- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:05:26
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:25:37
お役所仕事の悲哀
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:26:50
キングジョーとウルトロイドのせいで目立たないけどこいつもネロンガ因子搭載の超科学勢なんだよね
元を正せばセブンガーの時点でそうっちゃそうだけど - 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:48:56
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:14:13
デッカーやメビウスでも模造品は出てくるけどあくまで生物の模造だからメカとかと作られてるこいつはウインダムだけどウインダムじゃねぇんだよな…感がすごい
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:18:32
なにげにミサイルとかバーニングフィンガーとか武装が豊富なのが良い
- 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:21:04
でも戦闘力と操作性の良さのバランスが1番取れてて扱いやすい特空機な気がする
セブンガーは1番旧型だから素のスペックは1番低くて戦闘にはやや難があるし、キングジョーSCは1番戦闘力高いけど豊富な武器数に複雑な分離合体機構と扱いにくさはトップだろうし - 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:55:57
スピードタイプだからパワー自体はセブンガーやキングジョーに劣ってると思いきや近距離戦でも切り札あるのは強いと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:10:25
良いねぇ、2号ロボ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:12:21
キングジョーSCが中盤のハルキでもダメは「操縦性:×」の欠陥扱いやむなしだし特空機量産するならまずこれが欲しいよね