ギアスシリーズ大体見たのでコードギアスの話がしたいぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:37:24

    好きなこととかなんでも語って欲しいんだぜ

    反逆、亡国、双貌、劇場版三部作、復活、奪還は見たり読んだぜ、でも他は網羅してないんだぜ
    あとルルーシュがバンドだかやる漫画が面白かったけどあれはどうなったんだぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:39:18

    いきなりですまんが全シリーズにお尻担当がいるのは素晴らしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:40:24

    フィギュアというかロボット魂の稼働ナイトメア買ったなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:45:54

    ロゼ第一幕の衝撃は凄かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:50:16

    ギアジェネはなんだかんだでストーリー自体はしっかり綺麗にまとめたの良かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:52:08

    ナナナとかいう1期相当の内容でいろいろ綺麗に〆た名作

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:52:42

    ロゼラストは個人的には納得できない部分もあったけど面白かったわ
    しかしあれだけやるとさすがにもうシリーズ続編は難しいか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:53:59

    PSP/PS2のギアスはやってみたいと思ったけどタイミング逃してしまった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:54:01

    オズ良い出来だったけど最後までふわっとした印象であんまり没入できんかったな
    媒体の違いもあるけどうーん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:30:16
  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:34:17

    ロゼは面白かったけどもう少し練って欲しかった
    ネオブリタニアがあまりにもクソ過ぎて反ブリタニアの流れがそれ以前にあったとはいえ事情的にやむを得なかったアッシュはともかくナラ・ヴォーンみたいなまともなのが与しているのは違和感しかない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:37:05

    コードギアスシリーズはアニメカテ?
    ロボカテ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:40:26

    >>12

    どっちでも間違いじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:39:00

    つい最近ロゼを見て、なんでディズニー+限定なんだよ…ってなった

    新作、テレビシリーズで放映してくれないかなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:08:52
  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:36:18

    >>14

    オリジナル作品以外の独占はマジでやめてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:58:16

    >>9

    オズに関してはラスト

    本当に駆け足で終わったところもある…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:01:56
  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:38:33

    キューエルとかのソレイシィ家は昔は皇帝上回るくらいすごい家系だったんだけどねえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:50:16

    モニカが好きなんだけど全然生存ルート作られなくてモヤる
    こんなに美人で性格も良くて設定盛られてるのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:50:24

    >>17

    そういう事情もあったかあ…チカ先生は素晴らしい仕事をしたと思うけどまあねえ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:56:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:59:07

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:06:19

    L.LとC.C以外の主要キャラ全員死んだ100年後の世界でまーた色々あった末に(L.Lではない)新たなゼロが出現って話も設定的には出来るよな
    ゼロは記号だから

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:26:15

    >>15

    家出少女を自宅に連れ込もうとする扇

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:45:26

    >>25

    性別差分がないのですごい光景

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:58:30

    乳デカい人がまぁまぁ多いのはなぜなのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:00:50

    ロスカラはいいぞ…・(古の化石)

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:05:05
  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:07:35

    >>27

    藤堂のカキタレ?ですらこれだしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:18:48

    >>27

    だって…だってボディスーツは巨乳の方が映えるじゃんかあ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:19:46

    ロストカラーズR2が作られなかったことだけが悲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:20:02

    うわあ!おっぱいデッカ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:25:30

    >>30

    ショートヘアーでその乳はなんなんだよ

    揉むぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:26:16

    小話を集めたドラマcdとか円盤特典のショートシナリオ好きだったな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:40:42

    マリアンヌ皇妃が登場するまで、色んな人に慕われてるからめちゃくちゃ人格者なんだうろな〜って思ってました。ました。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:58:20

    >>36

    いや予想の斜め上行っただけですごい人ちゃすごい人だったけど

    本当に庶民の出なんか・・・?て今でも疑ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:04:07

    >>20

    ロスストで誕生日に来るのが確定してるからそこで超合衆国所属になってるかどうかだな(2024-2025誕生日キャラで唯一シンクーだけが超合衆国所属じゃない)

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:17:57

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:20:15

    >>39

    ロゼに対する不満大きすぎてオズとロゼを混同してないか…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:22:56

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:25:29

    >>36

    一応いっとくと小説版は

    ナナリーにしてもマリアンヌにしてももう本編から乖離した設定になってるんで同列にしちゃいかんやつよ


    小説版コードギアス小説版コードギアスは、アニメ『 コードギアス』シリーズのメディアミックスとして出版された公式小説。dic.pixiv.net

    マリアンヌはルルーシュ似のシャルルに惚れられてVVが嫉妬に狂ったり、ビスマルクに慕われてたキャラクターではあるし

    今の所はあっけらかんとはしてるけど世界や

    拡張しないままの人間の今のままの在り方に絶望してラグナレクの接続に傾倒してしまったキャラ付け

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:28:04

    >>40

    ごめんなさい素で間違えてました

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:28:05

    >>42

    つまり歪んでいるけど子供達への愛はあったてことでいいのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:29:16

    >>42

    一応いっとくと小説版の話は誰も出してなかったよ。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:36:47

    >>44

    まぁそれなりにあったっぽい

    自分がCの世界の住人になっちゃったから子供が死んでもCの世界に来るだけだし別に良いかな…

    みたいな死生観になってしまったんじゃないかね

    ルルーシュにそのへん指摘された時に痛いところ突かれたみたいなリアクションしてたし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:38:23

    >>44

    シャルルにしてもマリアンヌにしても子供への愛情はあったけどそれはそれとして

    ラグナレクの接続を達成すれば死者とも会えるし

    それまでの死が全て意味を持つから計画優先した形やね


    奇しくもルルーシュが沢山の犠牲を出したりナナリーに嘘ついたりしてでも

    ゼロレクイエム成し遂げたみたいに

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:47:04

    >>24

    問題は百年後の世界でKMFが別物になってる世界観をどうするかってことなのかな


    ロゼだと無理矢理バリアで地上戦を演出したけど


    ギアジェネはいろんなナイトメアをだす紫金石だったみたいだが

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:04:35

    >>48

    開き直ってVガンダムみたいに飛び回る感じにするとか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:41:18

    >>48

    ロボットアニメから脱却できるかできないかが今後のコードギアス存続に関わってきそうだけど、KMFじゃないナイトメアをアニメに落とし込めるのかな…

    アニメ見てる層はロボットアニメ認識強いと思うし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:58:26
  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:37:20

    >>50

    「ルルーシュもナイトメアフレームもでないギアスシリーズつくります」

    とかやるくらいなら完全に世界観変えるか、


    ナイトメアナナリーみたいな似た世界観の別物か、

    ガンダムじゃないけどギアジェネの一期の続きIFルートみたいな方が話題性はありそうだな…

    コードギアス反逆のルルーシュ 幻の26話「STAGE26 皇帝と騎士」

スレッドは4/6 08:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。