大罪司教としてはおかしいよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:32:10

    こいつだけ根っから悪じゃない上に半端に人間性があるから頭が回って普通に強い

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:40:23

    そもそも無理やり因子を入れた人なので

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:41:15

    カペラも頭は回る方じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:46:01

    レグルスも権能の応用と姑息な所では頭回るよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:15:59

    会話がかなりできて一方通行にもならない時点であの中だと確実にまともよりだからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:16:13

    スバルキルレートの高い男

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:18:34

    頭が回るというより、「他人を使える」ところが特異っつーか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:19:35

    序盤で当たってよく勝てたな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:21:36

    ある意味大罪司教の中でかなり異色な存在だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:29:31

    モブ魔女教徒とかいう割とレア敵よ
    そもそもモブ教徒を扱えるのがペテルギウスしかいない……

    カペラはカペラで私兵をかなり揃えてそうではあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:44:57

    単純な戦闘力は司教じゃ最下位なのに
    スバルが一番苦戦したのがペテ公なのが厄介さの方向が違う感

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:51:27

    WEB版よりナーフされてんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:52:13

    一般魔女教徒とかいうほぼペテルギウス専用ユニット

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:07:00

    5章のテレシアクルガンは誰の差し金なんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:13:37

    まともに会話ができるとかいう大罪司教としてワーストの性能
    そもそもこいつだけちゃんと同情できるところがあるのが大罪司教としてはおかしいからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:17:04

    強いだけのバカばかりでは組織運営なんて無理なんですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:18:05

    普通に強くて厄介な権能&指先ギミック持ちがめちゃくちゃ準備してきたら超厄介だよねという考えてみれば当たり前のことを実践してくる強敵

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:19:33

    一応ストライドもかなりまともだったし…
    まあストライドをスカウトしたのはペテルギウスだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:57:19

    >>8

    逆だと思う

    あのタイミングじゃないとペテ側がエミリア陣営の情報収集してガチガチに対策練ったり作戦立案するからまだスバルが無名な内に仕留めるしかない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:12:03

    アガナウ見てて思ったんだがペテ公活動的な魔女教徒なのに20年近くスバルに尻尾掴ませなかったの結構すごいよな。ロム爺いなかったら一生辿り着けなそう。

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:21:41

    本編でもそうしてたけど
    証拠隠滅もぬかりないのよねペテルギウス

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:57

    >>4

    バルトIQだけは高いからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:57

    >>8

    初見殺しvs初見殺しだったのでイーブン


    でも見えざる手見えなかったら一生勝ち目なさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています