- 1125/04/04(金) 19:38:37
の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。
シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとする。
このスレは母と2週目のシン翁から色々と託された少年シン・アスカが心ただしく生きようと抗い、幸せになろうとする物語です
オーブ並びにプラントの設定があまり明快でない部分も描写する事がありますので、その際に独自設定を用いることがあります。
また、外伝や模型情報、スタッフ発言を全て網羅してはおりませんので、「そこ設定ある」等のご指摘は歓迎しております。
しかしながら、スレの進行上「このスレはこちらで行きます」と申し上げることもございます。
ラクスとシンとアビーとが急接近してしまったのでCP注意が付きました…リオさんとイングリットもまだ行動に移してないけど脳を焼かれてます
これでハーレムスレは目指してないと言ったら怒られます?
あとニコルとミーアが順調にカップル - 2125/04/04(金) 19:46:37
前スレ
【CP・年齢操作注意】シンが人生二週目【独自設定あり】PHASE20|あにまん掲示板の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとする。このスレは母と2週目のシン翁から色々と託され…bbs.animanch.com第24話「タルパディアの戦い」の続き
◎【明けの砂漠】とアークエンジェル、タルパディアに向けて進軍
◎バルトフェルド隊が迎撃し【明けの砂漠】の地雷原を処理して優位に戦いを進める
◎【明けの砂漠】実戦部隊、バクゥの部隊によって事実上全滅
◎ムウ、シンに敗れるが陸上艦ピートリーを戦闘不能にする
◎キラ、バクゥ部隊を撃破しラゴゥとステラを追い詰める
◎シン、アークエンジェルのブリッジを射程に収め降伏を迫る
◎カガリ、ザフト・ラゼル隊と共に戦場に現れ、停戦を宣言
◎【明けの砂漠】・アークエンジェルとプラント・アフリカ共同体と【タルバティア協定】締結
◎カガリを乗せ、アークエンジェルはインド洋へ
- 3125/04/04(金) 19:46:57
シンが人生二週目過去スレ
シンが人生二週目 過去スレまとめ | Writening【過去スレまとめ】 最初のスレ https://bbs.animanch.com/board/3975604/ 第1話「覚醒」 ◎シン・アスカ13歳、ブルーコスモスのテロにより家族を目前で失う ◎シン翁、精神が凍り付いたシン・アスカ13歳に代わ…writening.net情報まとめ
シンが人生二週目過去スレ&情報まとめ | Writening【過去スレまとめ】 最初のスレ https://bbs.animanch.com/board/3975604/ 第1話「覚醒」 ◎シン・アスカ13歳、ブルーコスモスのテロにより家族を目前で失う ◎シン翁、精神が凍り付いたシン・アスカ13歳に代わ…writening.net - 4125/04/04(金) 19:47:23
主人公
シン・アスカ
15歳。ザフトのエースで二つ名は『紅眼』、コールサインはクリムゾンアイ0。ネビュラ勲章受勲済み。
紆余曲折を経てバルトフェルド隊副隊長になったが、色々と画策している模様
別世界線のシン・アスカ翁(享年89)から夢という形でメタ情報と疑似経験、そして希望を託されて精神は回復していたが…
親しい人間を再び失ったことで狂犬化の兆候がある。心の仮面が剝がれると一人称が俺でなく僕に
ラクス・クラインと心が通じ合い、歌手としてもブレイク中(その甲斐あってプラントとオーブの関係良好)
更には精神通信ができるようになり、DUPE粒子の恩恵により分身できるようになった
特殊能力【レディキラー年上特化(好感度ダイスに+20% ただし好感度合計は最大100)】獲得してしまった
称号【血のバレンタインの予言者】効果:戦略・政略における判定diceに+10
他に【歌姫の間男】【ジュールのツバメ】【プラントのカサンドラ】【ハインラインのモルモット】といった二つ名がある
開始時の主人公
シン・アスカ(2週目)
享年89歳。通称翁。天寿を全うしたと思ったら13歳の自分と似て非なるシン・アスカに憑りついていた
メゾンドアスカ住人になり、たまにシンに記憶を送り込んでくる
主人公の心の鎧
メゾンドアスカの面々
シンの心象風景。彼らからの愛、そしてシンの愛によって、悪意に対しては鉄壁の心性防御を誇る
別世界線の両親とこの世界でのシンの両親が合体してディスティニーの機体を形作り、そこに別世界線のシン・アスカ翁が宿っている。
花園は別世界線のレイとステラが変じたもので、マユも二人
さらにディスティニーには月の光(別世界線のルナマリア媼)が差し込んで、時々いちゃついている
この世界のステラを救うために翁と媼の支援を受けてステラはステラの許へ転居した
- 5125/04/04(金) 19:48:16
原作メインヒロインにしてこのスレの暫定ヒロイン
ラクス・クライン
当スレのヒロイン候補筆頭格である原作ヒロイン。最高評議会議長の娘でアスランの婚約者
シンと心が通じ合った結果メタ知識を得たばかりか、アコードとしての力に目覚めてしまう
シンと最も近しい異性であったが、ステラの登場で揺らいでいる
主人公の友人1号
レイ・ザ・バレル
シンの決意と苦悩を真の意味で知る数少ない人物の一人。【ダーム・デュ・ラック】【ブローディア】のメンバー
主人公の保護者1号(inプラント
ラウ・ル・クルーゼ
ザフトのエースで精鋭部隊クルーゼ隊の隊長
レイやシンを相手に「優しいラウ兄さん」、アスランたち相手に「頼りになる隊長」として振舞っているが…
主人公の保護者2号(inプラント
ギルバート・デュランダル
遺伝子学の若き権威。レイの保護者でもある。シンとは互いに信頼しているが、ディスティニープランを巡って対立
主人公の義妹
ステラ・アスカ
ブルーコスモスによって改造された強化兵士エクステンデッドの一人。ロドニアで訓練中だったが、シンに撃墜される
シンとメゾンドアスカの面々によって救われ、シンの捕虜となって義理の兄妹の関係になり、プラントの一部を震撼させた
タルパディアの戦いで重傷を負う
- 6125/04/04(金) 19:49:54
プラントの人々
アスラン・ザラ
シンの同期でラクスの婚約者。ついに二人の真実を知った
イザーク・ジュール
シンの同期でザフトアカデミー首席。 シンとはライバルとして互いに切磋琢磨していた
ニコル・アマルフィ
シンの同期で親友。【ダーム・デュ・ラック】【ブローディア】のメンバー
シンの歪さとラクスと相互依存に気づき、心配している
ディアッカ・エルスマン
シンの同期でイザークの親友。なんだかんだ言って仲間想い
アンドリュー・バルトフェルド
ザフトの前北アフリカ駐留軍司令官。「砂漠の虎」の異名で知られる。本業は「広告心理学者」
シンの上司だったがタルパディアの戦いの後にプラント本国へと召喚される
アイシャ
バルトフェルドのパートナー。大人の女性であり、ステラが懐き、シンも頭が上がらない
マーチン・ダコスタ
バルトフェルドの元副官。旧バルトフェルド隊再編の為一時的にシンの副官に。原作と変わらず胃痛枠
- 7125/04/04(金) 20:02:04
ヨアヒム・ラドル
バルトフェルドの後任の北アフリカ駐留軍司令官。元はザフトアカデミーの教官で前任はジブラルタル基地の指揮官
元教え子のシンに引っぱり出され、訓練未了の部隊を率いて【明けの砂漠】並びにオーブとの交渉を担当
百戦錬磨のバルトフェルド隊に代わってパナディーヤに駐屯しジブラルタル・ビクトリア間の補給路保持していく羽目に
バルトフェルドに比べ戦術指揮能力では劣るが、真面目で軍政家としては優れる
パトリック・ザラ
アスランの父で国防委員長。バレンタインの悲劇で愛妻レノアを失った事もあってプラント防衛に心血を注ぐ
シンを高く評価し目にかけてもいて、おねだりにも応じる等色々と甘い
オーブの人々
カガリ・ユラ・アスハ
ウズミの娘。シン(翁)の記憶によれば未来の代表首長。実は【サクラソウ】ファンクラブの1桁番台
シンに利用されつつもその行動力で驚かせる。オーブに帰国するためアークエンジェルの客となっている
ウズミ・ナラ・アスハ
オーブの代表首長。プラントとの接近により中立維持が困難になりつつある
しかし、娘に紹介した伝手がゲリラ組織の指導者なので自業自得
キサカ
カガリの側近。オーブ陸軍一佐。胃痛枠
- 8125/04/04(金) 20:02:53
地球連合軍の人々
キラ・ヤマト
ストライクのパイロット。地球連合軍少尉。フレイの心が自分にはない事に気付きながらも縋ってしまう
戦いに消極的だったが、仲間やフレイを守るため、そしてシンに勝つ為に前のめりになっていく
フレイ・アルスター
アークエンジェルのクルー。地球連合軍二等兵。サイと婚約予定だったが、キラを色仕掛けで篭絡した
あくまでもキラは復讐対象兼復讐の道具だが、シンを倒すという目的の為に寄り添う中ほだされていく
サイ・アーガイル
アークエンジェルのクルー。地球連合軍二等兵。フレイと婚約予定だったが一方的に関係を断たれる
自分の差別意識と向き合ったことで憑きモノも落ち、穏やかな表情を浮かべるようになった。お労しい
ムウ・ラ・フラガ
『エンデュミオンの鷹』の異名を持つ、不可能を可能にする男。地球連合軍少佐
アークエンジェルの三幹部の一人。メビウスゼロからスカイグラスパーに乗り換えて奮戦する
マリュー・ラミアス
アークエンジェル艦長。大西洋連邦軍少佐。平時の優しさと戦時の苛烈さを使い分けるようになってきた
ナタル・バジル―ル
アークエンジェル副長。CIC担当。大西洋連邦軍中尉。時に冷徹だがシンのロールプレイに赤面したりもする
- 9125/04/04(金) 20:49:16
- 10125/04/04(金) 20:49:35
- 11125/04/04(金) 20:49:55
- 12125/04/04(金) 20:50:16
- 13125/04/04(金) 20:50:43
- 14125/04/04(金) 20:51:12
- 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:54:06
あれ!? もう閃光の刻が来るの!?
に、ニコルぅぅぅ!!ってならない様にしないと - 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:02:21
でぇじょうぶだ。アイシャの時のダイスのように闘いに負けても生き残るケースが出てきたから……まぁ……原作のバルドフェルドみたいに義足義手(内義手が仕込み銃)みたいになるかもしれないけど……
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:06:30
保守
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:08:37
お疲れ様です
ステラとフレイが死んでシンとキラで閃光の刻なら原作以上の修羅場だと思ったが、ステラが一時退場でこの線はなくなったか - 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:42:25
☆
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:11:15
保守
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:29:05
保守
推しのバクゥやラゴゥとは暫くお別れになりそうだけど良い活躍が見れて良かったです - 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:49:32
天蓋計画は成功するのか
オーブは占領されてしまうのか今後の展開見逃せませんね - 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:09:29
保守
- 24125/04/06(日) 08:09:52
CE71年3月1日
パナディーヤ郊外
「では、レセップスと隊の皆の事は任せたよ、アスカ隊長代行」
「は!無事にジブラルタルまで連れ帰ります。バルトフェルド隊長達もご無事で…あの、ステラの事をお願いいたします」
「大丈夫よ、シン君。ステラちゃんは命に別状はないから。治療の為に眠らせているから今はお別れの挨拶もできないけど」
「プラントについたら連絡を入れるからきちんと出るのよ。ステラちゃんは貴女と離れて不安だろうから」
「はい、必ず…ご面倒をおかけしますがステラを、妹をよろしくお願いいたします」
「ああ、ステラ君の事は任せておきたまえ…身元保証人には僕とアイシャがなるし」
「丁度いいから今回の無茶の事も含めてしっかりと善悪の判断基準まで含めて教えておく」
「…ま、無茶については君と離れるのはちょうどいいかもしれんな。無茶の擬人化のような君が身近に居ては教育に悪い」
「アンディ!」
- 25125/04/06(日) 08:27:36
- 26125/04/06(日) 09:25:08
「右舷上空、足つきです」
「…隊長代行、どうなさいますか」
「どうするもなにも、黙っていかせるんだ。協定でそうなったし、ラドル隊長から釘を刺されてたろ」
「ええ、主に隊長代行が」
「いいか、くれぐれも…くれぐれもだぞ、無茶をすんじゃないぞ、アスカ!」
「…とにかく今は行かせるんだ。あれが沈む時は今ではない」
「「ハッ!」」
「足つきがパナディーヤを越えていったな…では我々もジブラルタルに帰還する」
「デズモンドに出発の挨拶を送れ。ピートリー、ヘンリー・カーターの二艦にも『我二続ケ』を継続発信」
「皆、ジブラルタルに着けば休暇が待ってる。それまでは気を抜くなよ」
「(あれを沈めるのはオーブの、あの南冥の海でだ)」
「(お前たちにもまた会えるな、ニコル、イザーク、アスラン、ディアッカ)」
- 27125/04/06(日) 09:28:49
第25話
「平和の国」 - 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:42:56
めぐるめく季節のなかで…あの時が止まれば…
なんて言えたらなぁ… - 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:49:03
キラがオーブでとんでも兵器開発しそうだな
すごい強化フラグあったし - 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:21:31
胃痛枠がラウ兄さんに戻るのか?
……多分物凄く短期だよね、砂漠に飛ばされていたのって - 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:23:24
確かに割と短いよな…いや本編の時点でどれくらいいたかも分かってないけど
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:15:27
保守
- 33125/04/06(日) 18:14:30
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:24:39
貴女の元に…じゃないのか、ニコル
- 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:06
ダイスは二人に何をもたらすか
- 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:45:03
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:48:16
このレスは削除されています
- 38125/04/06(日) 19:49:06
「アスラン、ご無事でのお帰りをお待ちしていますわ」
「はい、必ず帰ります、シンもつれて…今後の事はその時に」
「はい…」
ディアッカ「おい、アレ…」
イザーク「ああ…」
なんだか緊迫した雰囲気の二人に周囲も語り掛けられない
だが、そこに一人の勇者が
「あー、アスラン!ラクス嬢もこの間は楽しかったですね」
「あ、ああ…」
「ええ、ニコルさん。おかげでアスランと分かり合えましたわ、色々と…」
「(…分かり合えた結果がこの雰囲気と)」
「それはよかったです。ですが、別れを惜しんでいるところ申し訳ありませんが帰隊の刻限が迫っております」
「あらあら。ごめんなさい、ニコルさん、アスランも引き留めてしまって…また会いできる日を楽しみにしていますね」
「ええ、ラクス、では、また…」
- 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:37:23
ラクス、妥協した?
- 40125/04/06(日) 20:59:13
- 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:01:59
ディアッカ!同人では大体幹事やらされてそうなお前がなんとかしろ!
- 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:44:29
今はまだ仲間達がいるんだから頼れるところは頼れよ!! そんなだから頭アスランなんてファンから言われるんだよ!!
- 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:15:39
マシューッ!!お前さんもなんかフォロー入れッ!!存在感を焼き付けろッ!!お前さんもただでさえニコルの代わりにどうかなるかもしれないんだからッ!!
- 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:56:24
保守
- 45125/04/07(月) 00:06:57
CE71年3月5日
地球軌道上
ヴェサリウスⅡクルー「ジブラルタルからのシャトル収容完了」
アデス「よし、デッキクルーはバルトフェルド隊長をお連れしろ。メディカルスタッフは患者を医務室へ」
アデス「患者はアスカの義妹だ、丁重にな」
「ここがクルーゼの艦か。ちょうど入れ替わりなのは幸運なのか不幸なのか」
「クルーゼ隊長は今から降下されますが、お話になられますか?」
「いらんよ…ああ、シンは任せたと伝えておいて。正直疲れたよ」
「了解いたしました…とのことです、クルーゼ隊長。それでは、ご武運を」
「ありがとう、アデス…バルトフェルド隊長にも不本意ながら承ったと伝えて欲しい」
ヴェサリウスⅡクルー「ジブラルタルサービス。晴、気温12、湿度45、風西北西27、バナローナ沖に低気圧警報」
アデス「降下に問題なしだな。大気圏突入カプセルを分離せよ」
ヴェサリウスⅡクルー「大気圏突入カプセル分離します」
- 46125/04/07(月) 00:23:27
余談だが
>>43とこの画像の奥にジンがあったことからマシューさんも降下したことにしました
坊ちゃん方のお目付け役として胃痛枠兼盾役ですが、君は生き延びることはできるか!?
それはそれとしてマシューさんも含めクルーゼ隊が降下したところで今夜の投下はここまでです
お付き合いいただきありがとうございました
- 47二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:34:36
お疲れ様です
クルーゼ隊長、不本意ながらとか言わないで後継者?だぞ責任持てや - 48二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:17:18
保守
- 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:54:40
お疲れ様です
思えばバルトフェルド隊長は血バレの予言の当事者だったりしてましたしステラの保護者をやる事で胃痛は出来る限り減ると良いですね - 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:30:05
☆
- 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:02:59
保守
- 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:51:14
モブ二名も一緒に降下したんやろか?
- 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:05:32
さてこの後バルドフェルドはシンから預かったモノを提出して報告して人事の指導したり来るべき時に備えて更新されているだろうアスカチャレンジをプレイして白兵戦の訓練を久しぶりにするのか…やること多いな…
- 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:29:50
保守
- 55125/04/07(月) 20:35:53
体調不良のため本日の投下はお休みいたします
申し訳ございません - 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:10:40
お疲れ様です
最近気温が暖かくなりましたが
それでも僅かですからね ご自愛ください - 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:19:25
お疲れ様です。お体の方お気お付け下さい。
- 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:34:17
お疲れ様です
無理しないでください - 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 05:07:18
保守
- 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:57:14
お疲れ支援
- 61125/04/08(火) 18:06:31
コメントありがとうございます
前スレ186、187、190
このスレ始めたときキラフレルートなんて全く考えてなかったです
あっさりとキララクになると思ってたんだがなぁ…アカデミー編をじっくりやった結果ですよねぇ
それと、皆さんのレスでそういえばアイシャが初のネームド生還だなぁ…と感慨にふけっていたんですが
実は彼も一応名有りだったなぁと気づいた>マシュー
まぁ、キャスト表に名前はなかったのでほぼモブだしなぁ…
さらに、まだ「君は生き延びることが出来るか」状態だしなぁ
あと敵だけどこの人も生きてはいます(失脚してるけど)
前スレ188、191、192、193
コメントありがとうございます。先の展開が絡むなどで答えられませんが拝読しております
前スレ189
ですな。なので「二人だけの戦争」すっ飛ばして「平和の国」なんだ
ついでにモラシム隊は地中海でブルーコスモス相手に戦っているのでアークエンジェルと絡めないのです
だから、安心してノイマン、バレルロールは無しよ!
前スレ198
コメントありがとうございます
前スレ199
保守ありがとうございます
前スレ200
ハイマニューバって地上での性能どうなるんでしょうね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:34:16
アニメ・小説ではわからないけどプレステ2の終わらない明日へでは普通に地上でも使えたけど……?だから大丈夫じゃあない?サトーが使っていた2型も連ザ+では普通に地上でも使えたしな。
- 63125/04/08(火) 19:34:54
- 64125/04/08(火) 20:56:04
- 65125/04/08(火) 21:09:14
- 66125/04/08(火) 21:20:16
「その仲介をしてくれたオーブの特使というのが我々にも縁深い、あのカガリ姫でな」
「彼女と件の副隊長殿が色々動いた結果との事だ」
「…まぁ、表向きでない事情については彼がこれから来て説明してくれることになっている」
「足つき討伐にも同行してくれるそうだ」
「(バルトフェルド隊長ではなく副隊長の発案?カガリ姫と協力?そして、僕たちに同行…あ!)」
※ニコルは色々と察しました
「まぁったく、これから大作戦が控えてるっていうのに俺達に面倒ごとを押し付けてくれたってわけですよねー」
「その慎重派の副隊長殿は。俺達に同行って足手まといにならなきゃいいんですけど」
気配を殺して入出してきた副隊長さん
そのままディアッカの背後へ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:24:33
ディアッカー!! 後ろ後ろ!!(志村感
- 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:25:15
来たぞッ!!我等の赤鬼👹さんッ!!
- 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:37:03
ドーモッ!!ディアッカ・さんッ!!お久しデス(*`・ω・)ゞ赤鬼デスッ!!
- 70125/04/08(火) 21:48:42
- 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:33:47
ディアッカ、驚きのあまりフロムニンジャに…
- 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:59:56
- 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:17:05
このレスは削除されています
- 74125/04/09(水) 00:18:07
話を進めていくにあたっての設定について
クルーゼ隊の皆のポジションについて
義勇兵であるという建前から第二次プラント地球間戦争の終結(CE74年)まで階級が存在しないザフトですが、このスレでは他の隊との共同作戦も多くなることから、クルーゼ隊の皆が現在どのくらいの位置にいるのかを設定したいと思います
クルーゼ隊長(大佐相当)
低軌道会戦においては僚艦のガモフを失っていましたが>>45でもあるようにヴェサリウスⅡに加えて新たにローラシア級2隻を指揮下に置いている模様ですので、あれからさらに出世したものと思われます。前線に出る中では最高位クラスになっているのではないでしょうか
シン(大尉相当)
任官の直後に実習時代の功績でネビュラ勲章を受勲して、クルーゼ隊に正式配属された際には大尉相当に出世していたと思われます。その後はクルーゼ隊幹部→左遷されて野良パイロット→バルトフェルド隊副隊長→バルトフェルド隊隊長代行と浮き沈みもありながらキャリアを積み重ねています。パイロットとしてはトップエース扱いなので、今は指揮官としての経験を積ませてもらっている状態で少佐に昇進できるほどの指揮官としての力量を証明できていないといったあたりでしょうか。ただ、バルトフェルド隊副隊長の肩書はあるものの部下を付けてもらえなかったのは、そもそもの就任の経緯がアレ
【CP・年齢操作注意】シンが人生二週目【独自設定あり】PHASE16|あにまん掲示板の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとする。このスレは母と2週目のシン翁から色々と託され…bbs.animanch.comですし、ジブラルタルでの評判が非常に悪いのでやむを得ないでしょう。カーペンタリアではうまくやって欲しいものです
イザーク、アスラン、ニコル、ディアッカ(中尉相当)
アカデミーを優秀な成績で卒業し、全員が艦船撃破を果たしている精鋭たちです。低軌道会戦の勝利後には活躍を讃えられたでしょうから昇格しているでしょう。ただ、それほど活躍に差はないので同期の中での格付けは卒業当時から変わらずイザークが筆頭ではないでしょうか(頑張れアスラン)
マシュー(少尉相当)
クルーゼ隊に以前からいるので腕は悪くないはずですが、艦船撃破のような目に見える活躍がないので昇格はしていないのではないでしょうか。無論、イザークたちは先輩として立ててはいるでしょうが。ジンハイマニューバでガンバレ
- 75125/04/09(水) 00:21:34
スミマセン
途中ですが、今夜の投下はここまでです
お付き合いいただきありがとうございました - 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:35:43
お疲れ様です
そんなクルーゼ隊を一人以上打ち破るキラは本当驚異の子だなあ