ゲームの外部委託か

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:37:17

    良作が多いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:39:47

    真ん中がなんのゲームか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:40:15

    >>2

    ロマサガ2リメイク…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:41:31

    >>1

    上のやつはおお…うん…って言われてたけど実際はどうなんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:42:42

    >>2

    FF2という…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:42:58

    >>4

    ロードがよくなったからまぁ原作超え…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:47:21

    >>4

    良作であるダイパに忠実なリメイクなんでそこまで悪いゲームでは無いんだよね

    ただマイチェン版のプラチナ要素が猿空間送りにされたり追加要素に乏しかったんで

    ガッカリゲー扱いされるのは妥当だと思うんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:48:16

    >>6

    >>7

    あざーす(ガシッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:51:12

    >>7

    マサイの戦士騙されない、操作性が荼毘に伏す通り越してプレイヤーへの悪意に満ちてるレベルなのは実体験で分かる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:52:19

    >>9

    アルミホイルの時間だぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:52:42

    あれっなんかそこまで沸かなかったデモンズソウルは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:55:10

    真ん中に文句は贅沢っスね
    上は現在は悪く無いリメイクだし初期版固定勢はバグを楽しんで欲しいのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:55:23

    >>7

    >ダイパに忠実なリメイク


    あれっひみつきちの石像は?

    大嘘ヤンケえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:55:53

    >>10

    実際プレイしたら壁ねっとりしすぎてて笑ってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:56:36

    >>7

    マネモブに言いたかないんだけどワシがやってたDPはトバリジムでじならしつかってモウカザルいじめてこないんだけどいいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:57:30

    えっ真ん中外部委託だったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:58:23

    BDSP…聞いています
    一番の難関がハクタイとトバリジムのイライラする壁だと
    あと自転車は使えたもんじゃないと

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:59:00

    >>12

    欺瞞だ

    ワシソフト図鑑でパルキア捕まえるためにspやったらめちゃくちゃ発狂したし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:59:23

    >>9

    当時と同じマス移動のマップに昨今の自由な8方向移動を組み合わせたのが良くなかったと思ってんだ

    キッサキジムの進行不能バグはその最たる例だよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:59:45

    クソ微妙なリメイクされたデモンズソウルに悲しき過去…
    納期のデーモンに殺された北の巨人もちゃんと入れとけって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:00:50

    BDSPはダイパが神ゲーだから楽しいだけでゴミだと思うんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:01:03

    上は今やるとファ〜眠いってなるくらいの出来なのん
    地味に敵モブの技がうざくなっててサクサクできるわけでもないんだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:02:10

    >>4

    約7000円払うゲームではないですねマジでね...

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:02:15

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:02:34

    >>6

    エアプ丸出しで涙が出ちゃうよ

    DPと比べて普通にロードはめちゃくちゃ長いんだよね

    HPバーの減りやレポートの早さを褒めるべきだったと思われるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:02:57

    やる気"しか"なかった企業として…お墨付きを与えている

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:03:20

    こんなに愚弄されてるのにどうしてチャンピオンズ発表の時にポケモンオワ コン愚弄スレが立たなかったのか教えてくれよ

    悪意ある製作陣が対戦環境支配するんだろボクゥ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:03:24

    BDSPはどこまで行っても素体がポケモンだからつまらなくはないんだよね 地下はちょっと面白いしなヌッ
    ただ超スタンダードなポケモンだから今やっても面白みに欠ける虚無なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:03:36

    >>25

    まあ安心してください

    剣盾から引き継いだ仲良し度のせいでいちいち演出挟まって結果バトルも長くなってますから

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:03:54

    BDSP敵が強くなったのを利点とした上げてる人がいるけどストーリーでそんなガチ戦法されてもイラつくだけなんだよね、しかも学習装置あるのにレベルコピペしたせいで四天王まではヌルゲー…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:04:05

    >>28

    しかし...秘密基地が劣化する前はもっと楽しかったのです...

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:04:59

    >>30

    敵強くするのはいいけど使用できるポケモンが限られすぎてて結局意味ないんだよねパパ

    おそらく地下ポケ全国図鑑開放後とかやるべきではなかったと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:10:45

    学習装置オフにできないのが一番意味不明なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:12:27

    >>2

    ドラクエ3リメイクを愚弄するための叩き棒…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:12:48

    ポケモンは今までのリメイクと全く違う形で出た時点でこの評価は妥当と思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:13:21

    サガはリメイクばっか好評でサガエメは悲惨だったのには悲哀を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:17:01

    まあスティックじゃなくてボタン移動なら1マスごとに歩けるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:27:56

    >>37

    まあ実は十字キーにも深刻な設定ミスがあるんやけどなブヘヘヘヘ

    Bボタン押してないと段差を勝手に降りちゃうのん

    特にテンガン山の1マス通路はダッシュをやめて慎重に渡ろうとすると勝手に降りてしまう地獄のトラップゾーンなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:55:05

    うーんそもそもDPリメイクの🐬は制作協力会社で一から自分たちで全部作る開発経験ない会社だから仕方ない本当に仕方ない
    …でなんでそんなところにポケモンのリメイク任せたんですか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:56:01

    >>4

    お前は頭身がアレ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:58:17

    >>39

    なんでって…ポケモンなら買うからやん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:00:37

    >>36

    代々サガは未完成品を発売するから仕方ない…本当に仕方ない

    特にシステムとBGM関係がウリから低予算の影響でエフェクトとか効果音が真っ先に犠牲になるんだよね酷くない?

    龍神烈火拳の効果音がペシペシペシペシッだった時は流石に呆れたと言ったんですよ河津神

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:05:44

    >>39

    嘘か真か、BDSPのあの出来の原因は開発期間が足りないまま委託したのが原因だという科学者もいる

    毎年ゲーム出す方針は流石に無理があると思うんだよね、慣れたゲーフリでも苦しそうなのに他社にそれができるわけ無いでしょう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:26:16

    ヌーーッ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:30:19

    >>4

    評価されてる部分の多くがリメイク元のばっかりでリメイクする必要があったのかって評価じゃないすかね

    客観的な評価の中古の値段が微妙だからまあ…うん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています