G1未勝利組とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:59:34

    底抜けに明るくてポジティブな奴としっとり湿っぽくて重い奴のどちらかに分かれてる両極端なグループ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:01:13

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:01:35

    そこの左上はなんだね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:02:49

    >>3

    朝日杯は当時GⅠ格じゃなかったからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:03:17

    >>3

    G1ない時代のお方なのでね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:03:39

    左上はグレードと言う概念すらない時期の人ですね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:04:01

    マルゼンさんを入れないとレジェンドもたづなさんもG1馬では無くなるが...

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:04:55

    どうすんだよ、「主な勝ち鞍:八大競争のみ」のウマ娘が実装されたら

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:05:48

    見た目通りに明るい子と見た目通りに湿っぽい子と
    明るくてポジティブに見えるけどシナリオ湿っぽい方々が

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:05:51
  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:06:50

    ところで湿っぽいどころかドロッドロの泥沼みたいなやついません?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:10:01

    GⅠと普通のOPの違いも分かってなかったウララちゃんの涙が本当に辛いんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:11:19

    >>7

    >>8

    八大競走=GⅠ競走はJRAの公式見解ですのでGⅠ馬に入るんじゃないかなと

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:17:21

    マルゼンをG1未勝利扱いにしてしまうとカノープスにトキノミノルやらクリフジやらシンザンやらが入ってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:39:37

    >>14

    レジェンドの3人も足さなきゃな

    なんだこの厨パァ⁉︎

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:52:43

    三女神だってG1の概念とかない時代じゃねーか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:16:21

    >>16

    しかも実際に競走した実績があるのバイアリータークだけという

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:17:07

    どうすんだよもうGI未勝利(偽)の話しか出来ねえじゃねえか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:18:33

    八大競走をG1扱いしてもマルゼンスキーはG1馬にならんのだ
    トキノミノルやセントライトはG1馬になるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:20:29

    割とマルゼンさんは両方兼ねてるから逆説的に違うってことだなヨシ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:22:42

    というかウマ娘のキャラ自体GIを勝ってても湿っぽいのは居るし結論その二局化してる所ない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:22:59

    当時のG1格は八大競走に該当するって考えで行くとマルゼンさんの朝日杯はG2時代の大阪杯みたいな感じか…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:23:56

    >>22

    それ適用しちゃうと高松宮組がややこしい事にならね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:24:46

    カノープス対にんじんぷりんの決戦がえらいことになってしまう…!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:28:52

    マルゼンの時代は宝塚も今で言うスーパーG2みたいな扱いだもんな
    たしかJCは八大競走と同格扱いだったらしい(まあ日本勢が勝ったのはグレード制導入後だからあんま関係ないけど)

    2歳G1もだけどエリザベス女王杯(当時は牝馬三冠のラスト)とかも八大競走じゃないからスーパーG2扱い…なのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:02:01

    >>23

    距離も違うしなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:04:45

    マルゼンをG1未勝利組に入れるとグレード導入前のバケモン連中が大挙して来ちゃうので……

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:04:54

    この場合1が入れたからアレだけど
    G1未勝利の話してる時にマルゼンの名前出す行為は
    普通に空気読めない行為だから注意な!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:08:08

    ユキノビジンもベガがいなきゃ2冠は固かったろうな。

    エリザベス女王杯で負けたホクトベガにもしっかりリベンジしたし、素質は間違いなくあった。

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:10:51

    >>27

    上でも出てることだけど八大競走未勝利だからマルゼンはGⅠ級未勝利なのは公式なので

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:13:07

    グレード前の馬見てると有馬記念(OP)とかいう表記に頭バグる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:19:45

    クリフジやシンザンといった八大競走勝利した馬と未勝利のマルゼンを同列扱いしようとしてるやつがこのスレ内に結構いるの笑うわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:48:37

    基準をしっかり書かないとグダグダになるんだなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:50:07

    ミスターシービーがG1一勝になっちまうーーーー!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています