ナムコでアクスタ取ろうとしたんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:15:42

    5000円投資

    収穫ゼロ

    クレーンゲームって馬券以上のク◯ゲーでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:16:31

    流石にそこ行く前に店員に助け求めよう…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:16:42

    下手なのが悪いよ
    クレーンゲームは技術で取れるんだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:17:48

    その金額入れて取れないはなんか根本的から間違えてると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:19:45

    下手っ
    下手ですねトレーナー

  • 6125/04/04(金) 17:20:11

    >>3

    >>4

    だから五千で損切りしてクレーンゲームなど二度とやるかと誓ったんだけどね

    上手い人に金握らせてやってもらうべきだったかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:20:34

    メルカリで買ったほうが安いんじゃないか…

  • 8125/04/04(金) 17:20:48

    >>5

    ほならねお前がやってみろって話ですよ

    それはそうとしてゲーム中のクレーンゲームってアーム強いよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:21:32

    クレーンで下手ならお前がやれは芝

  • 10125/04/04(金) 17:22:05

    >>7

    売ってなかったから修羅の道に進まざるを得なかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:22:35

    クレーンゲームなんて自分の技量と相談してやりなよ 得意な友人連れて行くか店員さんに頼んで取れ易くしてもらうとか色々あったろうに

  • 12125/04/04(金) 17:25:34

    >>11

    友人「あっ俺はクレーンゲーム嫌いだから」

    店員「頑張ってくださいね〜」


    どうしろってんだよ

    動画とか見て勉強するしかないじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:27:02

    確率機(一定額入れるまでアームがまともに働かないレベルで弱いやつ)ってゲーマーには批判されるけど
    こういう熱くなるドヘタには優しいよな。アーム強くなってからは1回景品取れるまでは強くなりっぱなしだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:27:41

    クソ店でやるくらいならオンクレでアシスト入るまで金突っ込むほうが確実よ
    ナムコならオンクレでも取り扱いあるし

  • 15125/04/04(金) 17:28:33

    >>13

    >>14

    そうなのか

    じゃあ戦ってくる


    Bリングじゃないならなんとかなりそう俺には無理だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:29:55

    Namc○の店員じゃないけど、一概に技術とか腕前で獲れるものだけじゃない、と1のフォローとして言っておく(ゲーセン店員)
    中にはマジでどうしようもない設定もある。なんなら店側が設定ミスってるパターンもある。
    あと使った金額はマジで正確に覚えておいた方が良い。〇〇円使ったんですけど獲れなくて……って伝えた時に
    (あーコイツ嘘ついてるわ)ってのは同機種なら他の筐体から見れるし
    (マジで使ってて獲れてないわヤベェ)ってなる
    店員側から声は掛けられないルールが設けられてる店もある から、本当に欲しいものは恥じる事なくヘルプを出そう!

    でも俗に言う天井超えて、かつヘルプを頼んだけど無理って言われたらその店の接客が悪いと思うわ……儲ける気しかない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:31:23

    確率機なら普通は1000円も入れれば取れるようになってるからなあ
    実力機は逆に下手くそがやると永遠に取れないわけだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:34:14

    確率機上限1000ってそんな優良店あるんか?
    ちっちゃいサラコレで普通に1000円コースザラなのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:35:53

    >>18

    原価安い小さめのぬいぐるみ系ならだいたい1000~2000じゃねアーム力最大になるまで

    まあ店の裁量次第だけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:36:07

    GIGO・タイステ・ナムコ・ROUND1
    絶対にプライズに手を出したらいけない店舗

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:36:54

    あと近畿中国地方はこれにアミパラも加わる

    アピナとレジャランがどれだけ優しいか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:38:46

    個人的にモーリーファンタジーは親子向けのおかげで取りやすい気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:42:39

    >>22

    マジで!?モーリーこそクソ筐体って言われてるイメージあったわ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:45:48

    >>20

    これが大手の現実よ

    (ぬいぐるみ=マスコット)

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:48:33

    大学生の時に色々なゲーセン行ったけど個人的には秋葉原のたい焼きのある方のGIGOと秋葉原のタイトーは店員が結構助けてくれて取りやすかった。特にタイトーはサラコレ取る時に結構重宝してた。

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:49:20

    >>22 >>23

    同じ系列でも店舗ごとにかなり左右されるからね……


    デカすぎない、そこそこの規模の店の方がお客さんからの印象が大事だから、接客(アシストやヘルプも含まれる)には気を遣ってると思うよ。規模が大きくない分リピーターを作る努力せないかんので。


    もしテキトーだったら、そこは潰れたり撤退しても会社的には大きな損失にならないっていうところなんじゃないかな。

    これに関してはそれっぽいことテキトーに言ったけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:24:09

    俺は今月末予定らしいオジュウぬいぐるみがどれだけかかるか怖い

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:37:01

    一概に○○はだめというより店舗によってここは良いなってとこもあるから無理のない範囲で色々な店に足運んで試してみるといい
    自分も近場のラウワンGiGOナムコは好きじゃないけどタイトーと少し遠くのナムコは気に入ってる
    NAMCO限定ラウワン限定みたいなやつで良い近隣店舗ないって時はまあ財布第一ならオンクレかメルカリか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:43:14

    明日梅田のナムコ行こうと思ったけど、やっぱ止めたほうがいいのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:50:56

    転売ヤーの自演かな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:52:34

    店員はキモヲタが多いから地雷系の女に頼ませればすぐ取らせてくれるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:53:20

    今回のアクスタはナムコ系列店限定らしいからな…
    サラコレも店舗限定品あるが渋い店にしか出ないパターンは辛いよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:56:55

    プライズフィギュアやサラコレBIGは万代書店で取ると良いよ
    大体の物は取り扱ってるし天井低いし店員のヘルプも優しめ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:57:09

    >>30

    >>26

    >>16

    店員かどうかの証拠出さないと信用できんな

    あまりにも取れない店ならとっくに客が減って潰れてるだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:01:13

    >>33

    地方にしかねぇじゃん!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:02:27

    >>34

    匿名掲示板という時点で信用も何もない気もするが……

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:03:33

    >>19

    を読んだスレ主が爆破するまで秒読み段階入ったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:00:32

    >>24

    スッカスカのアミューズ専用パッケージお菓子で

    ¥2500は儲けたいは強欲すぎだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:03:55

    たとえ良心的な設定の確率機で早々にアームがガッチリ掴めるようになっても
    結局クレーンゲームなので最低限まともに掴んでくれる場所にアームを降ろせなければ取れないのである
    なので稀にアーム強くなってるのに取れない上に店員に声もかけられずにいる養分がいるのである

    そしてハイエナされる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:05:53

    >>29

    郊外店舗の方がええ気もする

    対象店の中なら鶴見緑地あたりが甘そうに見える

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:12:02

    >>23

    タイトーもだけどF(フランチャイズ)かどうかでかなり変わる

    F店舗は比較的甘めの店舗が多い、運営会社の質にもよるが

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:26:13

    ナムコ系のアクスタって大体数ヶ月後には1000円くらいになってるし
    今すぐ自力で取りたければオンクレで天井
    安く手に入れたいなら値下がり待ってフリマが安定よ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:52:19

    >>37

    >>34

    >>42

    フリマで買えばいいやって奴が増えるとさ

    ゲーセンに行く客が減るので結局同じなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:55:19

    >>42

    ゲーセンからして見たら賞味期限がない景品は期間限定の時間が切れたら倉庫に返送して廃棄処分になるだけなので痛くないしな


    ノルマがある可能性もあるけどそれなら尚更アームを理不尽に弱める意義がない

    期間終了前が狙い目だろうけどそれ言い出したら他のやつに先越される云々の話になるのでこれも無しだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:23:12

    >>1

    は金さえ払えば必ず手に入るセブンネットのバリオルぬいも文句つけてどうせ買わないだろうよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:18:32

    フリマでも人気のキャラから先に売り切れるし
    そもそも欲しいキャラだったら出品すらされないので転売屋が価格を釣り上げてるように見えても単純に安いものから売り切れてるだけって話もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています