『The Duskbloods』ボイスインタビュー公開

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:07:24
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:09:46

    どこで公開されてんだよと探してたわ
    いや実際どうやっていくんだここ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:10:12

    助かる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:10:13

    トップページのピックアップに普通にあるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:11:14

    これはイメージ通りのPvPvEだけど
    シングルプレイメインのやつは今後も積極的に作るって言ってるね
    フロムの開発ラインはたしか2・3本だからナイトレイン、ダスクブラッドと並行してシングル向け作ってるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:11:37

    翼ネズミが火防女枠か...

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:12:22

    うーんぶっちゃけ…
    いや買うけどね…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:12:34

    やっぱソロ的なもんはないかマルチは合わんからスルーやな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:13:08

    ストーリー特に無さそうだしブラボほぼ関係なくて草

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:13:18

    血族…カインハーストとかもあるんかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:13:33

    >>6

    任天堂意識してるからどっちかというとピカチュウ枠や

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:13:45

    ゲームとしては楽しみだけど
    所謂フロムゲーとしての楽しみはかなり薄いなこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:14:34

    宮崎
    はい。一言で「血」と言っても、ゲーム的なダメージ表現などを含む、物理的な意味での血よりは、より概念的な側面を重視しています。
    そこに蓄積する歴史、継承される力、刻まれる運命といったもの、人を超える者たちの永遠の営みの象徴としての「血」が、本作のキーワードのひとつです。

    この辺からしてやっぱフロムって血を歴史だと思ってる節あるよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:15:06

    協力する。敵対する。それ以外のより特殊な状況って何やろうな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:15:17

    うーん...これの為にswitch2買うつもりだったけどソロ無いんならいいかな...

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:15:35

    お、がっつりマルチゲーっぽいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:15:54

    やっぱマルチゲーか。残念

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:15:59

    ロールってのがボードゲームみたいなルールだ
    独自勝利条件

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:16:08

    少なくとも他機種に出す気はなさそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:16:33

    雑魚が消えてくれそうでよかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:16:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:16:52

    ナイトレインみたいに協力オンリーならともかく対人必須はなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:17:06

    つまりあのネズミちゃんは実質ピカチュウ……ってコト!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:17:26

    このインタビューだけだとキャラのカスタマイズ性についてはDBDのキラーを連想した
    オンラインマルチ専用でありながらキャラの完成やカスタマイズの幅をかなり広く持たせられるけどそこまでに結構な時間がかかるように見える

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:17:27

    ある意味フレとボイチャしながら遊んでみたいわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:17:52

    最近フロムはいろいろ挑戦的よね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:18:31

    ソウルシリーズとは全然違うけどシンプルにゲームとして面白そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:19:00

    フロムゲーのマルチかなり好きだから楽しみだわ
    ていうかあのブリキは結局なんなんですかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:19:07

    これでマルチプレイ専門でRPG要素無しは確定と
    しかしどっちが先か知らんがナイトレインかダスク並行ってことはソニーと任天堂両方に「マルチプレイに興味があります」って売り込んだのか
    ニンダイじゃソニーが寝耳に水って印象だったけど逆にナイトレイン発表時任天堂が天を仰いでた可能性もあるな
    もちろんフロムは「ソニー(任天堂)さんとも今マルチプレイ作ってまして」と報告はしないだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:19:10

    こりゃガッツリマルチゲーだなぁ
    シングルメインのゲームも今後も積極的に作ると言ってるから今回はスルーかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:19:20

    >>12

    物語や設定を読み解く要素的な意味のフロムゲーってことなら宮崎さんは「ある」って言ってるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:19:22

    まぁ興味ない層に総スカン食らうくらいは覚悟してるだろうな
    デラシネとか明らかにソウルシリーズと比べてやってる人少ないだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:19:34

    どうせ今回も対人バランスは酷いんやろ
    騙されんぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:19:56

    >>18

    「ロール」の感じそれだ、個人に設定される特殊勝利条件なんだな

    過去作だと誓約に似ているかも


    判明しているだけでもナイトレインより操作キャラ多めなのは意外だった

    世界と物語の断片を楽しみたいので買うよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:19:58

    >>12

    死にゲーの要素は少ないけど、世界観側はロールあったり結構がっつりありそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:20:10

    キャラクターを自分でカスタマイズすることがこのゲームでストーリーや世界観を味わう手段みたいなこと書いてあるんだが
    何を言ってんだこれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:20:56

    「血の歴史、運命」のカスタマイズってのが育成要素になるのかな?
    キャラクター自体も10人越えらしいし結構カスタム性高いな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:20:58

    >>36

    TRPG的って言ってるし

    自分で妄想しろってことだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:21:28

    あの激エロネズミはお爺ちゃんなのかよ騙された!

    …ウォルターもヒロインみたいなもんだったしまあええか!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:21:52

    意外だったのが試合の勝者が1人ってところだな
    最大8人対戦と聞いて勝手に2つのチームにわかれたチーム戦+第3勢力(侵入要素)+エネミーを予想してたが生き残りなのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:22:02

    シティトライアルみたいな感じなのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:22:42

    >>36

    ただし、そのための断片は過去作とは少し異なります。

    本作における断片は、先ほども少し触れたカスタマイズ要素となり、それは「血の歴史、運命」です。

    本作では、キャラクターの「血の歴史、運命」をカスタマイズし、それにより世界と物語を断片的に語るわけです。


    ここか。

    語る、だからおそらくプレイヤーがそのキャラクターに血肉を与えるって捉え方でいいかも。

    このキャラクターはこういう歴史があり、こういう世界からやってきたんだ、と。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:22:50

    フロムはお爺ちゃんっこなのか?
    小さいお爺ちゃんから大きなお爺ちゃんまで取り揃えが豊富すぎるし今度はネズミお爺ちゃんが来た!

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:22:59

    歴史とか運命をカスタマイズってなんか過去を選ぶブラボ主人公っぽくない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:23:23

    >>44

    あ、素性(啓蒙を得る音)

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:23:23

    >>41

    自分もそれ思った

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:23:27

    良くも悪くもナイトレインが試金石になりそう
    あれが評判悪かったらこっちも同じような出来になるだろうしナイトレイン合わない人間はダスクブラッドも合わないだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:23:30

    何て言うか、正しくロールプレイングゲームって感じする。

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:23:41

    「ロール」による個別ミッションとか、特殊イベントの発生とかかなりランダム性高そう
    普通に楽しそうだなこれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:23:42

    俺私の〇〇を作る!みたいな感じなのか?
    そしたら用意された固有のキャラから選ぶのが逆にノイズな気もする

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:24:05

    NPC含めてプレイヤーも全員敵かつ勝利条件の変化となると既存のフロムゲーからは想像つかねぇな
    侵入の紫霊が一番近いがあれも基本は赤を積極的には狙わずにホスト落とす方が効率いいし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:24:27

    生まれるべきではなかったけど仇敵がいて運命の伴侶もいるみてえなことしてもいいやつ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:24:38

    ただこういうのってプレイヤー人数ありきだし独占は正直悪手じゃねえのっていう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:24:54

    >>50

    フロムなりの下地を用意することで簡単にのめりこみやすくするためだと思われる。

    流石に0から作れってなるのはむずいねんな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:25:09

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:25:17

    ネズミお爺ちゃんが黄色く発光し始めたらダメかもしれねぇ……!

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:25:21

    プレイヤーキャラがジャンプ力高かったり空中蹴ったり遠距離技完備だったりってだいぶボスキャラ的な感じだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:25:42

    >>55

    そもそもフロムのゲームがある意味TRPGのシナリオみたいなもんだし…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:25:54

    ナイトレインが良ゲー以上にならんとひでえことになりそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:26:01

    ・大ジャンプ、空中ジャンプ等移動アクションはかなり自由度高め
    ・操作キャラクターは10以上から一人を選択してカスタムしていく。全員何かしら遠距離攻撃手段は用意されていて、キャラによって呼べるパートナーがいる
    ・オンラインマルチは最大8人。勝利条件は生存だったりボス討伐だったり。最後は勝利点により勝敗が決まり、勝利点は直接戦闘以外でも獲得可能
    ・イベントが発生すると追加ミッションが発生したり報酬が変化する
    ・キャラによってマルチとはまた別で個別ストーリー適な意味で目標が設定されている

    TRPG的な感じと書かれてて合点がいった
    フロムとしては挑戦的だけど楽しそうじゃん

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:26:04

    かなりナイトレインと被ってる感じだな
    ただナイトレインは初報の印象ほどエルデンリングからアクションパワーアップしてなかったからその分こちらはアクション強そう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:26:13

    >>50

    素性みたいな感じかと思ったけど名前のある固有の存在って言ってるんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:26:59

    >>53

    まあフロム的には実験枠というか趣味的な感じの作品だろうしその辺はどうでも良いんじゃね

    金は任天堂出してるから好きにやってんでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:27:12

    シンプルに人は選ぶだろうけど選んだ人はのめりこみそう。
    多分7人botのソロモードもあるだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:27:14

    >>28

    何って…人類を超越した「黄昏の一族」の栄えあるお方の一人やん…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:27:28

    これからもシングルプレイ用の方も作ってくれるのは安心した

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:27:45

    言い方悪いが宮崎Dがゲームそんな上手くないおかげで勝ちしか道がない方向に向いてないっぽいのは有り難がるべきか笑うべきか

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:27:46

    ソウル系のゲームを期待するならなんか違うってなるだろうけど
    ゲームそのものとしては挑戦的で面白そうだなって感じ
    まあ企画前段階で任天堂に話して喰いついてきたならコンセプト自体はやはり悪くないだろうし
    PvP面の調整さえ上手くいくなら結構いい評価のゲームになりそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:27:57

    対人はやるの不安だけど
    対人以外の勝ち方みたいなのもあるならチャレンジしてみようかな?
    こういうTRPGみたいなの興味あるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:28:02

    ロールってマッチング時に割り振られる感じか?
    出来るかわかんないけどVCつけて求婚しながら迫ってくる伴侶ロールとかいたら笑うかもしれん

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:28:11

    これ作ってる以上次のシングルはあんま宮崎関わってない感じか

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:28:16

    全然楽しそうと言うかてっきり白霊から発展させてマルチのモンハンみたいになってるのを想像してたから、チャット機能と合わせて結構面白そう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:28:19

    フロム主人公最強は今まで狼だったけどあれ超えられんの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:28:40

    ナイトレインより操作キャラ多いのはちょっと驚いたな
    武器防具がないからキャラ数増やせる感じかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:28:41

    >>70

    他のプレイヤーから逃げながら勝利条件達成するみたいなムーブもできそうだし遊びの幅大きそうだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:29:05

    運命の相手を求めてボイチャで叫び続ける狂人になってもいいよくない

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:29:23

    色んなジャンルのゲームに挑戦するのはいいことだと思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:29:44

    >>61

    むしろこっちのが現状判明してる範疇じゃそこまで強化されてる感なくね?

    ナイトレインは明らかに機動力とかモーションがpve用に調整されてたけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:29:56

    >>70

    任意に設定らしいから事前っぽい?

    連戦機能あったら殺された相手に仇敵設定生えるとかやってみたい

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:30:15

    >>73

    設定的な話かアクション的な話かは分からんが

    アクションの話ならセキロから結構時間も経って技術力上がってるし期待できる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:30:23

    >>40

    すでに把握してるだろうけど勝利条件はイベント次第で変わるっぽいね

    レイド戦発生したり運命の伴侶同士なら2人クリアできたりするのかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:30:31

    >>71

    正直これが一番ショック

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:30:43

    フロム側としては面白そうだと思った作品を作った上で以降の制作にフィードバックできる経験値を稼げる作品って感じなんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:31:24

    バトルロワイヤル的な感じのゲームなん?
    既存作品で何が近いとかある?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:31:29

    縦の動きはもう狼勝てなくね空中で二段ジャンプしたり2丁サブマシンガンしたり狼には出来ねぇぞ
    横の動きは狼以上のスピードで走れるやつが出てきたらマルチは収集つくんか?ってなるからスタミナかスピード遅めかどっちかはつきそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:31:33

    >>76

    友人間でやるなら面白いやつ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:31:45

    TRPGぽいって言ってる通り身内で集まってロールに沿ってごっこ遊びするのは結構面白そう

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:32:36

    >>71

    今までもエルデンDLCとAC6みたいに複数同時進行で作ってたやろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:33:34

    巫女なし煽りムーブができるですって?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:33:36

    >>76

    クエスト終盤になってもロール完遂できてなくて「私の!運命の伴侶は!どこでずがー!」って叫び出すんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:34:39

    インタビュー見た感じ宮崎さんの好きな要素詰め込んでるなって思った

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:34:51

    Switch2のチャットボイス機能でやれば楽しそうである

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:34:53

    ナイトレインは武器掘りと協力プレイがメインだからさすがに比較にはならないかな
    こっちは個別のチャレンジ満たしながら大目標目指す感じでわりとシンプルかもしれん

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:35:08

    山村さん濱谷さん辺りメインでやってる開発中タイトルがあるんかなとちょっと期待しちゃうな
    ナイトレインみたいにまるっきり新しい人材割り当ててる可能性もあるけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:35:14

    やっぱり一人用モードも欲しかったな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:35:28

    なるほどね
    「何だコイツ、全然戦わねぇな……あ、伴侶捜し中か……」とかあり得るワケね
    そして放っておいたら漁夫られるまでセット

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:35:46

    絶対に普通じゃない仕掛けあると思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:36:08

    ゲームでも独身煽りとはな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:36:12

    2017年に任天堂に行ってたから8年も温めていたのか…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:36:33

    マルチメインが2回続くの気にしてんだな
    関係ないと前置きした上でインタビュー中に挟み込むとは

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:36:44

    >>74

    ナイトレインはDLCでキャラ増やすらしいしこっちは完全新作だからね

    エルデンリングのネームバリュー使ってある程度売れるだろう向こうと違いDLC前に面白そうと思わせなくては売れない

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:36:57

    なんか死にゲーだと思っていたが違う路線ぽくて俄然楽しみになってきた
    初のフロムゲーになりそうなので今からワクワクでさぁ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:37:25

    結局ロックできる奴全員倒すのが最適解になりそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:38:40

    >>103

    いつものフロムだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:39:28

    ポイント制だから相手の目標達成されたらマイナスなんでとりあえず殺すが最適解
    殺しちゃダメな目標とかもあるんかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:39:29

    >>104

    問題は対人が絡むって事だな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:39:35

    >>93

    同じくマルチを主題としつつ

    キャラ育成と協力プレイが主軸のナイトレイン

    協力も敵対も対人も対エネミーもやるダスクブラッド


    って感じか

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:39:35

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:39:52

    インタビュー読んで相変わらず自分達が良いと思ったもの(ゲームデザイン・システムやアイディア)で好き勝手作ってんなぁってワクワクした
    ゲームコンセプトはハッキリしてるし、ソロプレイを楽しみにしてる人はスルーしてどうぞ(そっちは別ラインで作ってるよ)ってしっかり言ってくれてるし良いインタビューだった

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:39:54

    対人戦って苦手なんだけどTRPG好きだからロールによってポイント獲得条件が変化してきたりとかすごい面白そう
    宮崎さんの趣味が滲み出てるのもわかるしマジで面白いと思ったものを作ろうとしてるんだな

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:40:12

    基本はバトロワ、ランダムでレイド戦にもなるよって感じ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:40:37

    バトロワしてたらガチ終末が起こったんで協力しますって流れもあるんかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:41:04

    常にオンライン繋ぎっぱなしのエルデンリングでは?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:41:30

    TRPGのシノビガミ思い出した
    対人戦的なシナリオかと思ったら進めていく内にレイドボス倒すのが目的だと判明したりみたいな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:41:44

    自分の伴侶になってるプレイヤーが他のプレイヤーからすると宿敵に設定されたりしてたらめっちゃおもろそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:42:19

    >>105

    それこそ運命的な伴侶がそれにあたるんじゃない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:42:33

    ナイトレインの出来がすげえ影響しそうやな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:42:40

    >>106

    AC6は割といい感じのバランスだったろ

    フロムもそこら辺は学んで進歩してるはずさ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:43:21

    面白そうと思ったけど対人ゲー苦手な人には敬遠されそうだな
    人口が重要になりそうだしプロモーション大事だね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:43:25

    宿敵って人狼ゲーム的な感じでわからないのかな?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:43:43

    >>117

    テストプレイやった人の感想聞くと面白かったみたいだから

    あとはゲームバランスだな・・・

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:43:48

    >>118

    ac6の対人バランスとか普通に酷かったろ

    いまだに重ショ最強格だし

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:44:03

    相変わらずやりたいことにチャレンジしてて良いなって思う反面
    PvPvEは色んなところがチャレンジしてなかなか振るわないジャンルだからフロムのゲーム創作力がかなり試される

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:44:06

    >>109

    変に誤魔化したり期待させたりしない良いインタビューだった

    いつものシングルゲームへの言及もあったりフォローの気心を感じる

    自社他タイトルへの言及はダークソウル(ネズミお爺ちゃん)とかあっても

    Bloodborneの言及が全くないあたりきちんとしているよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:44:59

    >>118

    ネット対戦ついたのが20年単位なのに良かった作品が1つ2つレベルなのは学習できてるのか…?

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:46:10

    ちゃんとソロゲーに言及するあたりユーザーが求めてるものはちゃんと理解できてるから安心だわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:46:11

    >>122

    重ショは飛びぬけて最強だったのが、何択もある強アセンの一角って感じになった

    ホントに色んなアセンが別々の理由で最強格になっててじゃんけんみたいで良いぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:46:57

    ブラボの精神的続編つうよりは色んなステージの中にブラボっぽいのがあるってだけか

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:47:03

    ウォルターといいゲールマンといい一心といいフロムってもしかしてめちゃくちゃお爺ちゃん好き?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:47:42

    >>122

    あんまり対人やらないので見当違いだったら申し訳ないけど

    AC6はスタッガーシステム導入しているならスタッガー値を貯める武器が強いと言われるのはシステム上仕方ないんじゃないの?

    システム上の偏りの犠牲というか

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:48:09

    今のところなかなか想像がつかない
    続報を待とうかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:48:11

    >>125

    ステ振り、装備構成、使う魔法やアイテムで無限にパターンが生まれるソウルシリーズと違って

    今作はある程度キャラや動きが絞れてるからそう言う意味でも調整しやすいだろうね

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:48:30

    >>128

    色んな時代に色んなキャラが送り込まれる感じっぽいからもしかしたら狩人様を仄めかす存在はいるかも…くらいは期待してる

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:48:41

    うーんなんというかまあ稼いで次回作頑張ってねというか
    モンハンがストーリーに力入れ始めるのに合わせてフロムがストーリー作るのを捨てるとは皮肉

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:49:27

    コレつまり8人のバトルロワイヤル形式あるいはチーム戦もありってことだよな?
    ワートリ好きなんだけどそういう感じのプレイも出来るんかな

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:49:56

    >>134

    むしろ最近稼げたから色々遊んだろ!のターンだぞ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:50:32

    エルデンリングでも対人専用ダメージスケーリング作ったりとフロムなりに対人要素はなんとかしようとずっと意識はしてたからねぇ
    ダスクブラッドは武器防具なしの純粋なキャラ性能(とプレイヤー技能)だけだろうから調整はまだしやすいはず

    昔からプレイヤー技能で変態が現れてる?それはそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:50:51

    >>135

    あれに近いのやるならApexじゃないか?

    作中描写ないけど多分プレイヤー全員漆間隊だぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:50:59

    荒廃した中世とかスチームパンクの世界を巡る中でいきなり出てくる葦名の地来てほしいわ
    中華系のキャラもいたし、割と幅広い世界を用意してると思うんだけどな

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:51:00

    露骨に腐しているやついるがフロムってそんなオンライン酷いのか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:51:11

    色々新しいことを試したり挑戦してるんかな
    なんにせよ自分は楽しみに待つしさらに先の作品に生かされることを期待してるで

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:51:32

    >>128

    人類の黄昏って言っておけばマップはいくらでも作れるからファンサービス的にブラボエルデンによく似たロケーションや敵はいるかもしれないが

    ナイトレイン同様読む時間ないから装備にテキストはないだろうしとくに設定もないだろうね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:51:38

    なんか今回の作品が踏み台みたいな扱いされてるようで腹立つな

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:51:41

    >>134

    今回のインタビュー見てストーリー捨てると考えるのはちょっとどうなのよ?

    このゲームのコンセプトはマルチ重視ですよってだけでさ


    あとエルデで稼げたから今の内に挑戦的な制作で今後発展するための基礎を築いてる感じだろうこれ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:51:42

    >>140

    フロムに限らず対人は荒れがち

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:51:54

    >>134

    シングル向け作ってるって言うとるヤンケ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:52:01

    PvPvEって漁夫るのが最高効率になるのがな
    そこがめちゃくちゃ人選ぶ理由なんよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:52:10

    エルデンは費用も時間も掛かったが掛けた金以上によほど稼げたと見える

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:52:10

    この手の対人ゲーで最近チーム組まずにやらせてくれるの珍しいし勝利条件がプレイヤーによって変わってきそうなのが面白そうに見えるんでとりあえず買ってみるかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:52:56

    >>147

    全員が同じ勝利条件じゃなかったり、勝利条件が敵倒すことだったりするらしいから必ずしも漁夫が最適解にはならないいんじゃないこのインタビュー読む限りは

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:11

    >>140

    公式で煽りジェスチャーある程度には酷いぞ?

    攻略中に遠距離から超火力で瞬殺してくるとかザラだし

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:17

    >>147

    だからロールプレイ要求してんじゃ無い

    漁夫るのが最高効率のキャラもいるし、敵を倒すのが一番ポイント貯まりやすいキャラもいるって感じを想像してた

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:24

    対人ゲーでバランス良いものってあったけそもそも
    エペもフォトナもバランス崩壊してたけど流行ってたし

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:35

    >>148

    よく考えたら2800万本って今までのフロムからは考えられない特大ヒットだよな

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:37

    pv1つしかないのにお通夜みたいな空気出してるバカは元々買う気ないだろとは思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:54:01

    >>134

    モンハン(タイトル)

    フロム(会社)

    で比べるのはもう何もかも間違ってて草

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:54:21

    >>148

    セールで販売数を稼いだだけじゃなく

    リリース当初のフルプライス時にアホほど売れたからね

    ガッポガッポのウハウハでしょうよ

    続くAC6も合格点軽く超えられるくらいは売れただろうし

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:54:23

    >>143

    まあフロムはこういう挑戦作もちゃんと本気で作る会社だから安心して

    培ったノウハウを今後別の作品に活かすかもってだけ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:09

    >>158

    会社がどうこうじゃなくてプレイヤーからそんな空気感あるのがね…

    別スレだが今回のやつ爆死すれば良いみたいなやつもいたし

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:10

    実験を兼ねた箸休め的タイトルっぽいな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:56:17

    本気で作ってる作品を箸休め扱いはマジで失礼じゃないかと思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:56:42

    ナイトレインの身体技能的にキャラはSEKIROの延長線上という感じがしているけど
    こっちは上限を大きく上げてきたので操作感がどういうものになるのか楽しみ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:57:22

    コンセプトとかPVとか普通に面白そうに見えるんだがフロムプレイヤーからしたら思ってたんと違う!て感じなの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:57:23

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:57:30

    ぶっちゃけ最近ヒットメーカーになってるから何出すにもハードル上がりまくってるけどそもそもそこまで売り上げ気にしてる会社でもないから・・・

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:57:51

    >>165

    気にしてたらAC6なんて絶対でてないからな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:04

    >>143

    10年後には必然的に踏み台になってるよ、10年後にはね

    ただ新ハードの目玉扱いされるレベルの作品なのは確定してるから、今制作陣が本気で面白いものを作ろうとしてるのも間違いない

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:26

    >>163

    PVだけ見るとブラボ感強かったから、ブラボ期待してた勢が落胆してるだけでしょ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:28

    個人的に気になるのは値段かな
    人を誘って遊びたいからあまり高すぎないと助かる…

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:29

    あくまで実験作なのは間違いないでしょ
    本人もマルチ主軸にするわけじゃないと釘刺してるし
    もっとも従来が柱とも言ってないからマルチが売れれば口でどう言っても舵を切るのは止められないし会社としても当然でもある

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:36

    DaDみたいな感じなんかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:41

    初報の段階でもう予約購入確定してるから出る情報がただただ楽しみで仕方ない
    来年とはいえ本体を発売日までに持てるかだけが心配だよ俺は

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:00:09

    >>161

    箸休めって手抜きって意味じゃないぞ

    (エルデンと比べたら)小規模の実験的、挑戦的作品って意味だろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:00:57

    >>165

    これまでを見てるとどう考えても売れるモノを作れ!って方針じゃなくて

    面白いものを作れ! あっ、営業部は売れるように調整して宣伝頑張ってね!って感じの方針だからな

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:00:57

    >>163

    ソウル系ゲームやりたいシングルプレイヤーがガッカリしているだけじゃないかな

    あとゲーム感がどうなるか想像がつかないので楽しみとも言い切れないんだと思う


    個人的には、宮崎社長Dでバックに任天堂ついているなら正直なところ不安感じる要素はないと思っている

    すでに雰囲気が気に入っている

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:00:59

    >>167

    >>134こういうやつがいるせいでフロムプレイヤーが悪く見られそうで嫌なのよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:10

    フロム作品は妄想捗るからめっちゃ楽しみよ
    PVPは正直苦手だけどまだどんなシステムなのかすらわかってないうちに嘆くもんでもないしな。自分に合ったプレイスタイルを模索してくぜ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:20

    まあナイトレイン次第だ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:33

    >>163

    ぶっちゃけある程度予想通りというかむしろ物語・設定面もあるらしいし嬉しい内容

    いやそれ以上にフロムがやりたいことやろうとしてるのが一番嬉しい純粋に応援したい

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:52

    >>176

    いやどう考えても外野だろコイツ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:02:03

    スチームパンク大好きだからスチームパンクファンダジーてだけで楽しみ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:02:34

    >>174

    ダクソ2のDLC三部作……

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:03:12

    フロム産の銃が好きなんで
    今作の銃で今後の銃の方向性が見えそうでワクワクする

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:03:53

    勝利条件がプレイヤーごとに違う対戦ゲームってあんまないから、そういう意味で楽しみかな自分は
    スプラもキルよりも塗るほうが楽しかったタイプだし

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:03:55

    笠とアオザイ身につけたお姉さんキャラ見たベトナムのフロムファンの人が大喜びしてたな
    オンラインマルチということで国際色豊かなキャラデザになるのかも
    楽しみ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:04:49

    一回の対戦?は短いのかな?

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:05:04

    金ぴかおじさん敵だと思ってたらプレイアブルだし召喚パートナーが二刀流使いの女性ってなんかええな

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:06:02

    >>186

    あーそれたしかに大事だね

    ナイトレインは最後までやると相応に時間かかるからここは分けてほしいかも

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:06:37

    >>186

    勝利点方式だから10分くらいのを数回戦で1セットって感じなのかね

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:06:43

    3分じゃ短すぎる感じするし5分は最低でも必要?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:06:58

    ボス共闘のミッション発生して
    後ろから他人を倒すプレイとか大好きです

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:07:25

    任天堂への配慮でネズミお爺ちゃんをお出しすることになった会議風景を見た過ぎるだろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:07:48

    今までマルチ要素あってもシングルプレイメインだったメーカーが立て続けにマルチ出せばそりゃ既存ファンは違和感覚えてもおかしくないだろう
    実際Xじゃそういう反応多いしな
    サリ裏に籠ってるような連中にとっては間違いなく刺さるとは思うが

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:07:58

    >>187

    待て待てフロムゲーで芋砂できるのか!?

    俺は安全圏から倒すぞ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:08:50

    要するにPVでメインぽいイケオジ以外も操作できるってことで良いんだよね?

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:08:52

    オデ コイツ スキ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:09:13

    そういやロングライフル戦法するキャラは…久々なのかな?(ダクソ1のスナイパークロスボウ使い以来?)

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:09:24

    >>194

    じゃあお前が芋ってる間に点数稼がせてもらいますね!ってなるやつ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:09:27

    >>195

    アオザイチャクラム娘娘とかプレイできるといいな!

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:10:09

    かなり挑戦的なゲームに見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています