この辺の黒騎士

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:56:31

    バルバンに復讐する為とはいえ容赦がなさすぎる

    星獣戦隊ギンガマン 第19話[公式]


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:57:16

    話通じない時のゴセイナイトばりに容赦ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:59:06

    ブルタウラスのテーマソングで「バルバンの息の根、止めるまで」とか「バルバンの全てを壊すまで」とか歌われる事はある

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:02:33

    大切なものを失った過程が過程だからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:03:28

    グランツ...

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:06:46

    >>5

    シグエやシグタロウと同じ「戦隊ヒーローと同種の姿をしてるけど戦隊ヒーローには含まれない非戦闘員」ポジのキャラは珍しいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:08:57

    砂爆盗ってブドーの手下の中でも卑劣さが目立ってる印象

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:09:14

    自分の母星がバルバンによって家族諸共滅ぼされ自身もほぼ死にかけだった状態で運良く活動できる状態になったからなんとしてでも復讐したい気持ちはわかる
    あとに同じようにバルバンに星を滅ぼされた存在が出てくるけど一部は復讐かもう疲れ果てたりするからバルバンマジでヤバイなと…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:10:10

    今で言うと「無敵の人」なんだよね黒騎士

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:27:14

    >>8

    長い時間が経っていても流れ着いた星の住人に会えず地下に閉じ込められていた状態だったから当人の時間感覚的にはついこないだみたい感覚だったんだろうな

    時間て共有する人がいる事ではじめて実感する感覚なのかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:05:39

    挙げ句の果てに地球ごとバルバン滅ぼそうとしてたんだよな
    幸いゴウタウラスが止めたから起きなかったんだけどそれだけ復讐に取り憑かれてたのがなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:07:23

    >>7

    仮にもブドー魔人衆の中で最強のブドー四将軍だからな

    しかし性格的にサンバッシュ魔人軍団に近い性格をしてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:08:43

    ちなみに黒騎士の復讐心という憎しみは後々バルバンによって利用されかけるというある種の尊厳破壊されるんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:09:30

    >>10

    ある意味タイムカプセルみたいな状態だったのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:12:23

    しかも黒騎士はヒュウガの身体を借りて行動してるから気を失ってるとはいえ
    ヒュウガがやりたくないことをやらされてる状態なのでヒュウガ本人にとっても曇らされてるんだよな
    気を失ってたから良かったけど意識があったらどうなってたんだろう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:14:20

    ブルタウラスVS星獣って展開もあったけど
    ゴウタウラスの性格を知ってると辛かったと思う
    尚その後同じようなことが起きるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:16:46

    そういえば黒騎士ってどうやって銀河の光の手掛かりを探してたんだろう?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:18:24

    >>5

    ちょっとシグ太郎思い出してじわじわきた

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:21:07

    >>5

    最近だと仮面ライダーガヴのコメルを彷彿とさせるなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:25:06

    クランツくん劇中では斬られてそのままの姿で倒れるで終わってるけど
    ゼイハブの斬り方的にあれ真っ二つよね・・・実際はそうとう悲惨な絵面だったはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:27:14

    抱き締めることもできない真っ二つ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:13:44

    リョウマ達とは明確に敵対関係にあるよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:03:20

    ギンガマンも復讐をやめろとは言わないけどやり方を批難してるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:12:29

    >>23

    ヒュウガもブクラテスに「復讐のために何もかも捨てるのはやめろ」と説得してるあたり

    復讐そのものではなく復讐のやり方に意見を言ってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:35:04

    >>23

    復讐に走る程の怒りも悲しみも理解出来るからこそ、やり方に苦言するんだろうなとは思う

    そういう意味ではギンガマンのみんなは結構大人な考え方するんだな・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:54:27

    >>23

    長老自らが考えての結果で封印とは言え自分達も一時期に故郷がなくなったからな

    気持ちはわかるんだろ

    ただ黒騎士は無関係な人達も巻き込むやり方なのでそれは違うだろとなって止めるんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:16:01

    >>12

    何気にギンガイオーが合体解除に追い込まれるくらいには強いんだよね砂爆盗

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:17:34

    >>27

    正直ここからギンガイオーが苦戦する描写が増えるんだよね

  • 29二次元好きな匿名さん25/04/05(土) 12:38:27

    >>23

    共に故郷を滅ぼされた復讐鬼コンビとはいえ、バルバンを星諸共滅ぼそうとした黒騎士に「それはちゃうやろ」と言えるゴウタウラスはまだブレーキを残してたんだなって

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:48:55

    >>18

    見た目はシグ太郎に近い方向性だからね

    作中のポジションというか扱いには天と地ほどの差があるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:51:12

    >>23

    バルバン以外も積極的に巻き込んでるからね

  • 32二次元好き匿名さん25/04/05(土) 16:11:30

    優しい奴だったからこそのブチ切れなんだよな・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:01:30

    >>29

    ゴウタウラスも黒騎士と一緒に故郷滅ぼされたのによく復讐心に駆られなかったな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:45:06

    地味に砂爆盗が人質にとった子が悠木碧さんなの驚いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています