ゴアマガラの生息域が増えた…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:49:25

    いよいよあのモンスターが復活する

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:49:56

    ま…まさか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:50:51

    ガチであかんやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:51:29
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:53:32

    えっ
    断崖から出てきたんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:54:37

    アプデごとに生息地増えたら察し

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:55:46

    この危険生物に天敵とかいないんすか?ネルギガンテ君も食べなそうなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:55:49

    狂竜化増えるんすか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:55:58

    (護竜のコメント)
    ウアアア狂竜ウイルスダーッ 助ケテクレーッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:56:35

    >>7

    シャガルマガラかまつ毛の長いハンター……生物学的な意味で言ったらシャガルくらいしか居ないよ(笑)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:58:04

    マガラ種の正しい対処法って狩猟したら駄目で自然に任せるしかないってネタじゃなかったんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:58:24

    ま…またパンデミックか…

    ま…また極限化の兆候か…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:58:43

    >>6

    伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:59:26

    ゴアマガラ…俺はもう疲れた…こっちの世界でまでパンデミックを起こすのはやめにしねえか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:59:36

    あの、ゾシアでもだいぶ厄介なんすよ…
    大人しくしててくれないっすか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:59:49

    禁足地=シャガルの庭
    そういうことなんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:00:13

    >>10

    危険生物の天敵が危険生物の成体ってもうギャグやないけー!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:01:43

    なぁオトン
    ハンターたち来なかったらやばい事になってたんじゃないんかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:01:50

    (ゾシアのコメント)
    はーっ最近体調が悪いなあ 復活したばかりだからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:15:30

    なんでヒラバミだけ脱皮した抜け殻なんてものがあるんやろなあと思ってたけど
    もしかしてその内あそこからのレアドロでゴアッの脱皮跡が取れるんじゃないスか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:22:55

    まあアイツはアプデかMRか分からんが流石に来るヤンケシバクヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:29:36

    あんまり感染範囲アカンくなったらネギも駆除に来るんじゃないスか?
    あいつは再生能力でどんどん新鮮な細胞に置き換えていけばいいからウィルスにはめちゃくちゃ強いと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:45:18

    >>22

    ネギは新大陸だからかわからんけど、禁足地にもしネギが降り立ったらシャガル含めて誅伐対象なんだ、悔しいが仕方ないんだ

    今回のアプデで思ったんスけどゾシアの生態ってムフェトからすれば無限にエネルギー供給できるおやつなんだよね酷くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:34:17

    狂竜ウイルス克服したモンスターたち「ここからがハンターの腕の見せ所や 罠も属性も減気攻撃も効かない相手にどう立ち回るのか」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています