- 1二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:32:10
- 2二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:33:15
- 3二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:34:28
- 4二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:34:31
- 5二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:36:30
- 6二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:37:17
恋愛と歴史物は基本ハズレはないな、ただ歴史物は結構前の時代のやつじゃないと日本人的に不快なやつも多いので注意
- 7二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:37:35
- 8二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:37:47
まだ韓の国NGワードなのか…
- 9二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:38:43
- 10二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:39:19
- 11二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:39:35
- 12二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:39:55
- 13二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:40:51
- 14二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:41:27
1はそういう話はしてないだろ。。。
- 15二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:41:33
- 16二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:41:45
韓.国の映画はぶっちゃけ面白いぞ
資金調達の手段が「韓.国映画は面白いって前提があるから出資する」って言う特殊な形態が成り立つぐらいには良作が多い - 17二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:42:07
邦画よりは確実に
- 18二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:42:59
- 19二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:43:15
- 20二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:43:33
普通に内容にお金かけてるからな
役者が誰かで釣れる今の邦画とは質も予算も違う - 21二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:44:23
- 22二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:44:27
パラサイトのオチは希望あるようで本編中で否定されてるからあんまり好きじゃない
- 23二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:45:02
- 24二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:50:08
日本の映画業界に関わっている人が韓が羨ましいと言っていた。
生活とかそうなではなく、映画に対する国の支援が手厚いんだとか - 25二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:51:30
そりゃ面白いもの作らないと死ぬからな
どっかと癒着しとけばなんとかなる邦画のクォリティがお察しになるのも残当 - 26二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:52:04
- 27二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:52:19
- 28二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:54:11
- 29二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:54:18
- 30二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 14:55:54
箪笥滅茶苦茶怖くて良かった
- 31二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:05:34
- 32二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:06:52
ポン・ジュノ監督はやはり面白いぞ
- 33二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:07:22
- 34二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:08:02
日本にくるのは一定以上のクオリティは保証されてるからな。テロライブ面白かった
- 35二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:09:11
- 36二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:09:42
ちょっと聞きたいんだけど
奥さんが誘拐されて旦那さんが探すんだけど、実は旦那さんが奥さんを売ってたって映画のタイトル知らない? - 37二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:09:47
90年代〜00年代に安価に輸出したドラマや映画などの制作を通して下積みとノウハウの蓄積をしっかりやっている
国内市場だけではパイが小さいので積極的に海外に出ていく必要がある
制作やスタッフに積極的に金を回す傾向がある
ここらが面白くなる要因だろうな
同時に日本映画がもっと頑張るべき所でもある
どの国のエンタメにも言えるけど、いい所は真似しあって相互にクオリティを上げていって欲しい - 38二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:10:59
ホラーは結論面白いの多いわ
それ以外はまぁ普通? - 39二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:11:42
- 40二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:12:21
- 41二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:12:23
- 42二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:12:33
アニメ映画はともかく実写は邦画よりクオリティ高いと思う
- 43二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:13:32
明るい韓の映画ってない?
- 44二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:13:51
- 45二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:14:55
よく知らないけどもしかしてアイドルや芸能人のごり押しとかって向こうには無かったりする?
- 46二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:15:13
- 47二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:16:11
- 48二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:17:31
- 49二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:19:24
- 50二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:20:29
日本に出荷すらされないクソサメ映画がアメリカにあるんやで
- 51二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:22:57
前に新世界だっけあれ日本でもすごく流行った記憶ある
- 52二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:25:24
ハローゴーストって作品もおもしろかった
コメディ+感動もの - 53二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:25:59
- 54二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:29:57
- 55二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:31:32
- 56二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:35:59
ドラマはドロドロした奴が多いイメージがある
- 57二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:36:43
- 58二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:38:28
カンコクうんぬんカンヌンは置いといて
映画がちゃんと面白いとこはいいなーって思う
個人的にはアジョシが一番好き - 59二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 15:47:15
- 60二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:07:12
- 61二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:09:07
- 62二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:09:23
- 63二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:09:27
俺はハリウッド版の方がオチがわかりやすくて好き
- 64二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:10:02
- 65二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:13:07
見てみるわありがとう
- 66二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:13:58
韓ってだけで暴れる奴いるからな
- 67二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:19:41
面白いものも多いんだけど
ジャンルを問わずにクソデカ感情フルスロットルで消費カロリーでかい作品が多い印象 - 68二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:25:33
邦画もう完全に壊滅してからやり直した方がいいからな…
少なくとも今の状況ではクオリティなんて夢のまた夢だわ
韓はちゃんと国が力を入れてるししっかり面白さを追求してるからマジでレベルが高いし
邦画は黒澤の時代が一番良かったんだろうな - 69二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:49:37
邦画っていまそんなに酷いんか?
- 70二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:50:30
じめっとした表現がうまいし、和製の怪談にも同様のノリがあるから、ホラー好きはとにかく入りやすいと思う。
- 71二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:57:39
- 72二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:59:55
知ってるかエル、海を渡れる作品は面白くなきゃ無理なんだ
クソみたいな映画なら海外にだって云とある - 73二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:00:23
- 74二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:01:40
少なくとも戦争映画は出来が良いの多いからなあ
朝鮮戦争ものは定番 - 75二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:04:19
これ原題はダジャレじゃなくて『釜山行き』なんだよなぁ…
- 76二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:06:50
- 77二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:20:13
聴覚障害児を施設で虐待してた職員が不起訴にされた話を映画にしたら話題になりすぎて再審されて結局実刑判決食らったんだよね
- 78二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:21:32
ポン・ジュノ
パク・チャヌク
リュ・スンワン
この三人の映画はハズレ無しだと思う - 79二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:27:23
- 80二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:27:52
- 81二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:28:42
邦画より面白いというか金と人材を確実につぎ込んでるから
その分凝った作品が多いのは確実
ただ個人的にとっつきの悪さを感じる部分は確かにあった
中国や香港映画と違って耳に慣れない人名の語感とか
ジャンル問わず男女ともすぐ飛び蹴りするところとか
描写がエグいところとか - 82二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:32:40
- 83二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:33:23
- 84二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:35:46
- 85二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:35:48
- 86二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:37:37
- 87二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:44:33
- 88二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:47:00
日本はアニメ・漫画・小説に人材が流れて、それに比べると映画業界は不人気と聞いたことがある
その辺も映画の質の差に影響出てそう - 89二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:48:03
- 90二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:48:07
怠慢ってよりはその聾学校を経営してた財団と市の教育庁の癒着がやばかったらしい
再捜査で横領に賄賂に汚職事件もざっくざく出てきて、しかも犯人どもはその後ものうのうと復職して教師やってたのに、最初に犯罪を告発した教師たちはみなクビになったことも明るみに出て、再審でなんやかんや件の学校は最終的に廃校になったと聞いた
- 91二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:49:22
スレタイ見て思ったけど韓 国って打てないの不便だな…
- 92二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:50:21
スパイアクションの「シュリ」でこのままでは邦画は勝てんと思った
38度線を舞台にした「JSA」では号泣したくらいでむちゃくちゃおすすめ
彼の国は国策として映画制作・ロケを進めていて
町のロケなんかは手続きが非常に簡単になっているから海外も舞台として使いやすい
日本だとそのあたりがめちゃくちゃめんどくさいらしい - 93二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:50:57
あっち弁護士と検察と法廷が仲良しすぎて改革しようとしてもこいつらが手を組んでヤダヤダ言うから何度か失敗してるらしいね…
- 94二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:53:33
是枝監督北野監督黒沢清監督あとホラー映画とかは海外に輸出されて人気が高いイメージがある
調べたらカメラを止めるな!も英語版ポスター出てきたりしたから日本で人気出たようなやつは海外に輸出されてはいるんじゃないかな
- 95二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:53:42
- 96二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:56:19
最近の良質なアクション邦画を海外経由で知ることもあるので渡ってはいると思う
それでもアジア映画の中じゃそこまでメジャーでもないだろうけど - 97二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:58:23
「サニー 永遠の仲間たち」で泣いておけ
日本を含め各国でリメイクされるくらいだ - 98二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:08:47
韓 国のファンタジードラマのモンスターCGはぶっちゃけ普通だけど気とかのフワッとした気流の流れをCGで可視化するの上手いと思う
- 99二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:15:25
戦争映画だと『トンマッコルへようこそ』がコメディ寄りで好きだな
ビターエンドだけど - 100二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:32:04
上に出てる「アジョシ」のウォンビンもそうだけど徴兵で従軍経験ある俳優も多いからアクションの説得力があるよね
基本的な体捌きが違うというか
日本もサムライ・ニンジャ・ヤクザとアクション映画が育つ要素はあるから頑張ってほしいぞ - 101二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:39:02
- 102二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:44:27
殺陣のできる役者さんどんどん減ってるから怖いね
- 103二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:32:45
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 00:44:59
なんかこのスレで何度もおすすめされてるからさっきエクストリームジョブ観たんだけどめっちゃおもろいなコレ……
- 105二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 00:51:15
新感染の前日譚のアニメ好き