最強キャラってわけじゃないけど別格の強さのキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:42:09

    っていいよね
    BLEACHの剣八みたいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:46:48

    スレイヤーズのゼロス

    魔族の中で魔王とその腹心クラスを除いたら最強
    主人公と行動を共にしたパーティーメンバーの中では別格の最強

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:53:44

    乙女座のシャカ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:15:16

    青銅一軍の中じゃ安定感あって実力上限もずば抜けてると思う
    なんやかんや一輝がガチで苦戦するような相手なら星矢や瞬がガチっても苦戦する相手だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:42:53

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:50:24

    メルのドロシー
    ピンチや苦戦はあっても作中無敗
    主人公陣営で一人だけ強化なし
    そもそもまともなダメージが数えるくらいしかない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:14:53

    ワンパンマンのボロス
    別次元の最強のサイタマにはかなわなかったが、他の怪人とは別格の強さで、サイタマからも「強いよ、お前」という言葉を引き出してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:22:02

    ウルトラマンジョーニアス
    キングやノアみたいなトップ層は別にして
    出身宇宙最強の戦士って肩書き通り
    実戦での頂点の1人だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:39:19

    そんじょそこらのガンダムを凌駕するお前の戦闘力はおかしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:44:03

    NARUTOのイタチ兄さんみたいな感じか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:10:45

    能力は防御だけだが人外レベルに鍛え上げた素の身体能力と戦闘技術により攻防弱点なし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:13:15

    東京リベンジャーズの柴大寿
    後の章ボス達と直接やりあったわけじゃないけど多分章ボスの中では最強クラス

    ただマイキーには一撃で伸されたから作中最強ではない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:45:54

    最強さん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:48:01

    >>13

    この人は最強じゃないっけ…?まぁ森羅万象マンよりは弱いか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:56:30

    柱間は現代の忍者の中だと別格と言っていい強さ
    大筒木達を除くと他の上位キャラも柱間細胞使って強化しているのが殆どなのでまずこの人がいないと始まらない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:40:53

    鎧武の呉島主任
    それまでに登場したライダー全員ボコボコにする
    誰よりも早く上位の装備もらう
    登場したての主人公の強化フォームに勝つ
    旧型のベルトで新型にかつ…etc.
    弱点は裏切られまくること

    普通に最強だったかも…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:41:49

    ダイの大冒険の竜魔人バランと金色のガッシュのゼオン。
    ・どちらも主人公の身内かつ上位互換の能力の持ち主。
    ・主人公側はレイドバトルかつ唯一火力で勝る勝ち筋に賭け、その上でこいつらの「敵対する理由の根幹」が揺らいだことによってかろうじて勝ちを得た。
    ・最終戦時点の主人公でも完全には追いつけていない(ダイは素ではギガデインを使えない)
    ・双方ともラスボスと敵対するだけの明確な理由があり、ラスボスが最終形態においそれとなれない理由がある上に途中形態であと一手まで追い詰められた描写があるのもあって、「ラスボス相手でも途中形態で押し切れば勝てる(可能性が高い)」が通説になっている
    という共通点がある。

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:36:15

    ウルトラマンゼロ

    カイザーベリアルやハイパーゼットン、アブソリュート・タルタロスなどに敗北した経験もあるし、ウルトラマンキングやウルトラマンノアなど伝説の存在にはさすがに及んでいない
    が、通常形態でもウルトラ兄弟クラスの実力(各々の得意分野ではウルトラ兄弟に一日の長があるが総合的には同格)で、その上に強化変身もできるなど、一般のウルトラマンの中では別格の強さである

    実際、他作品に客演した際も通常状態で最強形態になったその作品のウルトラマンと同等の活躍をしたりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:04:53

    >>14

    森羅やアーサー、ハウメア的なな何でもあり感は無いけど、ストーリー本筋に関わって来ないキャラの中でダントツで最強の人という印象

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:41:52

    完璧超人ネメシス

    ロビンマスクとラーメンマンを倒して
    キン肉マンを大苦戦させた強豪

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:40:16

    呪術廻戦で言うならパパ黒とか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:44:41

    あいつだけ漫画の中のキャラクターなんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:48:27

    >>21

    どっちかと言うと五条じゃね

    まあぶっちゃけ五条も天井とは表されてるからよく分かんないんでこれ以上は触れないでおくが

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:51:10

    >>13

    本気出したことない+(浅草や地球壊すほどの)派手な戦い好まないせいでドラゴンか本気アーサーかドッペルの方が先に思いついたわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:54:14

    >>12

    自分はこっちよりもサウスの方がしっくりきた

    まあこいつもまともな相手と戦ったことないから強さよく分からんよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:06:44

    ロードス島戦記の傭兵王カシュ―

    六英雄クラスには及ばないが、それ以外では最強クラスの剣士
    主人公のパーンは最期までカシュ―に剣技では勝てなかった(かなり接戦できるようにはなったが)
    またパーンのライバルキャラである黒衣の騎士アシュラムに勝ったこともある

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:09:05

    進撃のミカサもそうかな
    同じ一族でミカサより圧倒的に強いリヴァイとかいう人がいるから作中最強ではないけど並の兵士100人レベルの逸材

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:10:50

    >>27

    リヴァイで良いんでね?

    人間の中の最強キャラであって全盛期だろうと流石に本気の最終話エレンやムカデには敵わんだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:12:37

    >>28

    人外系入れちゃうとキリがないし上で挙がってるのもみんな人型(種族とかはわかんないけど)だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:53:17

    るろうに剣心の刃衛

    京都編以前の敵キャラの中で唯一剣心を完全に抜刀斎に引き戻した別格の強敵
    京都編以降でも彼より確実に強いと言い切れるキャラはそう多くない

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:31:21

    烈火の炎の紅麗

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:32:21

    ミカサはリヴァイ以外にもケニーとかニケとか教官とかミカサより強そうな人結構いないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:33:20

    本気ベルトルトとかもミカサに近いし格闘戦ならアニもミカサと張り合えるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:34:29

    >>15

    その人は普通に最強でよくない!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:31

    属性も立ち位置も挙動も所業も強そうすぎて過大評価されがち
    もちろん実際めちゃくちゃ強い

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:36

    >>34

    上にカグヤ様とか六道仙人とか六道マダラとかオビトとかカグヤ戦〜ラストバトル時のサスケとナルトとかいるから…

    外付け無しかつ非大筒木(末裔はOKとする)限定なら今も最強だと思うけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:46:50

    鬼滅の刃だったら人間時代の黒死牟かな
    レベル99でカンストしてそうだけどトップ2には届かない感じ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:47:56

    ミカサはアッカーマンバフ抜きだと運動音痴だから弱いアッカーマンで割と他にミカサと並ぶか超える兵士もいるし当然ケニーには敵わないイメージ
    進撃からならケニーかな
    最強のリヴァイには実力負けるけどアッカーマンで体格にも恵まれていて別格に強いと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:50:31

    >>37

    互いに人間同士なら岩柱のが強くね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:52:41

    岩柱は鬼の黒死牟と人間なのにそこそこ渡り合えてるからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:57:10

    黒死牟は鬼になってから何百年と鍛錬と人食いして強くなってるわけだから人間時代で比べたら岩の方が強いに一票
    鬼に個体差あるとはいえ呼吸覚える前から鬼返り討ちにしてる岩と呼吸使えない頃は鬼に勝ち目無かった兄上と考えると…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:00:55

    痩せてて武芸も修めてなければ喧嘩もしたことなさそうな性格で鬼を返り討ちにできた岩の才能はヤバイ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:04:10

    >>10

    イタチはスタミナとチャクラ不足で普通に自来也辺りにも負けそうだし違う

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:05:21

    剣八って別格?
    BLEACHからなら最強ではないけど別格は総隊長かと思った

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:12:11

    >>44

    あとアイゼンとか

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:13:21

    ジェラルドに負けて終わったイメージ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:15:27

    >>41

    鬼に個体差あるけど兄上が遭遇したの別に強い鬼って感じはなかったしなんなら武士の兄上と戦いを知らなかったひめじまさんだからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:15:18

    >>44

    >>45

    その辺とかとまとめて別格"枠"でいいんじゃないか?

    こういうポジションが1人じゃなきゃいけないわけじゃないし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:41:24

    >>38

    さすがにケニーよりはリヴァイのが強いんじゃね

    人間特攻のガチ武装で挑んで返り討ちに遭ってんだし全盛期に比べたら多少は老いもあるし

    ステゴロしたらってニュアンスなら体格差あるんで分かるが

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:52:40

    >>48

    というか総隊長とか愛染はまとめて最強「枠」な気がするわ

    tier表作ったときにtier1に入ってるキャラというか……

    このスレの趣旨はその辺のキャラと主人公抜いた時に味方キャラの中じゃ圧倒的敵キャラの中じゃ圧倒的なキャラ挙げるって感じじゃないの?

    そうじゃないとただのNo2議論になるでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:56:37

    >>50

    あー確かに山じいと藍染はそっち側かも

    藍染なんか崩玉融合後は特に

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:46:02

    >>49

    レス先は普通にリヴァイは最強で

    ケニーはリヴァイには敵わないけど別格じゃって書いてあるやん

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:14:59

    文豪ストレイドッグスの織田作とジイド
    今はちょっとインフレして真正面から倒せるキャラは何人かいるだろうけど作中での無双感は凄かった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:31:04

    このポジがこのハゲ親父な銀魂やっぱりおかしいなって

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:37:19

    ARMSの夫婦
    人間性含めて別格だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:32:56

    天上天下のダブルインパクト俵
    最強ではないはずだが最終雅孝より強そう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:17:23

    ジョンス・リー

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:23:22

    >>53

    文ストだと中也もそうかな

    ワンマンアーミーな別格の強さだけど少なくとも過去編で兄に明確に土つけられてるし海外の能力者にまだまだ上がいそう感がある

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:34:40

    この手の枠のレジェンドは聖闘士星矢のフェニックス一輝あたりだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:36:40

    Dr.STONEの氷月

    最強の司には及ばないが、管槍があれば司に次ぐ戦闘力を発揮する
    普通の槍でも、コハク以上の戦闘力を持つモズに善戦できるくらい強い

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:49:56

    >>9

    懐かしい。ジークジオン編では置いて行かれた1.5軍的な存在だったおかげで、その後展開でも出張しやすいんだろうな。

スレッドは4/7 06:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。