海面上昇に関して疑問がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:01:58

    なんで海に穴が開いて海面が上昇するんだ……?
    海の滝が出来たならむしろ下がりそうだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:23:24

    穴の分の海水が横に押しのけられてるからじゃね?
    穴が埋まれば下がるだろうけどあいたままだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:30:33

    海面上昇は地震が原因で起こったって書いてるから
    地震→世界のどっかの氷河や氷山が砕けて融解→海面上昇って感じじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:32:36

    >>3

    ワンピ読んでほしいな♡

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:39:51

    >>4

    スレ画に「この地震により世界中の海面は約1m上昇した」って書いてるんだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:41:21

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:07:02

    マザーフレイム盗難
    →古代兵器使用
    →地震発生
    →海面上昇
    で録画した時点では海面上昇はまだだけど地震があればそれが起きるはずという話だから地震が古代兵器使用と海面上昇を結びつけているらしい
    個人的にはひとつなぎだった大陸の地盤全体が沈下した結果相対的に海面が上がったのであって地震はその地盤沈下に伴うものじゃないかと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:30:27

    この穴はルルシアがある島だったとこだから島を形成してた岩石なんかが吹き飛んで海に沈んだからその分水位が上がったんだと思った
    穴が海水で埋まれば海面上に出てた体積分だけで済んだんだろうけど

    水は巡り巡ってまた海に戻ってくるから海水の総量は変わらないとしても
    穴埋まらない勢いで海水が地下に流れ込んだり蒸発してたら天候とか地盤にも影響しそうだけどどうなんだろう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています