- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:19:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:21:35
俺はあにまんで彩目ちゃんにはとっちが弾き語りしてるシーンを見て即ハマった
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:56:47
ここで初見実況してくれてもええんやで
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:08:25
まだ1巻しかないし5話目でとまってるから中途半端になっちゃう
- 5125/04/04(金) 20:44:20
ながら実況出来ないからとりあえず全部読んでから…と思ったんだけど、かなり引き込まれてしまった
5話あたりから厘が言うように物語が動きだした感じ。
回想の入れ方もなんか独特な気がして面白い
ヨンスはそれこそ共感性羞恥でぐわーってなってしまった…
人間関係のいざこざは避けて通れないテーマではあるんだろうけど、はとっちのつっこみとか絵柄が思い空気を緩和してくれてる気がする
たぶん今後はとっち自身のテーマが来たら俺は耐えられないかもしれん…(確実に離婚の券についてとかありそう)
あと推しは矢賀さんです - 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:52:29
矢賀ちゃんいいよね
YouTubeかミュージックアプリでそこの音楽聞きながら読んでみるのも楽しいよ - 7125/04/04(金) 20:54:55
そうか…そういう楽しみあるのか…現代的だなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:57:57
ネタバレになるからあまり言えないけど結構ギスった話もやるから絵柄がいいクッションになってるのはたしかにと思う
原作の頃の絵柄もあれはあれで好きだけどね - 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:01:54
はとっちの見た目良いよね
四白眼女子好き - 10125/04/04(金) 21:02:07
- 11125/04/04(金) 21:04:01
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:07:40
- 13125/04/04(金) 21:09:05
- 14125/04/04(金) 21:10:09
銀杏BOYZって深夜の芸人ラジオで何回か聞いたことある気がする(伊集院光とか爆笑問題とか)けど、そういうことか
- 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:17:03
結構キャラごとに音楽の趣味もわかりやすくしてあるというか、知ってたらわかるって感じでキャラ付けとして機能してると思う
典型的ロキノン厨なはとっちとかガールズロック好きな桃ちゃんとか全身青春パンクなたまき先輩とか
それぞれが好きなバンドを聴き比べてみるのも面白いかもね - 16125/04/04(金) 21:21:22
- 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:29:04
結構そういう面はあるかも
- 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:30:33
キャラの性格も出るしちゃんと書いてる生徒は割と個性把握しやすい情報もあるから結構参考になる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:33:10
読むまでわからないけど舞台が大阪だから大阪人に刺さる要素あったり
- 20125/04/04(金) 21:56:27
- 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:07:50
大阪あるあるは制服のスカート丈長めとか上履きがサンダルとかがあるね
あと大阪の地理関係はちょいちょい出てくる(主人公の学校は校名的に所在地は谷町九丁目とか) - 22125/04/04(金) 22:10:25
- 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:14:24
ワイは数日前に読み始めてどっぷりハマってジャンプのアプリに課金して最新話まで読んだ
2年生の鶴ちゃんがおすすめ - 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:15:45
- 25125/04/04(金) 22:20:26
- 26125/04/04(金) 22:22:30
便所サンダル!それはこっちでもあったな 懐かしい
- 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:24:05
- 28125/04/04(金) 22:25:36
ちょっと待ってくれ とんでもない爆弾見ちまった気がするぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:25:39
桃ちゃん別に初心者でもなければフェードアウトもしてないしストーリーも音楽知らなくても分かるから違う漫画読んでる…?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:29:09
- 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:33:17
スラムダンク読んでる人に「今何巻?流川もう死んだ?」って聞く悪質なネタバレの話思い出した
- 32125/04/04(金) 22:35:27
桃ちゃんはとりあえず大丈夫な感じね?
いや友達二人とケンカ別れして不安定な感じしてたから信じてしまった - 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:37:06
まだ1巻らしいのでネタバレは避けるけど桃はずっと出てくるし人間として成長もしていくので安心してほしい
- 342425/04/04(金) 22:37:27
ちなみに谷町九丁目駅周辺は変な地域や
繁華街ではないけれどラブホ街と幼稚園と寺社仏閣が入り混じってる - 35125/04/04(金) 22:38:46
ありがとう
- 36125/04/04(金) 22:39:33
- 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:42:23
このレスは削除されています
- 38125/04/04(金) 22:43:47
それは明確に別漫画の煽りじゃねぇか!
- 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:33:46
つうか俺も普通に出てくるバンドほとんど知らないけどめちゃくちゃ楽しめてるぞ
囲碁知らない人がどんだけヒカルの碁にハマってたと思ってんだよ - 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:40:44
まあアメフト分からないけどアイシールド面白かったし落語分からないけどあかね話面白いし鼻毛生えてるけどボーボボ面白かった
- 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:42:15
- 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:43:00
ロック知らなくても普通に楽しめるしロック好きなら小ネタにもおっ!となれるって感じの作品よね
たまにバンドのアー写パロディの構図とかも出てきたりしてネタが細かいけど知らなくても問題ないところに散りばめてるというか
興味持ったらサブスクとかで聴いてみるのも良いし - 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:10:40
今は作中に出た曲をサブスクで聞けるのがありがたい
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:04:17
たまき先輩はいいぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:02:29