強くなれミュトス…!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:35:07

    お前は完全生命魔法レイズを発動するための器となるのだ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:39:17

    アルテマぁお前感情が云々言う割に人間臭すぎるんだよ どうして赤ちゃんプレイに付き合ったりしたの?何故・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:43:32

    へっ自分が産み出したドミナントの力で押し負けてるよアイツ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:44:46

    しゃあっ It’s over!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:47:40

    確かに強くなったけど…強くなり過ぎて手に負えなくなってるのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:49:38

    >>5

    そもそも今の自分より強い肉体としてクライヴを育てたんだからそりゃ直接対決したら負けるのは当然なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:53:54

    >>6

    待てよ

    本編の状態だと割と余裕で勝てそうだったはずなんだぜ


    この人との繋がりで強くなるロゴスは…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:59:36

    もしかしてアルテマは馬鹿なんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:07:11

    なんやねんそのロゴスって?
    最終局面で急に新しい用語出されてもワシは知らんで

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:17:49

    >>2

    そもそも目的が仲間を復活させたい!だからね!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:20:26

    下手するとあの母親に計画ぶっ壊されてたのは大丈夫か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:49:42

    >>8

    ファーマナ管理失敗 黒の大地発生 もやらかしてるんだよね アホじゃない?

    まぁ気持ちよく殴らせてくれたから良いラスボスやと思うけどなブヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:51:08

    登場キャラの中で設定的にも外見的にも一番スケベだとプレイヤーからお墨付きを与えられてる主人公やん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:16:49

    FF7のメテオとホーリーしかり他ナンバリングでは一般魔法と同じ扱いされてる魔法が特定のナンバリングだと特別扱いされたりしてるとテンションが上がる それがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:38:17

    アルテマリアス戦…神…
    ラスボス戦に求められる全てが詰め込まれてるんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:02:05

    >>8

    ただの肉の塊が自我を持つなんて想定なかったから仕方ないを越えた仕方ない

    ロボットに後継機を作りまくって強くなれ…って命令出して寝てたらなぜか自分の意志を持つようになったようなものなんだよね怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:09:03

    バハムートがいなかったら拠点に乗り込むこともできなかったんだ
    あまり弱いとか言わないほうがいいっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:14:34

    >>11

    こいつがフェニックスゲートの時にクライヴはいらないから殺していいですよニコニコしてたら人間もアルテマも滅んでたんだよね真の救世主だと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:14:42

    アルテマは仲間がいないクライヴみたいなもんだからね
    天秤直そうとして部品余らす奴1人じゃそりゃミスも起こるのさ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:17:37

    コイツの顔を思い出そうとするといつもマッツ・ミケルセンに邪魔されるんだよねちょっと似てない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:20:04

    やってることの規模はデカいんだけど
    邪悪さや意味不明さは母親の計画の方が上な気がするんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:21:31

    アルテマ「リヴァイアサン…糞 なんかシヴァとかも絡んで手に負えない状態になっとるんや」
    アルテマ「あっなんかミュトスが救出してくれたヤンケラッキーヤンケ」

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:22:15

    >>17

    クライヴに吸われた召喚獣があの場にいたとしても

    戦力になりそうなのがオーディンぐらいだから強いのは確かっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:25:37

    >>23

    デビルタイタンをコントロール出来るならさすがに戦力にはなったと思われる

    ガルーダとシヴァは無理です弱すぎますから

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:39:04

    しかもDLC2やるとアルテマ自身の力を分け与えてくれるから益々自分の首絞めることになってるんだよね、酷くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:48:38

    >>25

    手に負えなくなって放置していた物を片付けてくれて嬉しくなったから仕方ない

    ラスボスとしてどうなんだとも思うんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:51:31

    >>26

    どうせ私の肉体になれば帰ってくるんだから何も問題はない

    むしろ馴染ませる時間の短縮になるからハッピーハッピーやんけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:55:52

    おおっミュトスが次々と召喚獣の力を吸収していく!
    私は次の器としてお前のことを…
    えっ器になりたくないんですか
    えっしかも私を殺す気なんですか
    ただの道具として人を創ったはずなのにこ、こんなの納得できない…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:01:35

    >>28

    いやっ違うんだ聞いてくれ

    貴様と俺達は何も違わない存在でね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:05:42

    >>29

    お前ら肉塊と神たるワシが同じ存在だと?そのエビデンスは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:54:28

    シドさん ワシに踏みつけの使い方を教えてください
    ワシもクライブをスーパープレイ動画みたいに動かしたいのです

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:26:39

    最終バトルでいままで超然としてたアルテマが感情的にクソオオオオオって悔しがるのめっちゃ好きなんだよね
    あと召喚獣の力全部ぶつけ合った後の身体引き摺ってるようなときにアルテマ撃とうとして失敗するの細かいけど限界を超えてる感じであれも好きなのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:30:05

    あの……何か人間叩いてたけど黒の大地作り出したのって人間じゃなくてお前が作り出したマザークリスタルですよね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:49:52

    >>33

    要するに人間如きがエーテルを使うんじゃねえよゴッゴッってだけなのん

    まあクライヴがやったようにエーテルを戻して再生はできると思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:55:14

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:55:52

    アルテマも結局本質的には「自分達の種族が自分達の種族として生きられる場所」を創る事を目指していたと気付いたときはさすがにビックリしましたよ
    自分達の種族を蘇らせて再び創世をしようとしていたんや
    本当にクライヴ達の目的と何も違わなくてなんか感動したのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:59:09

    >>8

    うーん、幾ら古代人とはいえ仮にマネモブが1人だけ生き残ってたんだとしたら色々と抜けてるのは仕方ない、本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:00:27

    >>36

    ずっと孤独で戦い続けていたせいで誰かと共に生きるという発想が生まれなかったのは人生の悲哀を感じますね

    誰の想いも受け継ぐ事ができなかったクライヴみたいなもんなんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:00:53

    アルテマァ お前キャラが薄いんだよ
    ドミナントや淫売の後にこれ出されてもふうんああそうとしかならないんだ これは差別では無い差異だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:01:28

    >>39

    ◇このバルナバスとの近親相姦プレイは…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:03:07

    >>39

    ffのラスボスなんてもんキャラが薄い奴ばっかヤンケ、シバクダケヤンケ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:04:51

    >>39

    ゼロムスとアルティミシアとペプシマンに比べれば大分キャラは立っている方と思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:06:03

    もう少し仲間と旅してる感欲しかったんだァ。スタメンがトルガル以外いないなんてそんなんアリ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:11:47

    (アルテマのコメント)
    はっきり言ってリヴァイアサンはメチャクチャ糞
    人の手で穢された力とか話になんねーよ

    (ワシのコメント)
    はっきり言ってリヴァイアサンはメチャクチャ強い
    リフィルという手間があるとはいえ通常攻撃でウィル・ゲージをゴリゴリ削れるんだから話になんねーよ

    しかも意外とボス戦も難しいけど面白い...

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:20:34

    >>8

    人間どころかオークやゴブリンすら黒の大地に適応しようとしてるのに

    アルテマは魔法を捨てれないから黒の大地に適応できないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:20:54

    >>21

    母上はクソほど邪悪だけど要は貴族=神って思想で動いてるから行動指針自体は明確なんだァ

    母上「貴族を軽んじるエルウィン…糞 ザンブレクに乗り換えつつ殺すべきなんや」

    母上「被差別民のくせに一般人より優秀な存在であるベアラー…糞 貴族主義者として全て殺すべきなんや」

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:28:13

    >>32

    俺と同じ意見だな…

    最初は感情薄くて超越者としては正解だがキャラクターとしてはイマイチ印象に残りづらいキャラだと思っていたんだァ…


    ラストバトルで追い詰められて感情剥き出しにするアルテマ…神

    見た目や能力に差はあれどアルテマも結局はクライヴの言うように人間と同じなんや

    まあこれ本人に言ったらぶち殺されそうやけどなぶへへへ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:49:20

    クライヴ・ロズフィールド 人が人として生きられる世界を作るべくシドの名を継いだ男と聞いています

    "レスバ強き者"の衣を纏っていると

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:32

    >>48

    (フーゴのコメント)「えっベネディクタを殺.して俺達の夢を踏み躙ったのお前なんですか 殺.す...」

    (クライヴのコメント)「お前に殺.された大勢の人も同じように夢を踏み躙られたのに自分は被害者ヅラとは...立派な心がけや」


    (オカンのコメント)「ボケーっボケーっボケーっなんでお前が生き残ってジョシュアが荼毘に付してクソボケチンチンジャワティー」

    (クライヴのコメント)「ふーん ジョシュアは外でバハムートと戦っているのに貴方は何も見えていないんですね ちょっと残念です」


    (バルナバスのコメント)「なんか人間って自我に縛られてるせいで苦しそう 一緒に真あるべき世界へ行こーよ!」

    (クライヴのコメント)「怒らないでくださいね "真あるべき世界"なんてものを夢見る時点でお前も自我を捨てられてないじゃないですか」


    (アルテマのコメント)「はーっなんかムカつくなあ 器如きがワシに楯突いてくるからね」

    (クライヴのコメント)「同族と共に安心して生きられる場所を作るために戦うという事は大げさな言い方をすれば俺たちと何も変わらないという事」

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:05:19

    >>40

    すいませんそのシーンはアルテマよりもアルテマとやることやってるバルナバスのインパクトが強すぎてアルテマが薄くなるんです

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:31:41

    >>49

    お見事ですクライヴボー

    私が見込んだ通りあなたはドミナントを束ねる器だ


    あ"っ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:16:19

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:16:46

    どうして素直にハッピーエンドで終わらせなかったんやろなあ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:27:52

    >>53

    世界的にはハッピーエンドではあるよね

    ハッピーエンドではね

    あれっクライヴと仲間たちの幸せは?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:43:36

    >>54

    クライヴが普通に生きて帰還したとは思ってるけどね!

    ここだけはXVIの中で気に入らない点なのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:52:25

    >>50

    …ん?…あれ?

    これ薄くなっているかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:25:09

    >>53

    >>54

        ・・ 

    ・おじいさんに何か才能ありそう、作家に成ろうよーと誘われてた

    ・ジョシュアが死んだーっのは完全に確認されてたし、作中の蘇生手段はレイズのみでそれは使われてない

    ・にも拘らず後世にジョシュアの名でff御発売だーっされてる


    からまあ十中八九生きてると思われる

    ただスクエニさん...あなたに1つ言いたい事が有ります

    FFTでも主人公の生死わかんねーよと言われてたし、別に生死が分かっても問題無いっから分かりやすくして欲しかったのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:38:46

    >>57

    レイズがどうやって発動するか不明だしジョシュアの遺体にかけた魔法がレイズだとする考察もあるんだよねパパ

    そうするとクライヴがジョシュアのナイトとして不死鳥の盾を完遂してるから綺麗だと思うのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:55:45

    Find the Flame…神 めちゃくちゃかっこええんや
    All as One…神 祖堅お得意のプレリュードアレンジと各召喚獣になぞらえた歌詞に加えてクライヴが仲間に語りかけるような歌詞がめちゃくちゃ熱いんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:59:13

    >>49

    自分自身への愚弄も切れておかしくない中身なのにそこは流すのは

    クライヴの性格と母親に対する気持ちを感じたんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:59:41

    ジョシュアが死んだあっ→なにっ実は生きてる→やっぱり死んだあっ
    だとクライヴがマヌケすぎるからジョシュアが生きてる方が物語として綺麗かなと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:02:36

    どうしてキレてバハムートになられたら終了するのにディオンを煽ったの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:03:59

    >>61

    クライヴが最後にジョシュアにかけた魔法が実は無意識に完全生命魔法レイズになってたのではって思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:04:13

    クライヴのオカンに対する感情は愛してほしいだからね
    あんなどうしようもないクソを超えたクソでもクライヴにとってはただ一人のオカンなのさ!
    まあオカン側もクライヴに対する悪感情の根幹はフェニックス継がなかったことだけで他に文句は無かったみたいだからバランスは取れてるんだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:07:04

    >>64

    内心モードでクライヴ→アナベラが「最後ぐらい人らしく話したかった」ってなっててさすがに泣いたのは俺なんだよね

    あんなでもクライヴにとっては母だったんや

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:14:31

    >>62

    その辺はディオンの責任感を読み切ってるからだと思われる

    まっ責任感強すぎてクーデター起こすからやっぱり悪手だったんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:21:15

    >>58

    >>63

    クライヴは勿論ジョシュアはレイズで蘇生しディオンも竜騎士お得意の高所からの着地で生存してあの後3人仲良く浜辺から歩いて戻ってきたと思ってるのがこの俺尾崎健太郎よ


    結末を濁してプレイヤー各々の想像に任せるってことは俺の考える最強のハッピーエンドでも矛盾はないってことやん

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:46:11

    >>67

    そうやっ!それでいいんや!

スレッドは4/6 18:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。