十億もらえる代わりに一日置きに鬼龍が小説毎に文学論を聞かせてくるボタン

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:39:47

    押すのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:41:25

    鬼龍を殺せば済む話だと考えられるが
    鉄拳伝のハゲならともかく龍継ぐ鬼龍とかほっといてもそのうち死にそうだしなっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:43:00

    鬼龍の話結構面白そうけど毎日くるのはキツイっス

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:43:18

    例えば罪と罰読んだら「このシーンは当時のこうこうこういう背景の比喩なんだよ」みたいなことを解説してくれる上に10億貰えるんスか?
    連打させてくれって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:44:24

    小説なんてここ数年で白鯨読んだだけだからデメリットとも思ってない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:44:46

    >>3

    1日おきって2日に1回じゃないスか?

    まあどっちにしろいくら含蓄がある話聞けるからって流石にめんどくさいっスけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:44:46

    正直鬼龍の教養レベルは高いを超えた高いだから押すっス

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:45:04

    聞いてる途中に寝るとどうなるのん…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:45:18

    つまみか夜飯奢ってくれるなら来ていいのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:47:35

    神やん…連打させてくれよ
    自分が読んでる小説に言ってるくるんじゃなくて、鬼龍が自分で小説を選んでそれに対する文学論を語るんスよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:47:51

    これワシの描いた小説の文学論でも語ってくれるんスか?
    だとしたら最高なのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:48:14

    ヨシッ ゴリラの餌代のために押してやったぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:48:20

    支部にあるような二次創作の小説でも来るのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:49:26

    鬼龍シコSSの感想を聞きたいですね…生(レア)でね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:53:43

    >>8

    まぁ裸ピアノで子守唄歌ってくれるとかでええやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:55:39

    >>15

    “あのOVAやパチスロアニメでの美声”で“子守唄”!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:58:24

    個人としての鬼龍は蛆虫を超えた蛆虫だけど敢えて嘘の評論をするとかそういうことはしなさそうなんだよね
    捻くれた批判とか一般的じゃない評論はするかもしれないけどね!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:59:16

    もしかしてその様子を生配信したら結構人気出るんじゃないっスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:59:46

    ウホウホウホホ…ウホウホウホホウホウホウホホホホ?🦍

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:00:06

    鬼龍と知り合いになる時点でリスクなんだよね 怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:00:33

    どうして500億くれないの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:08:43

    俺なんか鬼龍に閲注ダイススレの評論をさせる芸を見せてやるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:11:40

    >>20

    ウム…

    鬼龍自身はどうでもいいとしても鬼龍に恨み持った野蛮人辺りになんかされそうで怖いんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:12:15

    >>23

    その時は小説読んで鬼龍を召喚すればええやん……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:06:40

    この鬼龍がその瞬間だけ出現するのかどうかで話が変わってくるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:08:55

    他人の知識ひけらかすしかやってこなくてつまんなさそうっスね しかもラノベとかにも偏見あるタイプでしょう?こいつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:09:10

    鬼龍になろう読ませても文学論が出てくるのか試したい、それがボクです

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:10:04

    >>26

    じゃあ追加条件でどんな本読んでも適切なうんちくを入れてくれるのん

    それが物理電子問わず書物の媒体をしている限り

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:10:48

    >>28

    もしかして技術書とか読んでたらある程度わかりやすく解説とか使い道とか説明してくれるタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:18:33

    >>29

    もしかして小説読むときには邪魔だけど勉強にはクソ便利なんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:25:01

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:27:54

    1日おきにってことは自分が小説を読まなかったら召喚はされないんスか?
    それとも1日ごとに鬼龍がお気に入りの本をもってきてプレゼンするタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:31:35

    >>26

    メタ的に言えば猿先生がどこかの有名人の名言をパクって言わせてるケースが多いからそうだけど

    設定的に言えば鬼龍は他人の知識ひけらかすどころかむしろ逆張りに近いキャラじゃないスか?

    教養の披露はともかく受け売りだけで話すタイプとか嫌ってそうだと考えられるが…

    女には手を上げないとか絵を描ける奴は”無条件で”尊敬するとか本人なりのポリシーがあるタイプだから偏見はともかくラノベのたぐいもちゃんと読んだ上で批判してくれるだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:21:09

    ワシが同人で抜いてる時も来るのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています