して変態ではないと書かれてたり、変態ではないかもしれないが変人とか書かれたりしてるね
これは変態以外でもボロクソの事例
— 2025年04月16日
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:51:53
- 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:34
C社ぷよクエは二次創作の逆輸入っぽかったよね
SUNのOPで洞窟から出てくる描写からシェゾは洞窟暮らし、決して裕福そうな描写が無いから貧乏生活って二次創作でよくあった設定が採用されてるし
ぷよまんが残り1つだから大切に食べようみたいなやつ
S社から生えてきた可愛いもの好き、料理得意設定も昔の二次創作でよくあったし逆輸入じゃないか説見たけど、両社の違いが見て取れる
- 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:26:58
キャラゲーなのにキャラの掘り下げについて真面目に考えるだけ無駄にできてるのすげえよな
天然記念物 - 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 04:16:40
質問した者だけど教えてくれてありがとう、やっぱり当時から悪ノリあったのか
確かに「かっこいいところから残念なところまで盛り沢山!」が正解なのかもしれない
魔導物語1-2-3の企画脚本の米光さんが0の企画中に抜けて、そこからコンパイル内でもセルフ二次創作になったからなーARSは外伝だし、はめきんも当初4予定だったけど結局外伝扱いになった経緯がある
セガはよく名前挙がる脚本家いるよなーと思ってコンパイル時代調べたけど本当脚本家バラバラなんだね。ARS・わくぷよ等担当のうゑみぞさんは安定してるイメージ、なぞぷよでルルーのパンツ見たシェゾだけどさ - 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:39:02
コンパイル脚本家は米光さんうゑみぞさん織田さんしか頭に出てこないなあ
漫才デモやキャラづけはSUNが特に好き
織田さんは今までのぷよ魔導設定を1つにまとめるよう上から指示されて、歴代のゲームやり通して当時の二次創作まで確認してチームで真魔導完成させたようだけどセガぷよ脚本家の芳野さんと似た経緯で興味深い
上からの無茶ブリっぷりでは織田さんに同情する - 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:10:59
- 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:21:14
またも心当たりありすぎる話が…
ぷよぷよを救いたい|あにまん掲示板唯一無二の良いゲームなんすよbbs.animanch.com - 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:42:10
- 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:59:53
- 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:44:01
15thのあくま発言に代表されるように、セガ世界線は基本的に優しい世界だからコンパイルとは割と違う。昔はアコール先生やレムレスの黒さあったけど、それもなり潜めたし
ドラマCDでもWeb漫才でもARSSの絆?情?が強調されてたからね。コンパイルゲームではARSが一緒に行動したのってSS魔導くらい。はめきんだとシェゾが情で動くけど基本的には敵だし、サタンはアルルを見守る姿勢でどうしようもない最後に手を貸すことはあれど積極的に助けたりはしてないから、セガの描写からコンパイル見ると確かに驚くかもな
— 2025年04月18日
- 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:35:43
結果的にそれできちんとした年表作ったらファン層から大反発されて結局何でもありに戻ってそのままコンパイルが倒産したのも今の状況に繋がってる感じはある
- 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:36:11
- 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:45:41
シェゾが簡単魔力吸収とパワーアップ目論んで結果的に鍛錬によるパワーアップになったタイプの話はコンパイル時代だとわくぷよダンジョンが思い浮かぶな
時空の水晶の魔力吸収狙いだったのに最終的に水晶からお前の魔力吸収した私に正面から殴り勝ってるくらい鍛えて強くなってる以上今更私を吸収したところで意味ねえよって言われる
魔力封印されて塔登りながら鍛え直してウィッシュが不覚取ったダークマターを退治した魔導師の塔も近いかと思ったけどアレは別に吸収しても良かったけどまあなんかそういう空気じゃなくなったし帰るか!
くらいのノリだったしまた別かもしれない - 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:03:53
- 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:15:52
Android勢だから未プレイだけど「アルルと戦いたくてお前が欲しいと言ってる説」また補強されてしまったな…(笑)
もうそこまでいったらアルルの良きライバルなその路線貫いてほしいね。今更ヴィランムーブされたらこっちが風邪引きそう
コンパイルだとマイナーゲーだけどシチュは「アルルの冒険」が近いかな?
アルルの友達のぷよぷよが突然カードになった異変後シェゾが現れて「一緒に解決してくれる!?」と期待するけど「カードにした力面白いわー絶対手に入れるわーお前から手に入れても良いがこのシェゾ様の邪魔だけはするんじゃないぞ!」って去っていくんだよね
セガシェゾならいわく付きパワーだからと理由つけてこの時点でアルルに協力してくれそう(笑)
因みにアル冒シェゾはその後、アルルの友達セプテム君の相棒の力狙ってコンテストで一暴れ目論んだり普通に畜生
- 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:23:59
最近のセガシェゾのイメージは「アルルの魔力も狙っているが修行等もやぶさかではない求道者」
コンパイルシェゾのイメージは「楽に強くなりたいので他人orアルルの魔力を奪おうとしている努力嫌い」って感じ
コンパイルシェゾも格好いいシーンは多いんだけど、人気のわくぷよやはめきんすらアルルの魔力は取ろうとしてる
セガシェゾにとっては最早アルルはライバルで、コンパイルだと実質ライバルかもしれんが本人的にはどこまでも獲物扱いな印象 - 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:34:37
- 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:44:40
セガは15thだけやったけど、その文章だけ読むと米光魔導取説のシェゾ説明「偉大なる魔導師となるため、他の魔導師の力を吸収してきた」を読んで
S社→そこまでして強くなりたいのか!じゃあ求道者ってことだな!!
C社→他人の力を奪って強くなってきたのか!じゃあ努力嫌いってことだな!!
というコンセプトで二次創作してる印象があるね
20thやポップでも協力的らしいし、ヴィランから心強いライバルポジに変化してるのかな
- 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:29:38
- 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:40:47
1番協力的だったのはのはテト2だな
アルルがちょっとおちょくったので勝負はしたけども、そもそもおかしくなったウィッチに追われて「なんか異変起きてるけどアルルならまた何かに巻き込まれてて事情知ってるんじゃないか」とシェゾの方から「相談しよう」と思ってアルルを探してたからな、敵対のかけらもない
後のシーンでは自分とアルルの関係を「シリアスなライバル」とも言っていた(魔力を狙う関係=シリアスって外としれないが)
ぷよぷよテトリス2 Part30 第3章4A『やっぱり… ヘンタイ!?』アルル(ぷよぷよ)vsシェゾ(ぷよぷよ)【アドベンチャー3-4A】
それに比べるとぷよポップはアルルと別れてから一旦「あのチカラオレが手に入れてやろう」って動いたので野心見せた方
まあ結局こう>>95なったけど
- 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:46:16
勝負後会話かと思ってたら次の話の勝負前会話だったわ該当部分
ぷよぷよテトリス2 Part31 第3章4B『やっぱり… とくせいおくすりを!』シェゾ(ぷよぷよ)vsウィッチ(テトリス)【アドベンチャー3-4B】
- 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:59:44
コンパイルだとでかい異変自体少ないけど、異変起きてシェゾと一緒に解決パターンってSS魔導だけだよね。それも最初は敵対だし、態度も非協力的だからアルルの魔力で釣ってる。そこで素直に釣られるのが可愛げでありお間抜けさなんだろうが
他のでかい異変事件はSUNは利害一致してるのに何故か敵対、サタンがおかしいよ~んは仲間キャラ概念あるけどシェゾは普通に敵、アル冒はアルルが協力の期待するけど利害不一致で最後まで敵対
はめきんは敵対→助けられた恩を返して自己犠牲だから、協力して異変解決とは少し違うし
というかセガは協力的だな~と思ってたから疑問に考えてなかったけど通はなんでフツーに塔守ってたんだろう。ルルー&ミノは分かるけどシェゾが誰かの下につくとか一番嫌うだろう、そのうえ相手がサタンだし。GG魔導2でも相性宜しくないし - 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:01:44
- 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:07:24
- 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:11:48
GG魔導的に考えたら
サタン「ここにアルルが通るハズだぞ。魂さえあれば良いから好きにすると良い」
シェゾ「ほーん。じゃあ待ち伏せして力奪ってやるか」
かと思ったけど通のシェゾは魔力吸収に積極的じゃなかったな…何故かアルルが自分に気があると勘違いしてたし、ただ入り込んで待ってただけじゃないか - 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:59:04
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:00:41
SS魔導は顔芸と変態ネタとラグナスageがアレだけど、サタンにルルーがミノのことでキレるシーンとか、シェゾの仲間入りの流れは好きなんだよね。織田さんの描くルルー好き
「世界の危機?ならばオレが協力してやろう!世界がやばいとアルルの魔力取れないからな、別に心配などは…」的な流れは最近のセガだと違和感ないけどコンパイルだと違和感ある
それより非協力的でアルルの魔力に釣られる方が違和感無い
アル冒は真魔導が裏設定らしいから「シェゾは世界が閉じていることに気付いているが、害がないので放置」って部分も好き。本採用されてるかは知らん
ふつーSANチェックものだと思うけど割りきりというかドライさというか、偉大な魔導師にさえなれりゃ何でも良いんだろうなって - 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:16:07
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:21:02
セガぷよ新作でゲストキャラが出てくるのはお約束だからセガノリに似てるね。ただアルルの友達になったゲストキャラの魔力奪おうとして、アルルと敵対だけならまだしも、ひとあばれって周囲に迷惑かけそうな異変完無視シェゾは今だと荒れそう
悪役好きだし大塚シェゾならその流れは嬉しいけど、森田シェゾは「急にどうした?」と自分でも思っちゃうな。ただでさえ白服ウェーブシェゾの二次創作に「シェゾはそんな口悪くて幼稚じゃない」って噛みついてる人を約十年前にも見たし
セガしか知らん世代か、はめきんわくぷよ塔辺りしか知らんシェゾファンかは知らんけど
- 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:40:36
コンパイルだと幼稚なところがある分コミカルで見てて楽しい(特にSUN)けど闇の魔導師だから悪事も結構してる、ただラスボスになったのはなぞぷよくらいか。はてなどうに書かれてたけど食料泥棒など悪事が妙にちっさいし…
1回くらいガチ悪事したシェゾでラスボスやってほしかったけど魔導物語2以上の悪事ってーと村単位で魔導師ミイラ化とかになって「さすがにちょっとそこまでは…」になってしまうな。そこまでの悪事でSUNテンションだと逆に怖すぎるし - 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:48:08
最近のセガの魔導キャラといえば、ルルー初期(15th)からめちゃくちゃ変わったなあ
特にぷよポップはサタンが絡まなければ結構普通に優しいお姉さんしててよかった - 115二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:53:43
セガルルーは20thから良い方向に流れ変わったよね
15thの「アルルを消し去りたい」に古参ファンから非難囂囂だったけど、アレはエアプじゃなくて初代~通辺りの敵対時代を参考にした結果だと思う
特にPCE版は「ほーっほっほっほ!あなたにはここで死んでもらうわ。そして わたしとサタンさまの、愛の日々が始まるのよ。邪魔はさせないわ」って過激な台詞があるし
予想だけど芳野さんが過去作確認したうえで、織田さんの真骨頂「ツンデレで頼れるおねえさんなルルー」に触れたのかもね
それはそれとして芳野さんは報われない恋の女の子が好きみたいなのでちょっと不穏
「この闇の魔導師シェゾ・ウィグィィ様の力となれることを光栄に思えよ!((`・∀・´))」~頭にハニービーをブッ刺しつつ村全体ミイラ化~
仮にファンが望んでも令和が許さないんじゃなかろうか…
米光さんが現代のコンプラに引っかかるからって新作で初期魔導の続編はとりやめたそうだし。魔導物語0も4-5-6も7-8-9も滅茶苦茶やりたいのに
- 116二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:32:18
ここまで読んだけどコンパイルでもキャラブレあったしセガでも多少あったものの、ベース違う気するから前身スレでも書かれてたように魔導物語4が仮に出たとしてもシェゾの描写は難しかっただろうねぇ
とりあえずセガの可愛いもの好きと料理得意無くして、コンパイル時代の過剰な酷い扱いを無くして幼稚さワガママっぷりをナーフしたうえで、アルルの魔力を狙ってくる実力者ライバルポジが一番丸いかな - 117二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:36:45
可愛いもの好きはシェゾの負けギミックになってたりもするのでしょっちゅう出るけど、料理に関しては20thのウェディングケーキの一発ネタなんだよな
そういや可愛いもの好きもテト2では無かった気がするので必須ではなさそうだな - 118二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:13:06
ぷよ通の四コマで「シェゾってサタンの部下ってことなんだー!」ってアルルがシェゾを煽ったら怒って戦わずしてシェゾが帰っていったみたいなのがあった気がする
- 119二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 05:49:49
魔導ファンとしては続編出てたとしてたらうゑみぞシェゾが一番ベターじゃね?と思うけど(なぞぷよでルルーのパンツ覗いてたシェゾだが)、i-modeうゑみぞシェゾは魔導2パロやってるからか新キャラ閉じ込めてたり(銀髪の奴に閉じ込められた!的な発言が新キャラにある)、「眠らせてじっくり魔力吸収しないと!」発言がある。セガファン的にシェゾが多少悪どいのはOKなんだろうか
すごい願望を書くけど魔導続編としてGG仕様リュンクス達を使役してアルルをまたハメてたら、可愛いもの好き設定好きな人もにっこりだし、GG魔導2ファンもにっこり、リュンクスファンの私もにっこりで最強 - 120二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:32:02
- 121二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:34:38
- 122二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:56:36
- 123二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:01:13
追記でアルルの冒険だとセプテムくんのたまご(ペット)の力狙ってたっけ。コンパイルシェゾ、ゲストキャラの魔力狙いすぎ疑惑
セガぷよでコンパイルノリ続いてたらゲスト出る度に魔力狙ってアルル辺りから返り討ちENDだったんだろうな - 124二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:32:45
「欲しい」ではなく「いただくぞ」と言うくらいの気概を見せて欲しい
- 125二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 05:41:37
「今度こそお前をもらうっ!!」はGG魔導2で言ってたか
SUNの「お前の全てをオレにくれ!」と頼むのはどうかと思った。いいよ!ってなる訳ないだろ
コンパイル時代の公式設定「努力嫌いで楽して強くなりたい」ならアルル以外の魔力も積極的に狙えば良いのに、ウィッチやサタンは狙わないからなぁ。そもそもアルルに負け続けてるのに、狙い続ける時点で効率からかけはなれてるか
時空の水晶やウィッシュみたいにある程度の力がないとお眼鏡にかなわずウィッチはNG、サタンは何故か狙われなかった魔導2からの名残なんだろうな。あいつはいずれオレが倒す!は魔導RANだっけ?
米光氏曰くサタンを狙わずアルルに執着する、後設定と矛盾する為ファンに怒られる長い理由があったらしいけど、一体何なのか
- 126二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 06:00:00
アルルの魔力を狙ってる訳だからお世辞にも清廉潔白とは言えないし善人扱いはしないが、ウィッチの言及にもあった通り丸くはなってるんだよね
15thでアルルに勝利しても魔力とるの躊躇してたり、鍛練にも興味示してたり努力嫌い設定はなくなったか薄れていってる
自分はコンパイル時代のシェゾの幼稚さも好きだからsageとは思わないんでほしいんだけど、比較的評判良いSUNでも「人を虫呼ばわりしやがってにゃろー泣かしちゃるウキーッ!」言ったり、ラグナスに「やーいやーい変態変態」と煽ったり、SS魔導でも基本的に自己中、アル冒では「異変?だから何???」スタンスだったりする
ただぷよポップでも野心見せた時点で「闇の魔導師らしいシェゾが見れると期待したのに!」って声もあったから、i-modeうゑみぞシェゾくらいの悪事なら歓迎されるかもね
- 127二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:28:44
流れぶったぎって悪いけどニコニコでぷよ・魔導MADリンク検索したらまだ投稿してくれてる人いてありがたい…愛されてるなぁコンパイル
YouTubeで検索してもUI使いづらいからニコニコの方が探しやすいんだよね - 128二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:54:59
手描きMADいいよね
Xで言及してる人見たけど、コンパイル時代はやっぱニコニコが多いっぽい。よつべにも移してくれるといいね
影響されて何かと不運なシェゾでヨエコさんの「夜な夜な夜な」パロしようかと思ったけど、アイツ絶対自己嫌悪なんかしねぇわ!!!で結局やめちゃった(笑) - 129二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:33:34
セガ世代の若い子はあんまり今ニコニコにいないし、ニコニコ盛んな時期にいろんなことができる大人だったのもコンパイル世代だもんなあ
それでも人力はフィバ組が強かった思い出 - 130二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:39:39
ぷよ・魔導MADリンクの存在を初めて知った
じゃあニコニコ動画全盛期のコンビニや男女パロが!!??と思ったら無かった - 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:40
- 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:46:34
ぷよぷよは音MAD素材として優秀すぎるからそりゃあニコニコにはうってつけだよな
今は著作権とか厳しくなって10年くらい前より音MAD作りづらい環境になったけど - 133二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:28:50
- 134二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:16:45
- 135二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:33:49
気になってようつべでも検索したがぷよテトの男女ならあったけど、ぷよぷよや魔導物語ではヒットしなかったね
男女二次創作全盛期はそれこそ幼少期コンパイルぷよ魔導にお世話になった世代だろうに、フィーバーやぷよ!やテト等あたらしめな作品ばっかなの面白い - 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:53:32
PC98程いかずともMSX時点で舞台は小さくもダークファンタジーより初期魔導
基本的に話聞かない人々や魔物が好き勝手やってるカオスぷよ魔導
大作RPG上等!舞台も壮大で厨ニ設定マシマシな真魔導
優しい世界観で明確な悪者がおらず、昔よりは絆や情が強調されるセガぷよ
昔動画作ったことあった経験で書くと、空気感がこれだけ違うから二次創作というか動画も作りやすい - 137二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:44:51
結局テト2Sはもう追加要素無さそうだな
— 2025年04月24日
- 138二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:50:25
キャラブレって意味では1番酷いのがコンパイル時代でそれこそ時期や作品やゲームか書籍かコンパイルクラブかDSかで人格性格は気軽に変わるし
場合によっちゃ根幹設定すらあやふやで変わるからある程度のブレがあるとはいえ凡そのキャラに関しては一貫しつつあるセガぷよのが全然ブレが無いんだよなあ…何ならもうセガぷよの性格になってからのが長いくらいだし
コンパイル時代と違うからセガはダメとか言われてもそのコンパイル時代ってどの頃のどの作品ベース?ってなっちゃうし場合によっては言ってる人すら思い出ベースであやふやとかあの頃の二次創作では主流だったけどゲームでそう言う描写はないぜー!みたいなこともあるし
スケルトンTが剣と盾持って襲いかかって来ないとかかなり限定的な描写なら言ってるキャラ像のベース作品も特定しやすいんだがなあ - 139二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:52:40
- 140二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:06:15
未だにコンパイルが良くてセガは駄目って言ってる人は少数派じゃない?コンパイルからの古参の方がキャラブレについてはよく知ってると思うし、例えばセガアルルも毒舌描写増えてたりする
キャラブレの王様といえばシェゾだけど、コンパイル後半の扱いの悪さ込みで好きなら(残念さの足りない)セガ苦手…も分かるけどカッコ良さが足りないとか言われるのは本当に分からん。魔導師の塔や二次創作だけ見た?と不思議に思うことがある。あとは単純に絵柄が苦手とか?
ただセガに限った話じゃないが、コンパイルでもよ~んで人外切った流れがセガでもまた来たのは寂しいかな。おしゃれコウベとか魅力的な人外セガでも多かったし、ナスグレイブの魔導再現連鎖カットインに感動したから - 141二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:20:59
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:22:42
ただコンパイル時代のキャラブレも一概に悪いことではなくて、例えばシェゾならダンジョン入った描写でも
①闇の魔導師らしく罠を全て回避してボスをなんなく倒しお宝をかっさらうカッコイイ実力者
②不運ゆえ罠という罠全てにかかりボロボロにはなるもののちゃっかり美味しいところはもっていく
③実力者らしく罠はほぼ回避するけど、詰めが甘いので最後の罠に思いっきり引っ掛かってしまう
これで全部違和感無いのも彼の魅力だとは思う。もちろん美味しいところを持っていけないルートでもそれはそれで不運描写になるしさ - 143二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:10:48
- 144二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:44:20
セガぷよに限らず空気感や雰囲気が理由で離れる人はいるよね
自分の知り合いは米光魔導のファンだったから、魔導外伝としてぷよぷよも通まではやってたけど、SUNからは「求めてる空気感じゃなくなったな」と思って離れたようだし
既に書かれてる通り真魔導年表で離れた人もいる。ただ当時の同人作家にお会いしたけど、やっぱ当時の公式だったから真魔導の二次創作多かったよ、みんながみんな離れた訳じゃないと伝えてた
セガぷよもフィーバー辺りの空気感求めてた人はやっぱ離れてたし、芳野さんが合わなくて離れてた人もいたな。セガももうコンパイルより長いもんね - 145二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:41:27
そもそもシェゾにとってアルルはどんな存在か?もファンでも意見分かれるところだしね…特にコンパイル時代。セガというか芳野さん関わってからは「一応獲物。でも実質良きライバル」に落ち着いてるとは思う、ドラマCDは盛り沢山ではあったが。
推しCPかそうでないかにもよるけど、「獲物でしかない!」「獲物以上の感情はあるだろ」「他人以上友人未満?(アルル的には友達言う時もあるし)」等の意見は見たことある
大体の作品では間違いなくシェゾは「獲物!」と即答しそうだけど、わくぷよは「不思議な奴だ」と振り返ってるし、はめきんは「闇の魔導師にヤキがまわった…」でアルルもルルーも助けてしまうし。
通のナンパは…初代の「お前が欲しい」発言に顔赤らめられたからコイツ、オレに気がある!?と勘違いしたんじゃないですかね(適当)
- 146二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:36:16
偏見だけどスレに出た脚本家だと芳野さんが①、織田さんが②、うゑみぞさんが③のイメージ。米光さんは米光シェゾの描写少なすぎて不明
- 147二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:37:41
米光氏の話によると
「シェゾ・ウィグィィ(神を穢す華やかなる者)」は上級魔導師でないと正しく発音できない名前
2の中ボスで終わる予定でなく続編で登場予定。本人が「このゲームに出て良かった」という活躍をしていた様。一応1-2-3のキャラは舞台役者的に繰り返し出る予定
シェゾと思しきモデルが闇の公子の不死身の魔術師ジレク。美青年。悪辣で相当の実力者
魔導物語はアルル・サタン・シェゾの物語の予定だった
だから案外①じゃない?
そこまでの魔導師がなんで2で魔導師の卵に負けるんだよって疑問はあるけど。サタンを狙わないのもシナリオ都合じゃなくちゃんと(後の設定と矛盾はする)事情があるらしいから、2で負けた理由もあるかも。油断したか、手加減したのか、思惑があってわざと負けたか… - 148二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 07:09:08
ドラえもんで例えると出来杉くんだもんね<初期シェゾ
アルルに負けたのもある程度手加減してて、サタンへと誘導する為だったんじゃないか?とも思う - 149二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:31:52
ネット記事まで書いてた某ライターの古参シェゾファンがまさに「ゲームやってた時はただのうぜー奴って認識しかなかったけど、当時の二次創作を見て彼の格好良さに気付きました♡」って書いてたからな…それ、ただのイリュージョンでは?
自分はぷよぷよから入ってアルルとの漫才面白いこの兄ちゃん好きだー!もっと漫才見たいー!!と個人サイト漁ったら格好良くてドライでクールだけど時折優しくて…みたいな二次創作ばかりで、あれ?違う人が好きなのかな?と感じたことがあった
結局自分の理想はオールキャラギャグ漫画や4コマアンソロにあると気付いてからは落ち着いたけど。ただ当時の4コマはそれはそれでコンプラ的にキツいものもある…
- 150二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:14:50
コンパイル二次創作で「シェゾはアルルを助けてくれるから好き!サタンは助けてくれないことも多いから」ってコメントがあって二次創作だけ見たかセガぷよだけやってる人?とは思ったな
コンパイルで明確にアルル助けたのってはめきんくらいで、GG魔導2とSS魔導は魔力目当て、ぷよぷよシリーズでは一度だって助けたことないし大体敵ポジ
サタンはわくぷよで助けてるしSS魔導でも味方ポジだし、コンパイルだとどちらかといえばサタンの方がいざって時助けてくれるイメージ - 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:40:41
個人サイト時代見回ってた感想+古参の伝聞情報だけどCP系二次創作は格好よくなりがち
シェアルのシェゾは残念ナルシ要素採用されないし、サタアルのサタンはSUN仕様のギャルにモテモテ~は採用されないし、ラグアルのラグナスは真魔導仕様
芳野さんシナリオは歴代A+S(サタン含む)要素が以前より強い印象。それをコンビ推しととるかCP推しととるかは人それぞれ - 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:56:24
コンパイルのキャラ解釈は4コマネタだけど
ルルー:趣味が悪い
サタン:頭が悪い
シェゾ:性格が悪い
が当時のキャラ付けをよく表してて1番好き - 153二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:41:57
セガぷよでも20thしかやってない人じゃないかそれ…
その前の7だとシェゾはまあ何もしてないけどサタンはりんごに同行、
テト1以降だと基本的にアルル達みんなの味方になって大事件解決のサポートや後始末(元凶のクロですらラフィソルの救済はやってる)やってるし、それでアルルに素直にお礼言われることもあるのに…
- 154二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:37
ドラマCDの夜事件でシェゾがアルルに親身になってたけどサタンも親身になってたしなー、20thとシェアル二次創作に引っ張られただけでは?感はある
コンパイルだとサタンは初期魔導以外は魔力たくさん持ったアホキャラ感強くて、SUNとかではやらかすけど基本的にはカーバンクルちゃんとアルルを楽しませるモチベで悪意はないのに対し、シェゾは明確に「魔力を奪う」って害意があるからなーそこは魔導2から一貫してる
一応アルルを助けたはめきんだって最初は「お前が欲しい」からの戦闘だった訳だし - 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:10:52
確かシェゾ様ファンクラブが出来たキッカケがはめきんだっけ。シェアルファンも大いに盛り上がって、ああいう流れの二次創作が流行ったから、公式でもシェゾがアルルを助けることが多いと勘違いしたとか?>>138にも書かれてる通り
ただ自分は当時を知らんけど、はめきんファンによると真魔導は二次創作も参考にしてて、当時の二次創作は真魔導がベース多いから卵が先か鶏が先か論になりそう…セガになってからは見ないけど個人サイト時代はアルルが特別な存在って設定結構見たしね
セガでも真魔導のウィッチ=半人前の仮名設定は引き継がれてるし
- 156二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:06:28
真魔導の、劣等生だけど実はすごい力を秘めてる…を受け継いだのはアミティだよね
しかも実は女神の転生って説まで… - 157二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:44:37
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:57:22
アミティやシグのコテコテ王道大作RPG的な設定は、確かに真魔導的ではあるかな
フィーバーやチュー辺りのシナリオライターさんの世界観も魅力的だったよね。あの世界観に固執する人が出るのも分かる
一番異世界感があるのは米光魔導だけど
戸籍がないので誕生日もない、生まれた所も不明。本名や通名の概念もない。名前は自分で名乗る
魔導物語0はアルルが誕生するまでの話で、プレイヤーのクリア日がその人のアルルの誕生日等考えてた
魔導師は喉のしめつけが大事。ダイアキュートはそれを変化させる魔法
もももは本来「もー」だけど魔導師なまりで「ももも」となってる
魔導師として位が上がると名前が延びる。シェゾは本来ウィーでも良いところ強さを示す為に「ウィグィィ」にしてるカッコつけしい
時の河の影響で肉体年齢に違いが出る。年齢の概念もないって話だけど、取説によるとアルルは16歳だしルルーは18歳。2人も自称の年齢?
命の価値が非常に軽い。だからシェゾが現代の価値観で「人●し」と揶揄されるような極悪人ではない
— 2025年04月29日
- 159二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:22:19
- 160二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:37:33
ぷよポップの声優さん達キャラ声出すのキツそうで時の流れを感じた
- 161二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:40:16
セガのシェゾの扱いに嘆いてる人はコンパイル晩期見たら失神するのでは
- 162二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:30:35
ネコミミシェゾ実装当時マジギレしてた人はDA!は許すそうだから何かこう…自分なりの基準があるのかもしれん…DAは病気設定で正気じゃないのが明確だからか?
セガは安定感あるからハードルあがっててやらかすとキレられるけど、コンパイル晩期はハードルそもそも低い説
晩期でもマイナーなアル冒やi-modeはキャラ安定してるんだけどね… - 163二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:42:36
ただコンパイル時代でもぷよクロの酷い言い間違いはキレられそうだし、セガでDA!しようものなら普通に燃えそう…
コンパイルではシェゾのアレな言い間違いってぽけぷよSUNの「わたしの全てを思いっきり見せつけてやる!いや、力の全てを、だぞ!」くらいじゃないかな - 164二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:07:03
はちゃめちゃを求めるファンは多いが
明確に現代のコンプライアンスではちゃめちゃは無理だぜー!あれは平成だからできたんだぜー!
って言われるとセガの腰の重さも何となくわからなくもない
いやでもその割に今平成か?ってくらいには平成のゲームのリバイバルばっかだな…… - 165二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:16:32
はめきんってそんなコンプライアンスにひっかかる描写あったっけ?プレイ動画ニコニコで昔見たくらいだからわからん…ちんちくりん呼ばわりとか?
魔導師の塔はゲイがあかんのは分かる。それ以外はコンパイルらしからぬ綺麗なシェゾだからいけそうな気も… - 166二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:27:53
コンプライアンスといえば、魔導物語4(仮)で米光さん呼ばれたけど「米光魔導は今のコンプライアンスに合わないから織田くん呼ぼう」になったんだよね
魔導123程度なら復刻されてるし大丈夫だろうに続編でもっと厄ネタあったんだろうか…近親相姦とか?
またはCERO的にR15等になる感じかな。MSX時点でコミカルで触れやすくしたダークファンタジーだしさ - 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:21:45
塔とか二次創作の綺麗なシェゾに浸かりすぎた方だったのか、自分が残念三枚目路線のファンアート描いてたら「コンパイルシェゾってこんなんだぞって突きつけてくださり感謝します、目が覚めました」ってメッセージ来たことある
ただ残念で(主にアルルに)傍迷惑なナルシスト(※実力者)を描いてただけだったのに
- 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:20:32
セガシェゾもゲーム本編(≒芳野さん)以外だと結構ネタ寄りな印象あるしなあ
ライン超えしたぷよクロとか、あと声優さんの暴走除いて考えてみてもクエ生放送の生漫才デモとか… - 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:22:36
結構深刻だよなあ
正直ぷよ以外で名前見ないって人もいるし
ただ全体的に声の響き?が小さいし、音響周りが変わったんじゃないかって言ってる人見たことがある
フェーリの方はそもそもぷよポップ前に実際喉やられて休養してたらしいから、むしろここまでよく…!って感じなんだが
- 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:24:11
- 171二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:15:18
実家の闇魔法系統に育った世界観のレムレスみたいな感じだ
服装は本人より白寄りだけど - 172二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:09:35
これレムレスの帽子の設定忘れられてるかスルーされてるな
それとも闇属性ながら光を志してるレムレスと対照的に光属性ながら闇を志してるとかなのか? - 173二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:46:29
- 174二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:09:17
クエスト勢は周年のめでたい時期なのに一部が困惑してて悲しいなあ
カード名は赤きとか黄色い的な色系亜種っぽいけど説明文が「とある〇〇(キャラの特徴)にそっくりなナゾの存在」という異邦系のテンプレなぞってるからやっぱり異邦のレムレスみたいなキャラなんかね
異邦の話はクエストのキャラだけで続けてきたから原作勢が入って来そうなの何だかな 実際ストーリー見るまで何も言えないけど
- 175二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:17:24
- 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:39:38
- 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:18:14
ぷよぷよ7のでかぷよだいへんしんのレムレスってどんな衣装だっけ?
- 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:36
- 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:38:41
- 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:45:20
- 181二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:52:39
よく似た別人とはいえレムレスが開眼したので界隈がざわついとる
- 182二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:06:02
GG魔導2のシェゾorサタンでどっちも嫌!!!を選択するとなるやつね
そんなことは許さぬ!→オレはあいつの魔力が欲しいだけだ→私は娘の魂さえあれば良い→なんだ欲しいものは別々か~じゃあ協力しよ~ぼく、ばたんきゅーオチ
- 183二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:59:40
そいつはおれが先に目をつけていたのだ!お前の好きにはさせん!おれのところへ来い!で「もしかしてアルルに絆された?」と思わせといて、おそい!早く決めねば半分ずつに切り裂くぞ!?で雲行き怪しくなってからの両方選ばず、魔力があれば良い。なんだ、欲しいものは別じゃないか~でアッサリ潰してくるのいいよね
あんなにコミカルぷよノリストーカーしてたのに最後までアルルを魔力としか見てなくて - 184二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:31:36
- 185二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:35:31
異邦は初期の牛歩実装と微妙スキルが無ければもっと跳ねてただろうな
スキルは3枚目(最初の奴から半年経つかどうかくらいで実装)でやっとまともになるしクロスアビリティ販促という需要なら夏エリサの方が全然満たしてたしでグダグダだったのはリアタイで感じたぞ - 186二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:11:30
開眼荒れてるねー
正直私も見たくなかったけど別人ならいいかな… - 187二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:52:23
- 188二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:20:13
灰色はレムレスの格好でやってることがエグいからそりゃ荒れるって感じではある
アミティやあたりは戸惑ってたけど、クルークが即座に別人だと見抜いたのはちょっと安心した - 189二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:09:38
灰色レムレスは実装予告の時点ではうわ…と思ってたけどストーリーを見てみれば完全に偽物だったしピンチの時にしっかり本物が助けに来てくれるの良かったなと思った
クルークが最初から偽物だと見抜いてレムレスはこんな事しないってハッキリ主張してくれたしね
あと灰レムにお菓子を差し出されたあたりが即座に手を付けなかったのが妙に怖かった 原材料的な意味で食べるとヤバいやつだったんじゃないかという - 190二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:18:31
もっと見た目を化け物路線に振れば別人と分かりやすくなって多少は受け入れられた説
開眼するにしても白眼部分を黒くするとか口から変なエフェクト出すとか姿勢めっちゃ悪くするとか - 191二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:30:42
異邦使いは出始めた時の性能のしょっぱさもそうだけど何となくシリアスっぽい雰囲気出しといた割にろくにストーリー用意して無いのも微妙だった かと思えば全然関係ないキャラがメイン報酬のイベントで関連ストーリーやり出すし
そもそも魔法使いシリーズ自体に一時期のゴリ押しの記憶強くてあんま良い印象無いけど - 192二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:55:41
- 193二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:19:23
6人目居るシリーズって大概元のシリーズも人気な印象だけどね
他に大差ありそうなのガチ人外集団に急に人型美少女(スノヒメ)が追加された妖怪シリーズぐらい?ぶっちゃけ人型と人外だとどうしても人気に差が付くのは仕方ないんだが… - 194二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:13:50
妖怪はそもそも星7絵くれよ………
- 195二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:17:53
妖怪ってスノヒメ以外も地味に亜種も出番もあるのにね
なんなら今回のストーリーにもちょっと出てたし - 196二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:25:08
もしもグッズ投票でレムレスが上位に来た時に灰色がグッズ化したらふざけんなってなりそうだ
てか亜種の投票は禁止だけどどこまでが同キャラ別キャラ扱いなのかよくわからん
アルルは殿堂入りだけどドッペルへの投票はありなのかとか - 197二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:35:05
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:37:47
灰色はストーリーでは明確に別キャラとして扱っているけどそれはそれとしてグッズ化の方は全く信用ならない
この間漁師5人揃ってグッズ化したかと思いきや何故かウトだけ影のあるウトだったからな あれクロードが変装した姿だから本人じゃないのに
亜種があるキャラはそっちの絵使うのが基本だったとしてもウトはちゃんと本人の亜種あるし - 199二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:00:00
次スレ建てます
- 200二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:02:43