これでも私は新大学生でね 東京の満員電車 3日連続で君に乗ってみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:47:30

    その結果メチャクチャ疲れた ねーっなんなのこの密度 オッサンに包囲されてミチミチになったんだよね 辛くない? 親父…ワシ毎日これを耐えられるんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:48:23

    自転車通勤かタクシー通勤にしろ…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:48:28

    悔しいが…これが東京のキラキラ生活だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:48:39

    毎朝講義を入れた己の悪因悪果を恨め

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:48:57

    そこでだ、朝5時に家を出る事にした

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:49:11

    >>4

    1限の講義はもれなく必修なんだよね はーっ糞糞糞

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:49:12

    おっさんの尻を触って帳尻を合わせろ…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:49:27

    これに中学生とか小学生も耐えてるんやで
    ちたぁリスペクトしてくれや

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:49:45

    大学なだけまだマシヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:49:58

    >>7

    嫌だ 逆痴漢なんてやってせっかく頑張った受験を無駄にしたくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:49:59

    まあ安心して しばらくしたら慣れますから 後期の履修は通勤通学ラッシュからズらすのが良いかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:50:19

    こういうのを聞くたびに都会住みじゃなくて心底良かったと感じるそれがボクです
    密度もそうだけど場合によっては匂いもヤバそうなんだよね卒倒モノじゃない?
    一時間以上かかるとはいえ車で悠々と過ごす通勤時間は麻薬ですね
    もうサブスクでアニメ観まくっちゃって…ここんとこ毎日です

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:50:22

    あんなにすぐに次の電車が来るくらい走ってるのにあんなにギチギチなのはシステムに何かしらの欠陥が有るんじゃないっすか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:50:32

    あと履修登録ややこしくないスか?メチャクチャ気疲れしたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:50:45

    >>9

    通勤ラッシュに大学も会社も変わらねーよ

    どうせ理系だとほぼ毎日一限だしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:50:50

    だから自転車を漕ぐんだろっ
    嘘か誠か知らないが都内で最速の移動手段は鍛えた人間が漕ぐルール無用のロードバイクだという科学者もいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:50:56

    大阪の御堂筋でひーこら言ってた後東京行ったらレベルの違いに驚いた それが僕です
    文字通り”密度”が違って酸素うすっ!となったんだァ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:51:01

    やめろやめてくれおばちゃん 香水を濃いめにつけるのはやめろっ ぼうっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:51:30

    >>13

    国…というか文明としては人を集中させるほうが効率がいいんだ 悔しか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:51:48

    >>15

    悪いねえ

    大学生はサボるのが仕事だけど労働者は休めないんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:51:49

    …自転車通学なんて間に合いませんねパンッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:51:55

    >>12

    汗と加齢臭と化粧の臭いと人の息の発酵臭が立ち込める虹色悪臭列車でヤンス

    マスク必須なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:52:04

    雨の日でもカッパを着て自転車か原付で通学した方がマシなレベルなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:53:10

    >>20

    大学生はサボるのが仕事だと信じて入学したワシは騙されたのに…こ…こんなの納得できない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:53:15

    >>12

    運転中にアニメ見てんじゃねーよあーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:53:28

    >>22

    うげっ

    犬は電車不要っなくらいの職場の近所に引っ越せよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:54:06

    ワシの大学は1限に必修があんまりなかったんだよね
    先輩方の首席率が悪くて落単ラッシュしたのが効いてるのかも知れないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:54:35

    大学生はチャリ圏内のアパートに住めよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:54:38

    慣れてくると周りの人間に殺意しかないからマイ・ペンライ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:55:01

    >>25

    まあ心配しないで

    カマ掘ったのはここ5年で1回だけですから

    しかも意外と双方の車に傷は全く付かなかった…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:55:50

    東京の満員電車1回だけ乗ったら圧迫で命の危険を感じたんだよね
    無理やり乗るためにタックル食らわせるのはやめろーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:56:29

    >>24

    お前入る学部間違えたな

    大学サボりパラダイスは超文系だけフルコンタクト理論だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:56:51

    ちなみに暗黙のマナーを守れないとガラの悪いおっさんおばさんの舌打ちやタックルもあるらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:56:53

    自転車…神
    金もかからず普段使いも出来るんや
    自転車…糞
    眠いときや天気が悪いときは死ぬほどダルいんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:57:17

    >>34

    うまく使い分けろ…鬼龍のように

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:07:58

    >>28

    いいや費用節約のため実家から国立大学に自転車で通うのが一番だと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:44:01

    俺さあ新社会人で日比谷線に乗って初めて見たんだよね人間がぎゅうぎゅうじゃなくて空間に圧縮されてるの

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:48:41

    朝の電車ならピークからちょっと時間ずらすだけでだいぶマシになりますよ
    というか山手線はガチの満員電車と比べたら結構ゆとりある方じゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:08:54

    混んだ車内でスマホ音ゲーやるやつ…糞
    打音SEが音漏れしてるんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています